スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年07月08日
可愛すぎる~(ToT)/~~~
ハンドメイド担当のy.mさんが、たまらなくかわゆいミニミニバッグを作って
来てくれました。縦5cm 横3㎝くらいかな・・
小さいのにとても綺麗で、手間がかかっったろうに・・ありがとね~感謝感謝♪
レジで、みんなの目を引いてるよ~(@_@。
ちょこんと飾るだけで、本当にその場が可愛くなるよ! ¥350
次はティッシュケース・・生地の組み合わせも最高に可愛いし
なんていっても、一個しかないからうれしい・・(*^^)v
いつも、理想どうりの作品を作ってくれるから、何も言わなくてもワクワクして
まってるよ。作品が届いた日は、私が一番興奮してま~す。
だって、可愛いんだもん!! ¥750
次は、カード&名刺入れ。これも人前に出して使うから、見た相手も
きっと可愛いの持ってるな~って思うはず。
お店を始める前、東京に仕入れに行ったとき、1人だから不安で不安で、怖くて・・
都会ってなんでこんなに怖いの? っていうか私がたんなる田舎もんなんです・・(涙)
でもy.mちゃんが私のために、pineの刺繍入りの名刺入れをつくってくれて
それをにぎりしめて、1人じゃない・・って頑張れた事を思い出します。
ホント あったか~くなる作品ばっかりです。 ¥500
次は写真たて。アンティーク風に作ってあってほんとに素敵。
家族の写真もいいけど、ポストカードに、白黒写真、何を入れても絵になる
感じです。縦にも横にも使えます。 ¥945
昨日は、今日とうって変わって、めちゃめちゃ暑くて、しなびてしまうかと思いました。
少しで涼しげに・・と思って、ホウロウのボウルに花を浮かべ♪ ん~~(^。^)いいね~
それもつかのの間・・暑い現実には勝てず(-_-;) タオルを首に巻いて、流れる汗を
ふきふき、まさに何もかも捨てた状態の私・・・そのうち耐えられず、今度は風呂上りのおばさん
みたいに頭に巻きつけ・・お客さんが見えたとき サッと 取るんだけど、タオルで押さえて
たから、ボッサ~(-_-;) これじゃまるで、ドラゴンボールの孫 悟空だよ~ しかもスーパーさいやじん
状態・・。いそいで、ぱぱっと適当に直して・・・早く扇風機来ないかな~
今日は、雨だから涼しくて快適!!山も川も潤うし、まさに天の恵みですね~
晴れの日はお日様を、雨の日は雨の空気をたのしみましょう♪
Posted by Pine♪ at
09:04
│Comments(0)
2008年07月05日
グリーン参上!!
pineに可愛いグリーンが仲間入りです。

ピレアです。私も大好き!!

初めて見ました。何かするとバニラの香りがするらしいです。
綺麗ないろです。

ワイヤープランツです。花の後ろに置くとボリュ-ムがでて好きです。

大好きなシュガーバインです。

とっても丈夫なヘンリーツダです。うちの玄関にも何年も前から生えています。
雪が降ろうが何があろうが、春になると新芽を出して、ことしも青々してます。

オリーブの苗です。これもうちの玄関にあるものは、雪に埋もれたのに
今年も元気にグリングリンです。空き缶に入れるオリーブが好きです♪

ぜひ、見に来てね(^_^)/~
ピレアです。私も大好き!!
初めて見ました。何かするとバニラの香りがするらしいです。
綺麗ないろです。
ワイヤープランツです。花の後ろに置くとボリュ-ムがでて好きです。
大好きなシュガーバインです。
とっても丈夫なヘンリーツダです。うちの玄関にも何年も前から生えています。
雪が降ろうが何があろうが、春になると新芽を出して、ことしも青々してます。
オリーブの苗です。これもうちの玄関にあるものは、雪に埋もれたのに
今年も元気にグリングリンです。空き缶に入れるオリーブが好きです♪
ぜひ、見に来てね(^_^)/~
Posted by Pine♪ at
23:39
│Comments(0)
2008年07月05日
薄暗くなるまで・・
第一土曜日は、2時から薄暗くなるまで営業・・とかっこつけてみたけど、
なっかなかうすぐらくなりましぇ~ん(^^ゞ
でも、薄暗い時間になると、お店の雰囲気もまちょっといい感じに
なりました。
前からうちに眠っていたアンティークなアルコールランプにキャンドルを入れてみました。
ホントいい感じ・・後は早く暗くなって~
見にくいけど、ワイヤーで小さなカゴをつくって、キャンドルを入れてみました。
お店のオープン・クローズの看板を作りました。
そろそろ7時・・かえろっかな・・(^^♪ 今日もとっても幸せな感謝感謝の一日でした。
ありがとう・・ 7時なのにこの明るさって・・
Posted by Pine♪ at
23:26
│Comments(0)
2008年07月02日
お休みです(/_;)
明日、あさっては、参観日のためお休みします。
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。私もさみし~(/_;)
では、今日、仲間入りした小物たちを紹介します。
その辺に簡単にひっかけて使える、フックです。 ¥420

可愛さバツグン!!ジョウロの形で、グリーンにぴったりですよね。¥950
アンティークぽくつくってあって可愛いです。黄色いほう¥650

ちょっと見ずらいけど、ガーデニングにぴったり♪なんてせつめいしたらよいか
むずかしいので見に来てください。↓この茶色のピック ¥315

バラの柄入りレンガと、可愛い鉢です。 レンガ¥420 鉢¥575

お店を閉める15分前に届いたたくさんのグリーンたち!!
あ~ん!!朝届いてよ~~(@_@。 5日まで留守番です。
でもみんな青々して綺麗でした。早く飾りたいな~ うふっ(*^^)v
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。私もさみし~(/_;)
では、今日、仲間入りした小物たちを紹介します。
その辺に簡単にひっかけて使える、フックです。 ¥420
可愛さバツグン!!ジョウロの形で、グリーンにぴったりですよね。¥950
アンティークぽくつくってあって可愛いです。黄色いほう¥650
ちょっと見ずらいけど、ガーデニングにぴったり♪なんてせつめいしたらよいか
むずかしいので見に来てください。↓この茶色のピック ¥315
バラの柄入りレンガと、可愛い鉢です。 レンガ¥420 鉢¥575
お店を閉める15分前に届いたたくさんのグリーンたち!!
あ~ん!!朝届いてよ~~(@_@。 5日まで留守番です。
でもみんな青々して綺麗でした。早く飾りたいな~ うふっ(*^^)v
Posted by Pine♪ at
21:34
│Comments(0)
2008年07月01日
憧れの・・
ずっと欲しかった↓んです。いい味出してます。

アンティークキーです。私は車のミラーにぶら下げています。かわいい~な~(^_^)/~|

シンプルなカップ・・(@_@。

にせもののシュガーバインです。ワイヤーが入っているので好きな感じに
まげて雰囲気を出せます。


ホウロウのボールです。涼しげに水を入れてお花を浮かべてみました。(*^^)v

お気軽におこしください。お待ちしています。
アンティークキーです。私は車のミラーにぶら下げています。かわいい~な~(^_^)/~|
シンプルなカップ・・(@_@。
にせもののシュガーバインです。ワイヤーが入っているので好きな感じに
まげて雰囲気を出せます。
ホウロウのボールです。涼しげに水を入れてお花を浮かべてみました。(*^^)v
お気軽におこしください。お待ちしています。
Posted by Pine♪ at
21:47
│Comments(0)
2008年07月01日
レモンバーム
オープン当時、お店の近所のおばあちゃんが、「植えないよ~ キレイやに~」
と、レモンバームとコスモスの苗などを持ってきてくれて、しかも土までもってきてくれて、
植えてくれました。はじめ、くたっとしてたけど、今は新芽もでて、元気になっています。
レモンバームは本当にレモンのにおいがして、感動。そして、優しいおばあちゃんにも
感動!!秋にはコスモスがいっぱい咲くといいな。pineにも笑顔の花がたくさん咲きますように(^_^)/~

と、レモンバームとコスモスの苗などを持ってきてくれて、しかも土までもってきてくれて、
植えてくれました。はじめ、くたっとしてたけど、今は新芽もでて、元気になっています。
レモンバームは本当にレモンのにおいがして、感動。そして、優しいおばあちゃんにも
感動!!秋にはコスモスがいっぱい咲くといいな。pineにも笑顔の花がたくさん咲きますように(^_^)/~
Posted by Pine♪ at
09:01
│Comments(0)
2008年07月01日
日本昭和村
日曜日、久しぶりに、雨ということで主人が休みになり、急遽、日本昭和村に遊びに
行って来ました。ベタベタになったけど、とっても楽しかったです。
この車は↓校長先生の車だそうです。味があっていい感じ!!
レトロ大好きな私は、置いてあるテレビやミシン、電話、ラジオなどなど
感激でした。聖子ちゃんや、ジュリーとかの白黒プロマイドがあって、子供が白黒写真に
「わ~すごい~!!ほんとにおったの?お母さんの時代の人?」とか言われて、
(全員知ってる・・)「う・・うん。今で言う ヘイセイジャンプとか、そんねなもんやさ。」というと
「えーーーーっ!」とブーイング。 かなりちがうか・・(^^ゞ

次は竹とんぼ作り。子供の分・・とおもったら主人も、「俺も!!」っと言ったので
いっこ100円でボランティアのおじいちゃんがついて教えてくれました。
主人も童心に返って、夢中になって作っていました。
そのおじいちゃんが、うちの一番下の娘の手をもっって、優しく教えながらつくってる
姿を見たら、自分が子供のとき、じいちゃんとあんな感じやったな~って思い出して、
天国にいるじいちゃんをおもいだして、うるうる(@_@。してしまいました。
おじいちゃんは、「私は孫がいないもんで~ココにきてや、
子供にあそんでもらっとるんや~」とニコニコ話してくれました。

子供と一緒・・・・(-_-;) 35才・・

その竹とんぼが、めちゃめちゃ飛ぶんです。!!すごいよ!!じいちゃん(^o^)/

とってもいい一日でした。また行きたいな(^_^)/~
行って来ました。ベタベタになったけど、とっても楽しかったです。
この車は↓校長先生の車だそうです。味があっていい感じ!!
レトロ大好きな私は、置いてあるテレビやミシン、電話、ラジオなどなど
感激でした。聖子ちゃんや、ジュリーとかの白黒プロマイドがあって、子供が白黒写真に
「わ~すごい~!!ほんとにおったの?お母さんの時代の人?」とか言われて、
(全員知ってる・・)「う・・うん。今で言う ヘイセイジャンプとか、そんねなもんやさ。」というと
「えーーーーっ!」とブーイング。 かなりちがうか・・(^^ゞ
次は竹とんぼ作り。子供の分・・とおもったら主人も、「俺も!!」っと言ったので
いっこ100円でボランティアのおじいちゃんがついて教えてくれました。
主人も童心に返って、夢中になって作っていました。
そのおじいちゃんが、うちの一番下の娘の手をもっって、優しく教えながらつくってる
姿を見たら、自分が子供のとき、じいちゃんとあんな感じやったな~って思い出して、
天国にいるじいちゃんをおもいだして、うるうる(@_@。してしまいました。
おじいちゃんは、「私は孫がいないもんで~ココにきてや、
子供にあそんでもらっとるんや~」とニコニコ話してくれました。
子供と一緒・・・・(-_-;) 35才・・
その竹とんぼが、めちゃめちゃ飛ぶんです。!!すごいよ!!じいちゃん(^o^)/
とってもいい一日でした。また行きたいな(^_^)/~
Posted by Pine♪ at
08:53
│Comments(0)