スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年08月31日
楽しかった一日。
今日は、仲良し4人で、ルフト・ヒダさんへ、ランチに行ってきました。
前は、平日に行ったときはちょっと寂しい感じでしたが、今日はお客さんでいっぱい!
並んで待ちました。本当のルフト・ヒダさんを見ました。
でもみんな、「素敵なところだね~ おいし~い!!幸せ~!!」
といってくれて、うれしかったです。
ソーセージがとにかくおいしいから、くどくなくて、ペロっと食べちゃいました。

恥ずかしいので、小さめ写真で・・

前に、オーナーが話してくれた、こだわりの看板です。
やっぱり、私もそうですが、こだわりって大事だと思います。
これからもこだわってpineも成長していきたいと思います。

そのあと、シードックさんの見学会に・・
またこれが、素敵な家で、二階のデッキが最高に素敵!
花火がよく見えるそうです。うらやまし~(ToT)/~~~
そのあと、今度はレオイさんの見学会に・・
またここも、すごい和風の家で、囲炉裏や柱がすごくて
130年経つ家のリフォームです。今では手に入らない木材や、柱・・
今この家をもう一軒建てるとしたら、億 するだろうということでした。
とっても貴重な家を見せてもらって、和風も素敵~とみんなで感動して帰ってきました。
夜には、24時間テレビを見ました。・・エド・はるみさん すごい!
あのマラソンをするのが夢だったそうで、夢が叶ってすばらしい~!
私もがんばるぞーっヽ(^o^)丿
明日は、届いたバックをのせま~す。見てね(^_^)v
前は、平日に行ったときはちょっと寂しい感じでしたが、今日はお客さんでいっぱい!
並んで待ちました。本当のルフト・ヒダさんを見ました。
でもみんな、「素敵なところだね~ おいし~い!!幸せ~!!」
といってくれて、うれしかったです。
ソーセージがとにかくおいしいから、くどくなくて、ペロっと食べちゃいました。
恥ずかしいので、小さめ写真で・・
前に、オーナーが話してくれた、こだわりの看板です。
やっぱり、私もそうですが、こだわりって大事だと思います。
これからもこだわってpineも成長していきたいと思います。
そのあと、シードックさんの見学会に・・
またこれが、素敵な家で、二階のデッキが最高に素敵!
花火がよく見えるそうです。うらやまし~(ToT)/~~~
そのあと、今度はレオイさんの見学会に・・
またここも、すごい和風の家で、囲炉裏や柱がすごくて
130年経つ家のリフォームです。今では手に入らない木材や、柱・・
今この家をもう一軒建てるとしたら、億 するだろうということでした。
とっても貴重な家を見せてもらって、和風も素敵~とみんなで感動して帰ってきました。
夜には、24時間テレビを見ました。・・エド・はるみさん すごい!
あのマラソンをするのが夢だったそうで、夢が叶ってすばらしい~!
私もがんばるぞーっヽ(^o^)丿
明日は、届いたバックをのせま~す。見てね(^_^)v
Posted by Pine♪ at
20:39
│Comments(4)
2008年08月30日
こんな笑顔で♪
アニメ ワンピースの私の大好きなイラストです。
小学6年生の友達にもらいました。(友達の息子さんです(^_^)v)
私もこんな笑顔で日々すごしていけたらいいなあ~
ルフィーは、はじめ一人で、海賊王になると行動しました。
そのうち、ルフィーにとって必要な人たちと、なくてはならない人たちと
出逢っていきます。
まず最初に出逢ったのは、剣の達人ですごく強いゾロという剣士。心強い人。
次に出逢ったのは、ウソップという頼りないけど場を明るくしてくれる人。
次に出会うのは、ナミという航海士。広い海の上には絶対必要な人材。
次にであったのは、サンジという料理人。ルフィーは料理がまったくだめだけど、サンジの
おかげでいつも海で取れる魚をすばらしい料理にしてくれるんです。
次は、チョッパーというトナカイの医者。というように、アニメといえども
そうやって、前を向いて歩いていれば自分にとって必要な人達と出逢っていくんだな~
なんて思ったりして。だからワンピースが大好きです。仲間っていいな~
ルフィーは「一人ではなにもできない自信がある!!」ってみんなの前で言うんです。
まったくです。今の私もそのとうりです。これからも、いろんな人との出逢いを大切に
していきたいです。

と、ちょっと語ってしまいました。
ここからは、y*mちゃんの新作。デジカメケースです!!かわいすぎだって~
縦バージョンと横バージョンを作ってくれました。
これで運動会もバッチシです(^_-)-☆
本当 かわいいな~ 持ち歩きたくなるよ~!

横バージョン(^_-)-☆ どれにしますか~??

小学6年生の友達にもらいました。(友達の息子さんです(^_^)v)
私もこんな笑顔で日々すごしていけたらいいなあ~
ルフィーは、はじめ一人で、海賊王になると行動しました。
そのうち、ルフィーにとって必要な人たちと、なくてはならない人たちと
出逢っていきます。
まず最初に出逢ったのは、剣の達人ですごく強いゾロという剣士。心強い人。
次に出逢ったのは、ウソップという頼りないけど場を明るくしてくれる人。
次に出会うのは、ナミという航海士。広い海の上には絶対必要な人材。
次にであったのは、サンジという料理人。ルフィーは料理がまったくだめだけど、サンジの
おかげでいつも海で取れる魚をすばらしい料理にしてくれるんです。
次は、チョッパーというトナカイの医者。というように、アニメといえども
そうやって、前を向いて歩いていれば自分にとって必要な人達と出逢っていくんだな~
なんて思ったりして。だからワンピースが大好きです。仲間っていいな~
ルフィーは「一人ではなにもできない自信がある!!」ってみんなの前で言うんです。
まったくです。今の私もそのとうりです。これからも、いろんな人との出逢いを大切に
していきたいです。
と、ちょっと語ってしまいました。
ここからは、y*mちゃんの新作。デジカメケースです!!かわいすぎだって~
縦バージョンと横バージョンを作ってくれました。
これで運動会もバッチシです(^_-)-☆
本当 かわいいな~ 持ち歩きたくなるよ~!
横バージョン(^_-)-☆ どれにしますか~??
Posted by Pine♪ at
22:28
│Comments(0)
2008年08月29日
先取り・・ちょっとだけ
ハロウィンの商品が早速届いたのでちょっとだけおみせしま~す。
まだまだ、早いのでお店には出ませんが、9月中ごろから、
飾っていきたいと思います。おたのしみに・・・
またまた はたきチャンつくりました。
グリーンも届いたので紹介します。
全部ハーブです。とってもいいにおい!! ほとんどがサラダに使えるようなので
ちょっとちぎって、混ぜたらおいしそ~う!
他にも、いろいろあります。見に来てくださ~い(^_-)-☆
Posted by Pine♪ at
17:56
│Comments(7)
2008年08月28日
ハンドメイド はたき♪
昨年、ワンデーショップで、大人気だった なんちゃってはたき!
ハンドメイドのy*mちゃんにハギレの残りとかをもらって、思い切ってきざんで、
空いた時間に、ひとつだけ完成♪ つるしておくだけなんだけど
な~んか かわいいんですよね~ 私だけかな~ (^-^)
場所を変えたりしながら・・
今日は、雨でちょっと薄暗かったので、キャンドルをつけて・・幸せ(^_-)-☆
今日もはじめてのお客さまが来て下さいました。
わかりにくい場所にあるのにわざわざ探して来てくださるんですよね。
本当に感謝・感謝です。
来月は、ハロウィンの準備ですね(^_-)-☆
花ちゃんさん
今日は来てくれてありがとうございました。
なのに私ったら、数があるだけで終わりなんだけど、フレグランスを渡すの
忘れちゃって・・・ごめんなさい。
よけておくので、次来て下さったとき、渡しますね。
ありがとうございました。
Posted by Pine♪ at
19:13
│Comments(4)
2008年08月27日
かわいいチェック♪
かわいいチェックのキャミワンピです。
薄くてさらさらの生地で気持ちいいです。色はグレーです。
後ろ姿はこんな感じ
色違いです。ネイビーです。
後ろ姿はこんな感じ。
私も早くやせて、キャミワンピの似合う人になりたいな~
Posted by Pine♪ at
21:30
│Comments(2)
2008年08月27日
ない頭で考えました。
pineの庭を大改造・・・
その訳は

水道のメーターが庭のど真ん中にあって、いちよう気にして、あまり鉢を置かず
すぐによけれるようにはしていたのですが、水道メーターを調べるおばさんに
迷惑をかけていたらしく・・・
考えた答えは、机を置く!でした。机の下にメーターがあります。
机の下ならあまり置くこともないしいいかもって思って、机にも
飾れるし一石二鳥です。
今まで迷惑かけてごめんなさい。

その訳は
水道のメーターが庭のど真ん中にあって、いちよう気にして、あまり鉢を置かず
すぐによけれるようにはしていたのですが、水道メーターを調べるおばさんに
迷惑をかけていたらしく・・・
考えた答えは、机を置く!でした。机の下にメーターがあります。
机の下ならあまり置くこともないしいいかもって思って、机にも
飾れるし一石二鳥です。
今まで迷惑かけてごめんなさい。
Posted by Pine♪ at
21:24
│Comments(0)
2008年08月26日
happy birthday♪
今日は一番下の娘の7歳の誕生日でした。
みんなでお祝いしました。元気に育ってくれてお母さんはうれしいよっ♪
ちなみにこちらは3歳の誕生日!
おおきくなったね~ 誕生日は親と子供が初めて出会った大事な日です。
毎年元気に一年をすごし、またちょっと成長した一年がはじまることに
感謝した一日でした。
今日、お店に来てくださったお客様で、「やっと夏休みが終わって開放されたで
やっとこれたよ~」といってきてくださいました。
「ここにくると、見てるだけで癒されるし、元気になれたよありがとう。またくるね~」
とたくさん買ってくださり、帰られました。
本当にうれしくて涙があふれてとまりませんでした。
そのあとも、よく来てくださるお客様が、「急に行こうって決まってきたんや~」
と2人で来てくださり、富山の雑貨屋の話で盛り上がって、「でも、うちらはここやでな!」
って言ってくださって、帰られてからまた涙・涙でした。
ハンドメイドのy*mちゃんにそのことをメールして、2人でうれしいね~ありがたいね~
と喜びを分かち合いました。
こんな気持ちを体験できる私はなんて幸せ者でしょうか!
いろいろ大変なこともあるけれど、それすべてをうち消すくらいの
プラスの元気パワーをお客様からいただいて最高の一日でした。
また明日からがんばりま~す。
Posted by Pine♪ at
22:57
│Comments(8)
2008年08月25日
新作 and 金
pineに届いて新作かばんです。
かわいい~です。

茶色のチェックでお願いしたエプロンスカートです。
めちゃめちゃかわいいから、私にも作って~!!とお願いしました。
pineのエプロンのイメージは チェック! チェックが大好きです。

北島康介選手!!ほれました。
なんてかっこいいの!!オリンピックにでたひとみんなかっこいい!!けど
たまたま ピッと テレビをつけたら100メートルの金を取る瞬間!
また、振込みに行ったときたまたまやってた200メートルの金を取る瞬間!!
を見ることができた私は、北島康介選手に、「がんばればお前も金がとれるぞ!
がんばれ!!まけるな!!」ってメッセージだと勝手に感じ、勝手に信じ、
金を持った北島康介選手の写真を待ち受けにしてま~す。
ソフトボールのピッチャーの人も、「最後には気持ちの強い人が勝つんだな~と
思いました」って言っていました。
またまたパワーをもらった気がしました。
人に感動を与えることができる人に私もなりたいです。
かわいい~です。
茶色のチェックでお願いしたエプロンスカートです。
めちゃめちゃかわいいから、私にも作って~!!とお願いしました。
pineのエプロンのイメージは チェック! チェックが大好きです。
北島康介選手!!ほれました。
なんてかっこいいの!!オリンピックにでたひとみんなかっこいい!!けど
たまたま ピッと テレビをつけたら100メートルの金を取る瞬間!
また、振込みに行ったときたまたまやってた200メートルの金を取る瞬間!!
を見ることができた私は、北島康介選手に、「がんばればお前も金がとれるぞ!
がんばれ!!まけるな!!」ってメッセージだと勝手に感じ、勝手に信じ、
金を持った北島康介選手の写真を待ち受けにしてま~す。
ソフトボールのピッチャーの人も、「最後には気持ちの強い人が勝つんだな~と
思いました」って言っていました。
またまたパワーをもらった気がしました。
人に感動を与えることができる人に私もなりたいです。
Posted by Pine♪ at
23:06
│Comments(3)
2008年08月25日
看板犬 どアップ!
人なつっこい、うちの看板犬 ぱいん です。
そばにいて、ちょっと離れると、く~ん となくかわいい子です。

何年も前に、小枝で作ったはしごです。
その下に、ツル性の花をうえてみました。この花がどんどん大きくなって、
このはしごに巻きついてくれるといいなと思います。

お気に入りのかごに、花をいれました。

青い花 アメリカンブルーがやっと咲いてくれました。
その青と黄色い花の組み合わせが大好きです。

春に一度咲いていた、ブルーデジーがまた咲きました。
その横にハートの形を3つくっつけた形の草が勝手に出てきました。
うちの近所のおばあちゃんが、こんな草は畑にぎょうさんはえてどもならんけど
ここにあるとかわいいな~ といってくれました。
えっ!雑草なの?こんなにかわいい雑草なら大歓迎だよ~

見にくい画像でごめんなさい・・・
そばにいて、ちょっと離れると、く~ん となくかわいい子です。
何年も前に、小枝で作ったはしごです。
その下に、ツル性の花をうえてみました。この花がどんどん大きくなって、
このはしごに巻きついてくれるといいなと思います。
お気に入りのかごに、花をいれました。
青い花 アメリカンブルーがやっと咲いてくれました。
その青と黄色い花の組み合わせが大好きです。
春に一度咲いていた、ブルーデジーがまた咲きました。
その横にハートの形を3つくっつけた形の草が勝手に出てきました。
うちの近所のおばあちゃんが、こんな草は畑にぎょうさんはえてどもならんけど
ここにあるとかわいいな~ といってくれました。
えっ!雑草なの?こんなにかわいい雑草なら大歓迎だよ~
見にくい画像でごめんなさい・・・
Posted by Pine♪ at
22:49
│Comments(2)
2008年08月24日
何とか無事行ってきました。
待ちに待った最後のキャンプに行ってきました。
行ったその日は、小雨で、写真の場所にテントをはる予定でした。
キャンプ場の人の心優しいはからいで、この屋根つきの場所にテントを張っても
いいよって言ってくれて、本当にありがたかったです。
この屋根つきの中でテントを張り、バーベキューをしました。
ペンキ王子は下呂で仕事だったので、私たち家族と、友達家族といったんだけど
友達は母子家庭で、初めてのキャンプ体験。
バーベキューの火をおこしたり、テントを張ったり、私が見よう見真似でやりました。
何とかできました。さすがに火をおこすのに時間がかかりましたが、男の人の存在の大きさに
改めて気付く時間でした。
夕方ペンキ王子も参加。そのころには、すぐ夕飯を食べることができてほっと一安心。
でも、お酒が足りずちょっと不機嫌なぺんき王子でした。
そして夜中には大雨・・・すっごい雨!!
もし、最初の場所にテントを張っていたらと思うと
本当に怖かったです。
本当に本当にありがたかったです。でも 土砂崩れしたらどうしよう・・とドキドキしながら
就寝。朝を迎えると・・・
楽しみにしていた、いつもは穏やかなきれいな澄んだ川が大洪水!
子供たちの唖然とした顔といったら・・・(ーー;)
景色の写真ばっかりで・・・子供たちの写真とるの忘れた・・・なんで~
明日は最後の夏休み。長かったようで、あっという間の夏休みでした。
また、学校がんばろうね(^_-)-☆
Posted by Pine♪ at
22:31
│Comments(2)
2008年08月23日
フリーマーケット参加募集

10月12日(日) 10時より マウントエースにて リフォーム会社 レオイ様企画の
フリーマーケットが行われます。
レオイさんとは、ステンシルや、デコパージュ、の関係上お知り合いでありまして
ペンキ王子もお世話になっております。
ぜひ、宣伝を・・ということで、参加者さま募集をさせていただきます。
直接レオイさんにFAXで申し込みされてももちろんいいし、pineでもできる限りの
協力をしたいので、お気軽に声をかけてくださいね。
ちなみにレオイさんのFAX番号は、34-9078 です。

使わなくなった物でまだ使える・・・
小さくなって着れなくなったけど、まだ着れる・・・
そんなものをフリマで、誰かにまた使ってもらえる。
捨てることなくお互い助かっていいですよね。
私はいつも思います。もし地球があとちょっとでも太陽に近かったら熱くって生きていられないし、
ちょっとでも遠かったら寒くて生きていられない・・・この広い広い大宇宙の中に絶妙な距離で地球と
太陽があること。不思議and当たり前のようで良く考えるとすごすぎ!!
山にはたくさんの木があって、植物には水やりが必要で、でもさすがに山にはホースや
じょうろでみずやりはできないから、自然に雨が降って水を(神様が??)かけてくれる。
その雨が山にしみ込んで土が自然にろ過してくれてきれいな山水になって私たちの命の水になります。
そして元気になった木は二酸化炭素を吸って酸素をだしてくれます。
なんでこんなにも良くできてるんだろう地球って。
あと星の光の「光年」ての。一億光年て、一億年前に光った光が今届いてるんでしょ~?
一億年かかる距離ってどんなの?どんだけ広いの?
どういうこと!信じられない!そんな光を今見るなんて!宇宙ってすごすぎるううう(/_;)感動。
なんの見返りも求めないでがんばってくれている地球や太陽に感謝です。
私にはその中の何ひとつできないから人間の力なんて小さいものですよね~
せめてものできることは、リサイクルや、分別の協力くらいです。
そんな中で生かされている私たちは感謝感謝です。これからもできることはやって
いきたいと思っています。
そういえば小学校の卒業式のとき担任の先生に、悩みや苦しいことがこの先あると思います。
そんなときは空を見なさい。壮大な空の広さを見ると自分の悩みがちっぽけなものに思えてくるから。
っていわれ、私は今でもそうして元気パワーをもらっています。
宇宙の無限のパワーはプラスのパワーです。それは、自分のまわりに無限にあります。
だれでも平等にあって、自由に使えます。使ったもん勝ち!
それを胸いっぱい吸い込んで、中にある自分のマイナスパワーを押し出します。
押し出されたマイナスのパワーは、また浄化されプラスのパワーに溶け込みます。
私はそうやってイメージして常に胸いっぱいプラスパワーが充満しているよう心がけています。
大切な時間をマイナス思考に費やすなんてもったいないと思いませんか?
きょうは、昼からこの夏最後の寒いキャンプに行ってきます。
予約してるから断れないし・・・
でも寒そうだよ~ それでも川遊びするきまんまんの うちの坊が、信じられない・・
絶対無理(ーー;)
Posted by Pine♪ at
09:31
│Comments(0)
2008年08月22日
昨日の続き・・・
風が冷たくなりました。
さわやかな朝・・・
でした。

入り口のドアのスペースもみのがしません。


はしごを壁にかけてみました。
外国の納屋にこうしてあるのを思い出してやってみたけど
アンティークなはしごにはかないませんね(ーー;)p
でも、かわいいです。

強かった西日もだいぶ優しくなったので グリーンも元気です。

前回紹介したアイアンかご。見づらいけど、私の大好きな感じで感激です。
もっといろいろチャレンジしたいと思います。

携帯だとやっぱり大きくするといまいちだったので
もう一度カメラで撮り直しました。
自画自賛。気に入っています。

今日は子供たちが夏休みの作品の仕上げにきました。
うちの ぼー は、結局、前に日本昭和村で父と作った(あれ?父が作った・・とも言う)
父と・・ということで、作ったいすを白く塗っていました。
彼は「お母さんが好きな古くさい感じにしたい!!どうしたらいい?」
といってきて、私の血が流れてるんだな~と思いつつ、いい気になった私はこげ茶を作って
かすれた感じにぬりました。・・・って結局わたしか~い!
ということで、うまく口車にのせられ手をかしてしまいました。
結局今年の彼の作品は、「白のペンキぬりのみ」でした。
いいのかな~こんなんで・・・(ーー;)
さわやかな朝・・・

入り口のドアのスペースもみのがしません。
はしごを壁にかけてみました。
外国の納屋にこうしてあるのを思い出してやってみたけど
アンティークなはしごにはかないませんね(ーー;)p
でも、かわいいです。
強かった西日もだいぶ優しくなったので グリーンも元気です。
前回紹介したアイアンかご。見づらいけど、私の大好きな感じで感激です。
もっといろいろチャレンジしたいと思います。
携帯だとやっぱり大きくするといまいちだったので
もう一度カメラで撮り直しました。
自画自賛。気に入っています。
今日は子供たちが夏休みの作品の仕上げにきました。
うちの ぼー は、結局、前に日本昭和村で父と作った(あれ?父が作った・・とも言う)
父と・・ということで、作ったいすを白く塗っていました。
彼は「お母さんが好きな古くさい感じにしたい!!どうしたらいい?」
といってきて、私の血が流れてるんだな~と思いつつ、いい気になった私はこげ茶を作って
かすれた感じにぬりました。・・・って結局わたしか~い!
ということで、うまく口車にのせられ手をかしてしまいました。
結局今年の彼の作品は、「白のペンキぬりのみ」でした。
いいのかな~こんなんで・・・(ーー;)
Posted by Pine♪ at
20:59
│Comments(0)
2008年08月22日
ハンドメイド
この帽子ハンドメイドなんですよ。すっごくかわいいでしょ。
これから運動会の季節に最高です。
つばも広いし、深いし、かわいいし。
エプロンスカートです。麻100%なのでしっかりしてるし、洗えば洗うほど
いい感じになりそうです。
秋にいいですね。かわいいママの出来上がり~
キャミワンピ。 ストールを合わせたら本当に素敵。
私もやせたら着たいよ~!!! 今着たらまた4人目?っていわれちゃうから
我慢してダイエット、ダイエット。これでも4キロ近く減ったよ!
誰も気づいてくれんけど・・・(ToT)/~~~
紫の小花がとってもかわいいバッグです。
これからの季節にもピッタリ・・
こちらは、ピンクの小花が優しいかんじのバッグ。
見る人の目を引きそうです。
茶色のチェックのバッグ。まさに秋色(^_^)v
コースターセットを包んでみました。
これからも、エプロンスカートや、エコバック、ストールなどなど おたのしみに。
Posted by Pine♪ at
20:27
│Comments(4)
2008年08月21日
模様替えしました
あっちやったり、こっちやったり・・・
電気の線をひっぱてしまって、うえからガラスの瓶が頭に直撃!!!
いった~~~~い(/_;) 30秒ほど動けなかった・・・痛い体験久しぶり・・たんこぶできた
また続きは明日。
初めて料理なんぞのせてみます。
とはいっても、「食べてもふとらない?」という本をみて作ったんです。
でも、これがめちゃめちゃうまいんです~ まいう~まいう~
すごく簡単で、トマトを半分に切って、くりぬいてそこに 合いびき肉とたまねぎ
卵、塩、しょうゆ、コショウ を混ぜたもをを トマトにつめて焼くんです。
最後にくりぬいたトマトの中身としょうゆを混ぜたものを がーっとかけて
出来上がり。 でも、なかなか 火がとおらないので、グツグツ煮込んでいる
間にトマトが結構崩れてきたので、え~い と全部はずして、結局トマトはソースに
なりました。結果ハンバーグをトマトソースでたべたって感じでしたが
本当においしかったです。
なんか写真で見ると、グロテスクなかんじであんまりおいしそうじゃないな~あ
彩りが 一色だからかな・・・
二人連れさま
ピンクの水玉の通帳ケース、作ってくれました。
とってもかわいいです。
よかったら、お近くにお越しの際はぜひいらしてください。
お待ちしております
Posted by Pine♪ at
20:35
│Comments(2)
2008年08月20日
プチガーデニング始めませんか?
やっぱり秋はガーデニング!癒されます!そんな中
ずっとずっとほしくて、やっとでpineにやってきた、ワイヤーかご。
絶対かわいいんです。お庭や、レンガ、ベランダガーデニングなどの中においておくと
素敵です。もちろんグリーンを入れたり、取立ての野菜を入れたり、鉢置きにしたり
何でも絵になるんです。この、暗めの雰囲気の写真気にいってます。
結構大きいよ。

キャンドルホルダーです。これも待ちに待ちました。
この雰囲気たまりません(*^_^*)

アンティーク仕上げの看板。お庭や、玄関、どこでも素敵!
じつはこれ、先日、ドラマ「ヤスコとケンジ」で、広末涼子の花屋さんの
壁に同じものが飾ってありました。
とてもかわいかったです。

これは、ガーデン用でもいいけど、たまねぎなど入れたりするといいかも。

ブレット缶です。たっぷり入ります。

コーヒーポットです。シンプルでかわいい・・・

写真では大きく見えますが実際は小さくてとってもかわいいです。
シェルフにちょこんと置いときたいです。

フックです。壁にねじ込んで取り付けます。これもかわいい(^_-)-☆

pineも少しすごしやすくなりました。
長かった夏休みももう一週間・・・は~ 長かった~!!
これから秋には、ハロウィンが。 冬にはクリスマスが・・ 楽しいことが
いっぱい!!わくわくします。
ずっとずっとほしくて、やっとでpineにやってきた、ワイヤーかご。
絶対かわいいんです。お庭や、レンガ、ベランダガーデニングなどの中においておくと
素敵です。もちろんグリーンを入れたり、取立ての野菜を入れたり、鉢置きにしたり
何でも絵になるんです。この、暗めの雰囲気の写真気にいってます。
結構大きいよ。
キャンドルホルダーです。これも待ちに待ちました。
この雰囲気たまりません(*^_^*)
アンティーク仕上げの看板。お庭や、玄関、どこでも素敵!
じつはこれ、先日、ドラマ「ヤスコとケンジ」で、広末涼子の花屋さんの
壁に同じものが飾ってありました。
とてもかわいかったです。
これは、ガーデン用でもいいけど、たまねぎなど入れたりするといいかも。
ブレット缶です。たっぷり入ります。
コーヒーポットです。シンプルでかわいい・・・
写真では大きく見えますが実際は小さくてとってもかわいいです。
シェルフにちょこんと置いときたいです。
フックです。壁にねじ込んで取り付けます。これもかわいい(^_-)-☆
pineも少しすごしやすくなりました。
長かった夏休みももう一週間・・・は~ 長かった~!!
これから秋には、ハロウィンが。 冬にはクリスマスが・・ 楽しいことが
いっぱい!!わくわくします。
Posted by Pine♪ at
20:35
│Comments(6)
2008年08月20日
プール当番行ってきました。
子供のころは広く感じたプールも大人になってみると結構小さく感じました。
南小は、屋上にプールがあります。
暑いのはもちろんだけど、それ以上に、プールサイドの白い床の照り返しがすごい!!
目が痛いくらいでした。
私は、一番日の当たる暑い場所を選びました。
それにはちょっとした理由がありました。
実は3人めにして初めてのプール当番を経験したんです。
本当なら上の子2人とも一年生の時にあったはず・・・
なのに私ったら、一年の親がプール当番をやる てことをまったく知らず
きっとプリントとかあったんだろうけどまったく見なかったようなんです。
そのとき、きた親御さんや先生は当日来ないなんてなんてお母さんなんだと
きっとおもったことでしょうね~ 恥ずかしい限りです。
だから、せめてその分もと思って進んで日が照りつける場所を選び、5年前の夏と
3年前の夏の当番の時に ごめんなさい という気持ちでみていました。
私の目の前では、25メートルの検定をしていました。
本当に一生懸命にがんばる姿、それを一生懸命応援する先生の姿・・涙もろい私は
うるるんしながらみて、がんばってがんばって25メートルの壁に手が届いた瞬間
涙があふれて 拍手拍手でした。
前は少しだったのに、今日25m泳げて、先生に すごいぞ~!っていってもらって、
とってもうれしそうな顔が、印象的でした。
がんばる姿っていいな~ 若いっていいな~ 低学年の子もチャレンジしていて、必死で息継ぎ
する姿のかわいいこと・・・ 5m 10m しか泳げないんだけどチャレンジする勇気!!
いっぱいじ~んとさせられた素敵な一日でした。
Posted by Pine♪ at
20:02
│Comments(1)
2008年08月19日
クレーム

今日はカメラの調子がよくなく、写真がのせれませんでした。
実は、昨日、初めてのクレームがきました。
通帳ケースのカード入れから、カードがぬけて落ちてしまうと
いうもの・・・。私も、ハンドメイドのy*mちゃんも自信満々の作品だったから
かなりショック・・・(/_;) チャックをつけてもらえませんか?と言われましたが、
それは角がきつく無理だそうです。いろいろ考え、悩み、作るのやめようか・・とまで
話がいって、考えてもどうしたらいいのかわからなくなっていました。
そこで、姑も同じものを持っているので、聞いてみたら、やっぱり落ちるとのこと。
でも、そこは年の功・・透明のカードケースを入れてカードを入れてくれていました。
作品自体は大のお気に入りだから、姑はあまり気にしていない様子。
でも、気になる人は気になると思います。姑のアドバイスに
なるほど~(ToT)/~~~ もし、このブログをみて、私も!という方は、pineに持ってきてください。
透明のケースを準備して入れさせてもらいます。
あまり深いポケットだと、何のカードが入っているのかわからないし、小さいと少ししかはいらないし~
などなど、いっぱいいっぱい考えて作ってくれた作品です。・・・
でも、このクレームのおかげで、そのことが知れたし、
改善策も見つかったしクレームに感謝です。知らないままでは何もかわらないし、わからないまま・・
失敗は成功のもとって昔から言うけど、本当にそうですね。
ここで、落ち込んだおかげで、もっといいものができるんですよね。
ちょっと二人でへこんじゃったけど、二人でがんばれば、落ち込むことは半分こに、うれしいことは2倍にして
「楽しむ!」の原点を忘れず前に進んでいこうね。
みかばあ(姑、みかこばあちゃんの短縮系) アドバイスありがとう!!
助かったよ~(^_-)-☆
Posted by Pine♪ at
23:24
│Comments(2)
2008年08月18日
い~っぱい 見て!!
やっぱり秋はガーデニング!
これからかわいい花がたくさん咲く季節がやってきますね。
水やりも楽しくなりそう(^_-)-☆
壁に引っ掛けるだけでとっても素敵なシェルフが完成です。
小さい方は、ペンたてです
お店にも使っているフック。ほんとにかわいい~(*^_^*) 2個あります。
そのままですが、ガーデンの看板。アンティーク風に仕上がってます。
小さなスプーン。塩や砂糖、だしに、コーヒー、何でも・・瓶の中に一緒に入っていても
かわいい。
ここからはy*mちゃんの作品 めちゃめちゃかわいい!!
見て、きゃ~っ♪ っていちゃいました。
置いてるだけでやさしい気持ちになります。
久々のポーチ。
鍋つかみ。色の組み合わせが最高にかわいい!!
うちのキッチンにもひっかけて置いときたいくらいです。
コースターと入れ物のセットです。
バッグいろいろ。やさしい色です。
ダンボールの上でごめんね~(ーー;)
ここからは、Sさんの作品。エコバックです。
高山市内もスーパー袋有料化がはじまるそうです。いいかも!!
マチがあるからいれやすいし、バックの中では、くるくるっとして
しばって小さくなるんだって。
Sさんもダンボールの上でごめんなさ~い(ーー;)
Sさんのバックも、とってもかわいいです。
キャミワンピ。秋にピッタリですね。生地もとてもいい生地だそうです。
ストールです。
今日はまたまたカメラのSDカードを忘れたのでこの写真は携帯でとってきました。
なかなかきれいで自分が一番びっくり!!
時代は進化したんだな~ 感動です。
すいませんが・・・20日(水曜日) 学校のプール当番のため
寂しいけどお店休みます。
そして、お店の2軒となりに家が建つそうで、只今、工事中です。
ご迷惑おかけしますが、車はお店の前にお願いします。
最後まで見てくれてありがと~~~ヽ(^o^)丿
Posted by Pine♪ at
21:26
│Comments(3)
2008年08月17日
明日からがんばります。

長かったpineのお休みも今日で終わりです。
明日からまた、張り切ってがんばります。
仕入先もお盆休みで、まだ商品が届いてないので、明日届くことを
祈って。まだまだ暑いけどひとつひとつゆっくり、前に進んでいきたいと
思います。
嵐の「サクラ咲ケ」って歌知ってますか?
すごく元気が出る歌詞です。では、ひとつ・・・「♪さくら咲け、僕の胸の中に目ばえた名もなき
夢たち。振り向くな後ろには明日はないから前を向け~♪」 です。
本当に 後ろには明日はありません。
誰にも、新品な明日が必ず来ます。その一日を楽しく前向きに生きていけばそのプラスの
積み重ねが、何ヶ月後、何年後きっとピカピカな未来になってるんだって私は思っています。
だから、今平凡な毎日でも、少しくらい嫌な事があっても、病気になったわけでもなく、
事故にあったわけでもなく、私はすべて感謝につながっていきます。
同じ一度の人生なら、みんな平等に明日がくるなら、絶対楽しい方がいいですよね
一年は早いもので、もうすぐ秋がきます。すごしやすいのはうれしいけど(^_-)-☆
とりあえずファイトー自分(^_^)/~
Posted by Pine♪ at
10:55
│Comments(0)
2008年08月16日
キャンプに行ってきました。
ちょっとその前に、少し紹介を・・
これは↓ うちのキッチンにおいているガラス瓶です。
パスタ・コーヒー・麦茶のパックの順で入っています。
出しておいてもカフェみたいで絵になるし、夜はライトが反射して、とても
きれいで気に入っています。

こちらは、ストールです。このほかにもいろいろ、入荷しました。
これから、秋に向けていい感じです。

では、改めて キャンプにいって来ました。
カクレハ高原キャンプ場へ行ってきました。
とってもきれいで、空気もマイナスイオンたっぷり!!って感じで
本当に癒されました。きれいな水に、きれいな空気、きれいな葉っぱ。



うちのぼ~です。3年生です。はしゃぎすぎ~

態度でかっ!(^_^;) 何を話し合っているのでしょうか・・

うちのペンキ王子の姉の子です。中2です。
名古屋から遊びにきてくれました。イケメンだし、スポーツ万能だし
うちの1年の娘はもうメロメロです。
何かとちょっかいだしても、やさしいから、相手をしてくれます。
よけいにメロメロで~す。

ぱいんも一緒にくつろいでます
強引に川につからされ、気持ち不機嫌?
足と手だけぬれて細い・・・「も~ 冷たかった!なにすんの~(ーー;)」
とでも思ってるんでしょうか。

トイレがちょっと遠いのが大変だったけど、じいちゃん、ばあちゃんも一緒に
いってくれたので、とても助かったし、来年もやろうといってくれたので
楽しんでもらえたようでうれしかったです。
夏休みの思い出がたっぷりできました。
これは↓ うちのキッチンにおいているガラス瓶です。
パスタ・コーヒー・麦茶のパックの順で入っています。
出しておいてもカフェみたいで絵になるし、夜はライトが反射して、とても
きれいで気に入っています。
こちらは、ストールです。このほかにもいろいろ、入荷しました。
これから、秋に向けていい感じです。
では、改めて キャンプにいって来ました。
カクレハ高原キャンプ場へ行ってきました。
とってもきれいで、空気もマイナスイオンたっぷり!!って感じで
本当に癒されました。きれいな水に、きれいな空気、きれいな葉っぱ。
うちのぼ~です。3年生です。はしゃぎすぎ~
態度でかっ!(^_^;) 何を話し合っているのでしょうか・・
うちのペンキ王子の姉の子です。中2です。
名古屋から遊びにきてくれました。イケメンだし、スポーツ万能だし
うちの1年の娘はもうメロメロです。
何かとちょっかいだしても、やさしいから、相手をしてくれます。
よけいにメロメロで~す。
ぱいんも一緒にくつろいでます
強引に川につからされ、気持ち不機嫌?
足と手だけぬれて細い・・・「も~ 冷たかった!なにすんの~(ーー;)」
とでも思ってるんでしょうか。
トイレがちょっと遠いのが大変だったけど、じいちゃん、ばあちゃんも一緒に
いってくれたので、とても助かったし、来年もやろうといってくれたので
楽しんでもらえたようでうれしかったです。
夏休みの思い出がたっぷりできました。
Posted by Pine♪ at
00:01
│Comments(0)