スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年07月31日

セールやります。



pineがオープンして、もうすぐ、2ヶ月を迎えます。
まだまだ、おさない店ですが、初めての夏のセールと
いうものをやってみようと思います。
 初めての経験で緊張しています。(^_^;)
1人でも多くの方に見に来ていただけるとうれしいです。そして
なにか、喜んでいただけるものが、ゲットしていただけると
いいな~と思います。
ピアスなど、夏物アクセサリーをたくさん作りました。

明日、あさっては、11時~7時まで頑張ります!!(^_-)-☆
  

Posted by Pine♪ at 20:43Comments(0)

2008年07月30日

写真いっぱい撮ったよ


今日も暑い一日でした。


Sさんのハンドメイドのチュニックです。色も可愛いし、ほんとに作ったの~??と
思うくらい素敵な作品です。



チュニックとおそろいのストールです。
秋にむけていいですね~。 幅が少し広いので寒いときは肩にはおったり・・
しかもリバーシブル!!裏も可愛い水玉\(^o^)/ 可愛すぎる~!!


ココからは、うちのスーパーヒーロー y*mちゃん!!
 人気のミニミニバックがやってきました
いつ見てもホントかわゆいよ~(@_@。




初登場のランチョンマット!写真撮り忘れちゃったけど、おそろいっぽい、
なべつかみもあるよ。壁にひっかけておくだけでも絵になります。
また、写真のせます。





ピアスと、ブレスレットです。
他にもあるんだけど、見てからのお楽しみで・・・(^_-)-☆


人気の通帳ケース追加!!








三児のあなたさん
今日は、暑い中、来ていただいてありがとうございました。
声をかけていただき、本当にうれしかったです。
これからも頑張りますので、また、遊びにきてくださいね。
ありがとうございました。

  

Posted by Pine♪ at 23:04Comments(6)

2008年07月28日

遊びにきてね・・



ヨーヨーの準備はしたものの、涼しさを・・・とおもったら、普通に涼しい日でした。



でもかわいいでしょ。


今日はほんのり薄暗く、いい感じの雰囲気でした。
キャンドルも少しつけてみました。






薄暗い店内・・私は、好きなんです。










y*mちゃんが、通帳ケースを作ってきてくれました。
大人気で、すぐになくなっちゃう一押し作品です。
カードもたくさん入るし、使いやすいし。かわいいし、なんといっても
世界にひとつ!!




おまけ・・  昨日の夕方の空です。なんだか・・・・(-_-;)


綺麗なのか・・ぶきみなのか・・

  

Posted by Pine♪ at 23:17Comments(2)

2008年07月27日

キャンプに行ってきました。


清見のキャンプ場に行ってきました。
キレイな川(^o^)/ 子供たちのはしゃぎようったらありません。
3度の飯より川・・・でした。





川がつめたすぎて、ガクガク震えて 「ざぶい~」とさぶぼろだらけでやってきた
息子を おんぶであっためてあげているところです。
私は暑いから 「きもちい~(*^。^*)」
そんな光景を主人が、「あいかわらず赤ちゃんやな~ ちっともかわっとらんにけ~」と
写真をとって笑っていました。そういえば、ず~っと おんぶしてたな~ なつかしっ(^^♪



白いご飯をたいて、なべにへばりついた米粒に、お茶をいれてきれいにしてくれているところです。
なべが重くて、もてなくなってきたのを主人が手伝ってます。
なべをくわえる下唇がかわいくて写真をとりました。
子供はすぐに大きくなるから、写真やビデオを発明した人に感謝感謝\(^o^)/
あんなに目が離せなかった子達が、自分で、兄弟で行動できてる・・・うっ・・感動(@_@。
成長している姿にじ~んとして、遊ぶ姿を見つめる、父母でした。



明日からも、毎日暑いけどがんばるぞ~  

Posted by Pine♪ at 15:22Comments(2)

2008年07月26日

新しい仲間

着せ替え人形です。本当に愛嬌があって可愛いです。
大きさは20センチくらい。中にはいているパンツまで取り外し可能!!
小さいお子さんにもいいし、ちょこんと飾るだけでその場の雰囲気が優しくなります。





木になります。CO2削減にちょっと協力・・


白い花が咲きます。とってもいい香りがします。


科の花だそうです。薄い紫の花がとっても可憐で可愛いです


ピンクの葉っぱになります


バラがたくさん咲いてくれました


底に穴をあけたらみんな元気に咲いてくれています






暑い暑い太陽を木漏れ日風にとって見ました。
昨日小学校で星の観察があって、行ったけど、曇りで見ることができず、
教室で星博士の話しを聞きました。
太陽まで人間が歩いていったら、400年かかるそうです。
この絶妙な太陽との距離は人間の力ではどうしようもできないことを
考えると、すごいな~ 生かされているんだ という感覚になります。



息子が隠れています。
うちの息子は、クレチン症という病気をもって生まれてきました。
ホルモンを出す甲状腺がありません。
はじめはショックだったけど、母は強しで、絶対大丈夫!!と
思っていました。案の定、ホルモンが薬になっていて、
あさのめば一日のホルモンを補給してくれます。
「薬がある」ということにまず感謝したことを覚えています。9年前です。
今でも3ヶ月に一度血液検査に行って
薬の量が足りているか検査して、薬の量を決めます。
今では、注射を「かゆかった」とまで言うようになった、採血スペシャリストです(^_^;)
おかげでとっても元気です。でも、この病気にならなかったら、元気でいるのが
あたりまえで、感謝も何もなかったと思います。
生きていてくれるだけで幸せって思えるのもこの子の病気のおかげかもしれません。
奇跡的な話はいくつかあります。聞きたい方はリクエストを(^_-)-☆
なんちゃって・・・

  

Posted by Pine♪ at 00:42Comments(4)

2008年07月24日

写真なしです。(涙)

つい先日、名古屋の出版社の方がみえて、雑貨屋さんばっかりが載っている本に
載せていただけることになりました。(パチパチパチ~)\(^o^)/
夢のようでした。その方は一度お客様としていらして、pineを気に入ってくださり
会社に帰りトップのかたに、きっと推薦してくださっとのだと思います。
後日連絡があって、どうして知ったか聞くと実はあのときのお客様だったのです。
しかも、その日はお休みで、たまたま水やりに近くまで来ていたので、その方が
来たいと言ってくださったので、全部中にしまった窮屈な中でしたがお店を少し
あけてみていってもらいました。その時は、花瓶を買ってくださり、名古屋からみえたと
聞いてびっくりしたことを覚えています。
縁て、どこでどうなるのかわかりませんね。なんてラッキーなの私!
ありがたい話です。その本が誰かの目にとまって、遠くて来てもらえないとしても
pineというお店を見てもらえるだけでも本当に幸せです。奇跡です。
取材中、私が、まだまだ夢は尽きなくて、いつかカフェ付の雑貨屋にするのが
次の夢です。といったら、カメラマンの人が、「いいですね~。でも、大きくなっても
この雰囲気は、この感じはずっとかわらずいてほしいですね~。藤島さんそのものが
でているって感じだから。」なんて素敵なことを言ってもらって涙腺がゆるんできて
じ~ん として胸がいっぱいになりました。本当にうれしかったです。
初めて会った方にそんな風に思ってもらえて・・・
でも、高山では取りよせになるようです。
完成したらお店のほうに置きたいと思っています。そのときはぜひ、見て行ってください。
 そして今日個人懇談で、娘の先生にも、子育てと家庭と大変なのに、夢までかなえて頑張って
みえて本当にすごいですね~。私も藤島さんを思いだして頑張ります~う。なんていわれ、
これまた涙腺がやばかったです。
でも、お店は好きなこと、幸せなことだから、苦ではありません。家庭も子育てもあたりまえのことで
家族は宝ものです。だから、嫌なことが一つもない私は世界一幸せ者だと感謝しています。
いちどの人生です。楽しんだ者勝ちです。
今回は語ってしまいましたね~。失礼しました。
また、写真とりま~す。
  

Posted by Pine♪ at 23:38Comments(2)

2008年07月23日

初めてのセールやります

8月の第一金曜日、土曜日 11時から7時まで
のんびりやります。

来週火曜日くらいから
ヨ~ヨ~つりを外でやりたいと考えています。
小さいお子さんも一緒に遊びに来てくださいね。

  

Posted by Pine♪ at 22:30Comments(4)

2008年07月23日

あこがれの・・イギリス

パイレーツオブザカリビアン て知ってますか?
映画自体ももちろんかっこいいんだけど、建築物がたまりません
真ん中のターナーの家、鍛冶屋さん、ジャックが捕まる石でできた牢獄・・
樽・・
イギリスの昔の建築が本当に好きで、何度も見ました。
私の前世はきっとイギリス人だと思います。
テレビで見るたびに、なつかしい感覚になって、ずっとずっと見入ってしまいます。
絶対行きたい!!!
な~んて、中国人だったりして・・  前世ってきになるな~




急に変わりすぎ画面ですんません。
暑い暑いpine。子供たちもばてばてです。お昼寝中・・  ふ~.



ぱいんもお昼ね・・


暑そ~(-_-;)



今は暑い暑いpineだけど、いつかクーラー付で、休憩室のある
カフェ付雑貨屋に成長して、今の暑さを懐かしく思い出す日が
くると信じて頑張ります!
誰も最初から全てうまく行く人はまれだと思います。
みんな努力して、いろんなことを乗り越えて、感謝しながら前に
進んでいくんだと思います。
まだまだ小さいけど、一年後にはpineにもファンが増えていることを
願い、暑いpineがあったから今があるんだと感謝していたいです。
ルーキーズじゃないけど、夢は本当に前向きにさせてくれるし
頑張れるし、何より楽しいから、夢はいつも持っていたいです。
おばあちゃんになってから振り返って、後悔のないように・・
  

Posted by Pine♪ at 21:56Comments(4)

2008年07月21日

夏がきましたね。

アンティークぽくできている、ミルク缶です。
置いてるだけで、本当に雰囲気がでて大好きです。



鉢です。穴は開いていないので、直接植えるのはちょっとやめたほうが
よさそうだけど、一年草などの花なら、ポットごと入れて簡単に可愛くなります。


     ↓   ↓   ↓


pineに新しい仲間が登場です。
このお人形はカントリードールぽくて、やさしい雰囲気で、とっても可愛いです。
しかも着せ替えができます。
 この子は、pineのドールちゃんですが、今度新しく着替えができるドールが
やってくるので楽しみにしていてくださいね。
これもSさんの、ハンドメイド!だから、あったかいんです。



ミニミニジョウロです。本当にめちゃめちゃかわいい~の。




Welcomeの看板です。ちょっとみにくいけど・・・
ひとつ見本に付けてみました。やっぱりいいかんじ~(^_-)-☆


看板犬のぱいんちゃん。明日からよろしくね。

24日 2時~3時 の1時間だけ閉めます。宜しくお願いします。なんせ、
1人しかいないから、どうしても閉めるしかないんです。
理由は 個人懇談・・終わりしだいすぐに帰ってきますので。
1時間だけ宜しくお願いします。  

Posted by Pine♪ at 23:06Comments(3)

2008年07月20日

原山に行ってきました。

今日は、お店は、お休みだけど、花やグリーンに水をあげに行き、
お店に行くとな~んか幸せな気持ちになって、のんびりしていると
うちの、坊が、「かえるとったど~~~っ!!」  「あっ!!どじょうや!
ぜって~つかまえる!!」・・・・・・・はあ~(-_-;) またはじまった・・
結局はつかまえれず帰りましたが、車の中で、「あ~あ、おしかったな~
どじょう・・でもあれって、もしかしたら うなぎかな~」って おいおい・・
うなぎがあんな小さな浅い川におらまいも。



その後、原山にはじめていってきました。
えっちらおっちら、頑張って上ります。私は一回のぼって「あ~えらい」なのに
子供たちは何回も何回ものぼって喜んでいる姿が、若いっていいな~と
ひしひしと感じました。
私が 「は~きつっ」っていうと、息子が「おばちゃんやでか?」・・て、やかますい~っ(-_-;)
はいはい。どうせおばちゃんですよ。


きもちよさそ~ そりも借りれるようになっていて、結構使った感があって、お母さんも一緒に
すべろう~ って言われたけど、ヒビが入っているから、私がのったら、割れそうで、間違いなく割れそう・・
しかもこっぱみじんになったら悲しいから、やめておきました。



水遊びもできるんですね・・。素晴らしい!! でも、ちっちゃい子むけって感じで、
すっぽんぽんで、泳いでいるちっちゃいこの 可愛いお尻がぷかぷか浮かんで も~
かわゆいの(*^。^*) 高山にはもっとこんな公園ができるといいな~



昼からは、市民プールに行きました。
市民プールいく道も、もうちょっとどうにかしてもらいたいと思うのは
わたしだけでしょうか・・・
夏休み始まって、本当に大変です。でも、元気に遊んでる姿を見ると、ありがたいな~と
おもいます。でもそう思って5秒後、怒っているのよね・・・  

Posted by Pine♪ at 15:00Comments(0)

2008年07月19日

可愛くなったよ♪


pineの看板犬 ぱいんちゃんです。
今日、カットしてもらって、すっきりしました。



今日初めて散歩したよ。陣屋でおねえちゃんや、お母さんといっぱい走りまわってきたよ。
たのしかったよ。(^_^)v  火曜日からお店にいって看板犬がんばるから、遊びに来てね。



ちなみにカット前の私。前髪じゃまだったんだよね~icon11



  

Posted by Pine♪ at 22:07Comments(4)

2008年07月18日

大好きなターシャ


ちょっと見にくいけど、大好きなターシャのカレンダーです。
初めて買ったのに、6月18日に天国へ行かれたそうでとっても悲しいです。
ターシャの生き方が最高にかっこいい!んです。
「人生は短いの。好きなことをして生きなくちゃ」って
言っていました。そしてたくさんの勇気をもらいました。
昨日、おとといと、ターシャの追悼特集をNHK BS で、やるということで、前の日から携帯にアラームを
入れてまで、絶対見たい!ターシャに会える!と楽しみにしていました。
でもテレビは一つしかないから、周りから「つまらんな~」 「まだおわらんのかな~」「草ばっかやし」
とぶつくさ ぶつくさ!    え~~~い(ー_ー)!!うるさーいっ!! わかったさ!もう!いいさ!ふんっ!
とがまんして変えました。くやじ~~~~~っ(T_T) いいじゃん!いっつもこっちだってがまんして
プリキュアとか天才テレビくんとかみてるんだからねっ ぷんぷん (は~すっきりした)(^_-)
 しかし、つづきが気になるな~・・ 



うちの愛犬名前は ぱいんちゃんです。
pineの招き猫ならぬ、招き犬にデビューします。
そのためにも、あした初めてのカットに行ってきます。
またビフォー・アフター で載せたいと思います。
pineの看板犬ぱいんをよろしくおねがいしまーす。
仙人みたい(-_-;)

  

Posted by Pine♪ at 22:33Comments(4)

2008年07月17日

模様替え♪

あまりに暑いので、外にグリーンを置くのはかわいそうだったので
模様替えをして、中に置くことにしました。
やっぱ、グリーンのある空間ていいな~と つくづく思いました。
  


小さな机に、食事の風景をディスプレーして楽しんでいました。
なにか雑貨をかまっていれば、おりこうさんです私。


やっとで手に入れたじょうろ。ずっと入荷待ちでした。
いつみてもかわいいです。このじょうろで、いつも子供さんがお花に
お水をあげていると話してくれた方がみえました。
光景が目に浮かぶだけで、幸せな気持ちになります。


小さいけど、精巧にできたツールです。
ブリキでできているような感じですが、なんともいえない可愛さなんです。


明日の朝刊に広告で入ると思います。シードックの見学会のちらし・・
本当に素敵なお宅なので、絶対見てほしいです。
見るのはタダですよ。見る価値あり!!  お宅拝見の つ・い・で・に
玄関の天井のステンシルもチラッと見てみて下さい。

  

Posted by Pine♪ at 20:35Comments(7)

2008年07月16日

仲間がキターッツ!!

かわゆい時計です。二種類あって向かって左側2つはブリキで、アンティークぽく作ってあります。
右側2つは、タイルです。わざとかけてて素敵です。  


手押しポンプのオブジェです。グリーンとグリーンの間や隙間にちょこんと
見えると可愛いです。


私もお気に入りの一つです。本当にかわいくてずっと見ていたくなりますが
今日、お嫁に行きました。(メス?)どんな風に飾られたのかな~
喜んでみえるかな~(*^_^*)


これもいい雰囲気出してくれます。


レンガだと思います。裏にはコルクが貼ってあって、滑らないようになっています。
コースターや鍋しきに・・


小さな一輪挿しの小瓶がひっかかっていて、もう 可愛すぎです。(/_;)
ちなみに横に見えるのは、はかりのようで、時計です。
気のせいか・・時計の方が目立ってる・・・?


pineのおうちの背中にくっつけてみました。
白に白だからちょっとみにくいけど、わざとさびた感じでお庭にぴったりな感じです。


pineにも念願の扇風機がやってきたので、だいぶ快適になったので
ぜひ、お立ち寄りくださいね\(^o^)/
ブログ見てくれて、ありがとうございます。  

Posted by Pine♪ at 22:38Comments(2)

2008年07月15日

暑かったですね~

念願のバラが咲きました。感動\(^o^)/



少しだけ商品が仲間入りしたので紹介します。
小さな瓶(そのまま~icon11
中身が見えてもかわいいね。 後ろにあるのは私の一押しお気に入りの
メラニンスプーンです。本当に使いやすくて、つるんとしてて大好きです。


塩コショウいれです。瓶の部分が一昔前ぽくて可愛いです。
ピンボケしていてすいません。


タオルかけです。y.mちゃんの作ってくれた可愛いエプロンスカートをかけて
みました。同化して見にくいけど・・


またまた瓶です。いろいろ入れるものはあるけど、今の季節、麦茶のパックを
いれるのにいいと思いませんか?うちでも重宝しています。
大きい瓶には お米もいいですね。


今日も幸せな一日でした。皆様のおかげです。ありがとうございます。
明日はまたいろいろ仲間がやってきます。
お楽しみに~(^o^)/

  

Posted by Pine♪ at 20:54Comments(3)

2008年07月12日

月曜日お休みです。



月曜日お休みします。 土 日 月 3日も休むとほんとにさみしいです・・(/_;)
でも もうすぐ恐怖の夏休みがやってくる・・・キャ~~~~っツ(^_^;)
どうなるのか想像つきません。怖すぎて想像したくありません。
だからなるようになる!と深く考えず楽しくすごぜたらいいな(*^_^*)
宜しくお願いします。  

Posted by Pine♪ at 23:09Comments(2)

2008年07月11日

可愛いよ! 


まずはポスト!使い古した雰囲気でいい感じです。




ミルクボトルの形の・・なんでもいれ。でも、やっぱりグリーン!!を入れました。
いつも入荷待ちで、やっとゲットできました。
売れなかったら私が買っちゃいます(V)o¥o(V)  




フックです。(みたまんま・・?)


ワイヤーの壁にひっかけれるかごといえばいいかな・・
グリーンが3ポットはいりました。


新聞受けです。かわいい~\(^o^)/




またまた壁にひっかけれる、タオルハンガー付の棚 なにもないときバージョン


飾るとこんな感じ・・


窓に見える鏡です。ほんとにかわいいですよ。


もう1人、新しくハンドメイドの仲間がふえました。Hちゃんは、スタイを
とりあえず持ってきてくれました。タオル生地でできていて気持ちいいし
刺繍も入って 2つとないオリジナル作品です。刺繍のアップを
見たい方は、小さい画像をクリック!(^_-)-☆


  

Posted by Pine♪ at 21:29Comments(0)

2008年07月11日

写真いっぱい♪見て~


こういう感じ大好きicon103



今日待ちに待った扇風機が届きました。でも・・風力調節がⅠ・Ⅱ・Ⅲとあるんだけど
全部一緒・・(-_-;)?? メーカーに問い合わせてみると、不良品だって・・
なんだかな~(/_;) でも、交換してもらえるし、かわいいから許しちゃう♪


いつもは外にあるポンプを、キッチンをイメージして中へ入れてディスプレイしてみました。
井戸水がいつも出ている田舎の納屋の水場みたいでしょ?・・・すいません・・調子こきました。


咲き始めたバラちゃん!画像では伝えられない・・あま~い香りicon06
ルネッサ~ンス(^o^)/Y


白いバラも咲き始めました


やっぱり底に穴を開けたら元気に咲いてくれています。
生きてるんだな~

緑はやっぱいいな~ 


またまた勝手ながら、14日月曜日は、一番下の子の参観日で、
お店をお休みします。どうぞ宜しくお願いします。

  

Posted by Pine♪ at 20:22Comments(0)

2008年07月09日

写真なし・・です


今日は、夕方のひどい雨にびっくりでした。
子供たちは大丈夫か心配でした。でも、逆に大喜びで走り回って
いたとか・・あほかい??
ほんとにも~親の心子知らずとはよく言ったものです。全くです。
  
お昼はとっても暑かったので、大きなたらいにお水をはって、またまた
お花をうかべ、葉っぱをうかべ涼しげな雰囲気を作った私・・
でもそれが後であだになりました。
大雨がザバ~っとふって、水がたあっぷりたまって、かたつけるとき
持ち上げようとしたら、動かん・・おもっ・・ゴキゴキ(腰) あいたたた・・(゜-゜)
服はぬれるし(-_-;)  
でも、今日も新しい出会いがあって感謝感謝の一日でした。

明日はお店の模様替えでもしようかな・・(^_-)-☆
カメラの準備してから・・  

Posted by Pine♪ at 21:52Comments(0)

2008年07月08日

一ヶ月おめでとう!!



            ↓         ↓



オープンして無事一ヶ月がたちました。
応援してくれる全ての人。
お店に来てくださったみなさん!ありがとうございます!!
これからもますます頑張ります!

7日には、y.mさんと、ファミマで買ったチーズケーキ一個を半分こして、
コーヒーで、乾杯!おめでとう!!これからもよろしく!
楽しみながら、たくさんの人に喜んでもらえるようがんばろうね!と
お祝いしました。次は3ヶ月・・1年・・・・・・・10年・・
この喜びの気持ちを忘れないよう前向きにがんばります。
  

Posted by Pine♪ at 20:30Comments(8)