スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月31日
門限!
昨日 昼からルカが近所の友達と遊んでいて 夕方 もう5時なのに
まだ遊んでくる!といって スキーウェアを着だしたので
「ちょっとぉ!まさか今から行くの?」
「ん・・・ちょっとだけ。お願い!」
「え~~~ もう 5時やよ!!」
「おねがい!ちょっとだけ~」
「じゃあ 5時半になったら 帰ってきてな。」
「うん!」
結局 6時過ぎても帰ってこず
(て、30分て・・・遊んでたらあっという間だよね(^_^;))
約束は約束なので玄関のカギを ガチャリ! 締めときました。
で、ピンポ~ン て帰ってきたけど
「約束の時間も守れない子は 知りません!!」
と きびしく 入れませんでした。ちなみに 2回目!
でも 15分くらいしてもなんのおとさたもないし
泣いてる様子もない・・・
きっと 近所にあるばあちゃんちに 逃げてったんだろうと思って
電話したけど 「来てないよ」とのこと。
外へ出て その辺見ても いない・・・・
「や・・やばくない?」
今度は 心配になってきて 近所を探して回りました。
結局いなくて うちに帰ると あれ?長靴あるじゃん・・・気付かんかった・・
はい?ちょっとまって?どういうこと?
そして玄関はいって パって 階段見たら

ギヤ~~ッ! ルカの抜け殻がぁ~(ToT)/~~~
ケイスケが こっそり 「こっちゃこい」 と ドアを開けて
中に ルカを入れていた・・・
そして 上に行ってみると

見にくいとおもうけど この 抜け殻スキーウェア うつ伏せになって
顔の下に手がはいって 反省して泣いてる図 だそうです
もしもし?
まったく!本当に反省しとるんかぁ?
まだ遊んでくる!といって スキーウェアを着だしたので
「ちょっとぉ!まさか今から行くの?」
「ん・・・ちょっとだけ。お願い!」
「え~~~ もう 5時やよ!!」
「おねがい!ちょっとだけ~」
「じゃあ 5時半になったら 帰ってきてな。」
「うん!」
結局 6時過ぎても帰ってこず

(て、30分て・・・遊んでたらあっという間だよね(^_^;))
約束は約束なので玄関のカギを ガチャリ! 締めときました。
で、ピンポ~ン て帰ってきたけど
「約束の時間も守れない子は 知りません!!」
と きびしく 入れませんでした。ちなみに 2回目!
でも 15分くらいしてもなんのおとさたもないし
泣いてる様子もない・・・
きっと 近所にあるばあちゃんちに 逃げてったんだろうと思って
電話したけど 「来てないよ」とのこと。
外へ出て その辺見ても いない・・・・
「や・・やばくない?」
今度は 心配になってきて 近所を探して回りました。
結局いなくて うちに帰ると あれ?長靴あるじゃん・・・気付かんかった・・
はい?ちょっとまって?どういうこと?
そして玄関はいって パって 階段見たら

ギヤ~~ッ! ルカの抜け殻がぁ~(ToT)/~~~
ケイスケが こっそり 「こっちゃこい」 と ドアを開けて
中に ルカを入れていた・・・
そして 上に行ってみると

見にくいとおもうけど この 抜け殻スキーウェア うつ伏せになって
顔の下に手がはいって 反省して泣いてる図 だそうです
もしもし?
まったく!本当に反省しとるんかぁ?
Posted by Pine♪ at
20:43
│Comments(0)
2010年01月30日
リース見本
2月3日 リース一緒に作りましょう
の日に作るリースの見本ができました。
こんな感じにしあがるかな?です。
でも あんまり材料使うと無くなってしまうので
ちょっと少なめにつけましたが・・

おかげさまで 満員になり 感謝感謝です。
参加してくださる方たちが このブログの写真をみて
やりたーい!と ワクワクしてくださるとうれしいのですが。
自分でセンスをいかしたオリジナルなリースを作ってくださいね。
私もとっても楽しみです。

の日に作るリースの見本ができました。
こんな感じにしあがるかな?です。
でも あんまり材料使うと無くなってしまうので
ちょっと少なめにつけましたが・・

おかげさまで 満員になり 感謝感謝です。
参加してくださる方たちが このブログの写真をみて
やりたーい!と ワクワクしてくださるとうれしいのですが。
自分でセンスをいかしたオリジナルなリースを作ってくださいね。
私もとっても楽しみです。
Posted by Pine♪ at
13:26
│Comments(4)
2010年01月29日
嬉しい一日
今日は 友達が 私の心友 リラさんに お会いしたいということで
(ずうずうしく 心友なんて・・・リラさんごめんなさいね~(*^^)v私の中では心友なのです。)
リラさん宅に遊びに行ってきました~(^_-)-☆
写真とるの忘れちゃったけど
相変わらず おいしいお茶に お昼までいただいて・・
うどんいただきました
いつもは ズズズズーー とすする私も 落ち着く空間の中では
自然に うどんも チュルチュルチュルゥゥゥ
ごちそうさまでした。
友達もと~っても喜んでいました。
ありがとうございました。
明日は近所の友達が 家族みんなで夕飯一緒に食べようということで
うちに 来ます!!
やばいやばい!!
明日はかたづけるぞ~ぃ。
唯一近所の若夫婦で 旦那同士も兄弟みたいで
すんごい慕ってる 兄貴みたいな旦那さんです。
うちの 向かい 斜め向かい 両隣 みんなお年寄りの方や
高年の方ばかりです。
でもみんないい人で ゴミシールとか 余るので
くれます!
ちょー ありがて~~
今日 一緒にいた友達に聞いたのですが 古川のゴミ袋は
500円だとか!!
ありえんぞ~~~~っ!
お年寄り家庭はいいけど 大家族は 大変ですよね!
高山は ありがたいんだ・・・・ また 今日もいっぱい感謝!
(ずうずうしく 心友なんて・・・リラさんごめんなさいね~(*^^)v私の中では心友なのです。)
リラさん宅に遊びに行ってきました~(^_-)-☆
写真とるの忘れちゃったけど
相変わらず おいしいお茶に お昼までいただいて・・
うどんいただきました

いつもは ズズズズーー とすする私も 落ち着く空間の中では
自然に うどんも チュルチュルチュルゥゥゥ

ごちそうさまでした。
友達もと~っても喜んでいました。
ありがとうございました。
明日は近所の友達が 家族みんなで夕飯一緒に食べようということで
うちに 来ます!!
やばいやばい!!
明日はかたづけるぞ~ぃ。
唯一近所の若夫婦で 旦那同士も兄弟みたいで
すんごい慕ってる 兄貴みたいな旦那さんです。
うちの 向かい 斜め向かい 両隣 みんなお年寄りの方や
高年の方ばかりです。
でもみんないい人で ゴミシールとか 余るので
くれます!
ちょー ありがて~~

今日 一緒にいた友達に聞いたのですが 古川のゴミ袋は
500円だとか!!
ありえんぞ~~~~っ!
お年寄り家庭はいいけど 大家族は 大変ですよね!
高山は ありがたいんだ・・・・ また 今日もいっぱい感謝!
Posted by Pine♪ at
23:02
│Comments(4)
2010年01月28日
遠出?
今日は y*mちゃんと 遠出?してきました。
お客様から教えていただいた 萩原の雑貨屋さんへ
ずっと行きたくて y*mちゃんに付き合ってもらって いってきました。
可愛かった~
バスルームのネーム。
扉につけたら 可愛いと思って(*^^)v

もう一つは 育ちまくったワイヤープランツ。
今 新築の展示会に うちのマイグリーンを
置いてきているので うちが とってもさみしくて
つい 可愛くて・・・
そして ワイヤーのかご。
英字新聞でも敷いて 玉ねぎやら ジャガイモ 入れとこう
と思って 買いました。
きっと 野菜も可愛く見えそうで。

そのあと ひだっちブログでも おなじみの
小坂の妖精の森 さんにもおじゃましてきました。
pine にもよく 遊びに来てくださいます。
すごい 癒しのアトリエ って感じで
癒されて いっぱいしゃべって 思わず長居をしてしまいました。
他にも な~んか 隠れ家的な何かがありそうな
小坂 萩原 下呂・・・・
知らないだけで・・
どこか 近場で素敵な お店 カフェ など知ってる方
ぜひ 教えてください。
雑貨屋さん カフェめぐり 大好きです。
お客様から教えていただいた 萩原の雑貨屋さんへ
ずっと行きたくて y*mちゃんに付き合ってもらって いってきました。
可愛かった~

バスルームのネーム。
扉につけたら 可愛いと思って(*^^)v

もう一つは 育ちまくったワイヤープランツ。
今 新築の展示会に うちのマイグリーンを
置いてきているので うちが とってもさみしくて
つい 可愛くて・・・
そして ワイヤーのかご。
英字新聞でも敷いて 玉ねぎやら ジャガイモ 入れとこう
と思って 買いました。
きっと 野菜も可愛く見えそうで。

そのあと ひだっちブログでも おなじみの
小坂の妖精の森 さんにもおじゃましてきました。
pine にもよく 遊びに来てくださいます。
すごい 癒しのアトリエ って感じで
癒されて いっぱいしゃべって 思わず長居をしてしまいました。
他にも な~んか 隠れ家的な何かがありそうな
小坂 萩原 下呂・・・・
知らないだけで・・
どこか 近場で素敵な お店 カフェ など知ってる方
ぜひ 教えてください。
雑貨屋さん カフェめぐり 大好きです。
Posted by Pine♪ at
21:30
│Comments(6)
2010年01月27日
昔話
今日は ニッチのランプシェード作りました。
可愛くなったよ


今 CS すべて無料で2週間見れるキャンペーンで
いろいろ見て変えてたら なっつかしいの 見て 思わず パシャ!

イモきんトリオ!
この レコード買ったし~~ 小学生だったけな~
ザ・トップテン て番組で 司会者が堺正章と 榊原郁恵さんで、
この曲 1位で 入れたときこの曲だったので
この ハイスクールララバイ
しか
見れなかったけど 懐かしかったな~
昔は テレビから曲を一生懸命ダビングしようとして
家族に「みんな静かにしてな!シーやよ!」
とかいって せーのー で 2個のボタンを同時におして
テレビの曲をダビング・・・
人差し指は口の前に立って 家族にチラチラ見せて・・・
そこへ お父さんが
「たっだいま~~~~あ!!」
ooooooh~~~~~~no~~~~~~~!! (T_T)
てな。
で、いちよう曲が終わって
「おとうさ~ん!ただいまってはいってまったに!!」
「そんなこと しるけ~」
ま そりゃそーだ(^_^;)
今はパソコンにつないで録音し 外へ持ち出し、
なんて すごい技術でしょうか。
素晴らしすぎ・・
でも 昔のあの経験も今では すっごく 楽しい思い出です。
あ!そうそう BOY てグループがデビューして 初めてラジオで
聞いたときから ずっと 西城秀樹 だと思っていた私・・・
だ~いぶしてから 姉とラジオ聴いてて
「最近の西城秀樹ってかっこいい歌 うたうよな~ 」っつたら
「は??BOYやよ なにいっとんの・・?」って
「ええええー そうなのぉ」 って知りました。
可愛くなったよ



今 CS すべて無料で2週間見れるキャンペーンで
いろいろ見て変えてたら なっつかしいの 見て 思わず パシャ!

イモきんトリオ!
この レコード買ったし~~ 小学生だったけな~
ザ・トップテン て番組で 司会者が堺正章と 榊原郁恵さんで、
この曲 1位で 入れたときこの曲だったので
この ハイスクールララバイ

見れなかったけど 懐かしかったな~
昔は テレビから曲を一生懸命ダビングしようとして
家族に「みんな静かにしてな!シーやよ!」
とかいって せーのー で 2個のボタンを同時におして
テレビの曲をダビング・・・
人差し指は口の前に立って 家族にチラチラ見せて・・・
そこへ お父さんが
「たっだいま~~~~あ!!」
ooooooh~~~~~~no~~~~~~~!! (T_T)
てな。
で、いちよう曲が終わって
「おとうさ~ん!ただいまってはいってまったに!!」
「そんなこと しるけ~」
ま そりゃそーだ(^_^;)
今はパソコンにつないで録音し 外へ持ち出し、
なんて すごい技術でしょうか。
素晴らしすぎ・・
でも 昔のあの経験も今では すっごく 楽しい思い出です。
あ!そうそう BOY てグループがデビューして 初めてラジオで
聞いたときから ずっと 西城秀樹 だと思っていた私・・・
だ~いぶしてから 姉とラジオ聴いてて
「最近の西城秀樹ってかっこいい歌 うたうよな~ 」っつたら
「は??BOYやよ なにいっとんの・・?」って
「ええええー そうなのぉ」 って知りました。
Posted by Pine♪ at
20:47
│Comments(0)
2010年01月25日
今日の出来事。
今日は 古川時代の同級生のYちゃんと カプカプちゃんへ 行きました。
Yちゃんは たまたま pineを ブレスで見つけてくれて お客さんとして
pineに 来てくれました。
そして 今度のカントリーフェスタにも出店協力してくれる一人でもあります。
今日も 手編みの帽子がとっても素敵でした。
そして これまた古川時代の同級生の カプカプちゃん。
お店に入るなり 「お~~~い~~~
」
と 懐かしい顔ぶれでした。
そして y*mちゃんもおすすめの ゆずティ をいただきました。
おいしかった~

そして Yちゃんから いきなりプレゼントをいただき 感激!
手編みのブローチっていうのかな?コサージュだった。
ラッピングも こってて 素敵でした。
大切にします!!ありがとう~


そして 最後にモチーフさんに行きました。
テーブルにかける布をずっと探していたので とても可愛いのを見つけ
一目ぼれ!!
ちょっと 小さめだけど 気にいったので買いました。
そして 友達が「可愛いね~それ」
「な~!かわいいよな~ 飯台にかけたくてさ~」
「飯台?」
「あ・・・飯台って言わんのか?」
「あ・・・テーブルね(=_=)」
「あ・・そそ テーブル テーブル(^_^;)」 ダサい・・私。
先日 お風呂で洗顔していたら 小指が 「ブスッ!」と 鼻の穴に刺さって
「いって~~~
」
で、一人お風呂で爆笑していたのですが
お風呂を出て 王子にそのことを話して なったことない?ってきいたら
「ないろ~ 普通~」 って あっさり言われました。
あ・・ら
で、今日 ルカが お風呂でそうなりました。第二号!
「いまさ~ 顔洗っとったら 小指が ブサッ ってささった~ アハハハ」
って言うから
「ん~ あるあるぅ~ アハハハ」 って 思わず言ってしまいました。
そしたら ・・・・・「お母さんも?」・・・・・沈黙・・・・・・アハハハハ~
ていうか うちら2人だけかも・・
なんか pine のイメージが べたさがりしたような気がする・・
でも 私はこういう人なんで(^O^)/ よろしくおねがいしま~す。
そういえば 今日も同級生二人に のりちゃんの ブログは
飛騨弁丸出しやもんで おもろい と言われました。
あれ? 標準語じゃないでありんすか?
Yちゃんは たまたま pineを ブレスで見つけてくれて お客さんとして
pineに 来てくれました。
そして 今度のカントリーフェスタにも出店協力してくれる一人でもあります。
今日も 手編みの帽子がとっても素敵でした。
そして これまた古川時代の同級生の カプカプちゃん。
お店に入るなり 「お~~~い~~~

と 懐かしい顔ぶれでした。
そして y*mちゃんもおすすめの ゆずティ をいただきました。
おいしかった~


そして Yちゃんから いきなりプレゼントをいただき 感激!
手編みのブローチっていうのかな?コサージュだった。

ラッピングも こってて 素敵でした。
大切にします!!ありがとう~



そして 最後にモチーフさんに行きました。
テーブルにかける布をずっと探していたので とても可愛いのを見つけ
一目ぼれ!!
ちょっと 小さめだけど 気にいったので買いました。
そして 友達が「可愛いね~それ」
「な~!かわいいよな~ 飯台にかけたくてさ~」
「飯台?」
「あ・・・飯台って言わんのか?」
「あ・・・テーブルね(=_=)」
「あ・・そそ テーブル テーブル(^_^;)」 ダサい・・私。
先日 お風呂で洗顔していたら 小指が 「ブスッ!」と 鼻の穴に刺さって
「いって~~~

で、一人お風呂で爆笑していたのですが
お風呂を出て 王子にそのことを話して なったことない?ってきいたら
「ないろ~ 普通~」 って あっさり言われました。
あ・・ら
で、今日 ルカが お風呂でそうなりました。第二号!
「いまさ~ 顔洗っとったら 小指が ブサッ ってささった~ アハハハ」
って言うから
「ん~ あるあるぅ~ アハハハ」 って 思わず言ってしまいました。
そしたら ・・・・・「お母さんも?」・・・・・沈黙・・・・・・アハハハハ~
ていうか うちら2人だけかも・・

なんか pine のイメージが べたさがりしたような気がする・・
でも 私はこういう人なんで(^O^)/ よろしくおねがいしま~す。
そういえば 今日も同級生二人に のりちゃんの ブログは
飛騨弁丸出しやもんで おもろい と言われました。
あれ? 標準語じゃないでありんすか?
Posted by Pine♪ at
22:25
│Comments(0)
2010年01月23日
444
444
数時にも意味があるって知っていましたか?
私も 知りませんでした。
でも ホントよく 自分の誕生日 617・・・6時17分 をよく見るんです。
あと 5時55分や 0時00分 もよく見ます。
でも偶然だと すげ~ と子供たちと喜んだりしていました。
でも 先日夜中 私にはあり得ないことなんだけど ハッと目が覚めて
携帯を見ました(携帯みるのもあり得ない行動ですが・・)
そしたら 4時44分・・・「4:44」
昔から 4は 死・・・不吉な数字 と思っていたので
「こわ~っ

っておもって すぐまた寝ました。
でもなんか ずっと気になっていました。
そして今日 たまたま他の方のブログに 444とか4444とかの
意味が書いてあったんです。
444は なかなか気付かない人(確かに・・)への天使からのメッセージだそうです。
意味は
「

悩んでる時など…大丈夫ですよと言う安心して下さいなどのメッセージです

マジでうれしんですけど!!
あの 不思議な体験の意味がこうしてわかって すっきりして 感動して。

そしてもう一つ・・・
これは 私の 普段のアホさが出てしまった話なんだけど・・
息子の友達って だいたい土日の12時50分頃呼びに来ます。
で、なんか 玄関で声がしたので 今日も来たかと思って
部屋のドアを パッと開けて 「じゃんっ!!」 って言って玄関に飛び出したんです
ちょっと びっくりさせちゃえ~てきな・・・
そしたら 配達やさんでした

め~~~~っちゃ はずかしすぎるでしょ?
でも 無反応で「お届けものです」って・・・
この 無反応がまた 何とも言えない空気なんだな~(=_=)
「あ・・・あは・・ありがとうございますぅ」と いつも普通にサインするのに
「カタカナでもいいですか?」なんて 何事もなかった感を振りまく私

きっと 会社帰ってから あそこの奥さん頭おかしいですよ とかいってるかな~
そのあと 息子に 「あほや~ ばっかじゃね~の」って 大爆笑されました。
ちなみに今日は友達はきませんでした・・・
Posted by Pine♪ at
21:04
│Comments(4)
2010年01月23日
リース作りませんか?

これはクリスマスのリースですが
2月3日 水曜日 リース作り教室やります。
っていうか 教室なんてものではなく 一緒に可愛いリース作ろうじゃない会 みたいな
ちょっとおやじギャグ的な
気楽な感じでお願いします。
材料のほうが7名分しかなく 駐車スペースもあまりないし
場所もせまいので(自宅です

午前と午後に分けさせていただきます。
さっそく 3名様ご予約いただきました。
残り4名様です。
2名は午前(10時~12時くらい)
1名は午後(1時から3時くらい) 希望です。
なので どっちか4名 どっちか3名でいきたいので
お願いします。
材料費込で 2000円で お願いします。
やりたいな~って方がみえましたら コメントかオーナーメールの
方に ご連絡ください。
人数が集まり次第 終了いたします。
また 材料が届きましたら見本を作って 紹介したいと思います。
茶色系で、シックな感じになると思います。
レモンの乾燥したのも(なかなかないです)入ってましたし、
香りもついてま~す。
私も見本作るのが楽しみです。
Posted by Pine♪ at
09:19
│Comments(2)
2010年01月21日
目撃・・・
今日 たまたま車で帰宅中・・
八軒町通りを 外人さんカップルが 通行中・・・
いきなり チュ~
あ・・? あれ? ここって パリ?
いや・・・見覚えのある 行きつけの 駿河屋八軒町店・・・。
ま~ず はや。
こっちが 照れくさくなってしまいます。
その光景をみて フンッ
って 鼻でわらって
しまった私。
普段 見慣れないものを見てしまったから・・・。
こっちが恥ずかしくなっちゃって(*^_^*)
アメリカでは 普通のことなのかもしれないけど。
八軒町通りを 外人さんカップルが 通行中・・・
いきなり チュ~

あ・・? あれ? ここって パリ?
いや・・・見覚えのある 行きつけの 駿河屋八軒町店・・・。
ま~ず はや。
こっちが 照れくさくなってしまいます。
その光景をみて フンッ

しまった私。
普段 見慣れないものを見てしまったから・・・。
こっちが恥ずかしくなっちゃって(*^_^*)
アメリカでは 普通のことなのかもしれないけど。
Posted by Pine♪ at
21:23
│Comments(0)
2010年01月19日
見つけてしまいました!
きゃ~~っ!
最高じゃないですか?
これ!これ!これは確実に私に向いてるダイエットかも

だって・・・・ジャガイモ大好きなんだも~ん

この本を書いてみえる方はよくTVにもでられますが
94kg あったんですって!
め~っちゃ 細いんです 今は!

よ~し!がんばるぅ!
Posted by Pine♪ at
23:14
│Comments(0)
2010年01月17日
金沢へ行くの巻
今日は 一度行ってみたかった 金沢へ行ってきました。
本当は息子と王子で 釣りに 行くような話をしていたのですが
私と 咲月が ぶっちゃけ イヤなので 金沢のラウンドワンへ行くことになったのです(*^^)v
清見から高速で 2時間くらいでつきました(早い!!)
高速のきわには 雪の山!!
乗鞍の雪の壁の小さいバージョンみたい!

ラウンドワンへつくと このでっかいこと!!
ローラースケートあり、ミニボーリングあり、卓球あり、釣り堀あり・・・
初のローラースケート体験です。

その間 私はこの向こうにある アンマキで くつろぎ~
この アンマキが すごいの!!
最初に私のつぼを認識して それに合わせて グイグイ揉んでくれて
ま~ず 極楽すぎ!!
めっちゃ 癒され幸せでした!
あのアンマキ最高!!
よし!アンマキ貯金しよ!忘れられないっ!

王子も子供と一緒に これはバスケ・・・
元気やな~

そして 下の階には UFOキャッチャーの 大群!
でも めっちゃ取れました。
大物はないけど それなりに・・・
普段 ゲーセンなんてめったに行かないから なんか 楽しかったな~

そして 109 ってでっかいデパートによったんだけど
若い!若い!若いおねーちゃんがいっぱいで
よくTVで見る ギぅ ほしかったなぁ(^_^;)
また 金沢は行ってみたいところです。
まだまだ 穴場がありそう。
本当は息子と王子で 釣りに 行くような話をしていたのですが
私と 咲月が ぶっちゃけ イヤなので 金沢のラウンドワンへ行くことになったのです(*^^)v
清見から高速で 2時間くらいでつきました(早い!!)
高速のきわには 雪の山!!
乗鞍の雪の壁の小さいバージョンみたい!


ラウンドワンへつくと このでっかいこと!!
ローラースケートあり、ミニボーリングあり、卓球あり、釣り堀あり・・・
初のローラースケート体験です。

その間 私はこの向こうにある アンマキで くつろぎ~

この アンマキが すごいの!!
最初に私のつぼを認識して それに合わせて グイグイ揉んでくれて
ま~ず 極楽すぎ!!
めっちゃ 癒され幸せでした!
あのアンマキ最高!!
よし!アンマキ貯金しよ!忘れられないっ!

王子も子供と一緒に これはバスケ・・・
元気やな~

そして 下の階には UFOキャッチャーの 大群!
でも めっちゃ取れました。
大物はないけど それなりに・・・
普段 ゲーセンなんてめったに行かないから なんか 楽しかったな~

そして 109 ってでっかいデパートによったんだけど
若い!若い!若いおねーちゃんがいっぱいで
よくTVで見る ギぅ ほしかったなぁ(^_^;)
また 金沢は行ってみたいところです。
まだまだ 穴場がありそう。
Posted by Pine♪ at
23:17
│Comments(0)
2010年01月15日
こわ

今日 ルカが学校で 霊?を みたそうです。
友達の隣にいて
「白いワンピース着とった・・・しかも はだしやった・・・」
「ま!マジで!??雪なのにワンピースはないよね?」
「ん~(=_=) 後ろからみたんやけど なんか友達になってほしそうな感じで見てて
髪の毛ながくて もう一回みたら もうおらんかった・・・」
「こ~~わっ(>_<)」
本当かな~?
でも 話し方が嘘を言ってるようには見えなかったし。
Posted by Pine♪ at
21:58
│Comments(2)
2010年01月14日
あ・・・とぅいまて~ん(^_^;)
今日は近所の友達が遊びに来てくれて いろいろ話してたら
ルカの担任の先生から電話が・・
「こんにちわ ルカさんの担任の・・」
「あ・・・はい。いつもお世話になってますぅ」
「あの 明日スキー教室なんですけど ルカさんニット帽持ってないらしくて
黄色い帽子でもいいかって 聞かれたんですけど(通学の時かぶるやつ)
スキーにあの帽子は ちょっとぉ~
耳とか冷たいし できれば用意していただけたらと 思いまして~」
「(う~わ!はっずかし!!そんなこと言ったの?黄色い帽子はなかろも?)」
「あ。そうですね すいませ~ん。 わかりました。わざわざありがとうございます。
でわ・・・はは 失礼しま~すぅ(^_^;)」
そして そばにいた友達に話したら
「いや~ん(>_<) 泣ける~話や~」・・・って。いいつつ大笑い。
(なんで泣けるかというと、お母さんに余計なお金を使わせないように
黄色い帽子で我慢しようという心が けなげ・・・という意味で・・)
おいおいおい・・・・でも 笑えるよね(^_^;)
なんだか 帽子も買ってもらえないのか?って思われたみたいで
悲しくなったので 買いに行ってきましたよ~~!!
どーーーーん!
3人分のニット帽と ネッグウォーマー!!
これでどーだ~っ!
私は ニット帽は頭がかゆいので嫌いで、ニットじゃないニット帽を
探して 何軒もめぐってきました。
楽しいスキー教室になってくりょ~!
ルカの担任の先生から電話が・・
「こんにちわ ルカさんの担任の・・」
「あ・・・はい。いつもお世話になってますぅ」
「あの 明日スキー教室なんですけど ルカさんニット帽持ってないらしくて
黄色い帽子でもいいかって 聞かれたんですけど(通学の時かぶるやつ)
スキーにあの帽子は ちょっとぉ~
耳とか冷たいし できれば用意していただけたらと 思いまして~」
「(う~わ!はっずかし!!そんなこと言ったの?黄色い帽子はなかろも?)」
「あ。そうですね すいませ~ん。 わかりました。わざわざありがとうございます。
でわ・・・はは 失礼しま~すぅ(^_^;)」
そして そばにいた友達に話したら
「いや~ん(>_<) 泣ける~話や~」・・・って。いいつつ大笑い。
(なんで泣けるかというと、お母さんに余計なお金を使わせないように
黄色い帽子で我慢しようという心が けなげ・・・という意味で・・)
おいおいおい・・・・でも 笑えるよね(^_^;)
なんだか 帽子も買ってもらえないのか?って思われたみたいで
悲しくなったので 買いに行ってきましたよ~~!!
どーーーーん!
3人分のニット帽と ネッグウォーマー!!
これでどーだ~っ!
私は ニット帽は頭がかゆいので嫌いで、ニットじゃないニット帽を
探して 何軒もめぐってきました。
楽しいスキー教室になってくりょ~!


Posted by Pine♪ at
22:33
│Comments(5)
2010年01月13日
イベントに向けて!!
今日は pine のお客様で木工が得意な方がみえて、その方も
イベントに参加してくださる予定でしたが
「なんか こんな私でもできるのか 作品見に来て」
と なんだか 不安な様子。
でわでわ・・ということで おじゃましてきました!
その方のお宅は めっちゃカントリー!
雑誌に出てきそう!
そして その近所には 弟さん夫婦のお宅と 実家があって
みんな おんなじ感じで どこもすごくかわいかったです!
で、 こんな感じなんやけど~ って見せてもらったのが
この カプボード!
す・・・すごっ
て・・・手作り?すか??
ほとんどの家具が ハンドメイド!
シェルフも テレビボードも キッチンも・・・感動でした。

こちらは 実家・・
お父さんが作ってくれるそうです。
これは ほめちぎって ぜひ作ってください!
とお願いしました。
あまり 大きいものは持って行けないけど
ある程度の 棚なんかは だしてもらえそうです!
オーダーもいいって(^O^)/

この カントリーの 文字もお父さんが切ってくれたそうです
うらやまし~
これも A~Z までいろいろ切ってもらうよう
お願いしました。
「PINE」 お願いしようかな~
ちなみに 小さく見える車も ハンドメイドでした!
目が点でした。
定年後の自分をおもいっきり楽しんでみえる感じの
お父さん!素敵でした!

とっても 楽しい時間を過ごさせていただきました!
ちょっと 刺激を受けて うちも かたずけなくっちゃ!
本当に手作り感いっぱいで みんな家族ぐるみで楽しんでいて
すっごい素敵でした!
イベントに参加してくださる予定でしたが
「なんか こんな私でもできるのか 作品見に来て」
と なんだか 不安な様子。
でわでわ・・ということで おじゃましてきました!
その方のお宅は めっちゃカントリー!
雑誌に出てきそう!
そして その近所には 弟さん夫婦のお宅と 実家があって
みんな おんなじ感じで どこもすごくかわいかったです!
で、 こんな感じなんやけど~ って見せてもらったのが
この カプボード!
す・・・すごっ

て・・・手作り?すか??
ほとんどの家具が ハンドメイド!
シェルフも テレビボードも キッチンも・・・感動でした。

こちらは 実家・・
お父さんが作ってくれるそうです。
これは ほめちぎって ぜひ作ってください!
とお願いしました。
あまり 大きいものは持って行けないけど
ある程度の 棚なんかは だしてもらえそうです!
オーダーもいいって(^O^)/

この カントリーの 文字もお父さんが切ってくれたそうです
うらやまし~
これも A~Z までいろいろ切ってもらうよう
お願いしました。
「PINE」 お願いしようかな~
ちなみに 小さく見える車も ハンドメイドでした!
目が点でした。
定年後の自分をおもいっきり楽しんでみえる感じの
お父さん!素敵でした!

とっても 楽しい時間を過ごさせていただきました!
ちょっと 刺激を受けて うちも かたずけなくっちゃ!
本当に手作り感いっぱいで みんな家族ぐるみで楽しんでいて
すっごい素敵でした!
Posted by Pine♪ at
21:23
│Comments(4)
2010年01月12日
2月の第一土曜日に・・
来月 第一土曜日 open に合わせて 並べる予定です。
いろいろ 考えています。
ワクワクしていただけるかな・・・

模様替え どうふにしようか今 考え中です。
その 過程も楽しみたいです。
Posted by Pine♪ at
22:53
│Comments(4)
2010年01月11日
神秘的!と思うのは私だけ?
今日は モンデウススキー場に行ってきました。
すごく いい天気で きれいだったので 写真を撮ってみました。
なんか 神秘的・・・

午後から行ったので 半日券を買ったのですが
平日2000円が 祝日といことで 2800円・・・
子供は 学校からもらった割引券で 1800円が 1000円に
でも 家族5人でスキーに行くと 合計8600円・・
私のレンタルスキー 3000円プラス わお~ でした。
でも 隣のソリーの小さい子の場所をみると あの頃はお金はかからなかったけど
親は大変だったけな~ 寒いなか そり遊びに付き合って。
なつかし・・・

そして 高速リフトに 王子 ルカ 私 が乗って
「ちょっと!なんか 私の方にかたがってない?こわっ・・」
って言ったら 普通なら
「そんなことないろ~」とか言ってくれるかと思ったら
「ん~~~?」・・・って(>_<)
もしもし?考えることじゃあないと思いますけど?
たくもう!

ちょっとカッコつけてます。
でも 滑ってると 大また開いて滑っている るかに
ぬかれます。
その 後ろ姿 笑える・・・(^_^;)
おなかのすいた私は 娘と 先に下におりて
ハンバーグカレーをたべて 幸せ~
スキー場のカレーはどうして あんなにおいしいんでしょうか!
また 手伝ってるおばあちゃんたちが めっちゃ
可愛い~!癒されます!
すごく いい天気で きれいだったので 写真を撮ってみました。
なんか 神秘的・・・

午後から行ったので 半日券を買ったのですが
平日2000円が 祝日といことで 2800円・・・

子供は 学校からもらった割引券で 1800円が 1000円に

でも 家族5人でスキーに行くと 合計8600円・・

私のレンタルスキー 3000円プラス わお~ でした。
でも 隣のソリーの小さい子の場所をみると あの頃はお金はかからなかったけど
親は大変だったけな~ 寒いなか そり遊びに付き合って。
なつかし・・・

そして 高速リフトに 王子 ルカ 私 が乗って
「ちょっと!なんか 私の方にかたがってない?こわっ・・」
って言ったら 普通なら
「そんなことないろ~」とか言ってくれるかと思ったら
「ん~~~?」・・・って(>_<)
もしもし?考えることじゃあないと思いますけど?
たくもう!

ちょっとカッコつけてます。
でも 滑ってると 大また開いて滑っている るかに
ぬかれます。
その 後ろ姿 笑える・・・(^_^;)
おなかのすいた私は 娘と 先に下におりて
ハンバーグカレーをたべて 幸せ~

スキー場のカレーはどうして あんなにおいしいんでしょうか!
また 手伝ってるおばあちゃんたちが めっちゃ
可愛い~!癒されます!
Posted by Pine♪ at
21:48
│Comments(0)
2010年01月10日
どんどやき
写真とりそこねましたが
今日は どんど焼き に 近所の一本杉神社まで
子供たちと行ってきました。
お昼何食べたいか聞くと 焼きそばUFO・・・(カップめんて・・(T_T)
)
じゃあ 帰りにコンビニによって買ってこよう ってことで
行ったのですが 神社で おしるこ が用意してあって
おじちゃんたちが
「お~っ!いっぺ~くってけよ~(^O^)/」
っていって 半強制的に いただくことに・・
しかも 3個も入ってるし(^_^;)
子供たちも こんなに無理・・っていいつつ
残したら悪いって思ったみたいで 一生懸命食べてくれて
さすがにルカは無理ということで ルカの分も食べて
計 6個 もちくったど~~~ぉ\(^o^)/
もう はちきれんばかり・・
う・・・うまれそう(=_=)
子供たちも UFOなんて食えん。ということで
おかげで一食 浮きました。
地域の人の協力でどんどやきが 成り立っていて
すごいありがたいな~ って思いました。
今日は どんど焼き に 近所の一本杉神社まで
子供たちと行ってきました。
お昼何食べたいか聞くと 焼きそばUFO・・・(カップめんて・・(T_T)

じゃあ 帰りにコンビニによって買ってこよう ってことで
行ったのですが 神社で おしるこ が用意してあって
おじちゃんたちが
「お~っ!いっぺ~くってけよ~(^O^)/」
っていって 半強制的に いただくことに・・
しかも 3個も入ってるし(^_^;)
子供たちも こんなに無理・・っていいつつ
残したら悪いって思ったみたいで 一生懸命食べてくれて
さすがにルカは無理ということで ルカの分も食べて
計 6個 もちくったど~~~ぉ\(^o^)/
もう はちきれんばかり・・
う・・・うまれそう(=_=)
子供たちも UFOなんて食えん。ということで
おかげで一食 浮きました。
地域の人の協力でどんどやきが 成り立っていて
すごいありがたいな~ って思いました。
Posted by Pine♪ at
22:38
│Comments(0)
2010年01月10日
おお~ かわいすぎ!
子供用の雪かきがずっとほしくて
でも 高山では売り切れていたので
ネットで買いました。
送料がかかる分高いけど 一回買えばずっと使えるので
ま いいかっておもって。

かわいすぎる!!
これで 子供も喜んで雪かきしてくれるはず!

ワクワクして 外へ出てみると
雪 まったくなし!
あ~あ(>_<)
でも 息子には 「う~わ!ちっさ! こんなの はずかし~しな!」
というコメントをいただきました。
向かいのばあちゃんには
「あんたつかうのけな?ちっせ~ろ~」って。
「いやいや 子供用ですぅ・・(^_^;)」
斜め向かいのおばちゃんには
「可愛い~やっちゃな~ そ~りゃ 張り切ってやってもらわならんな~はははは~」
・・・って。
うちの近所は 雪かき名人だらけなので(めっちゃ朝 はやっ!)
使える日がくるかどうか・・・
でも 高山では売り切れていたので
ネットで買いました。
送料がかかる分高いけど 一回買えばずっと使えるので
ま いいかっておもって。

かわいすぎる!!
これで 子供も喜んで雪かきしてくれるはず!

ワクワクして 外へ出てみると
雪 まったくなし!
あ~あ(>_<)
でも 息子には 「う~わ!ちっさ! こんなの はずかし~しな!」
というコメントをいただきました。
向かいのばあちゃんには
「あんたつかうのけな?ちっせ~ろ~」って。
「いやいや 子供用ですぅ・・(^_^;)」
斜め向かいのおばちゃんには
「可愛い~やっちゃな~ そ~りゃ 張り切ってやってもらわならんな~はははは~」
・・・って。
うちの近所は 雪かき名人だらけなので(めっちゃ朝 はやっ!)
使える日がくるかどうか・・・
Posted by Pine♪ at
00:13
│Comments(2)
2010年01月08日
作りました。久しぶり・・
今日は久しぶりに デコパージュの続きをし、
仕上げました。
大好きなお世話になってる方に プレゼント

気に入ってもらえるとうれしいんだけど・・

で、 よこで ルカが粘土遊びしだしたし・・

私が 粘土も 絵具も使ってもいいよって言ったら
「わ~ 今日のお母さん やさし~い

「あ・・・ありがと。(こんなときばっかり・・)」

これみて 息子が
「うわ!きたね!」
し・・・しどい

そんな はっきりと・・
Posted by Pine♪ at
23:53
│Comments(0)
2010年01月07日
賑やかなお風呂
これはなにかわかりますか?
先日富山の雑貨屋さんで王子が見つけて
買ってくれたんだけど 娘のipotを 借りて
つないで お風呂で歌が聴ける!!(濡れない)
というものです!
お風呂が賑やかです。
でも 娘のなので hey!say!jump! の曲に 嵐に こち亀
と ま~ず 癒しとはいきませんでしたが
楽しい時間となりました。

そして ルカが先日買ったシャンプーをしようとしたので
「その 高いシャンプーは2回以上押すと 爆発するんやよ!
2回プッシュ限定なんやよ!」(ケチ)
っていうと これが かわいいな~ 信じるんです。
「ええ~~!こわい~~(>_<) なんでわかるの~ぉ?
2回以上押したって~」
「シャンプーの中からみとるの・・・」
「えーっ!」と言いながら シャンプーの中を覗き込んでました
で、「やってみ?」 っていったら こわい~ って言って
やろうとするけど 勇気がなく 「いや~ん」って
シャンプーから離れて頭洗ってました。
で、だいぶたって興味深々にまた近づいて 勇気を出して
1滴・・・・ポタ・・
そこで 私が 「ば~~んっ!!」 ってめっちゃでかい声でいったら
どえらいこと 飛び上がって
「も~~ぉ お母さんじゃ~ん アハハハハハ アハハハハ」て・・
なんかしら つぼにはまったみたい。
私も笑ってしまいました。
先日富山の雑貨屋さんで王子が見つけて
買ってくれたんだけど 娘のipotを 借りて
つないで お風呂で歌が聴ける!!(濡れない)
というものです!
お風呂が賑やかです。
でも 娘のなので hey!say!jump! の曲に 嵐に こち亀
と ま~ず 癒しとはいきませんでしたが
楽しい時間となりました。

そして ルカが先日買ったシャンプーをしようとしたので
「その 高いシャンプーは2回以上押すと 爆発するんやよ!
2回プッシュ限定なんやよ!」(ケチ)
っていうと これが かわいいな~ 信じるんです。
「ええ~~!こわい~~(>_<) なんでわかるの~ぉ?
2回以上押したって~」
「シャンプーの中からみとるの・・・」
「えーっ!」と言いながら シャンプーの中を覗き込んでました
で、「やってみ?」 っていったら こわい~ って言って
やろうとするけど 勇気がなく 「いや~ん」って
シャンプーから離れて頭洗ってました。
で、だいぶたって興味深々にまた近づいて 勇気を出して
1滴・・・・ポタ・・
そこで 私が 「ば~~んっ!!」 ってめっちゃでかい声でいったら
どえらいこと 飛び上がって
「も~~ぉ お母さんじゃ~ん アハハハハハ アハハハハ」て・・
なんかしら つぼにはまったみたい。
私も笑ってしまいました。
Posted by Pine♪ at
20:36
│Comments(0)