スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年12月31日

よいお年を~~♪

今年 一年 pineのブログを見てくださったみなさんに
この場をおかりして お礼を言いたいと思います!

皆さんのおかげでこの一年 楽しんでブログがんばれました!
ありがとうございます!!

また 来年も最高な一年がやってくると勝手に信じて
楽しんで 無理せず ブログがんばってみたいと思います。
来年もよろしくお願いします。




今日は 大掃除しました。
ニッチや 玄関も大掃除してディスプレイしなおし アロマをたいて
すごくいい気分になれました。

リースがちょっと大きいけど 外に飾っていたけど
日に焼けて色が変わるので 中に移動・・


そして 王子は
一年間 壁についたほこりを掃除機で吸い取ってくれました。

今夜は 王子の実家で大みそかを迎えます。
今年は一本杉神社の役が 夜の11時~深夜1時までなので
それが終わったら 今年 初! 八幡神社へみんなで初詣に
行く予定です。

今年の終わりごろから 妙に何回も 伊勢神宮のTVを
見るので 今年どこかで 絶対行ってみたくなりました。

いけますように・・・

ではでは・・・
よいお年をお迎えください!!

  

Posted by Pine♪ at 16:12Comments(3)

2009年12月30日

とうとう買ってしまった!


今日 とうとう手に入れてしまいました!
ずっと ほしかったicon92シャンプーicon92





今までは 普通に ダブ が気に入って使っていたのですが
先日のクリスマス会のときに シャンプーはいいやつ 使ったほうがいいよ。

ってみんなに言われて・・

普通のシャンプーにはシリコンというものが入っていて そのおかげで
ツルツルになるけど それが毛穴をふさいでしまうそうです。

で、シリコンの入ってないシャンプーがいいと聞いたので
すごく興味を持ちました。

サンドラック と ヘルスバンク の二店に内容は同じな感じだけど
違う商品があって 3日間お試し を両方買って
使ってみました。

私は ヘルスバンクの シャンプーが気に入りました。
めっちゃくちゃいい香り~

シャンプーをすると 髪がきしんで なんじゃこら!!って
思うんだけど それが毛穴や髪の汚れを取った証拠だそうです。

そのあとトリートメントすると そりゃ~もう さらさらいい香り・・

みんなには 2プッシュ以上はしないこと!!
と お願いしました~

嬉しい~ お風呂がシャンプーの香りでリラックスしまくりです。


そして 今日は実家でもちつきがあったので 手伝いにいったのですが
時すでにおそし~ 終わってました・・

で、暇だったので 古川の起し太鼓の里 に子供たち6人ひきつれて
お散歩に行きました。





でも 失礼だけど 何にもなくて いとこが
「・・・で?どうすんの?」って。

どうすんの?って言われても~ 
なんもないよ~

観光客気分になってみたけど 本当に何にもなくて
だんご一本ずつ 食べ歩き・・・

私:「いいね~いいね~」

いとこ:「で?次は?どうすんの??」 

え~~~(>_<)で、なんでそんなにマジメ?
いいじゃん 行くあてなくゆっくり散歩すればぁ~

君は旅行むきじゃないぞ!!

私:「じゃ・・じゃあ あそこのでっかい木見に行こう!あの木さ、昔古川大火事のとき
   水をバーって噴き出して このお寺を家事からまもってくれたんやって~
   子供のころ聞いたんやけど すごいよな~」

いとこ:「ふ~ん!んなわけないでしょ~!で 次は?」

か・・かわいくない・・

「か・・・帰りますか・・・」

って 帰ったのですが その帰り道 子供のころよく通った
駄菓子屋さん3軒とも もう閉めてなくなっていて

王子と結納した割烹やさんみたいなとこも なくなっていました。

さみすぅい~~(/_;)





  

Posted by Pine♪ at 21:10Comments(2)

2009年12月29日

子供の心をくすぐる・・

今日は 藤塗装の 一年の閉めということで 
じいばあ いとこ を誘って 三福寺の魚鮮さんへ
久々に行きました。

そしたら めっちゃ かわいい~~お寿司がおまけについてるんですぅ

いくらも 一粒巻き

コーンも 一粒巻き つき・・・

つい とってしまうんですね。

完全に子供の心を がっちりキャッチ~icon94 でした。



おかげで 食わず嫌いで食べたことなかった いくらも
息子が一粒巻き 「食べてみた~い!」
って 食べました。

でも 結局あんまり好きじゃないみたい。

息子は コーヒーゼリーや 飲むコーヒーゼリー (コーヒーゼリーどんだけ好きなの?)
あと、メロン ミックスデザート ・・・

主食を食べなさい!!主食を!

で、王子が 値段の高い ウナギを注文して 娘や息子に
「食ってみ!で~れうんめ~で 一口 くってみ!!」

って 食わせようとしてて 横から私が

「いっさいっさぁ~ 味覚えてはまるとコワいでぇ(ケチ~くさ・・)」

でも 子供達は いまひとつな顔で終わりました。
「うふicon94よかったぁ~」

ちなみに 娘のよく食べるお寿司は おいなりすわ~ん(^O^)/

でも ちっちゃい一粒お寿司楽しかったな~
こういう 遊び心 私は好きですicon81

  

Posted by Pine♪ at 22:03Comments(0)

2009年12月28日

おとまり


クリスマスが終わってから 名古屋に住む いとこが遊びに来ています。

昨日も夜 二人で バトスピ カードゲーム・・・

男兄弟がいたらこんな感じなんやろうな~

上も 下も 女だからこんな風景は やっぱ男の子同士じゃないと
見ることはありません。

すっごいうれしい けいすけ です。

髪もきって さっぱりしました。




で、 帰るとき 
泊まりたい って言い出して。

いつも ふとんが狭いから そろそろ一人で寝たら?!!
とか ブーブーいう 私も いざ いない と思うと
なんかさみしくて・・

保育園のころは そうやって
泊まる って言っても 結局

「お母さんがおらんと寝れ~ん」

って 半べそかいて ばあちゃんにつれてきてもらったり
迎えにいったりしてて 

「も~ しょうがないな~」 とかいいながら うれしい母でした。

が! 今は まったくそれもなく まったく 帰ってもこんし!

親離れ していく息子に 子離れできてないのは 私のほうみたいです。

夕べもひそかに 電話を待っている自分。

今日も 顔 見てないな~(=_=)  

Posted by Pine♪ at 11:52Comments(2)

2009年12月26日

天使の話。

信じる 信じない いろいろありますが・・・
ちょっと感動したので 書きたいと思います。

クリスマスの日 実家でケーキを食べるようになっていたので
行きました。

その日 久しぶりにまたやってみようと思って 軽く
「天使さま!私のそばにみえるなら メッセージをください」・・・って。
心の中で つぶやきました。

そしたら びっくり・・・
実家へはいるなり 息子が 天使の羽のラベルを手にはめて
「天使がぶ~~ん」 って 飛行機が飛ぶように
遊んでいました。

天使は ぶーんて 飛ばないとおもうけど・・

で、びっくり。
だって 普通に「天使」なんて言葉 聞くことはないと思うんです。

結局そのラベルは ワインにかぶさっていた天使の羽のラベルでした。
なんだか とっても嬉しかった体験でした。

そしてそして mixi というブログに 「天使の梯子(はしご)」って
コミュがあって 気になってみてみました。

天使の梯子ってなんだろう・・?



この 写真もすごいと思うのですが 空から 光が パーーーって
さしてるのを 天使の梯子って言うそうです。

この写真は 天使にみえるのがすごい!

それを見て うちの息子を撮った写真で 似たようなのが
あったので 気になって投稿してみました。

これも 天使の梯子でしょうか?って



そしたら 思いがけず素敵なお返事をいただいたんです。


「ステキな写真をありがとうございます

 天使の梯子というよりは。。。
 神様ではないでしょうか

 朝からパワー頂きました
 m(_ _ )m             」


「実は、あの写真の光のエネルギー、
pineさんを見守っているか歓迎している光のようにも感じたんですが、
メッセージから、pineさんのあたたかい波動も感じたので、間違いないと……。
pineさんが素敵な波動の持ち主なので撮れた写真だと思います

あの写真大事にされるといいですね」


と いうことで すんごく ありがたいな~って思い
心が あったかくなりました。

信じる 信じないは 人それぞれ自由です。
私も 目に見えないし 信じるというより 信じたい といった感じですが
前向きになれることは いいことです。


  

Posted by Pine♪ at 23:13Comments(2)

2009年12月26日

今年一年ありがとうございました!!

今日 無事pine 最終日を終えました。
ホント 今年もたくさんの方にはるばる来ていただいて
感謝がいっぱいの一年でした。

本当にありがとうございました。

来年もがんばります。

来年最初の営業は 2月の第一土曜日です。
また 模様替えしてお待ちしてます!

最近 年賀状に追われ まったくパソコンに触れませんでした。
やっと今日終わったので また コツコツ日々のくだらない出来事を
のんびりつづっていけたらな~と思います。

昨日は 24日 クリスマスイブ
王子の実家で 手巻きずしが準備してあり めっちゃ幸せでした~



そして 子供たちには 子供用のシャンパンジュースを・・

いっちょまえに ワイングラスをかりて 
石原裕次郎のように ワイングラス片手ににジュース入れて
かっこつけてます・・・   で、 体操服?



それより子供たちは プレゼントが待ち遠しくて
まだ?まだ?ってう~るさい!

あ~あ ホント夢がないな~

で、家に帰ると 啓佑が
「サンタさんのこと 言ってほしくなかった・・・・」とぽつり・・・

いまさら そんなこといわれたって~
もう少し がんばってウソをつき通せば良かったかなって
私も少し後悔してしまいました。

そして今日は ケーキを注文していたので
王子の実家で ケーキ

ケーキにろうそくが付いていたので さして 火をつけて

さて?なに歌えばいいんや?

ジングルベール ジングルベール 鈴が鳴る~ぅ ふんふふん~
・・・って 歌詞わからんし!

結局 まちきれず フ~~~ッ

で なぜか 拍手~icon92



また今年もこうして 幸せな時間がすごせて 嬉しいな~
じいが参加できなかったのが ちょっと残念だったけど
正月にまた パ~~ッと やるのが楽しみです!

子供たちも 王子の実家にいくと 
「いっつもこうして みんなで過ごせたらいいのにな~」
って じいと ばあ が大好きです。

もちろん家族なんだけど じいちゃん ばあちゃんを
大好きで 大切に思う子供たちをみて 私たち夫婦も嬉しくなります。

と なんだかんだ 書いてる間に 日にちが変わってしまいましたicon11  

Posted by Pine♪ at 00:15Comments(2)

2009年12月22日

まだまだ募集中です☆



春の カントリーフェスタまだまだ 募集中ですicon94

今現在 7店参加してくださってます。
まだまだです。

富山のカントリーフェスタは いろんな県からたくさん参加してみえるので
もっと 他県の方にも呼び掛けてみたほうがいいのかな~

模索中です。
がんばります!!  

Posted by Pine♪ at 23:30Comments(0)

2009年12月21日

商品の紹介と停電の話


まずは 紹介から・・・

リース また作りました。
pine あと3日の 営業です。寂しいな~ (ρ_; )





久しぶりの 商品の紹介のような気がします。

時計です。アンティーク風・・



ステップラダー。
美容院 soi さん open のときにプレゼントしたものと同じです。
soiさんのところに行くと 素敵にディスプレイして
使ってくれています。嬉しいです。

グリーンや瓶(いや・・・別にそこは自由・・)がよく似合います。 




コニファーが入っている容器がすんごく可愛いです。

右端の お~いお茶 のペットボトル・・・気にしないでください。
・・・って私が 気になってるんだけど。



そして なにげにこのフェンス 可愛い~の(≧▽≦)ノ
分かりづらいかな・・?



停電・・・・・
今朝 9時半ころいきなり停電になりました。

というのも 何日か前に 停電するのでご迷惑おかけします というような
はがきが 届いていたことを 思いだしました。

「そういえば今日か?・・・すっかり忘れとったな~心の準備してなかったな~」

でも なんか不安になって 近所の友達にメールしたら
「え?うちは全然・・バンバンにつきまくっとるよ」(パチンコ屋かい?)

「ええええー なんで?じゃあ ただの停電?うちだけ?電気止められた?」

そしたら おじさんがピンポ~ンて見えて 
「なるべく早くつくようにしますんで 寒いから・・・お願いします」・・・ってみえて

あ~~~良かった(ー。ー;) 

でも オール電化の我が家・・・・真っ暗のうえに 暖房全部切れ 
とにかく 何もできない。
街中なので密集していて 外の明かりはほとんど入りません。

だから 昼間も一日中電気つけてる生活なので なんか 暗くて 寒くて・・

こんなときは キャンドルicon92
素敵に演出!! な~んて 頭も働かず 動揺しまくっていた私。

トイレに行っても 自動でふたが開くんだけど 停電してるから もちろん
開くわけないのに そんなこと頭にないから 暗いトイレ 開かないふたの上に

座りそうになるし そうだった・・・とふたを開けて 座れば トムとジェリーの
トムがピアノのふたで 手をはさんだときみたいに 

「っわおぅ~~っ!!」って 冷たいし。(いつもは暖かいの。)

コーヒーも入れられない お湯も沸かせない 
洗面所で顔洗うのも 久々に 水・・・・ち・・ちめたい。

いつも 洗面所でお化粧する私は 真っ暗な洗面所では
眉毛も マツコデラックスになってはいけないので
いちいち キッチンとこまで持ってきて ちびちび やりましたよ~

ま~ず ホント 電気のありがたさ 身にしみました。
当たり前に使ってる電気。
誰かがこうして がんばってくれてるおかげと感謝感謝でした。












  

Posted by Pine♪ at 15:34Comments(0)

2009年12月20日

クリスマスパーティー

最近 年賀状とかが忙しく なかなかパソコンに向かえなくて・・・

さっそくですが・・
昨日は 友達家族と クリスマスパーティー&忘年会をやりました。
もちよりです。

仲良し家族は4家族・・・ちなみに 旦那様方は抜きで(^_^;)
あと 子供と。

子供は全部で10人。
親は参加しないけど 子供だけ参加 ってのもいたので
すごい 子供だらけでした。
にぎやか~(^O^)/

お昼には準備で クリスマスケーキを
作りました。

といっても デコレーションだけだけど・・







うちの娘2人と 娘の友達の3人で 小さなま~るいケーキを
一人1個づつ 飾り付け。

友達がすんごい上手で それ見たうちの娘たちは
「わ~じょうずや~~ 」っていって

同じようにやってみる!っていって やりだしたら どんどんどつぼにはまって
ぐちゃぐちゃになっていく・・・・

「あ~あ へったくそや~(T_T) ケーキ屋さんにはなれんな・・・」

決めるの はやっ! ま 最初からなるつもりはないと思うけど
実感してしまったようです。

私ゆずり・・・料理のセンス ナッシング・・・




ちなみに 上の写真が 友達。

したのが うち・・・icon10



でも 見た目に関係なく 大人気でした。

男子チームは二階にあがり 押し入れの中で遊んでいたようで
布団とか下に落ちてて 朝 ブチ切れ!

「片づけて!!」
「しらんもー ケイじゃないもん!」
「いんやさ 片づけて!!」

と 今日も今朝からガミガミでした。



仲良し友達4人で 料理やお酒を持ち寄り久しぶりに大笑いして
とっても楽しかったです。

おかしかったのが 友達の一人が息子さんを とこやさんに連れて行って
そこは お値段がお安い代わりに カットの注文ができず
3種類の中からしか 選べなくて 

そんなこと知らなかった友達は、どうされますか?っていわれて

あーして こーして なんて注文付けたら
「そんなことはできません」って 言われたらしくて
大爆笑でした。なら 聞くなよ~~(=_=)

あと こないだ ケーブルTVの方が pineを紹介してくださるそうで
撮影にみえました。

たまたま お世話になった方の旦那様が そこの人で
ありがたいやら 恥ずかしいやら・・・

でも 私を含め 周りの人は見れないのですが・・
契約してみえるお宅だけだそうです。

それにしても ほんと恥ずかしすぎました。
しかも 撮ったのを見せていただいて 思わず

「もう少し 細く映りませんかね~?編集で肉削るとか・・・

「・・・・・それは むりです・・ね。」

「あ・・・・・・ですよね~ぇ。」

ホントにでっかい私~(^_^;)
自分ではぽっちゃりだって 自覚してるけど あれ見たら
ぽっちゃりどころか・・・

そんな話をみんなにしたら 
友達:「まじで~!TVって さらに太って見えるでな~」

私:「しかもさ 手を後ろに組んでまってもんで よけいでかくてさ~」

友達:「うわ~~ 最悪やに!」

私:「誰が最悪よ!!」

友達:「でもさ それ見てpine 来たら あれ?TVでみるより細いな って
      話になるかもよ!」

私:「そっか~ それもそやな~(^O^)/ よかった~」

あはははは・・・

よくないよ・・

で、11時半ころ解散・・・

王子は気を使って 飲みにいってくれてて 
ありがとう!

こんな楽しく飲める友達がいるって 幸せだな~って
改めて 感じさせてもらいました。

笑うって やっぱいいなicon92
また 春やりましょう(^_-)-☆

   

Posted by Pine♪ at 19:58Comments(0)

2009年12月17日

ありがとう!!


心ちゃんの イケメン息子さんが取ってきてくれた
松ぼっくりを ふんだんに使って作ったリースです。

ありがとう!!



今日のお昼にアップした ブログに書いていた
3時から30分閉めます・・・・という話。

ばあちゃんが 私の代わりにお迎えに行ってくれるって!!
めっちゃ ありがと~~~
感謝!感謝!ありがとう!!

日々 ありがとうがいっぱいです!
ありがたいな(^_-)-☆
 
  

Posted by Pine♪ at 22:36Comments(4)

2009年12月17日

ねんざ


昨日 夕方学校から電話が来て 
「ルカさんが 足と 頭が痛いというので迎えに来てください」とのこと。

先日縄跳びをしていて すんごい転び方をしたらしく
鼻の上すりむきまくり ひっどい顔になっていました。

そして昨日 朝おきてきたら 鼻の上とそのまわりが 青にえで真っ青・・・
ありゃりゃ・・

で、たぶんそのとき足もなんかしたのかな・・・

そして急遽 4時に閉めてお迎えに・・
追い出してしまうような形になってしまった ビューホリさん ごめんね!

で、今朝整形にいくと ねんざ とのこと。
一週間ほど送り迎えをしたほうがいいということで

今日から pine 3時から3時半
ころまで 閉めますぅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 

こういうとき 誰かいてくれたらと思います・・・トホホ




で、本人に縄跳びで痛いことしたんやろ?ってきくと
なんと 一学期から痛かった・・・と。

うっそ~や~ん(≧▽≦)ノ めっちゃダンス踊りまくっとたがな!
病院ついたとたん なんか大げさにびっこひきだすし
おもしろいわ こどもって。ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)

こないだも EXILEが 天皇陛下の前で歌うってやつで
ボーカルのアツシさんが サングラスを取ってうたってて

それみた るかは 
「お母さん お母さん!あの人サングラスとっとる~
目がさ~ちっちゃくて 可愛いの~
みてよ あの つぶらなひとみ~♪~ο(*^▽^)οだからメガネかけとるんやな!」

つぶ・・つぶら・・・って。

確かに 可愛い目。

ま~ べんこくさいこと!!



昨日お知らせいたしましたが まだまだ
カントリーフェスタ出店者募集中
です!

一緒にチャレンジしませんか!!  

Posted by Pine♪ at 12:34Comments(6)

2009年12月16日

来春カントリーフェスタ!参加者募集!!



日曜日にやってる JIN 見てますか?
その中で 坂本竜馬が言った言葉です。

「わしゃ今まで世の中を変えるためには

 誰かの仲間にならんといかんと思うとっちゃ。

 でも、何かちごうちょる気がして…

 仲間になりきれんかった。


 今は自分の信じる道を歩きたいぜよ!

 それが誰も歩いておらん道でも

 正しい道じゃったら人はあとからついてくるぜよ。」


さすが 坂本竜馬!!(本当に言ったのか?セリフなのか?)
あの 坂本竜馬役の人 なんか役にはまってて素敵です。

あんまり歴史は詳しくないけど 何年か前にあった高山での
講演会でも パンフレットに坂本竜馬が載っていました。

日本を良くしようと立ち上がったんでしたよね・・・

何か新しいことを 誰もまだやってないことを やりたいと思うとき
ちゃんとできるのか 不安になります。

でも、やらずにこのまま終っていっても一生・・・
失敗を恐れずチャレンジしても同じ一生・・・

だとしたら 後悔だけはしたくないので
私は チャレンジするほうを 選びたいとおもいます。

力を貸してくれる仲間に 素直に甘えて みんなでチャレンジできたらと
思っています!!

来年5月28日 (金曜日)

高山初?カントリーフェスタ開催します!!!


詳しいことは まだ決まってないので 
決まり次第 お知らせいたします。

と・・・・その前に
その フェスタに向けて 出店してみたいな~という方

icon92大募集icon92

であります!!

ハンドメイド 木工品 何でもいいです。
一日だけ 自分のお店やってみませんか?

秋の富山でのカントリーフェスタでも いろいろありました。
オーラソーマや 占い ほかにも お花や 手作りパン などなど・・

もちろん すでにお店をやってみえる方も
ぜひぜひ 参加おまちしております。

この 企画を一緒にやらない?って言ってくださった方は
20年以上 このようなフェスタに参加されているそうです。

私は毎年 春と秋 富山のカントリーフェスタに行きます。
いつも可愛くて刺激をうけ帰って来るのですが

私もいつか あんな素敵な フェスタ・・・やってみたいな~
たくさんの「好き」が 集まった カントリーフェスタicon103
夢でしかありませんでしたが その方のおかげで
現実に動き出しています。ありがとうございます。

高山にも ハンドメイドが得意な方や いっぱい作りすぎて
人にあげたり 倉庫にねむっていたり オークションで売ったり
してみえるかたもみえるのではないでしょか?

ひとつのの出会いが このような素晴らしい企画に参加させて
いただく機会をもらって ホント出逢いって 素晴らしいですよね!
感謝です。

でも 最初は 大丈夫かな~?って思ったけど
でも やってみなくちゃわからないし これも私にとっては
チャレンジする大きな一歩で 大きな意味があると受け止めています。

まだまだ小さなお店の私が でしゃばってやな感じって おもわれるかもしれないけど
でも チャレンジするのに大きい小さい 先輩後輩関係ないと思います。

このことで 一人でも多くの人に ワクワクしてもらえたら
最高に幸せです!一緒に 楽しい時間を作りましょ!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆

このフェスタをとおして またまた たくさんの方と 出逢えるかと思うと
ワクワクします。

絶対素敵な出逢いがまっていますよ!

カフェなどの飲食店の方も 保健所のOKをいただいてるなら
いいそうですよ。

もし 気になる方は 電話でもいいし オーナーメールでもいいので
お気軽にどうぞ。
20~30店 集まり次第 募集は終了します。
ぜひ、一緒にチャレンジしてみませんか?
お待ちしています。  

Posted by Pine♪ at 13:51Comments(7)

2009年12月15日

pine

みにくいのですが 今日はリースを作りました。
家用です。

先日 心ちゃんの イケメンboyが 私が欲しいと言っていたばっかりに
私のために松ぼっくりを拾って来てくれました。

もう うれしくて うれしくてicon81

で、小さいリースを作って 心ちゃんの 息子さんに
お礼にプレゼントしました。

お母さんのしつけのいいこと!
「可愛いリース ありがと」 って言ってくれました。
うれし~(>_<)

そして 私もおかげで松ぼっくりをふんだんに使った
リースができました!

本当にありがとうicon103






そして 家に帰ってさっそく 飾ったよ(^_-)-☆

ちょっと暗いので 明日朝 またアップしま~す。



pine 夕方 光ってますicon92






今日も一つ笑わせてもらいました(^_^;)

近所のスーパーに行くと 期限が近いフルーツジュースがあって
そのジュースには

「手しぼり感覚」

と書いてありました。

安くなっていたので いっしょにいた息子に

「ね~ねぇ 105円やってぇ 飲む?」

って聞いたら 

「いら~ん きたねぇろ~」

・・・・?

「は?なんで?」

「だって 手しぼりやろ?」

「はい~~?」スーパーで私一人 大爆笑してしまいました。
だって 真剣な顔でいうんやもん。

誰かが手でしぼって入れとるとおもっとるぅ(^_^;)
そんなことしとったら 日が暮れてまうわ!

手しぼり感覚!感覚なの。
それくらいおいしいって意味なのに。

で、家にかえって ルカが 「ジュースほしい~」
っていうから 「ど~ぞ」っていうと

よこから 
「汚いで飲まんほうがいいぞ!てしぼりやぞ!」

って息子が言ってきて そしたら ルカが

「大丈夫やさ~ ちゃんと手袋しとるろ~ぉ」・・・って おーい!
まにうけてるよ~

またまた 笑ってしまった~(^_^;)

ていうか あんたたちの手のほうが よっぽど汚いんですけど(ー_ー)!!



  

Posted by Pine♪ at 22:13Comments(3)

2009年12月14日

サンタの正体

今日は 待ちにまった可愛い可愛い大好きな ガーランドを届けてくれました。
y*mちゃん ハンドメイドです。

小さなコニファーですが 花のモチーフや 靴下つけたら 
ホント可愛くなりました。

さらにさらに リラさんが遊びに来てくださって 前回いただけなかった
ハーブティの 差し入れ!!

めちゃめちゃうまし!!でした~
癒されました。

思わぬ差し入れに感謝でした。
いつもありがとうございます!!





分かりにくいけど ライトとライトの間にちょっと飾ってみました。





今年のクリスマスは 子供たちにも正体がばれてしまったので
面白くありません・・(ρ_; )

どうせ 一緒に買い物行って買わされて 終わり・・・
去年までは だます 楽しみと 喜ぶ顔をみる楽しみがあったのにな~

たぶん さつきは 服だろうし
けいは ゲームのソフトかな?

ルカは 決まっていました!!
さすが!!安上がり!!ありがとう!!

リラックマのホッカイロ入れ~~icon81
ワーイ ワーイ!!(*ノ´∀`)ノ  ・・・・ 

で、けい(息子)が サンタクロースはお母さんたちやった と知ったとき
ショックのあまり すごい勢いで 聞いてきました。

息子:「じゃあさ じゃあさ  あのDSにピンクのカバーしたのも
     お母さん?」

(このときは ルカがピンクのDSをお願いしたんだけど、売り切れ続出でなくて、
仕方なくシルバーを買って ピンクのカバーをして さらに手紙までつけて 

サンタの国にはピンクはないんじゃ~ だからピンクのカバーをつけるね・・と
わざとらしい演出をしたのでした~icon10

私:「はい。そうですが、なにか?」

息子:「じゃあさじゃあさ けいが作った サンタさん ありがとうたいせつにするよ って
     もらったのも お母さん?」

私:「・・・・・(う~~~~っ・・・言いたくない~~ ( ̄ー ̄;)・・・)」

キレ息子:「ねえ!!っ」

私:「そやさ!」

息子:「ま~~じかよぉ~~ ずっと信じとったのによ~ (≧д≦) 」

私:「ま いっさ いっさ でも サンタさんはおると思うな~きっと。(・・という夢は持っていたいので)」

と またつい いらん事を口走ってしまったから

息子:「~なぁんなんよ~ 本当は おるんかよ~ どっちなんよ~」

私:「あ~あ~icon10おらんよ おらん。
    もう うちにはこん!」

息子:「~な~んなんよ~ け~っきょく おらんのかよ~ うちにはこん って事は
    ほかんちには いくってことけ!ずりーしな!」
                    (どういう理解の仕方なのよ!っていうかちょっとまだ信じてるじゃん)   

   「まあな・・・あんねして 世界中の子供にプレゼント配れることじたい
    ありえんとおもったさ・・」(かわいくない!)

わ~~お!!あんなに 信じてたくせに そんなこと言っちゃいます?

でも、本当は信じたくない本心が しっかり伝わってきました。

一番上の娘も昨年 サンタさんに
「ウォークマンをお願いします」

の お願いに 当日届いたのは hey!say!jump! のDVD・・・
一緒についていたお手紙には またしても

「サンタの国には ウォークマンは ないんじゃよ~ お年玉でかっとくれ」

さつきいわく・・・・「んなわけね~し」

本当は知っていたらしい・・( ̄人 ̄)合掌・・すまん
だって~高いんだも~ん  ε=ε=┏( 〃^_^)┛















  

Posted by Pine♪ at 16:16Comments(2)

2009年12月12日

クリスマスの飾りつけ


ちょっと 暗くてみにくいんだけど
玄関のコニファーに少し 飾り付けしました。

このコニファーは 何年もがんばって元気でいてくれています。
さわった後は とってもいい香り~(^-^)




このリースも 何年も飾ったまんまで
だいぶ 崩れてきたので そろそろ代えどきかな・・・





y*mちゃんの ガーランドと 真っ赤なリボン。
可愛いと思います!





もう少しで クリスマスですね。
今日 元フジヤにクリスマスの小さな飾り付け備品を買いにいきました。
ルカと クリスマスicon71クリスマスicon71

とルンルンで 中に入ると・・・・

正月になってる~~~ぅ(>_<)
クリスマスは 奥の奥のほうに追いやられていました・・(=_=)

はや 正月かぁ・・・・・

でも もう少しクリスマス雰囲気を楽しんでいたいので
ワクワク 飾り付けしました。








  

Posted by Pine♪ at 19:24Comments(0)

2009年12月11日

来週から





来週から 25日閉店まで セールやります!!

閉店といっても やめるわけではないので よろしくですぅ~(>_<)

セールの内容は 来ていただいてからの
お楽しみということで
ぜひ、遊びにいらしてくださいねicon94

今日 メールしていて
「また みてね」 って 打って 変換し
見直したら

「股見てね」   になってましたicon10

あぶないあぶない・・・変態だと思われるとこでした。

「また」の 変換される一番が「股」 って・・・ どういうことでしょうか・・私のパソコン。




そして 話はかわるけど
いま ルカは すごろく にはまっています。

で、 誰も相手してくれんもんで 私に
「お母さん・・・やろぅ?」

「・・やらんよな・・」

はやっ!即答?
まだ 何も言ってないのに・・・

お母さんは遊んでくれないと 割り切っているようだ・・・

そして 一人でサイコロ投げて 一人ですごろくやってま~す。

で、先日聞いた話なんだけど
知り合いの方に お孫さんが生まれるそうで

うちの るか の名前をきいて 

「ルカって 生命の誕生した一番最初の名前なんやって~
 うちの生まれる孫にもいいな~と思ってて みたら るかちゃんで
びっくりしました~ でも 名前のことは 口出せないけどね~」・・・って。

へ~~ そうなんですか!
イエスキリスト様の 家来の中に ルカ ってのがいるのは知っていましたが
(てのが・・・って失礼?)
まったく うちの ルカは関係なく

昔やってた ドラマで 「若葉のころ」って kinki kids がやってて
光一くんの役が るか でした。

そのとき 可愛い名前やな~ って思ったのが
強く残っていたんだと思います。

うちでは 「るかぽん」 ってよんでま~すicon104  

Posted by Pine♪ at 21:23Comments(2)

2009年12月10日

楽しかったな~


まず 最初は 商品の紹介を・・

Sさんが まえからお願いしていた アームカバーを届けてくれました。
私が個人的にずっと欲しくて さっそくひとつゲットさせていただき
今日の夕飯から大活躍でした。

いつも 袖に輪ゴムをしていましたが このアームカバーのおかげで
とっても 楽ちんでした。




今日は 午前中リラさん宅で オランダ・・・?オランダ・・・??
オランダなんとかアート(ごめんなさいicon11

を 体験しに行ってきました。

素焼きの鉢に お花とかを書きますicon90
私は そのオランダアートの技法には 程遠いのですが(難しい・・)
自分なりに 描いて楽しませていただきました。

リラさんのとこには pineにも 遊びに来てくださる方もみえて
とっても 和気あいあいと 楽しませてもらいました。

でも 夢中になりすぎて時間がなくなって
みなさんと もっともっといっぱい話せたら良かったけど
そんな時間もなくなって・・残念でした。

今日は 私は髪をバッサリきって行ったので 
みなさん 驚いて、でも 似合う~っていてもらったので
すごく 嬉しかったです。

そこで ここぞとばかりに 美容院soi(ソア)さんの チケットを
お渡しし 宣伝させてもらってきました~(^O^)/icon105

今日も Soiさんには いっぱい わがままを聞いてもらいました。
今回も思い通りに切ってもらって 感謝です。



そして リラさんのところで 描いている時ふとおもいだして

「あ!pineの黒板に 1時半から開けるってこと書いてくるの忘れた~~(>_<)」

どうしよう どうしよう・・・

そう思ったのが ちょうどお昼時だったので ダメなら仕方ないけどと思いつつ
王子にメールしました。

「ごめん!pineの看板に 1時半からってこと書いといて~」

そして 終わって pineに行ってみると・・・・




そのままかよぅ~~~ぅ(=_=)

「1時半から」って・・・

まあ その通りなんだけど あまりにそっけない書き方に
ぷっ(^_^;) と笑ってしまいました。

字を書くのが苦手だから 余計だよね・・・
かわいい(~_~)

でも おかげで助かりました。
ありがとうicon105

できれば 1:30~ と可愛く書いてicon81


  

Posted by Pine♪ at 21:28Comments(4)

2009年12月09日

明日は1時半よりopenします。

        icon121 あすは 私用により 1時半から 開けますので  
               
               よろしくおねがいします。icon120


先日 トイレットペーパーを買いに行くと クリスマスバージョンがありました。

「かわいい~~icon105

値段も普通だし 今しかないトイレットペーパーなので
クリスマスを楽しもう気分になるし それを買いました。

いざ 取りつけてみると・・・・



使いにくいな~(^_^;)


昨日 息子が外で宿題していた・・・という話。
今日も 外でやってます。

寒さが 集中できるんだとか・・

昨日やってみて はまった だって。

ホント 困った人・・   

Posted by Pine♪ at 20:20Comments(0)

2009年12月08日

プチ家出


まずは 紹介から・・・

sacciさんが ブランケットを届けてくれました。
このブランケットは 2dayshop 1dayshop でも お目にかかれなかった
作品です。

きづいたときには もう なかった・・・といことで
今日見て なるほど~~ こりゃ~あったかそ~や~ って感じでした。




みにくい画像で ごめんなさい・・・




今日は ホント 大変な夜でした。

最初 夕飯を作っていると スキー教室の話をしだして
今年は6年 4年 2年 とも おんなじ日で

でも 行くとしても 私と王子・・が参加しても
誰か一人行ってあげられない・・・

誰のスキー教室に参加するとかって話をしてて
息子が 「お母さんはこんくていいで」

っていうから 「え?いいの?ありがたい~でもなんで?」 っていうと

「だってさ おかあさん デブ・・・ていうかさ こんなこといったら
失礼やけどさ ふとっとるっていうか・・やもんで 前のとき
転んで 起き上がれんかったろ~ また そうなったら
可愛そうやで・・・」

(=_=) ← ほんと こんな感じの顔で聞いてしまいました。

優しい気持ちは伝わるんだけど なんか こう むかつくっていうか・・
はっきり 言いすぎというか・・・

で、ルカが 「お母さんにきてほし~」と言ってくれたので
2年生に参加にしました。
6年の娘には かわいそうだけど我慢してもらいます。

逆に おいて行かれそうだし・・・
「おばちゃん おそいよ~」とかって(^_^;) 誰がおばちゃんじゃい!?

で、 そのあと 本当に本当に 見覚えがないんだけど
息子が怒って 怒って そりゃ~あもう すごくて
いきなり外いって 宿題しだして・・・

夕飯も食べずに かんしゃくおこして・・・
なだめても 抱きしめようとしてもだめで 

でも 怒らすことした 覚えがない。

そこで私も ちょっと意地悪して、
「わかった。お母さんがおるもんで 家に入らんのなら
お母さんが出ていくさ。だから 寒いで家に入って宿題しないよ。」

っていって プチ家出。

息子は 「いやや いやや」 って止めたけど
ここで引き下がっては!とおもって 押し切って出て行きました。

でもな~ どこいこ~ ・・・・・ 適当にお散歩していると

「そうだ!図書館へ行こう!」

高山図書館へ行きました。
えび坂のオカメ石 探したけど見つけれず・・・

で、王子にはメールで 図書館でちょっと本みてからくる・・
ってお知らせして。

図書館では ブーブー ケイタイのバイブが 何度も何度もかかってきて
見ると 家からでした。

そしたら 王子からメールが来て
「けい 誰かに電話しまくっとる・・(^-^)」・・って。
電話しとるシャメ付きで。後ろ姿が可愛い・・

まさに 私のケイタイに 必死で電話しまくっていたみたいです。
心配してくれて。
ほら・・・・本当は 優しい 可愛い息子なんです。

で、図書館では電話できないので
帰りに電話すると 
息子がでて、「今どこにおるのぉ?」

「今帰ってきよるの。もう少しで付くでまっとってな。
 でも なんで怒ったの?」

って聞くと ブツブツ言ってたけど

結局 ぎゅ~して っていったのに
してくれんかった・・・・・ですって(^_^;)

そんなことかよ~~~~ぉ(>_<)
2歳児なみじゃね~~か~~よ~~~(>_<)

そんなことなら 素直に言ってくれたらよかったのに~
そりゃ~ なんでおこっとるか わからんわ!!

まったく 甘えん坊です。
そのあとは 仲直りして 夕飯食べてないから
お腹がすいた って言って なんか欲しい・・・がはじまって。

すっかりかたづいたキッチンに また 洗い物が・・
「だから!それが嫌やでご飯の時間にちゃんと食べれっていっとんの!!」

あ~あ また 怒っちゃいました(>_<)



  

Posted by Pine♪ at 23:55Comments(5)

2009年12月07日

思い出・・


今日来てくださったお客様とお話がはずみ
話していると 古川の方で 年を聞くと 私の姉とおんなじ・・・

もしかして?と思ってきいたら
めっちゃ 同級生~~!! ってなって 盛り上がり
せまいね~って。

なんて 話をしていたら いろいろ昔のこと思い出して
その方にも話したんだけど

中学の時 姉は高校生。
姉のクラスの 下田さん というイケメンさんがみえて
私はひそかに 思いを寄せ 思いきって姉ちゃんに打ち明け

「下田さんに サインもらってきて~~」

と たのみました。
今思うと サインて・・・(^_^;)

姉は 「え~~~」 とか言いながら 私がしつこいもんで
いやいや 「わかったさ」 ってかんじで・・

で、夕方 帰るなり姉ちゃんに もらってきてくれた?
ってきくと うん と言って 小さな切れ端を
くれました。

そこには たしか めっちゃひらがなで

「しもだです。よろしく」 だったか なんかそんなぶっきらぼうな
かんじで もう 
「きゃ~~icon81icon81その ぶっきらぼうさがまた ステキ~~icon81

って もうそれはそれは 大事に大事に お守りのように
もっていました。

が!!

あとになって 本当のことが 発覚!!
そのサイン 姉が 書いてましたicon08

ばかやろこのやろ・・(>_<)

姉の書いたサインを 大事に大事にもっていたなんて くーーーーっ!
まったく・・・信じられない!

でも 姉、的には 仲の別によくもない 男子からサインなんて
恥ずかしくてもらえなかったようです。

でも、信じるって ホントすごいな~

  

Posted by Pine♪ at 22:17Comments(0)