スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年11月29日
新築のお宅に・・
昨日は、セルコホームさんの新築のお宅に
写真撮影のディスプレイをしてきました。
とってもかわいいお宅で、うらやましくなってしまいました。
そんなお宅に飾らしていただいて ありがとうございました!
本当は実用的に、パソコンなどを置いたりして使う多目的な場所ですが、お宅の
イメージ的にpineらしさを、ださしてもらいました。
その後、ららホームさんの 見学会のディスプレイにもいってきました。
今日、明日は、ららホームさんの、見学会です。
ぜひ、お出かけください。木のぬくもりが とってもあったいお宅です。

私の大好きなニッチ。ライトアップもできて、すてきでした。

例の、はたきも参加です。

玄関先です。
見学会は 6日 7日です。
でも、6日はpineも営業日なので、あんまり商品を持っていってしまうと困るので
私物も結構おかせていただきました。

この日は、芯から冷えてとっても疲れた一日でした。
でも、好きなことに携われて本当に幸せで、ありがたいな~って
お風呂であったまりながら実感したのでした。
施主様が、かわいいね って 喜んでいただけたら、最高ですが。
写真撮影のディスプレイをしてきました。
とってもかわいいお宅で、うらやましくなってしまいました。
そんなお宅に飾らしていただいて ありがとうございました!
本当は実用的に、パソコンなどを置いたりして使う多目的な場所ですが、お宅の
イメージ的にpineらしさを、ださしてもらいました。
その後、ららホームさんの 見学会のディスプレイにもいってきました。
今日、明日は、ららホームさんの、見学会です。
ぜひ、お出かけください。木のぬくもりが とってもあったいお宅です。
私の大好きなニッチ。ライトアップもできて、すてきでした。
例の、はたきも参加です。
玄関先です。
見学会は 6日 7日です。
でも、6日はpineも営業日なので、あんまり商品を持っていってしまうと困るので
私物も結構おかせていただきました。
この日は、芯から冷えてとっても疲れた一日でした。
でも、好きなことに携われて本当に幸せで、ありがたいな~って
お風呂であったまりながら実感したのでした。
施主様が、かわいいね って 喜んでいただけたら、最高ですが。
Posted by Pine♪ at
19:28
│Comments(0)
2008年11月27日
お知らせ
12月 第一土曜日 小さな雑貨屋さんの小さなイベントやります。
イベントといっても、特にないんだけど、普段あまり出さないものを
出したりしようかなって思ってます。
久々に「なんちゃってはたき」出します。ちょっと暗くて見にくいけど・・ごめんなさい。
他にもいろいろ作成中。

明日は、ららホームさん 見学会の
準備に行ってきます。
今週の土日、ららホームさんで 見学会をされます。
場所は久々野です。
明日の広告を見て下さいね。
あと 12月の 2日 3日 4日 学校の参観日でお休みします。
2つ違いの子供たちの参観日は かなり営業妨害・・に近い・・・(涙)
でも、子供たちに、いちよう
「お母さんに 見に来てほしい?」 ってきいたら、下は 元気よく 「うん!!」
真ん中と上は 「どっちでもいい」・・・・・でた~どっちでもいい。
そういわれても、やっぱり本心は来てほしいんだと思います。
今この時は今しかないもんね!!
ということで、3連休しますが、よろしくお願いします。
イベントといっても、特にないんだけど、普段あまり出さないものを
出したりしようかなって思ってます。
久々に「なんちゃってはたき」出します。ちょっと暗くて見にくいけど・・ごめんなさい。
他にもいろいろ作成中。
明日は、ららホームさん 見学会の
準備に行ってきます。
今週の土日、ららホームさんで 見学会をされます。
場所は久々野です。
明日の広告を見て下さいね。
あと 12月の 2日 3日 4日 学校の参観日でお休みします。
2つ違いの子供たちの参観日は かなり営業妨害・・に近い・・・(涙)
でも、子供たちに、いちよう
「お母さんに 見に来てほしい?」 ってきいたら、下は 元気よく 「うん!!」
真ん中と上は 「どっちでもいい」・・・・・でた~どっちでもいい。
そういわれても、やっぱり本心は来てほしいんだと思います。
今この時は今しかないもんね!!
ということで、3連休しますが、よろしくお願いします。
Posted by Pine♪ at
22:00
│Comments(0)
2008年11月27日
かわいい
胸の下の辺で、切り替えてあってとってもかわいいです。
y*mちゃんの、コサージュがさらに、かわいさを引き立ててくれます。
閉めてみた。
茶色に白の水玉コート。
めちゃめちゃかわいいよ!! 私もやせたら着たい~ まずはそこ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今日は工事がいつもよりお盛んです。
音でお客様がみえたのに気づかず
「すいませ~ん」 と 呼んでもらっちゃいました。
ごめんなさい(ρ_; )
その方は、ブレスさんの地図を頼りに、ぐるぐる回ってやっとで
さがしあててきてくださいました。
本当に感謝です!!ありがとうございます~( ̄人 ̄)合掌
絶対看板立るようにしますからまっててね~
明日は、ディスプレイのため2時までの営業にします。
よろしくお願いします。
Posted by Pine♪ at
12:28
│Comments(4)
2008年11月26日
感動!!
今日は、南小学校に ロボットの アシモ がきました。
本当に感動 感動 超感動 しました。
生徒と、特別に親さんたちだけ見ることができた特別な時間でした。
このアシモが作られた目的は、「人を助けるお手伝いができるロボットを作りたい」
という、夢からはじまって、何度も何度も失敗を繰り返し、20年。
やっとで、今のような人間に近いロボットができたそうです。
子供たちに、「あきらめないで、続けてきたから、今のアシモができたんですね~
皆さんも夢をあきらめず、形にしてください。」とアシモをとおして
子供たちに夢は叶う!ということを教えてくれた時間でした。
風のように走りたいという夢から、バイクが作られたそうです。
鳥のように空を飛びたいという夢がライト兄弟が飛行機らしきものを作り出した元ですよね~
やっぱり、夢は本気で強く思って行動すればいつか形になるんですね!
よ~し!! 私もがんばるぞ~~~♪♪
しかし、すごい!!
走るし、ボールけるし、ダンスもおどれる。
CM そのまま。 この先、一家に一アシモの時代が来て、普通に町で歩き回っていたら
ちょっと怖い気もするけど、でも ほし~~い♪
Posted by Pine♪ at
16:34
│Comments(0)
2008年11月25日
模様替え♪
模様替えしました。
えっちら ほっちら 運びました。
この三角コーナーにストーブを置く予定です。
工事の車や、ダンプが、お店の横に止まって・・・ちょっと~(涙)

なんちゃって暖炉は、入り口に移動・・・

今朝、モノマネが得意な人で、名前を忘れてしまいましたが、
ジュリーとかのまねがうまい人で・・・
その人の奥様が脳腫瘍で入院していて、カップラーメンのお湯しか沸かした
ことのなかった人が、奥様が入院したことで、家の家事すべてを
しなくてはいけなくなったんだけど、本当に一生懸命やってて
子供たちも一緒に手伝ってニコニコやってました。
でも、本当は大変なんだとわかります。
奥さんの存在の大きさを実感してみえました。
奥さんからの「子供のかおをみたら、早くおうちにかえりたくなっちゃった」
というメールに涙していました。
それをみて、もちろん涙もろい私は、涙、涙 でしたが、それより、
普段、お店に行く前に、家のことをして、お店から帰ると、夕飯の準備、
お風呂、あとかたづけ、洗濯物、そんなことを私一人で、やっているとき
みんなはTVを見ながら笑ってたり、横になっている姿をみると、
なんでわたしばっかり・・・なんて思いがこみ上げてきたりしてたんだけど
今日のTVを見て、家族のために家のことをできるって 本当は、ありがたいこと
なんだな~と 改めて考えさせられました。
その奥様は、やりたくてもできないんですから・・・みんなが寂しい思いをしていて、
奥様も病院で一人絶対さみしいし、不安だろうし、子供のきがえとかやわって
あげたい おいしいご飯作ってやりたいと、一緒に笑って過ごしたいと思っているんだと思うと
できることって、当たり前のようで、めんどくさいときもあるけど、一番普通に
幸せなことなんだな~と実感しました。
今日は、いつもムカムカして洗っていた浴槽も、今日は、「ありがとう*ありがとう」
っていって洗っている自分がいました。
影響受けすぎ? でも、本当にありがたいことです。
忘れていたこと・・・「感謝・感謝 すべてに感謝」 でした。
えっちら ほっちら 運びました。
この三角コーナーにストーブを置く予定です。
工事の車や、ダンプが、お店の横に止まって・・・ちょっと~(涙)
なんちゃって暖炉は、入り口に移動・・・
今朝、モノマネが得意な人で、名前を忘れてしまいましたが、
ジュリーとかのまねがうまい人で・・・
その人の奥様が脳腫瘍で入院していて、カップラーメンのお湯しか沸かした
ことのなかった人が、奥様が入院したことで、家の家事すべてを
しなくてはいけなくなったんだけど、本当に一生懸命やってて
子供たちも一緒に手伝ってニコニコやってました。
でも、本当は大変なんだとわかります。
奥さんの存在の大きさを実感してみえました。
奥さんからの「子供のかおをみたら、早くおうちにかえりたくなっちゃった」
というメールに涙していました。
それをみて、もちろん涙もろい私は、涙、涙 でしたが、それより、
普段、お店に行く前に、家のことをして、お店から帰ると、夕飯の準備、
お風呂、あとかたづけ、洗濯物、そんなことを私一人で、やっているとき
みんなはTVを見ながら笑ってたり、横になっている姿をみると、
なんでわたしばっかり・・・なんて思いがこみ上げてきたりしてたんだけど
今日のTVを見て、家族のために家のことをできるって 本当は、ありがたいこと
なんだな~と 改めて考えさせられました。
その奥様は、やりたくてもできないんですから・・・みんなが寂しい思いをしていて、
奥様も病院で一人絶対さみしいし、不安だろうし、子供のきがえとかやわって
あげたい おいしいご飯作ってやりたいと、一緒に笑って過ごしたいと思っているんだと思うと
できることって、当たり前のようで、めんどくさいときもあるけど、一番普通に
幸せなことなんだな~と実感しました。
今日は、いつもムカムカして洗っていた浴槽も、今日は、「ありがとう*ありがとう」
っていって洗っている自分がいました。
影響受けすぎ? でも、本当にありがたいことです。
忘れていたこと・・・「感謝・感謝 すべてに感謝」 でした。
Posted by Pine♪ at
20:49
│Comments(2)
2008年11月25日
言うよね~!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
今日、知り合いの方に「予定日いつ~?」って聞かれました。
「いうよね~!!!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆」 といっておきましたが
本人はいたってまじめに言ってみえました。余計にショックです・・・

今日は、またまた、模様替えをしたので、カメラを
忘れたのでまた夜にアップしま~す。
ストーブの場所作りに、模様替えしました。
しかし、かなり今日はパンチが利いたな~ やっぱりダイエットしなくっちゃか~?(;¬д¬)
「いうよね~!!!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆」 といっておきましたが
本人はいたってまじめに言ってみえました。余計にショックです・・・

今日は、またまた、模様替えをしたので、カメラを
忘れたのでまた夜にアップしま~す。
ストーブの場所作りに、模様替えしました。
しかし、かなり今日はパンチが利いたな~ やっぱりダイエットしなくっちゃか~?(;¬д¬)
Posted by Pine♪ at
16:31
│Comments(2)
2008年11月24日
さぼってました
やっとで、パソコンの前にゆっくり座ることができました。
とってもにぎわしい3連休・・
さぼっちゃってごめんなさい・・・コクン by 愛犬パイン
なんちゃって。えさを目の前にして「まて!!」して がまんしているところです。

今日は子供たちと、漆垣内 にある小さな公園にいきました。
そこで見た伝説つきの大きな木! なんだか 圧倒されてきました。

樹齢 800~900年ですって。こけが 歴史をかもし出してます~

昔、枯れそうになったこの木をみて、村人がもうおしまいだ~ と悲しんでいると
一人のお坊さんが現れて、神様を彫ったそうです。

そしたら、新芽がそこから出てきて今のような大木に成長したんだそうです。
そのときの木彫りの後が残っています。
今もちゃんとそれが守られてるのがすご~い!!

私が一人で感動しているとき、子供たちは近くの公園で「きゃっっきゃ」と遊んでいました。
だから~聞いてよ~見てよ!この歴史!

もうひとつ。
加湿器で、アロマオイルが入れられて、色が七色に変わるんです。
もう とっても気にっています。
今夜、寝室が七色に光るのを子供たちと楽しみたいと思います。
あさって、学校の行事でお休みします。よろしくお願いします
とってもにぎわしい3連休・・
さぼっちゃってごめんなさい・・・コクン by 愛犬パイン
なんちゃって。えさを目の前にして「まて!!」して がまんしているところです。
今日は子供たちと、漆垣内 にある小さな公園にいきました。
そこで見た伝説つきの大きな木! なんだか 圧倒されてきました。
樹齢 800~900年ですって。こけが 歴史をかもし出してます~
昔、枯れそうになったこの木をみて、村人がもうおしまいだ~ と悲しんでいると
一人のお坊さんが現れて、神様を彫ったそうです。
そしたら、新芽がそこから出てきて今のような大木に成長したんだそうです。
そのときの木彫りの後が残っています。
今もちゃんとそれが守られてるのがすご~い!!
私が一人で感動しているとき、子供たちは近くの公園で「きゃっっきゃ」と遊んでいました。
だから~聞いてよ~見てよ!この歴史!
もうひとつ。
加湿器で、アロマオイルが入れられて、色が七色に変わるんです。
もう とっても気にっています。
今夜、寝室が七色に光るのを子供たちと楽しみたいと思います。
あさって、学校の行事でお休みします。よろしくお願いします
Posted by Pine♪ at
21:18
│Comments(7)
2008年11月22日
ういてます・・♪
私のうちの玄関ですが・・・一軒だけういています。

去年は、家中ギラギラしてたけど、全部 pine へ持っていったので、今年はこれだけ。
でも、シンプルでいいかも・・

家を建てたときに作ったwelcomeの看板です。ステンシルして、王子に板をいい感じに
削ってもらったお気に入りです。

今日は、朝から息子とけんか。
あんまりにもわがままいうし、「ああいえばじょうゆう」(ふるい)で、
爆発寸前になった私は
「わかった。もうお母さんでていくわ・・・ふんっ!!」
といって、洗い物を済ませ、洗濯物を干しに二階へ行くと、
そのけんかの現場を見ていた、上の子と 下は「お母さんがおらん・・・(汗)はんべそ」
息子もそれとなく外へ探しにいったらしく3人で探したみたいです。
私は、二階で物音を立てず、そーっと 洗濯物を干したのでした~
去年は、家中ギラギラしてたけど、全部 pine へ持っていったので、今年はこれだけ。
でも、シンプルでいいかも・・
家を建てたときに作ったwelcomeの看板です。ステンシルして、王子に板をいい感じに
削ってもらったお気に入りです。
今日は、朝から息子とけんか。
あんまりにもわがままいうし、「ああいえばじょうゆう」(ふるい)で、
爆発寸前になった私は
「わかった。もうお母さんでていくわ・・・ふんっ!!」
といって、洗い物を済ませ、洗濯物を干しに二階へ行くと、
そのけんかの現場を見ていた、上の子と 下は「お母さんがおらん・・・(汗)はんべそ」
息子もそれとなく外へ探しにいったらしく3人で探したみたいです。
私は、二階で物音を立てず、そーっと 洗濯物を干したのでした~
Posted by Pine♪ at
17:51
│Comments(0)
2008年11月21日
箱の奥から・・・
キックボードソリ?でプレゼントを届けにいく、サンタさんが出てきました。
だしわすれていたようで、おもわぬかわいいサンタさんに
ニッコリ笑顔になりました。
トナカイさんの意味がなくない?
でも、かわいいから許しま~す♪♪
もうすぐ到着~
明日から、子供たちは3連休!
せわしい日々がまってますよ!!
11月26日 学校の行事のためお休みします。よろしくお願いします
Posted by Pine♪ at
21:08
│Comments(4)
2008年11月21日
悲しきpine。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
とうとう、隣に家が建つことになりました。
大金持ちだったら、「ちょっとまった~!!私が買う!!」っていえるのにな~
悔しいです! 写真に写っている家は全部まだ建つ前に着たから、家の建つことの早いこと!
ちなみに、pineの壁薄いから、工事現場にいるようなかんじで、音も振動もそのまんまです。
今夜耳鳴りしそう・・・

ただでさえ、みえなくなりつあるのに、さらにみえなくなるよ~
壁に貼ってるpine て文字がかくれてしまいます。・・・悲しいです。
近々、向かいの空き地3つとも建つ予定だとか・・
唯一、大きなメイン道路から見えていた隙間もなくなって、まったくみえなくなります・・・
どうしよう・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 まだ、覚えてもらってないのに。
こんなに早く建つなんて~
道路などに看板を置かせてもらいたいときは、どこに申請すればいいのか知ってる人みえたら
おしえてくださ~い。

スノーマンのキャンドルランタン


キャンドルを入れると・・・・

キャンドルの明かりっていいな~
大金持ちだったら、「ちょっとまった~!!私が買う!!」っていえるのにな~
悔しいです! 写真に写っている家は全部まだ建つ前に着たから、家の建つことの早いこと!
ちなみに、pineの壁薄いから、工事現場にいるようなかんじで、音も振動もそのまんまです。
今夜耳鳴りしそう・・・
ただでさえ、みえなくなりつあるのに、さらにみえなくなるよ~
壁に貼ってるpine て文字がかくれてしまいます。・・・悲しいです。
近々、向かいの空き地3つとも建つ予定だとか・・
唯一、大きなメイン道路から見えていた隙間もなくなって、まったくみえなくなります・・・
どうしよう・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 まだ、覚えてもらってないのに。
こんなに早く建つなんて~
道路などに看板を置かせてもらいたいときは、どこに申請すればいいのか知ってる人みえたら
おしえてくださ~い。
スノーマンのキャンドルランタン
キャンドルを入れると・・・・
キャンドルの明かりっていいな~
Posted by Pine♪ at
13:45
│Comments(5)
2008年11月20日
仲間が増えたよ♪
y*mちゃんに、いつものように、
「ねね、松ぼっくりにさちょっと、ビーズか絵の具かつけて、
それを、ちょこんと、編んだかごに入れたいんだけど~どう思う?」
って言ったら早速届けてくれました。
ちゃんとイメージどおりだからすごいよ~ 感激!

これもそう。 モチーフとかいろいろぶら下げたガーランドが欲しいんだけど・・・
ほんとにステキなガーランドができました。
クリスマスじゃなくても、冬の間ずっと飾っていたい作品です。
他にもいくつか考え中です。
12月の第一土曜日 小さなイベント やります。
そのときまで、おたのしみに~

pineに新しい仲間が増えそうです。
昨年、一緒にワンデーショップをやった Yちゃんが、今日恥ずかしそうに
「これ、作ってみたんだけど」って、あったかそうなふわふわマフラーを持ってきてくれました。
とめれるようになってるし、どちらかというとお子さんにいいかんじかな。



今 下唇の内側に白い口内炎?ができて、痛いです。
やはり、食べすぎか?
飲みすぎか? 塩分がしみるし、硬いものも触ると痛い・・
今日から おかゆ?
「ねね、松ぼっくりにさちょっと、ビーズか絵の具かつけて、
それを、ちょこんと、編んだかごに入れたいんだけど~どう思う?」
って言ったら早速届けてくれました。
ちゃんとイメージどおりだからすごいよ~ 感激!
これもそう。 モチーフとかいろいろぶら下げたガーランドが欲しいんだけど・・・
ほんとにステキなガーランドができました。
クリスマスじゃなくても、冬の間ずっと飾っていたい作品です。
他にもいくつか考え中です。
12月の第一土曜日 小さなイベント やります。
そのときまで、おたのしみに~
pineに新しい仲間が増えそうです。
昨年、一緒にワンデーショップをやった Yちゃんが、今日恥ずかしそうに
「これ、作ってみたんだけど」って、あったかそうなふわふわマフラーを持ってきてくれました。
とめれるようになってるし、どちらかというとお子さんにいいかんじかな。
今 下唇の内側に白い口内炎?ができて、痛いです。
やはり、食べすぎか?
飲みすぎか? 塩分がしみるし、硬いものも触ると痛い・・
今日から おかゆ?
Posted by Pine♪ at
15:57
│Comments(5)
2008年11月19日
サン!!
サン!

先ほどのブログの題名「晴れてよかった・・」 つかのまでしたね。
寒かった~
本で読んだんだけど、3 3 の法則って知っていますか?
何でも計画するときや、目標を立てるとき 10年先 5年先 と思っても
3(サン) 3(サン) の法則で、3年 3ヶ月 3週間 3日 でやっていくと
うまくいくというか 叶いやすいんですって。
だから、世界のナベアツさんは 人気なのかも!
それと、エドはるみ さんが オーラの泉に 出たときも、江原さんが
グーグーグー(good) って、良い言葉だから、波動がいいから人気なんですね~
いい言葉は プラスになりますって。
へ~ たしかに~ あるかも!!
エドさんの、きれいなしゃべり方私も好きです。
めっちゃ性格よい人だし。あの人の歩んできた道のドラマも良かったな~
先ほどのブログの題名「晴れてよかった・・」 つかのまでしたね。
寒かった~
本で読んだんだけど、3 3 の法則って知っていますか?
何でも計画するときや、目標を立てるとき 10年先 5年先 と思っても
3(サン) 3(サン) の法則で、3年 3ヶ月 3週間 3日 でやっていくと
うまくいくというか 叶いやすいんですって。
だから、世界のナベアツさんは 人気なのかも!
それと、エドはるみ さんが オーラの泉に 出たときも、江原さんが
グーグーグー(good) って、良い言葉だから、波動がいいから人気なんですね~
いい言葉は プラスになりますって。
へ~ たしかに~ あるかも!!
エドさんの、きれいなしゃべり方私も好きです。
めっちゃ性格よい人だし。あの人の歩んできた道のドラマも良かったな~
Posted by Pine♪ at
21:47
│Comments(9)
2008年11月19日
晴れてよかった。
松ぼっくりも、絵になりますよね~
こんな感じで今、クリスマス企画をハンドメイドチームと企画中。
おたのしみに~
これ、なんだかわかりますか?
アイアンでできたキャンドルホルダーです。
こんなかんじになります。
アンティークきちがいの私にはたまりまへん。
こんなのもってお城の地下をコツコツあるいてみたいよね~(スケールでかっ!)
木箱です。pineでも愛用してます。私のは、ずーッと前に、富山の雑貨屋さんで
見つけ一目ぼれして購入し、いつも季節のものなどをディスプレーする
場所で私のお気に入りの場所でした。
それとまったくおんなじの木箱。上が半分に折れて閉まります。
そしてひとつの四角い箱になります。
霧吹きです。出していてもかわいいでしょ
先日、近所の花屋さんで一目ぼれして買っちゃたトナカイ・・・
かわいいものゲットできてうれしな~ pineへようこそ クリスマスまでよろぴくね(≧▽≦)ノ
最近みなさんにおきた、うれしかったこと教えてください。
うれしかったこと聞くと、こっちまでうれしくなりますよね。
コメントまってま~す。
ちなみに今日のpineの カレンダーの言葉
「お母さんは自分の命をかけてきみを産みました。
べつにあらたまって ありがとうっていわなくていいけど
それだけは わすれないで 」
Posted by Pine♪ at
13:22
│Comments(5)
2008年11月18日
今日のpine
今日はとっても寒くて薄暗い日だったので、帰るころには暗くなって、なんだかさみしい
と思ったけど、写真撮ったらきれいに撮れたので、見てください。
店内・・・閉店5分前。
遠方のかたも見てくれているといいな~
今日は、携帯を忘れて、不安な一日でした。
携帯なんてなくて当たり前だった時代に普通に生きていたのに、
今では、ないと気になってしまうなんて。
でも、便利なんですよね・・やっぱり。ありがたい時代です。
もう少しお安いといいのですが・・・
Posted by Pine♪ at
19:26
│Comments(0)
2008年11月18日
フレアーランプ
ず~っと欲しかったフレア~ランプ。
自分のお店に置けるなんて幸せです~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 うれし~ のりピー感激!
たてに引っ掛けるとまたかわいいんだけど、pineにはコンセントが足りないので
クリスマスが終ったらいろいろまた変えていきたいと思います。


思いっきり逆光・・・

先日言ってた、グラスです。

これも本当にかわいいです。
グリーンをさしてもかわいいし、アロマに水を足す時などちょっとしたことに使えるし、
オーナメントのぽんぽんをいれててもかわいい~ (あると思います!)
あと、昔ばあちゃんが、うどんをゆでて、ふきそうになったときに さす 差し水?だったっけ?
それはどお?おばあちゃんもおしゃれにみえる!(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)なんでやねん!

大集合! 一番真ん中の、赤いのとグリーンの洋ナシのようなものは、キャンドルです。
クリスマスと言えば赤と緑!さらにキャンドル!置いておくだけで
ほんわかクリスマス。
自分のお店に置けるなんて幸せです~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 うれし~ のりピー感激!
たてに引っ掛けるとまたかわいいんだけど、pineにはコンセントが足りないので
クリスマスが終ったらいろいろまた変えていきたいと思います。
思いっきり逆光・・・
先日言ってた、グラスです。
これも本当にかわいいです。
グリーンをさしてもかわいいし、アロマに水を足す時などちょっとしたことに使えるし、
オーナメントのぽんぽんをいれててもかわいい~ (あると思います!)
あと、昔ばあちゃんが、うどんをゆでて、ふきそうになったときに さす 差し水?だったっけ?
それはどお?おばあちゃんもおしゃれにみえる!(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)なんでやねん!
大集合! 一番真ん中の、赤いのとグリーンの洋ナシのようなものは、キャンドルです。
クリスマスと言えば赤と緑!さらにキャンドル!置いておくだけで
ほんわかクリスマス。
Posted by Pine♪ at
13:39
│Comments(3)
2008年11月17日
きました (*^ー゚)v
昨日言っていた、大きなビンがきました。
やっぱりかわいい~よ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

y*mちゃんが、コサージュをもってきてくれました。
この生地は富山まで買いに行って一緒に選んだあれだね!!
やっぱり思ったとおり、ステキになったね~ ありがとう。

つぎは、オーナメントです。
ツリーに引っ掛けて、ピカピカ光るオーナメントもかわいいけど
落ち着いたツリーもかわいいですよね。グリーンの緑と白がかわいい・・


久しぶりに針山ちゃん。
手前の白いのはクリスマスバージョンだって。いいね~

針山と、ツリーと、サンタと、グリーンと・・・
パカパカ光に照らされて、なんかかわいい一角なんです

pine輝いてます。( ̄ー ̄+キラーン

今日はうちのペンキ王子がたま~に、飲みに行ったときにいくお店の
女の子が来てくれました。
ペンキ王子はpineの名刺を持っていてくれていたらしく(宣伝してくれてありがとう!)
「名刺もらったんで~」と、若くてかわいい子でした。(注)やきもちなどやいておりません。あしからず・・)
「あ~ そうなんですか。いつもうちの主人を癒していただきまして、
ありがとうございます~」 (???とっさにでた変なあいさつ・・・(;¬д¬) )
「いえいえ、いつも楽しくのんでいただきまして~」
「またお願いします~。」 「いえいえ、こちらこそ~」
って。でもなかなか名刺をもらっても、社交辞令で、「いきます~」っていっても
本当に足を運んでくれるなんて少ないと思います。
とってもうれしかったです。
よし、私もホストクラブでも行ってみるか!!・・・・・・・絶対無理だけど
やっぱりかわいい~よ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
y*mちゃんが、コサージュをもってきてくれました。
この生地は富山まで買いに行って一緒に選んだあれだね!!
やっぱり思ったとおり、ステキになったね~ ありがとう。
つぎは、オーナメントです。
ツリーに引っ掛けて、ピカピカ光るオーナメントもかわいいけど
落ち着いたツリーもかわいいですよね。グリーンの緑と白がかわいい・・
久しぶりに針山ちゃん。
手前の白いのはクリスマスバージョンだって。いいね~
針山と、ツリーと、サンタと、グリーンと・・・
パカパカ光に照らされて、なんかかわいい一角なんです
pine輝いてます。( ̄ー ̄+キラーン
今日はうちのペンキ王子がたま~に、飲みに行ったときにいくお店の
女の子が来てくれました。
ペンキ王子はpineの名刺を持っていてくれていたらしく(宣伝してくれてありがとう!)
「名刺もらったんで~」と、若くてかわいい子でした。(注)やきもちなどやいておりません。あしからず・・)
「あ~ そうなんですか。いつもうちの主人を癒していただきまして、
ありがとうございます~」 (???とっさにでた変なあいさつ・・・(;¬д¬) )
「いえいえ、いつも楽しくのんでいただきまして~」
「またお願いします~。」 「いえいえ、こちらこそ~」
って。でもなかなか名刺をもらっても、社交辞令で、「いきます~」っていっても
本当に足を運んでくれるなんて少ないと思います。
とってもうれしかったです。
よし、私もホストクラブでも行ってみるか!!・・・・・・・絶対無理だけど
Posted by Pine♪ at
14:41
│Comments(7)
2008年11月16日
ミニ雑貨と私のお気に入り
小さな花瓶。風車の形をしています。見てるだけで癒される~私です。
小さなマッチ箱をイメージしてある、置物です。
紙が飛んでいかないようにおいたり、ただ飾ったり・・
そこにもたれかかっている茶色のナイフ・・・の形をしたクリップでーす。
グリーンポットです。苗を入れてもいいけど、私は中にビンをいれグリーンを
いれました。
ガーデニングにぴったりの置物。
我が家のお米いれです。
外に出していてもかわいいです。これと同じではありませんが
近々こんな大きなビンが入るのでまた紹介しますね。
その隣にあるグラスは私の大大大好きなグラスです。
お気に入りナンバー1。
雑貨屋さんを始めるずっと前に、富山の雑貨屋さんで見つけて一目ぼれ。
感動して、それ以来ずっと愛用しています。雑貨の本にもよく出てきます。
リサイクルガラスを使用しているらしいけど、エコで、しかも安くて、さらに
めっちゃ丈夫!!さらにさらにかわいい!!
そんな大好きなグラスが明日pineにやってきます。
いつも売り切れだったり、やっと出会えて幸せです。
pineは、クリスマスまで普通に営業し、その後冬休みに入るので
年末年始お休みして、1月からは、当分冬の間は、土曜日のみの営業に
なりますので、ご了承ください。
よろしくお願いします。
Posted by Pine♪ at
20:20
│Comments(4)
2008年11月14日
めっちゃかわいい~♪
今夜のディナーはな~にかな?
スキーしてます。ホントかわいい~
これも、自由にかざって
近々、お米を入れるとかわいい、大きなビンが入ってくるので
おたのしみに~
明日は気ままな友達を呼んで、鍋パーティです。
友達は本当に宝ですね。改めて思います。
明日も世界中みんながいい日になりますように。
Posted by Pine♪ at
21:23
│Comments(6)
2008年11月14日
2008年11月13日
帰り際のpine
5時はもう暗いですね。
鐘が鳴り、子供たちも (*^ー^)ノ☆またね♪と言っているころかな。
pineの周りはクリスマスの雰囲気まったくなし・・(;¬д¬) う・・ういてる
けどマイペース マイペース
昨日は満月だったのかな~
深い青色の空に月が光っていました。
太陽の光が当たって月って光って見えるんでしたよね~?
う~ 信じられないo(*≧◇≦)o″ すごいな~
リースをさかさまにつるして、レースを引っ掛け、天井からぶらさげてみました。
でも、目立たないので、写真にはありませんが、その後窓際のライトのそばへ移動。
ライトに照らされていいかんじ。
最近うちの子たちは、前から言ってる hey!say!jump!! にはまっています。
私もまだ名前はわからんけど、その中に「涼介」って子がいるんだけど、そのこがかっこいいって
いっていて、確かにかっこいい(≧▽≦)ノ でも、年をきいたら、娘と4こしかちがわない・・
森本って子なんか2こしか違わないのにびっくり!私なんて23こも違うんですよ~
なんか 年取ったな~ヘ(_ _ヘ)☆がっくし
そりゃ 少年隊も少年じゃないわけだよ~ 中学生のとき 大好きで・・・てへ
でも、年の差なんて関係ない!かっこいいものはかっこいい!自分を自分ではげます!
それで息子もその亮介君が好きで、「俺も大きくなって、もしもイケメンになったら、東京いって
これになるわ。でも、イケメンになれんかったら体操選手になるわ。」だって。
そこで、祖母に 「ジャニーズむりなら、吉本やな」っとつっこまれたそうですが・・
夢が大きいのは頼もしいけど・・ペンキ王子Jr になってたりしてね・・
イケメンか。責任重大・・・イケメンになっていくよう祈ってるよ~ でも 男は顔じゃないぞ!
でも・・中身も顔もよければサイコ~( ̄ー ̄+キラーン 結局そうなる・・ミーハーな母( ̄人 ̄)合掌
Posted by Pine♪ at
13:20
│Comments(2)