スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年11月30日

載せたと思っていたのに!

今見てびっくり!!
7時ころ 載せたと思っていたのに
載ってない~~(T_T)

ごめんなさい!!

明日と 2日 4日  参観日のため お休みさせていただきます。

早めにぬけて pineへ・・・ とも思ったのですが

今回は 6年は 学級委員のため 最後まで参加・・・
4年は いろいろあったので 最後まで参加・・・
2年は 先生が出産のため 代わられたので 気になるので最後まで参加・・・

というわけです。
よろしくお願いします。

  

Posted by Pine♪ at 23:38Comments(0)

2009年11月29日

王子のお手伝いに行くの巻


今日は 10時から 王子のお手伝いに行きました。
お手伝いといっても 足場の階段をダーとのぼり

ながい足場の廊下をズーとわたり 短い階段を よいしょっと
降りたところに 使い終わったイットウカンが 山積みになっている
それを 下に運ぶだけ。ただひたすら・・・

最初 その山を見たとき ゲッ!!って おもったけど
無理せずゆっくりやろう!いつかは終わる!

そう言いきかせて 行動し始めたのですが
普段 運動不足の私には 本当にきつかったです。

でも 私でも役に立てるんだって思ったら
がんばるぞ~って思えてきて・・・

で、かぶりなれないヘルメットをかぶり なんか少ししたら
てきなくなってきたので ちょっと休もう とおもって
パッてみたら 大きな青いゴミバケツが裏返しにおいてあって

おお~~すばらし~い これはここに座って やすめ
ってことやな って勝手に理解し おもいっきり大きな息を吐いて

「ふ~~~~っicon114」って座って

「・・・つめたっ!!」

ゴミバケツの裏の溝に なみなみ水がたまってて おけつ ベタベタ・・・

おもらしした感じ・・・・
やだよ~ も~ まだ始まったばっかなのに~
きもっちわる~~~

でも 仕方ない!気にしないことにして
やりましたけど・・

で、おんなじ場所で 何度も何度も おでこぶつけて・・
ヘルメットかぶってるからよかったものの
せめて2・3 回 ぶつけたら 学習しなさいってかんじです
静かな日曜日の現場には 「いたっicon08」  
「いてicon08」 の声が何回も
響き渡っていたことでしょう。

でも 私は空っぽの缶を下にはこんだけど この缶20kg
上に運んだ人は どんにえらかったことか・・・

ホント 改めて 男の人の仕事って大変やな~
すごいな~ と思いました。

下の写真は 午前中私がえっちらほっちら運んだ缶。
1積み(4x6)24缶 を 3列で・・・・限界!お昼へGO~
ひるから あと一列と半分で 終了!

結果 全部で100ちょっと 働きアリのように
ひたすら運びました。
無事に終わり 感謝。

夕飯も王子の実家でいただけることに!
めっちゃ 嬉しicon81




そんな話は ガラリと変わりますが 先日めちゃおかしかったので
かきます。

一番下の娘 ルカと サンドラックに買い物に行って
レジ一個しか動いてなくて そしたら いっぱいお客さんが並んだんです。

そしたら レジの人が ボタンをポチっとおしたら
「レジ おうえん おねがいします」
って 放送が流れたんです。

そしたら ルカのつぼにはまったらしく 一人で
クッククック笑ってて 

「なんかおかしかったっけ?」

ってきいたら ルカのなかで 
レジに応援にくる っていうのが

「チアガールみたいな人が レジのひとを囲んで
「がんばれー がんばれー」 って 応援しにくるんかとおもって・・・」

んなわけ ないでしょ(^_^;)

で、本当のおうえんの意味がわかって
想像した自分が おかしかったようです。

そんな応援気がちるだろうな~レジの人・・・(^_^;) 




  

Posted by Pine♪ at 16:01Comments(4)

2009年11月28日

忘年会♪


昨夜は pine の忘年会をやりました。

12月に入ると旦那さま方のほうで いろいろ忙しくなると
思ったので 11月と ちょっと早い忘年会!

・・・っていうか 私にとっては icon92感謝会icon92なんですが・・

作家さん4人と私の5人で 「ハルトーン」さんに 行きました。
私はみんなに 「ハルムーン」と伝えていたらしく
「ハルトーンじゃ~ん!」と またまた ブーイングを受けましたが
チーズフォンデュ おいしかったです。

でも ほとんどの人が都合が悪く車ということで、飲めなかったので
「悪いね~」 と 私とSさんで ワインを・・
でも 途中から Sさん 「私 もういい・・」 と飲まなくなって

え??私ひとりで ワインを開けろと?

まあ 飲みましたけど。
うちかえって ま~ず 気持ちの悪いこと!!

毎日 日本酒で鍛えている私も さすがに普段飲みつけない
おしゃれな ワイン にはちょっと ダメでした(^_^;)

で、 王子が
「ワインは あとでくるでな~」

確かに!お店では全然だったのに 家についてがんばって
お風呂入って(死にそう)・・・・あ・・・・やば・・・・もう・・・・むり・・・・バタッ!

子供も王子もおきざりに 一人強引に寝ました。
でも 朝はお目覚めも良く 二日酔いとかもなく 良かった。

王子にも感謝の一日でした。

でもでも 本当に作家さんの協力のおかげで
pineは 成り立っているので 本当に感謝感謝なのです。
だって私なんも 作れんも・・・

だから 忘年会なんだけど 本当は感謝会です。
いろんなわがままも聞いてもらいました。

まだ1ヵ月あるけど 今年1年本当にありがとう!!
来年もどうぞよろしくお願いします!!






話題は ガラリと変わるんだけど たまたま母子手帳でてきて
はさまっていました。
愛しの彼・・・

こんな 可愛い時期もあったんだよね~
でも なんでナース?

このころはまさか 「うるせ~デブ!」 「やめろくそじじい!」
なんてこと 言うようになるとは 想像もしてなかったな~

もっかい 抱っこしたいな~

でも 元気に大きくなってるから ヨシとしましょう(^-^)



そんで、向かって左がうちので 右が姉の子。

このとき姉の子は うちより 1ヶ月年下・・・

でも 現在 姉の子は うちの子とおんなじ4年生で
60㌔・・・・柔道やってます。

うち 30㌔・・・・ゲームやってます。(ー_ー)!!



  

Posted by Pine♪ at 09:22Comments(4)

2009年11月26日

ブーイング!

家を建てる時、今みたいな可愛いおうちの雑誌もなく 自分なりに
理想の家を考えて 壁にライトをつけたいとずっと思って
現実になったはいいんですけど・・・

大工さんか 電気屋さんか忘れたけど 思いは伝わらず
コンセント丸見え~~~(T_T)/~~~

ガックゥ・・・(=_=)

近所の友達の旦那さんが はじめ新築当時見に来て言った一言・・
「なんじゃこら~~ こんなとこにコンセント何に使うんよ~意味ね~」
って 大笑いされたんです。

ショックだったな~

でもこの ランプはもう めっちゃお気に入りです。
でもでも 確かに実用性はなかったな~
ほとんどつけないもん・・






でも 部屋の電気を消して このランプをつけると
これはホントいい雰囲気にはなるんですよ。

でも後悔はまったくしていません。
コンセントがみえること以外は・・・

これから理想の家を建てる予定の方は ぜ~ったい
気持ちをちゃんと伝えないと 伝わらないから
気をつけてくださいね!
譲れないとこは絶対 負けない!!

じゃないと 完成して暮らしてから 後悔して
やり直すのは すっごく大変なことですから!

一生に一度の大きな買い物です。

そんな時は レオイさんに相談してみてくださいね!
ぜ~ったい いいですよ!
おススメで~す。
親身になって 夢を叶えるお手伝いしてくれます。
(宣伝しているわけではありませんけど・・)
私の 素直な気持ちです。



そして これは↓ 昔 作ったwelcomeボードです。

板に壁の材料を塗って ステンシル したものです。
二度と作れないとおもいます。






またまた息子の話になりますが・・・(あきたでしょうがお付き合いを・・)

今日 ドッジボールをしていたら 相手が投げてきたボールが
偶然つま先に当たったそうなんです。

それをたまたま見ていた5年生が とんできて
足で蹴ったと ぼろっかす叱られたそうです。

そして 先生にちくられ みんなの前で言われたそうです。
で、息子は ちゃんと本当のこと
「蹴っていません。当たっただけです!」

と言ったそうです。

でも 5年生は「いえ!蹴りました!!」って

それを聞いて 「どうせ また 信じてもらえんかったんやろ?」
っていったら

「先生が 5年生に 本当につま先に当たったのかも知れんで
 今回は 許してやってくれんか。」

って言ってくれたらしく
5年生は

「じゃあ 明日一日 ドッジボール禁止で そのあとまたそういうことがあったら
一カ月禁止です!!」

って言っていったそうです。

5年生・・・コワッ!!(ー_ー)!!

でも 先生が信じてくれて味方になってくれたことが
すごく 嬉しかったです。

で、夕飯作っているときに よく 学校であった事話してくれます。

この叱られた話をいいことに
「あんたは毎日 文句ばっかいって 死ねとかいうから そういうマイナスな
事を 引き寄せるんやよ。 きっと 昨日のバチが当たったんやさ~
でも ちゃんと先生が味方してくれてよかったに。」

といいましたが・・


  

Posted by Pine♪ at 23:00Comments(0)

2009年11月25日

ホウロウ♪

まちにまった ホウロウが届きました。
あるだけで ホントに可愛いです!

4時ころ届いたのですが
ビューホリさんが たまたま来てくれて

足湯用の洗面器探してみえたらしく
この ホウロウの洗面器に一目ぼれしてくださり
さっそくお買い上げくださいました。

なんというタイミングでしょう・・
欲しいものが見つかったときの喜んでくださる
お客様の姿が たまりません!



ホウロウのティーポットもホント素敵です。

でも ホウロウのふたとかが 重なるときの キキキ・・って
あの音だけは ちょっと 鳥肌です。




今日は帰ってくるなり 息子の機嫌が悪い!!
妹に キックしたり なんか暴力的!

もう~ なんで家帰って来て そうなのかな~??
ホント かあちゃん疲れるさ・・(=_=)

妹は逃げ回ってるしicon16 やめなさいって言っても
やめんし・・・
おっりゃーーーっ!icon16icon16

さて原因は?

「ケイの いものてんぷら ルカがたべた!!」

うお~~~~~い?
そんなことですか?
いものてんぷらで どんだけヒートアップできるんですか?

まったく 心狭すぎでしょ?

でも 本人にしたら どーーーーーーーしても
食べたかった 一つだったらしいのです。

ま~ おこるおこる!しまいには 泣いてまで怒る・・・
「いーもーてーんーーーくいたかったぁあああ(>_<)」

小学校4年生の姿かいな?

そのうち 暴言はきだして 死ね!って言った時は
この 仏ののりちゃんも ブチ切れ
「いま!なんつった!!」って めっちゃ怒りました。

そして・・

夕飯もボイコット・・・
おそるべし いも天icon05 

私は子供のころ じいちゃんに 
「食べ物でけんかすることは みっともないことやでな」って言いきかされ
よく叱られ そのうち
欲しい時も 我慢する子になったので
そういう 取り合い とかやったことがありません。

ちょうだい とか いいな~ とか言われると
どうぞ って譲る子でした。
だから 食べ物でケンカとか 取り合いとか
なんか みっともない感じで嫌なんだけど
この考えは 私だけのことなのかな?

結局ふてくされて どさくさにまぎれて寝やがった!

アラブの女子か!





そのあと すぐ 追っかけまわされてた妹 
見守っていた姉も 寝てるし・・・

でも 学校も疲れるもんね~
こうやってザコネできるってことは 「家」だから
安心するからだろうし・・・
毎日 お疲れ様ね・・・

目が覚めたら 機嫌なおってるといいんだけど。


  

Posted by Pine♪ at 20:52Comments(6)

2009年11月25日

ありがとぅーす。

ほんの一部ですが nicoちゃんから 消しゴムはんこが
届きました。

最初に見るのは 私なので 大特典→気に入ったら即買えること・・icon94
で、気に入ってしまったこの ごうかく はんこ。
子供たちのプリントや テスト なんかに
押しまくってます。

子供も 「ありがとicon107」ってにっこり。
嬉し 楽しです。





もう一個は 年賀状に押すために。
なんとも可愛い表情と二頭身にホレました。(≧▽≦)ノ 

ほかにも いっぱいありますよ。




あと Sさんが ワンピースを届けてくれました。
茶色と生成りのチェック。
ホント画像の100倍素敵です。







とりあえず 王子の仕事、お手伝いしてくださる方
見つかったようです。

ありがとうございました。

  

Posted by Pine♪ at 14:04Comments(3)

2009年11月24日

がんばります!


今日は あまりの左胸の痛みに 病院へ・・・

エコーとレントゲンとってもらったけど 異常なし・・・??

なんなんだろう~?

でも どっちにしても運動不足も原因のひとつかなって思って
今日から 夜 歩くことにしました。

で、古い街並みに行くと 素敵な灯篭?
ホントに素敵でした。
ほんのりお香ぽいかおりが漂っていて いい雰囲気でした。

こんな近くに こんな素敵な散歩コースがあるなんて
なんてラッキーな私icon81

これから 毎日続けて ゆっくりでいいから ダイエットできるといいなと
思います。
がんばります。

でも 雪が降ったら・・・ちょっと 自信ないな(^_^;)




そして 今 毎週日曜日放送中の -仁- はまっています。

今の最先端の医療をしていた先生が 突然階段を落ちた瞬間
坂本龍馬の時代にタイムスリップして いろんな人を助けて
いくんだけど

 その時代は ホントに医療機器とかなんもなくて
いきなり そんな時代にいってしまったら どんな気持ちなんだろう・・

きっと不安で押しつぶされそう・・

でも いろんな人に支えられて いい感じに話は進んでいます。

その中で 言ってたことばなんだけど

「未来が過去の結果だとするなら 最善を尽くした結果が
悪くなるはずはないだろうし・・」

って。ん~~~ 深イイ!!

医療も そんな昔からいろんな人の最善を尽くした研究とかの
結果が きっと今の医療なんだろうな~
絶対一人では 無理・・

私もきっと おんなじだとしたら 今の積み重ねが
嬉しいことも つらいことも 全部全部 未来の自分の結果につながる
としたら 嬉しいこと 楽しいこといっぱいと
つらいことを乗り越える力と 仲間とさらに さらに パワーアップして
行きたいな~ 

でも 今はまだ そんなパワーはなくて
へこむことのほうが多い気がします。

でも いいんです。それが今の私ですから。

少しづつ あせらず 今できることを 自分を信じて
仲間を信じて もっともっとがんばっていきますよ~(^O^)/




  

Posted by Pine♪ at 23:52Comments(2)

2009年11月23日

秋晴れ 


今日は 息子と息子の友達と ルカを連れて
図書館へ行きました。

休館日でした(T_T)

で、城山へ松ぼっくり探しに行きました。

「松ぼっくり探すの手伝って~」

「おお!いいよ~」

っていったくせに 写真の遊具へまっしぐら・・・

やっぱりか・・(T_T)/~~~





でも すんごい秋晴れで、気持ち良かったです。(*^^)v

でも まつぼっくりの ま の字も落ちていませんでした。



太陽の光を 写真にしてみると 本当にきれいで
何とも言えない 強いパワーを感じます。

何千年?何億年?変わらない距離 変わらない日差しを
送ってくれてるわけですよね~?

すごくないですか!!
あんなに 熱いのに燃え尽きんて
どういうこと?ホントすごい!!

こんなに 心がピッカピカでパワーがあふれる人に
なりたいな~




まったく 話は変わりますが
この 納豆の写真。なにがオモシロいかわかりますか?

っていうか みんな知ってるのかな~
気づいて喜んだのは 感動したのは 私だけかな?

バーコード ハシ (^O^)/



  

Posted by Pine♪ at 15:32Comments(2)

2009年11月22日

あ~ 笑った

今度こそ 本当に ルカ 学級閉鎖になりました。
まわりから 今度こそ本当か?って言われます。

なので 今日レンタル返却日でしたが ルカだけ お留守番。
インフルになってなくても 外出は控える・・・ということで。

そして 上の子と息子と 3人で返しに行きました。
で、ふと
かばんをみると 財布が ない・・・まずい・・

「あ~~ごめ・・」 言い終わる前に 娘が
「ど~せまた 返すビデオわすれたんやろ~?」

「あ~っ (T_T) ホントや!!」
財布どころか 返すDVDさえも わすれてる~ぅicon11

「ほらな!も~~~ なんなの~ぉicon08」・・・言われました。

結局 返すDVDとお財布忘れ 悲しく帰宅・・・

帰る途中 息子が
息子:「バカは風邪引かんて 本当やな・・」

私 :「お母さんはバカじゃないで かぜひくんやな~。」

息子:「ビデオわすれるなんて バカやにけ?
     だから かぜひかんのやぞ!今まで風邪ひいたとこみたことねーし!」

く~~~~~っ(T_T)/~~~ 言うよね~

そんで 無事終わり バローに行って 98円の卵買って~
ほかにもいろいろ買って 家について ほかにも荷物があったので
息子に 「ちょっと 持って~」っていったら

「おめぇに持たせる権利は ねっ!」
って お笑いの河本さんのよくやる

「おめぇにくわせる タンメンは ねっ!」
のまねで やって・・・

私としたことが 不覚にもめっちゃウケてしまいました。

でも あとで
「お母さんが バカでよかった~  風邪引かんで(^-^)」・・・って。

喜んでいいのか?
なめとんのか?

(まともな写真がこれしかないので またこれで↓)

  

Posted by Pine♪ at 14:09Comments(2)

2009年11月21日

きれいになりました


ず~っと しまっていた 使えない足ふみミシン・・・
最初の写真を撮っていなかったので
変わりようがわからにと思いますが、

め~っちゃ 真黒でした。

ジフで せっせと磨きました。
なかなか いい色!!

すごくきれいになりました。うれしっ(^-^)





  

Posted by Pine♪ at 20:26Comments(0)

2009年11月20日

ブーツ

昨年初めてかったブーツ。
今年もさっそく出してきて 今日はきました。

ふくらはぎ きゅんきゅん・・・

でも はきました。

玄関で 脱ぐとき めっちゃ足を小刻みにふらないと
ぬげません。
どんだけ無理してはいてるんですか・・・


で、今日 友達とアソシアへ展示会を見に行って
土足じゃない・・・ガーン(=_=)

脱ぐんですか?
こんな人前で・・・(テーブルでお茶してる・・)
さすがに 足ふれないしな~

で、なんかビョウブみたいなとこに 隠れて
ふりふりです~

そこ担当のおばちゃんが 不思議そうにみてたけど
「足太くてぬげないので はずかしくて~」

っていったら「そんなことないさ~」っていいつつ 笑ってたよ~(^-^)

んでもって 無事終わって家に帰るなり
息子に

「ひっぱって!!」

「よっしゃ!まかせろ!!」

うんとこしょ!どっこいしょ!大きな足はぬけましたとさ(^O^)/

ブーツも気の毒なくらい・・私に買われたばっかりに(^_-)-☆

そして 夕方息子に 「わっ!!」って驚かされたショックで
左胸の上が チク~ってなって
それ以来 まだずっと痛くて・・・

展示会から帰って あのびっくりしたやつで
まんだ痛い~って言ったら

「ほとんど ばあちゃんやな~お母さん あ~あ ばあちゃんになってまった」

って!!
あんた!!
ちょっとは 大丈夫?とかやさしい言葉はかけれないんですか!!
なんで 左胸が痛いと ばあちゃんなんですか~?
おばあちゃんに失礼だとおもいまーす!

私も ムキになりすぎなんですけど・・大人げない(~_~)


  

Posted by Pine♪ at 22:59Comments(2)

2009年11月20日

カレンダー付 黒板 めちゃかわ!

タイトルのまんまですが
カレンダー付黒板です。
カレンダーの赤い枠は マグネットになっています。



大判ストールです。
肩にかけたり ひざにかけたりもできるくらい
大きいです。



色は3種類あります。




先日 息子がテストで 80点以上を 10回連続取ったら
ラジコンを買う・・・という約束の話。

やばきことに 9連しておりますicon10

でもでも 腹が立つことに ここに来て
ラジコンじゃなくて PSPのソフトにしてダメ?・・・・

ずっる~~~い!!

ダメダメ!ソフトは高いからだ~め!!

「ソフトはクリスマスにしなよ~」

「クリスマスにラジコンにするで・・」

は~? いっつもそうやって話が違うことになるのよね!
で、なんじゃかんじゃしているうちに
妹となんかしらん けんかが始まって・・・

ブチギレた私は 「そんなんなら もう ゲームなんか買わんよっ!!」

そしたら 息子が私以上にブチ切れ・・・
「なんでよ!!そうやってどうせ買わんようにするんやろ!!むっかつく~~デブ!」

「こら!誰がデブよ!!本当のこと言われると 傷つくんやぞ~こんでも・・」

って また親子喧嘩もはじまり~の (((((((( ̄ー ̄;)クラ・・・

ま~ね。確かに けんかとゲームは何の関係もないんだけどね・・
つい そう言っちゃったんです。

で、そのあとず~~~と ケンアクムード・・・

で、そんな中ムッとしたまんま 何かを一生懸命探してて
何探しとるの?ってきいても おこってるから無視・・

結局 PSP本体 どっかやってんの・・・ソフト買う意味ないじゃん
あと一回で ソフトが手に入るかもしれないのに
本体がなければ話にならないから 探すの必死 必死!

で、夜時間もたち 何とか仲直り・・

で、さっき何探してたの?ってきいたら 急に甘えてきて
ゴロニャ~ンってかんじで

「PSP一緒にさがして~ん」・・・って。

調子いいこと!!


  

Posted by Pine♪ at 15:55Comments(2)

2009年11月19日

プレゼント♪



y*mちゃんが 雑誌とかみながら
 「いいな~こんなアトリエみたいなの憧れるな~」

って言っていたので でっかい本棚よけて そこに机とイス置いて
作ったら?

そのと~りに 早速行動されたようです。
そして 作業スペースができたと聞いたので
がんばったのと 夢の作業スペース確保の
お祝いに 昨日 さっそく私も
王子にペンキもらったりしながら作って 
プレゼントしてきました。

ミシン糸とか置けたり 可愛い針山置いたりできる棚。

前に 棚がほしい ってきいたから イメージにあうか
分からないけど 今朝 作業場見つつ プレゼントしてきました。

すごく喜んでくれて ほっicon114としました(*^▽^*)

背の高い本棚がなくなっただけで
すごく 圧迫感がなくなって 広々でした。






アンティークミシンが届きました。
実際は 置物・・・ でも 下が小物入れになっています。




2種類。けっこう リアルです~!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆

  

Posted by Pine♪ at 15:26Comments(3)

2009年11月18日

くじけた

まずは 作品の紹介から。

y*mちゃん ハンドメイド ブローチです。




junちゃんが たくさんマスクを届けてくれました。
普通のマスクと 立体マスク。
毎朝うちも 子供たちにかかせません。






今日の夕飯は ハンバーグ!
作ってる所に いい具合に息子がきてしまいました。

「おおお~~っ!!やりて~~~!!」

・・・といって やったのがこちら↓





少しでも野菜を食べてほしい親心から ミックスベジタブルを入れました。
その中のグリンピースを抜き取り なんか 顔かいとるし~

で、シュウマイ とかいって ちっちゃいのとか
ここにはうつってませんが めっちゃでっかいのとか!

「ちょっと 遊ばんといてよ!!icon08

っていったら 

「あそんでね~し。ブ~~~ン キキキキ~ッ 」 って 
ハンバーグ ハンドルにしとるし・・・(=_=)
完璧 遊んでんじゃん!!

で、焼いて完成して 食卓に出すと 腹が立つことに
食べないんです!

「なんで?ハンバーグすきじゃん?」
「だって いらんことグリンピースやらニンジンはいっとるで」

「なに~~~~!さんざんグリンピースで遊んどいて 食べないの?!」

はっらたつ~~~よ~~(>_<)

今度からは 野菜は玉ねぎだけにしよう・・・

でも 結構おいしかったので 私が食べすぎてしまって
う~~~くるし~~~

そしたら娘が ノートがないって言いだして
買いに行くことに・・
まだ くるし~ おなか苦し~ぃ

そのお店で たまたま同級生に会いました。
目があったんだけど 全然会ってないし 
気づかないふりをしようかな って思ったんだけど

ふと 向こうが 私のおなか見て
「え???おるの??」

(はい~?icon114またこのパターンかicon15

なんか答えるのも めんどくさかったから(ただ太っただけなんだけど(*^_^*))
「ん?これ?ハンバーグicon81アハッ(^_-)-☆」
ていって その場をそそくさと去りました。

で、一緒にいた娘に
「あ~あ また言われたよ~ ダイエットしんといかんなicon15」って言ったら

娘も気を使ってくれたんだろうけど
 「ん~また言われたね・・ おるの?って言われたね・・・」って

かわいそうなものを見るような顔して繰り返さないでもらえますか?

くじける・・






  

Posted by Pine♪ at 22:31Comments(0)

2009年11月17日

子供たちの名前

親は 子供の名前って一生懸命考えます・・

うちは 長女が さつき と言います。
咲月 と書きます。

お腹にいるときからいろいろ考えていて
そのころは実家にいたのですが 父の命の盆栽の
さつき の花が 満開で 産んで帰ってきてからも
もう それはそれは きれいでした。

その 盆栽の数も200以上あるのでかなり満開・・

で、花の名前は はかないからやめたほうがいいと聞いてはいたのですが
さつきは 毎年咲くし なんか さつきちゃん がいい と決めました。

次 2人目 長女がさつきなら 男の子なら カンタにしようかな~

でも 身近に カンタくんいたのでやめました。

で、3人目女の子だったので めい にしようかな~と思ったけど
画数が全部だめで(今思えば気にしすぎ) やめました。

このことを子供たちに

あんたたちの名前 実は さつきはたまたまやったけど
さつきが一緒だったことをいいことにトトロと一緒に
しようと思って~

さつき かんた めい にしようかとおもったんやよ~
やっぱそうすればよかったな~ なんて ニコニコ顔で話したら

 息子が・・・

「は~ん お母さんが トトロやでか!?」

うるせいや~い!

だれがととろよぉ(>_<)
(おなかは似てるかもだけどぉ)





  

Posted by Pine♪ at 22:19Comments(5)

2009年11月17日

不思議な光と手作り♪

またリ~ス~?てかな?
でも こんでもかってほど
ツイてます。



次は Sさんの 手作りです
またまたコーデュロイの茶色いあったかみのあるワンピース。
ボタンをはずしてはおっていますが ボタンをすれば
ワンピースになります。素敵です。いくつになっても着れそうです。

ちょっと不思議・・
この 左の窓からさしている 光・・・icon92

雨で暗いのに・・光がさして 
このときy*mちゃんもいてくれてて
この写真見せて わ~って・・もしかして 天使?icon121icon120
え?マジマジ!そやったら嬉しい~!

現実にはまったく 光なんかないのに・・
暗い雨ふりなのに・・(しかも画像の悪い携帯icon67icon10

なんて プロの科学者とかがみたら
こんなもん どうのこうのって言われてしまいそうだけどicon10
そんな知識ないので ないはずの光がさして嬉しい!icon105って
ことにしておきます。



次は y*mちゃんの手作りネックレス。
ん~ 可愛いな~(≧▽≦)

ホントにpineの作家さんはみんな いい人で 穏やかで 
一緒にいて楽しくて みんな 大好きです。face05
感謝icon81 感謝です。




また わたくしごとですが・・・

だいぶ前にアピタに行って 息子がどこでも走れるという
リモコンの・・・・あれ?
なんて名前やったっけ?
マジでど忘れ・・・してしまいました・・・

お!そうそう ラジコン ラジコン!!←(思考回路フル回転して思い出しました。その間1分以上!)

「ラジコンicon17買って!こいつすげ~!」

って言ってきて

「この~バカチンが~!(金八っさん風・・髪を耳にかけながら・・)こんななんでもない平日にこんな高いもん買えるか!icon08

って言って、それからもしつこく言い寄られましたが
なんか ぶつぶつ言ってて ちゃんと聞いてない私も悪いんだけど
ホントいつまでもくどいから私が 適当に

私:「あ~ はいはい」
息子:「エッ!!ホントに??」

私:「 ハッ!Σ( ̄□ ̄;  な・・・なにが?icon10

息子:「よ~し!言ったな~!!icon94
私:「・・・・・って何が?何が?」

私が 適当に聞き逃していたことは

テストで10回連続80点以上取ったら買ってやる・・・

というものでした。

でも まあ まあ 80点連続なんて そうはないでしょ・・icon14
楽勝楽勝・・icon23icon23

かと思いきや がんばってるんです!
昨日で8回連続・・・

やばいやばい あと 2回?

っていうか そういうときだけめっちゃがんばるね(((( ̄ー ̄;)・・・

でも 約束は約束やでな~
子供もは親の姿を見て勉強したり 真似したりするから・・icon11


話題は変わって・・
先日カレー食べてて 私たちの子供のころは
カレーライスといえばソースかけて食べるのが当たり前だったので
なんか 童心に返って ソースかけてみました・・・icon70

最近のカレーは それ自体もうかなりおいしいので
ん~?別に~・・・

王子もやってみました。
王子は辛口がいいので みんな用の甘口に
自分だけ辛い粉みたいのかけて食べてて

ソースかけて
「ん~ かけんほうがいいかな・・」

っていってて そこに息子も自分のカレーに
ソースをかけてみようとしていたので
王子が
「ちょちょ これくってみれよ そんで おいしかったらかければ」

っていって 息子も そうやなって思ったらしく
王子のカレーを普通に パクっ

ぎゃ~~~~~~~ 火噴いてました~水・水~icon16

王子 大爆笑・・・・

ほかにも、ルカが 日本酒を水かと思って ゴク(飲み込まなかったけど)

べ~っとはいて、え~~ん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 まずい~(マジ泣き)
ちょっとコレはマジだったので 私が「大丈夫?!」って言って
水を飲ませたりしましたが・・

王子 大爆笑・・・(≧▽≦)ノ

その 王子の大爆笑をみて こっちまで笑ってしまう

不運なことで 笑っちゃダメなんだけど
やっぱ 笑うって なんかいいな~ 

そのかわり そのあと子供らに
「お父さん ムカつく!キライ!このくそジジイ!」
って言われそのムキなってる真剣な姿に
 また 大爆笑・・・

どんだけ笑えるツボ 広いんじゃい~

私は 笑えるツボ狭いから・・
こんなことでは笑えません・・
ドリフや お笑い芸人のネタとかみても
王子は大爆笑していても
私は「フッ・・(  ̄ー ̄) 」
みたいな・・

ツボ広くなりたいな~
そしたら も~っといっぱい 笑えるのにな・・  

Posted by Pine♪ at 17:00Comments(2)

2009年11月16日

1dayshop 行ってきましたよ!

今日は リラさん宅での 1dayshop に行ってきました。

思っていた通り 蔵の落ち着いた空間で しかも ちょうどいい
暖かさ・・・・このまま ザコネしてしまおうかと思いましたが
ちょっと できないので 予約者特典、300円でシュークリームと
お茶を頂き ふ~ っと癒されました。

そして 2dayshop でも お世話になった ハンドメイドママさん
(お気に入りにも登録してあります)が またまた お手製をたくさん
出してみえました。

今回は 子供が学校にしていくマスクが欲しかったので
マスクをぶっしょくしにいきました。

でも かわいいクリスマスはんこ やら ちくちく羊毛でできた
ピン止めも ゲット!
早く子供たちに 見せたいな~

ちなみに 前回書いた 息子のマスク・・・レースがついていた事件。
息子は まったく気がついていません。
何かが横からとびだしとる くらいにしか・・・単純で助かった・・ 

次から次とお客様が・・
さっさと かわりんこ しないと・・・とあまりゆっくりできなかったけど
また 絶対遊びに行きますよ~!!






そしてそして こちらもメインでした!ブレスレット!
普通 自分で こんな意味の石が入ったブレスが欲しい・・・
と探しますが 今回のブレスは(リラさん作) インスピレーションを
大事にして 最初にピンときた とか
どうしてもコレが気になる とか そういった ブレスを選んで購入します。

そして あけて中にその石の意味が書いてある紙が入ってるんです。

私も 一緒に行った友達も買ったんだけど 我慢できずに ランチの場所で
あけて 「わ~~~icon81めっちゃぴったりんこ!」
素敵すぎる!!icon92
嬉しいです。早くつけたい~

そんな中 実は結構波乱ぶくみで
おじゃましていながら 財布を忘れ 友達に借りて・・

その足でいったん家に戻ってもらって お財布を取り・・

そして ランチの場所へ行くと まだあいてなかったので
ほかにしよう と他の場所に到着・・

すると 情報誌ブレスさんから電話。
撮影の小物を貸して~って。
前から どうぞどうぞ っていっていたんだけど
今から ランチ食べに入るぅって時だったし 
「ごめんなさい 今日1時半オープンなんですぅ」

って行ったら 「あ~~~ 1時から撮影なんです~」
「わ!分かりました!いつもお世話になってるので行きます!」

ランチが目の前だったけど 諦め お店へ・・・

でも待てよ・・店の鍵 うちや・・・

「ごめ~ん また うちいってくれる~」

友達の車 何回うちの前に止まってもらったか・・

そして お店行って 事なきを得て さてさて ランチ!

結局反対方向の 歓喜さんへ行きました。

久しぶりの友達とのランチ 楽しかったな~。

夕べ 王子に「明日ランチ行くもんでお昼ごめんね」って言ったら
「ほ~~ いいな~っぁ(いやみっぽく)」

カ~~ッチ~~ン!!

「久しぶりなんやでいいじゃん!!」プリプリicon08

王子が飲みに行くときは 私はいつも嫌な気分にさせたら
いけないから 笑顔で 
「はい いってらっしゃ~い」 っていうのに

たかが 久しぶりのルワンチに!!
「おぅいいぞ 楽しんでこいよ~」
ぐらい いってもいいんじゃないのか!!

おこると しわが増えるからこの辺にしておこう・・
ビューホリさん しわ 消して~  

Posted by Pine♪ at 16:10Comments(5)

2009年11月15日

明日は1時半よりOPENします

明日は 1時半より OPENします。

午前中は pine の2dayshopに参加してくれた
ハンドメイドmamaさんが 1dayshop やります。

応援しにいってきま~す(^o^)丿
・・・ていうか お客さんとしていくんですけどね(=_=)


たくさんの一生懸命心をこめて作った作品が
誰かの手に渡って 喜んで使ってもらえることが
本当にうれしい みんな・・・

明日も いっぱい 出会いがあるといいね~
きっと楽しい一日になるね。

リラさんちも ずーっといたくなるお家だし、
早く リラさんにもお会いしたいです。  

Posted by Pine♪ at 19:55Comments(1)

2009年11月14日

突然はじまった・・


今日 夕方二階で洗濯物をたたんでいると 息子がいきなり
電気を消して隠れだしました。

そして 妹がなんか 数を数えさせられてて
もいい~?とかって・・・

上のお姉ちゃんも一緒に隠れてて・・

「なになに?いきなりかくれんぼ?」

「シッ!!」

・・・って。洗濯物たたんどるのに 電気消されて真っ暗やし
もういいわ・・って途中でやめて 夕飯作りに下へ・・

下も 真っ暗~




なんなんだ~(=_=)

で、下の子が 「これってお化け屋敷?」ってお兄ちゃんに聞くと
「さがし屋敷」・・・って。 初めて聞いた。

真っ暗の中 探す というのがコワくて楽しかったようです。

そして ルカ(一番下)が 私が夕飯作ってるときに 探す役で
キッチンにきて い~ち に~い って数えながら
私の 作ってるものを見ていました。

そしてずっと声に出して数えてて 
唐揚げみて 「これ一個ちょうだい」っていいたいんだけど
数えてるから ジェスチャーで 指さして 一個ちょうだい・・って
言おうとしたら 
「いっこちょうだい?」の発音で 「ごじゅうしち?(57)」
・・・・・

大爆笑がおこりました~(^O^)/
そこまで一生懸命数えんくても・・・

で、そのつまみ食いを知った 息子も来て 食べ
それを知った 姉も 食べに来て・・・めっちゃ少なくなっちゃたじゃんか!

でも お母さんの作ってるときの つまみ食い って なんか幸せなんですよね~
「こぉらぁ~ぁあicon81」みたいな(^_-)-☆

私は子供のころ そうでした。
お母さんの夕飯作ってる後ろ姿 とか好きでした。

べつに用もないのに 近づいて 味見と称してつまみ食い。
これが おいしいの~~ぉicon105
っていうか あの コミュニケーションというか 雰囲気というか あったかいかんじで
だから ちょっとうれしいんです。じつは・・

そんな ぽかぽか 気分もつかのま・・・

そして 夜 洗濯物の続きやりに行くと
「ギャ~~~~~~ッ!!!」
ぐっちゃぐっちゃに なっとるぅ(>_<)
はんちくたい!!

まったく プンプン!!こんにゃろめい!!


そして 藤塗装のアルバイトさんの件ですが
一人 電話があったようです。
よかった~ああicon94

でも 19日から 私も参加しなくてはいけないようです。
ひたすら 材料をまぜてくれ・・・・とのこと。
ダイエット ダイエットicon14と思ってがんばります!


そしてそして 
待ちに待った 16日 リラさん宅で 
1 DAY SHOP ですよ~

きっとまた 可愛いアイテムがいっぱいあるんだろうな~
楽しみにしています。


























  

Posted by Pine♪ at 22:52Comments(0)

2009年11月13日

あ~れ かわいo(*≧◇≦)o″

今日は y*mちゃんが私の大スキな 針山ちゃんを届けてくれました。
今回は 下の部分が カゴになってって 取っ手つき!
やばい!!可愛すぎるぅ~

窓際に なんかぴったり・・・



そして今日は うちでなかなかできないので
王子の作業台を借りて リース作りをしました。



最初のリース。
前から欲しいとコメントにも入れてくれた
心ちゃんが グットタイミングできてくれて さっそく
購入してくれました。

ありがとうございますぅ!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
気に入っていただけると 何よりです。




もう一個・・




最後の一個は 上から吊り下げれるバージョンです。
pineでもやっていますが けっこう ツボです。









っていうか ドンだけひまなんや??って話ですが
いえいえ そんなことは ありませんよ~

合間、合間に そそくさと 製作しておりました。

ところで 王子のお仕事 

手伝ってくださる方募集中!!です。

どなたか 2ヶ月 お力添えを・・・

わた・・・わた・・・私がかりだされそうです~~~ぅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 

19日までにみえない場合は pine お休みして 数日間 
塗装工pine です・・・ できるのかな~ 
よけい 足手まといになりそうなんだけど・・・  

Posted by Pine♪ at 17:12Comments(2)