スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年02月28日

忘れてた・・

昨日の ブログで おたのしみに~ って言ってた

ガラススプレー 忘れてました。

きれいです。

  

Posted by Pine♪ at 21:47Comments(0)

2009年02月28日

きゃっわいい~~\(^o^)/

王子のハンドメイドのアイロン台。

お店に入ったら ますます 可愛く感じました。(自画自賛)

今日来てくださったお客さまも 「かっわ~~い~~」って
いってくれて とってもうれしかったです。



キーボックスも そう。



あさってから 毎日営業頑張りますので よろしくおねがいします。

また どんな素晴らしい出愛があるか ワクワクです。


あさって 2時~3時のあいだ 閉めるので よろしくお願いします。







  

Posted by Pine♪ at 21:43Comments(0)

2009年02月27日

明日はOPEN します

明日は OPEN 日です。

遊びにきてくださいね。

フェイクの シュガーバイン がいい味だしてくれますよ。
まだ 本物のグリーンは不安だけど これなら いつでも どこでも グリーンを
味わえます。






うちの小さなお庭です。
春になると もっとグリーンも増えます。
 
冬の寒さで レンガがこっぱみじんになっててびっくりしました。



明日は グリーンにかける 霧吹きがきます。
おたのしみに~~  

Posted by Pine♪ at 21:06Comments(5)

2009年02月26日

へたくそ・・(汗)

3月2日より平常営業・・・なのです~が~

申し訳ありませんが 子供の参観日で・・・参観日だけは 行ってあげたいので・・

3月2日・5日・6日  2時~3時 の間閉めます
ご迷惑おかけしますが ご協力、よろしくお願いします。


今日は、娘が何日か前から学級委員に立候補してみようかな・・・と言っていて
「挑戦してみないよ」 って言っていました。

今日 その学級委員決めがあり、がんばって立候補したようです。
そして なれたようです。

そんな チャレンジした娘に 「おめでとう!頑張ってな!!」
 とケーキをつくりました。

この 私が・・・(*^_^*)



しかも ホットケーキミックスで しかもしかも 炊飯器で・・・

超簡単にもかかわらず へたっぴ~~



きゃ~~~ はずかしい~~
ブログにのせるって どう~よ~ この勇気!(T_T)/~~~


でも、なぜか子供達には 大人気で、「ホットケーキの味がする~」といってました。
やっぱり ホットケーキはホットケーキなんだ・・

でも、5月生まれの ケースケは 
「俺の誕生日 お母さんの手作りがいい~~~」
っていうんですよ。

「え~ なんで こんなにへたくそなのに・・・」

「いいの!いいの!おいしいの! お母さんのケーキにしてな絶対!」って。

うれしいような・・ でも、信じられない母でした。
もう少し上達しないとね・・・がんばるよ(=_=)  

Posted by Pine♪ at 21:52Comments(2)

2009年02月25日

不思議な出来事

pine をオープンして 少ししてから たまたまグリーンホテルの物産館に行きました。
そのとき トイレへ行こうと まっすぐ進んでいると

なぜか 急に左腕を引っ張られる感じがしたんです。
こっちにこい っって感じで・・

気になったので 方向を カックン とひだりに変えて行ってみました。
そしたら 「開運屋」 さんがありました。

すると
お店の人が 「ラッキーナンバー調べてあげますよ。」って調べてくれました。
うちの家族は全員 誕生日に6が入っているので 勝手に 6 だと決めていました。
そしたら 本当に6でした。

そのラッキーナンバーにあった 石をあつめたブレスレットを購入しました。

その中に自由に好きな石を入れられるので、お店をやっているのでお客様(人)との絆を強める
という石も入れてもらいました。 

このブレスレットには

水晶・・・あらゆるものを浄化する。
メノー・・・絆を強める。
アメジスト・・・心を癒し、直観力を高め、自信と勇気を与えます。
ルチル・・・力を与えてくれる。金運を呼ぶ。
ローズクウォーツ・・・真実の愛 美的感覚

という石で成り立っています。
でも、ほとんどは 水晶です。



このブレスレットは購入してから肌身離さず つけていました。
とっても丈夫なワイヤーでつないであります。

昨年 うちの近所の一軒のお宅で不幸が立て続けにありまして、
ごみ捨てに行った帰り、必ず通ります。

そのときも そうでなくても 今までにない 重~い何かが グググ~っときてる感じで
すご~く 気持ちがマイナスになるというか やだな~ ってかんじでした。

初めての感覚でした。

そしたら この丈夫なはずの ブレスレットがきれて 散らばっていました。
まだ 一年もたってないのに ワイヤーが切れるなんて・・・

きっと この石が私のうけたマイナスを吸い取ってくれたんだと思いました。



そして 昨日直してもらいに行きました。
お店の人に話すと 「守ってくれたんですね~」 って。

「こんな切れ方するんですか?」って聞いたら
「以前も 大きな交通事故にあった人が まったくの無傷でたすかったけど
 ブレスは 切れてだめになった方がいましたよ。」・・・って。

すご~い!!

そして友達にも薦めたら 人が 人を呼び 聞いただけでも8人くらい
いってるようです。

みなさんも 良かったら行ってみてください。

知り合いに霊感が強い人がいるんだけど、その人と合ったとき
「すっごいパワーのあるブレスやね~ すごわ!」って
いわれたんですよ。

信じる信じないは 自由ですけど・・。

次にもう1個買うときは 自分の好きなものをつけるといいんですって。
私は アクアマリン を狙ってます。

(このブログを読んだ ペンキ王子・・・覚えといてね。バースデイプレゼントに。)










  

Posted by Pine♪ at 16:56Comments(8)

2009年02月23日

ラ フェニーチェ さんに行ってきました。

今日、ものすごく久しぶりに ランチに行ってきました。
ひだっちブログにも登場してみえる お店です。

ずっと行ってみたかったけど場所がわからなかったので
知ってみえる知り合いの方につれてってもらいました。

http://lafenice.hida-ch.com/

残念なことに おいしそうなランチに興奮して 写真をとり忘れました。
でも、最後に ビスコッティ?(名前違ったらごめんなさい)
を サービスしてくださいました。

それがこちら。
コーヒーと本当に良くあって おいしかったです!
ごちそう様でした。





ちょっとランチを紹介すると 最初に太いパスタにミートソースがのってて
そのミートソースが 手作り~ってかんじで マジでマジでマ~ジで
おいしかったです。もっと食べたかった~~~

もうひとつは きのこのペペロンチーノかな。
ちょっとぴりっとして これもまたおいしかったです。
さすが プロ!だと思いました。

そうそう 店内にも感激しました。

そして オーナーにも感激しました。

やっぱり どんなにおいしいお店でも、店員さんの態度で、
「もういかない!」って思ったり
「また 行きたいな~」って おもったりすると思います。

ラフェニーチェさんは ぜひ、また行ってみたい あったかいオーナーのお店でした。
  

Posted by Pine♪ at 19:19Comments(4)

2009年02月22日

パーティー♪

今日は、仲良しのお友達と キムチ鍋パーティーをしました。
うまかった~。

そして その中の一人の 誕生日だったので
ケーキを サプライズ!で だして 子供もまじえて ハッピーバースデソングを
大合唱♪♪

ケーキは小さいので 子供いき・・・(涙)
ちなみに 大きいろうそく3本と 小さいろうそく 9本 で 39歳おめでと~
 
最高に 楽しく ハッピーな 時間でした。
友達とワイワイできる私は幸せ者だな~とつくづく思いました。



そして この二人は 通称 わるでっち!
毎日 泥んこになって帰ってきます。

でも 元気が一番!暴れはっちゃくみたいな二人なんです。(古くてわかんない?)

とは 思いつつも毎日は ちと きつい・・・
今度から 自分で靴洗濯させよ~ 絶対!



パインが 苦しそうじゃんか!






  

Posted by Pine♪ at 23:19Comments(1)

2009年02月22日

おかえり~

ペンキ王子が今朝無事に帰ってきました。
たくさんのお土産をもって。

私は イッコーさんが 「これがいいのよ~~」 って言ってたBBクリームを
お願いしたのですが、それ以外にも 化粧品を店員さんにすすめられるまま
買ってきたようです。

気持ちはうれしいんだけど、うらみても 韓国語と 英語・・・よめな~い(涙)

「これ どういうクリーム?」

「それは、なんか キラキラひかる ファンデーションやと!
 女の子たち みんな買いよったで~」

「えっ!私が光るファンデって・・・36だじぇ?」

「じゃあこのクリームは?」

「ん~~~~と~~~?」みたいな・・・

でも、当分 化粧品買わなくてよさそうだから ありがたいです。
ありがと~♪♪今日から 光るよ!






  

Posted by Pine♪ at 10:05Comments(1)

2009年02月21日

春色入荷

もうすぐそこまで 春が来てる感じです。
と 思った矢先 雪が降りましたが・・(;¬д¬)

春にぴったりの 優しい質感のストールが届きました。



今の時期ストールは欠かせない のくとい アイテムですね。
もっと 春になって コートが要らなくなってからも 
おしゃれに ストールして かわいくいたいですね。(注:願望)



今まで ハンドメイドのy*mちゃんと もう一人のハンドメイドyちゃん てややこしかったので
タグにも ちゃんとつけてあるから yちゃんは 改名 junちゃん にします。

やばい!そのままか・・・?

でも かわいい名前だからいいよね。
うん!きっと 許してくれるはず・・・

のハンドメイド ヘアゴムです。
pineにきてくれる お子ちゃまたち ほとんどが 「かわいい~」と
ママに買ってもらってます。

ママも 「ホントだ!かわいいね~」 と買ってくれます。
作品にくっついてる、junちゃんお手製の タグも かわいい! 



今日の夜中(2時・・明日か)
うちの ペンキ王子が 帰国します。

また ま~るく なってるかな?
コースの中に 焼肉食べ放題プラン がはいってたな~

「朝青龍とみまちがえんよな?それは あんまりやろ・・・
ペンキ王子 っていうくらいやで、そこはちょっとイメージくずさんようにしてほしいもな・・」

と独り言をいったところで
土産話が 楽しみです。もちろん おみやげも(≧▽≦)ノ
  

Posted by Pine♪ at 16:39Comments(4)

2009年02月21日

ギブアップ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 

今朝 pine にいって びっくり・・・
すごい積もってる。雪かきしなくっちゃ・・・



雪かきは 結構重労働。う~~つかれるよ~~
なにか 楽しくなる方法ないかな~

そうだ(≧▽≦)ノ ダイエットに ストレッチぽくやろ~と。

雪をスコップに救って ウエストひねり!
まずは 右から 「おりゃ~~っ」 と腰を大げさにひねって雪を飛ばし、
次は左方向に「おりゃ~~っ」・・・(周りに人や家がある場合は無理)

でも、ひねりすぎて 一回転したり、 下のほうの雪がちょっと湿ってて、
スコップについたまんま、戻ってきたり・・

一人で 笑ってしまった。
きっと、近所の人がもし見てたら 「何じゃ?あの人??」って思っただろうな・・・あは(*^ー゚)v

でも おかげでちょっと 楽しめ~の やせ~の お昼食べてもどり~の~( 〃^_^)
                  (もどったんかい  ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*))

さすがに 端っこはできなんだ・・というか やらなんだ~ ギブです (ー。ー;)


     ↑
「おりゃ~」の成果  

Posted by Pine♪ at 16:15Comments(0)

2009年02月20日

280円の幸せ♪

明日はopen日で~す。
遊びにきてね。

今日、めったに行かない方面のスーパーへ行きました。
そしたら、一目ぼれ!!

とってもやさしいピンクのチューリップと緑のはっぱ。
スーパーで こんなhappyな気持ちをもらえるとは・・・感動。

280円で happy を get しました。(注:ルー大柴ではありません)



そしてそして バレンタインデーに ずうずうしく プランツさんから
いただいた ブーケにはいっていた バラの花が まだとっても綺麗です。



でも今日 このバラの花びらを お風呂にいれてみたいとおもいま~~~す!
                 (注:クレオパトラではありません)
またまた しあわせ~
どんな感じなんだろう わ~ 楽しみ♪

でも 最後片付けも自分なんだけどね~  

Posted by Pine♪ at 20:48Comments(2)

2009年02月19日

ありえない夕飯

今日は 王子がいないので 子供たちとたこ焼きを焼きました。
普段は たこ焼き=ご飯じゃない という王子がいるときはなかなかできないので
久々に挑戦。



子供たちは 大喜び!!
めっちゃ食べてました。 普段は好き嫌いが多いのに・・





こっちは ホットケーキの粉でで作った たこ焼き・・というか これはベビーカステラ!



これも大好評!シロップ塗ったり チョコクリーム塗ったり・・・
結構おいしかったです。



見た目は悪いけど。普段はありえない夕飯でした。



かぷっ~~~~っ!!

自分たちで焼き焼きして、たのしかったね!!
  

Posted by Pine♪ at 21:15Comments(2)

2009年02月18日

点灯・・

ランプシェードです。
とっても とっても素敵で 大好きです。



実際に取り付けてみました。



点~灯~~~♪♪



ん~ バックの車がはいってる~



外が明るいから反射して見にくいけど・・



オレンジのあったかい明かりです。
  

Posted by Pine♪ at 15:39Comments(2)

2009年02月17日

私が!!

今日は Present of Bread さんの パン教室に行ってきました。
パンやお菓子を作るなんて私には縁のない事・・・できるかな~?

でも実際 とっても楽しかったです。
偶然 来てみえた一人の方は 友達の旦那さんのお姉さん。
親しみがわいて 楽しくワイワイ進みました。

こんなパン 学校から帰った子供たちに 今日のおやつだよ~なんて
食べさせれたらいいな・・と思いながら。

忘れないうちに また挑戦してみようかな・・



先生が 野菜のスープを作ってくれていました。
めちゃめちゃおいしかった!
野菜たっぷりで これなら野菜嫌いな子供も食べれるかも!

あした ミキサーかってこよ!



先生!!

「すごく楽しい時間をありがとうございました!
 すこしづづ また チャレンジしてみたいです。またお願いします!」

周りのみんなに おいしい幸せを た~くさん与えてる先生・・・
素晴らしいです。



そして 学校から帰った子供たちに 
「みて!みて!みて!お母さんが作ってきたんやよ~食べて~」
っていうと 見慣れない光景に

「マジで~すごいに~」 っていって一口食べて、
「うわっ!ちょ~うまい!やばいよこれ!!」

よっぽどうまかったようです。手作りパン。
でも、確かにうまい!菓子パンにはない パン屋さんの味。
それプラス これを お母さんが作った?あのお母さんが!!??うそ~?ぐらいの驚き・・・

やっぱりいいな 手作り・・・ 



  

Posted by Pine♪ at 21:07Comments(2)

2009年02月17日

何入れますか?その2

六角ビンです。
おいてるだけで 本当にかわいいです。



小さなびんです。
MILK ってかいてあって すごくかわいいです。

顆粒だしとかいれたりによさそうです。
プリン容器にもなるようです。



お菓子作り・・・主人と付き合っていたころはよく作ったのに
どうしてこんなに めんどくさいと思うようになったのか・・・不思議。

好きな人に喜んでもらえる それだけでがんばっていたのか・・
自分をよく見せようとがんばっていたのか・・・

ケーキ屋さんや パン屋さんは 本当に つくることが大好きで
それが そのまま仕事になっていて

めんどくさいとか 今日はやりたくないとか
そんなことは思わない・・・作ることが幸せ・・
買ってくださるお客様の選ぶ姿を、喜ぶ姿を見るだけで幸せ・・

だからこそ やれるんですよね。

私が めんどくさいとか 苦手 と思う事が
なんでもなくて 逆に幸せ・・

私も同じです。

雑貨が大好きで、それを選んで かわいい~っていって
見てくれてる姿が 幸せです。

そんな事 やってる 自分が 本当に幸せすぎです。
この先の夢は続いています・・

雑貨カフェ・・

いつになるかわからないけど、目標をただひたすらに
一直線にもって ゆるぎない思いと 絶対にあきらめないこと・・

これだけは 忘れずがんばります。


  

Posted by Pine♪ at 00:28Comments(3)

2009年02月16日

ハンドメイド教室

今日は たんぽぽ教室で、手作り雑貨教室をやりました。
3人の方が参加してくれました。

それぞれ オリジナルでとってもかわいくなりました。
茶色いビンは 私からのプレゼント・・・ていうか 葛根湯のビンですけど何か?

グリーンも今年は雪が降らないおかげで、うちの小さな庭に元気に育って
くれていたので ちょっと切ってもっていきました。

とっても喜んでくださって
うれしかったです。







  

Posted by Pine♪ at 16:14Comments(2)

2009年02月15日

なに入れますか?

まるで、ぷーさんの家にありそうな かわいいポット。
ちょっと、おやつのアメちゃんいれたり、
キッチンでは 固形スープの素なんかいれたら 楽しくなりそうじゃないですか?

なにいれますか?



こちらは とっても素敵なビンです。
もし キッチンに出窓があれば、明かりのさす場所においたら
きっと キラキラして 素敵だと思います。
中に入れるものにもよりますが・・(直射日光はまずいけど・・)

  

Posted by Pine♪ at 12:27Comments(0)

2009年02月15日

感動した!最高の一日♪

今日は 夜 秋神温泉の氷点下の森に行ってきました。
お祭りということもあって すっごい人でした。

最後花火がすごくて ぶっちゃけ 高山の花火大会以上だったかも・・(すんません)

その中でも 写真とれなくて残念だったけど(ペンキ王子にはのってます。)
バレンタインのメッセージつき花火なんです。

その花火が ハートの形をしていて(ペンキ王子ブログで、見てね。)
入り口のところで カップルが、申し込んでメッセージつきの
花火があがるんです。

○○くん 愛してます。これからもずっと一緒にいようね。 △△より

てな 照れくさくなるようなものから

○○。東京へいってもがんばれよ。 父さんより。

って 感動してしまったもの。ほかにもいろいろ・・
なんか 冬の夜空に メッセージつき花火があがって
森の中に ドーン という花火の音が響いて マジで感動してしまいました。

上を向いている顔から涙が、横に ぽろ・・・・
花火が涙ですこしにじんで じ~~~ん。

なんとも 神秘的・・・行って良かった~~









今日は 本当にいい日だった。
もうひとつの 感動・・・

友達がたくさん 偶然同じ時間に来てくれて
pineの中が 人でいっぱいになった。

うれしかったな~・・・。

最初に かなちゃん、差し入れありがと。
 次に さとちゃん・・
 次にもう一人のさとちゃん・・
 そしてゆきちゃん。
そして 子供の さあちゃんにれいちゃん ・・・

pineが笑顔でいっぱいで、本当にうれしかったです。
いくつになっても 友達っていいな~ わざわざ 遠いのにきてくれて
ありがとう・・・
今日は本当に最高な一日でした。

ありがとう・・・  

Posted by Pine♪ at 00:27Comments(0)

2009年02月14日

今日はpineの日。

今日はオープンの日。
そして 娘のボーカルの発表会の日。
仲間とがんばって練習した 発表会の日。

行けなくてごめんね。

「お母さん pine の日やろ? なら いいよいいよ。」

て笑っていってくれたけど、本当は来てほしかったよね・・・ホント ごめんね。
でも、代わりに じいちゃんと ばあちゃんと 妹 弟 がいってくれました。

帰りには外食につれてってもらえたみたいです。
よかったね~(≧▽≦)ノ

じい!ばあ!ありがと!!!  感謝☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆感謝

そのかわり 今日の夜 氷点下の森 で、花火が上がるそうなので
遊びにつれってってあげようかな・・・
 
話はかわって・・・
いちよう 雑貨屋さんなので 商品の紹介をしま~す。

アンティークな雰囲気に作ってある、時計です。
とってもシンプルで かっこいいです。

ちょうどいいところに 光があたってみにくいけど
はげた感じなってます。



春先になったら、下へたれる植物なんかを入れて
玄関先に飾ったら素敵でしょ。



毎朝 起きてすぐに

「今日は いい日だ」 っていうと
本当になるんだって・・。

その繰り返しを毎日したら どうなるんだろう!!
いい日 いい日 いい日 いい日のオンパレード!最高ですね (*^ー゚)v

今年 始まったばかりかと思っていたのに、もう 2月も半ば。

今年一年 どんなことが待ってるんだろう!
どんな で愛 (出逢い) があるんだろう!
どれだけワクワクできるかな~ 楽しみだな~(*^▽^*)

どんなささいなことでも なにかうれしかったことみつけると
案外あるんですよね。

そのうち なにもなかったことさえもが(無事に一日過ごせた事)
いい日 って思えて、ちょっとしたマイナスな出来事は気にならなくなる。

マイナスなんて考え方次第、捉え方次第、そんな気がします。
マイナスも 考え方次第で プラスに変えることができます。

プラスは プラスを引き寄せます。
プラス プラスで いきましょ。

今はやってるかは知らんけど、小島よしお の

「だいじょぶ だいじょぶ~ は~い だいじょぶ だいじょぶ~」

あれ 好き。
なんでもそれで 乗り切れそう・・・楽しいから好き。


















  

Posted by Pine♪ at 13:30Comments(2)

2009年02月13日

明日はオープン日です。 

明日 オープンしてます。
遊びにきてね。

バレンタインなんですよね・・・
バレンタイン商品は 残念ながらありませんが、母の日はがんばります。

バレンタインか・・・じいちゃんと~ お父さんと~ 息子と~ ・・・・・・・少な!

一番思い出深いバレンタインは 高校生の時 国府まで自転車でいって
友達と 待ち伏せしたっけな~  

その後 友達をとおして気持ちを聞いたりしたから いざこざが起きて最悪の結果に。
やっぱり気持ちは 自分できかなくっちゃ!・・・あのときに戻って教えてやりたいな~

自分でがんばって伝えたんだから、絶対良くても悪くても自分で聞くべきだよって。
自分で行かないから、後悔を思いっきり味わった気がする。・・・

いいな~ もう一回 戻りたいな~ あのころに。

いいね!若いって。
今頃 どこかで ドキドキしながら 手作りチョコ作ってる子がいるんだろうな~かわいいな。
後悔しないように がんばってね!



写真は ハンドメイド ランプです。
春休みの タンポポ教室で作ろうかと・・・親子で。オリジナルランプを。



ほんわかした あったかい光です。
生地が 白いともっと明るいかな・・・



商品を1個紹介。
ものさしです。・・・があまり実用的ではないかも・・
ふでいれに はいるかな? はみだしたら飾ってください。 



最近息子が 川で遊んで困ってます。
まったく こんなに寒いときに 川で遊ばなくてもいいと思うんだけど。

昨日も 長靴が ぐっちゃぐちゃ の 泥んこ。
洗うのに苦労したよ。中から ドブくさいにおいと 泥が どべ~ と出てきて・・

元気なのはいいけど・・
王子に 言うこと聞かんのやで!!ちょっといったって!風引くとこわいし!って言ったら


「ほ~~お・・・風邪なんかひかんさ はっはは~」 って おいっ!!
まるで自分も仲間に入りたいような雰囲気 ちょっと うらやましげ・・

ていうか 靴洗いが 嫌なんですけど。毎日毎日!

愚痴らせていただきました。は~ すっきりした。


   

Posted by Pine♪ at 16:13Comments(0)