スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年11月12日

ビューホリさんに行ってきました

今朝は お気に入りにも登録しています、ビューホリさんに行ってきました。

最近 すんごい 乾燥して 唇は切れるわ、
顔は突っ張るわ・・・で 行ってきました。

おかげで 今は 超(ちなみに今は超は古く 鬼というらしい・・・しらんわ!いいよ超で!)
しっとりしています。
ありがたいです~(≧▽≦)ノ

ぜひ、予約して行ってみてください。
前から友達だったけぇ?ってかんじで 今ではしゃべっていますが
オーナーもすごく親しみやすい方なので 楽チンですよ。

http://beautyholic200902.hida-ch.com/e149909.html

ビューホリさんに お店の看板製作お願いされちゃいました(≧▽≦)ノ
嬉しいような 責任重大です・・

まだ 空想段階ですが・・
ビューホリさんの お店のはんこをもとに がんばってみますよ~ (*^ー゚)v
これは 手書きです。




クリスマスを少し・・・
(急な展開でごめんちゃい)


プレゼント後ろに持ってるとこが たまりません・・




先日ブログにものせましたが

夢だった素敵なカントリーという雑誌に載るという話・・
y*mちゃんにお願いして 発売当日 買ってきてもらい
二人で ワクワク ドキドキ・・・・・

「・・・・・・ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*) 白黒かよ~ぉ~~(二人で笑)
なんだよ~ぉ あは あは あ・・・・は」

でもプレゼントコーナーは カラーでした (*ノ´∀`)ノ
でも ちいさっ! y*mちゃんハンドメイドのデジカメケースにしました。

さらに 次の日・・・・ 
素敵なカントリーさん 
素敵なカントリー、一冊送ってくださいました。
うれし~な~(≧▽≦)ノ 今月 2冊もあるしぃicon94

(ρ_; )


でもでも ホント感謝です。
ちいさくても ほんのちょっとでも やっぱり嬉しいものです。
これからも ずっと 素敵なカントリーと 私のカントリー は 
大好きだし 買い続けます。


  

Posted by Pine♪ at 16:48Comments(2)

2009年11月11日

ちんちくりん・・・

今日は 子供たちが待ちに待った 服を買いに行く約束の日・・

寒くなって 冬物を出してみると 見事にちんちくりん・・
3人とも ちんちくりんになってる・・・すごい成長(=_=)

うれしいやら コワいやら・・

で、冬物を買いに行きました。
3人ともなると 結構な金額になります。
だから 子供には申し訳ないけど 安いもの 半額になってたりするもの
中心に選んで買いました。

一番上の娘と行きました。

一番下はまだ小さいからか あまり文句はいいません。

が・・・息子は・・・文句たれまくり!!!
ホンット!!なにサマ?!!って感じでした。

ジャージじゃないと着ん とかさ~
これは絶対着んで!!と言ったのは もこもこベスト。
もこもこなジャンバーとか嫌いな子なので ベストならいいかなって
思ったら 近所の友達と同じか 似たような ベストだったようで

「〇〇くんのパクリやで嫌や・・」(パクってないし!)

「なんでいな~ そんなの関係無いに!おそろいでいいじゃん」

「嫌や 絶対着んで」・・・・・・・・って キ~~~~~ッ(>_<)

ということで 明日ほかのに代えてもらってこようと思います。
ホント 生意気なんやで!

あとあと、今日帰ってくるなり 

息子:「お母さん!靴ベタベタやで 洗っといて~」
私:「ばかたれ!自分で洗いない!」
息子:「何でよ~今日はケイがわるいわけじゃないろ?雨さんのせいやろ?」
私:「関係ござらん!」(雨さんて・・)

って結局 私が洗ってしまう やさしいママ(^_-)-☆ 甘いな~

で、一番上の姉は もう 大人と一緒です。
私とは まったく趣味が違うので
 私が 「これ可愛い~」っていっても
「そっかあ~?ん~?」 って言われてしまいました

彼女の選ぶ服は 私は 「ん~~?」です。

でも こればっかりは 若さが違いますから 仕方がありませんね。





今日 こないだTVでやった エチカの鏡 の子育ておばあちゃんの
みました。
そしたら 誰やったかが 息子が暴力的でこまる って言ったことにたいして
その息子さんに向けられてる愛情が足りない。
その子がさみしがっている。
ほかの兄弟にかかりすぎていて ほったらかしにしていないか?

って言っていました。
僕のほうもみてよ。かまってよ。抱きしめてよ。というシグナルだそうです。

それ見て 「ん・・・・・なんか わかる気がするんだけど・・・」

というのも うちの息子も 結構すぐキレて 暴力的になるほうで
ギャーギャー怒っていて 
お母さんがギューしてくれんのやも!!
って 突如として言いだすので
 
「ぎゅーっ」 ってすると 今までガーガー怒っていたのに急に
「あ~~~~んicon81(~_~)icon81

て とろけます。あんたくらいだわ・・・そんな喜んでくれる人は。

素直じゃないんだから~
怒って振り向いてもらおう作戦・・


  

Posted by Pine♪ at 20:44Comments(0)

2009年11月10日

明日お休みします。


ごめんなさい・・・
明日は 学校が午前で終わって帰ってくるので
やっぱり子供だけにできないので、お休みします。

なんか 懐かしい思い出の写真を少し載せます。

早いもので 一昨年になるかな?
初めて仕入れ先を探しに 東京へ家族旅行を兼ねていきました。
そのときよった フジテレビです。

子供たちは大喜びでした。









フジテレビもよかったけど 
私たちはこの大江戸温泉が最高でした。

温泉の中が 一昔前の昭和なレトロな感じの 街並みになっているんです。
その街並みが お祭りなかんじ・・・

東京はそんなに好きじゃないけど(失礼・・)ここは もう一回行きたい場所です。



浴衣でしか 行動できません。



 東京は 遊びに行くにはいいけど
私は住むことはできないと思いました。

いなかっぺです。

(あら?一番向こうでアイスをたべている美しい女性は・・・)  

Posted by Pine♪ at 21:24Comments(0)

2009年11月09日

作りました。

今日 作ってみました。
画像が汚いので よくわかりませんよね・・・

写真立てに 小さなリースをつけてみました。



アジサイのリースです。
アジサイと 木の実で・・・





今日 ルカは元気に帰ってきました。
よかった・・・

でも 私が送って 先生に謝って
「ちょっと 気にしているので すいませんがよろしくお願いします」・・って
いったんだけど~

私が帰った後
「勝手に判断するな!」

と言われたそうです。

勝手に判断したわけではなく そう思いこんでしまっただけ。
正しいとおもっただけ・・・

まだ 2年生です。
おとなでも 間違うことはあります。

きついお言葉です。  

Posted by Pine♪ at 22:50Comments(4)

2009年11月09日

は?

まずは 紹介から・・


アンティーク風の白い イスが届きました。
わざと アンティークに加工してあって 大好きです。



Sさんが ウールで作ったワンピースを届けてくれました。
肩の部分が 二重になっていて とっても暖かいそうです。

画像よりかなり素敵です!



今日 スーパーさとうで 一目ぼれした 黄色いバラ。
朝から すごく明るい気分になれました。









昨日 一番下の娘のクラスが学級閉鎖になったと 書きました。

朝 お姉ちゃん お兄ちゃんは 学校へ行く準備をしている横で
のほほ~んと パジャマのままくつろいでいました。

お姉ちゃんたちは 「いいな~!!ルカばっかり!」
って 言いながら 学校へ・・・

そして ルカはソファーでゆっくり おくつろぎ・・・

そこへ 一本の電話が・・
ルカが出ました。

「お母さん・・有子先生から・・」

担任の先生でした。

私:「はい。代わりました。」

先生:「おはようございます~。お世話になってます。」
    
私:「あ・・・こちらこそ お世話になってます~」

先生:「・・・・ところで 今日 ルカさんは どういった理由でお休みでしょうか?」

私:「は・・い? あ・・ が・・学級閉鎖・・で・・?」

先生:「いえ。」

私:(ガビ~~~~~~~~~ン!!!!顔面蒼白)
  「ルカが月火と 学級閉鎖で休みになったといったので 
   そのまま 普通に信じてしまいました。」

先生:「そういう時は ちゃんとプリントなどでお知らせします。」

私:(た・・・確かに・・)
  「す・・すいません!!今から行きます!!」

その場から おくつろぎモードは 大急ぎモードに大転回!!

ルカは ぽろぽろ涙を流していました。

元気なのに学校を休めることがおじゃんになった悲しみと
自分の言ったことが違っていて はずかしい思いをしたこと。

「泣いたって しょうがないじゃん!はよ準備しよう!」

そしたら 「宿題やってない・・」

「おいおいおいおいおい~~~?」

月 火 のうちにやろうと お考えでしたね?

でも 日記だけだったので 日記を急いで書いて
たまごごはん 食べて 急いで家を出ました。

ショックのあまり 落ち込んでいました

娘:「〇〇ちゃんに なんか言われそう・・・」

私:「気にしない!気にしない!とにかく気にしない!
  誰にだって間違いはあるの!だから気にしない!」

娘:「うん・・・でも、お姉ちゃんたちに会ったらなんか言われる・・・」

私:「そりゃ~ 言われるわな~ あんだけ言っとたのに
   なんで 学校におるの~?ってことになるよな~
  でも 気にしない!間違えとった(笑)って 笑ってごまかす。
  分かった?!」

うん・・・

上二人は AB型だからか けっこう あっけらかんとしていますが
ルカだけは A型だからか 気にしすぎ星人なんです。
繊細なんですね・・・私と一緒!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆

どんな顔して帰ってくるやら・・・

お昼に帰ってきた王子に話すと 大爆笑・・・もしもし?
「オレ この話で今日一日わらっとれるうぇ~ で~っれおっかし
 あの 朝のくつろいどるカッコみとるもんでよ~(大笑) 」

ですって。 鬼か!

  

Posted by Pine♪ at 16:24Comments(0)

2009年11月08日

デート

今日は 松ぼっくりを求め 実家の帰りに 千代の松原に寄りました。
娘2人は 友達のピアノの発表会で行けませんでした。

なので 息子とデートicon81

息子は遊具をみるなり
「おんもしろそ~!!」と走っていってしまいました。

この道は たぶん洪水とかになったときに 町に水が行かなように
この 堤防のような丘を作ったんだと思います。

で 下におりるのが結構急なので 降りるようになっている道まで
行こうとしていると
「お母さん 降りてこんの?」

っていうから  

「ん。無理・・・急やもん」

っていうと 「太っとるでか?」・・・・って。(/_;) し・・しどい

そんなにはっきりと・・





で、まず この遊具にのって
「おか~さ~ん こっちのって~(二人乗り)」

って呼ばれたけど

「あんた いったいいくつ?(めっちゃ楽しそう!)
 ・・・でも~お母さん乗ったら壊れるかも~(^_-)-☆」

って 冗談で言ったのに

「そっか。」

って あっさり・・・おいっ!!
認めるの早すぎでしょ?





で、 なんか 手書きっぽい アヒル?かなんかが
つぼにはまりました!

落ち葉がいっぱい落ちていて 歩くたんびに
サクサク いい音icon37

松ぼっくりは 少しまだ早いみたいでした。




そうそう 昨日 お風呂でこんなこと言いだしました。

魚を釣ってきた話が いきなり始まって

「でもさ~ エコやろ?サオはその辺で拾った棒でいいんやし
餌もその辺におる 虫やら ドジョウ捕まえて つけるんやし
金かからんろ~ やで エコ やろ(*^^)v ←満面の笑み・・・」

まったく・・反省してない

「エコ?  は? どこがじゃい! もう行ってだめやよ!!」

「はいっ・・・・・・・・・・(=_=)」














  

Posted by Pine♪ at 19:48Comments(4)

2009年11月07日

信じれん!!

今日 家に帰ると 近所の友達のお母さんが
きて いきなり
「けいすけくん 大丈夫やった?」・・・って。

「???なにが?」

「なんかさ~ うちの子と 川行って 魚捕まえて
自分でさばいて たべたんやと! んで ばあちゃん胃薬飲ませよった
みたいやけど・・・あゆらしいでまだ大丈夫やとおもうけど・・・」

「はい?さばいて 食べただ~?」

「ん・・うちの子も 前捕まえてきて 食べてさ~
川魚って 寄生虫がおるらしいよ! 」

「えええええええ~~~(>_<)」

即行 電話すると 
パンツまでベタベタやで 着替え持ってきて~って。

おいっ!!
だから どんだけ言ったらわかってくれるわけ?
もう 今は夏じゃないんだから 川へ行くなっつっとんの!!

お父さんにも 今は産卵の時期だから 釣ったらだめな時やでな
って おしえてもらったでしょ?

まったく!!

と プリプリしているところに 王子が帰宅。
「ちょっときいてよ~」 って 今日の出来事をはなすと
「ふっ・・・」と 笑っていました。

そして 息子がばあちゃんちから 帰ってくると 王子が
「おお~けいすけ・・自分でさばいて食ったんやってぇ?
うめかったけ~?おめえ カイショあるな~」

・・・って ほめてどうすんすか!

さては・・・自分も昔同じような子供でしたね?

話をしているうちに あゆ ではなく
あぶらめ という魚らしいです。
大丈夫かよ~ぉ(>_<)

でも 今回のことで 刺身で食べれる魚と
そうじゃない魚があることを 勉強したのではないでしょうか?!

しかも 自分で木の棒でサオを作って 釣ったそうです。
戦後か!

昔 姉妹に挟まれて育った男の子は
やさしくて おとなしい (今で言うオトメン?)
男の子になるよ~

って聞いたけど 
あれは 完璧 ウソです!
がせねたです!


  

Posted by Pine♪ at 22:16Comments(2)

2009年11月07日

思い出した・・

まずは紹介から・・

クリスマス用リースです。
でっかい・・・です。





y*mちゃんにお願いして 作ってもらったネックレス。
想像以上に可愛い・・・




こちらもそう。
そして 今お願いしてみたのが・・

リップケース付のネックレス。
私は 冬リップ無しではいられないので 持ち歩けるなんか可愛い
ネックレスをお願いしてみました。

楽しみです。



陶器でできた 置物。
もう コレ一個になりました。



明日は日曜日・・
実家に善光寺の頼まれたお札を届けに
行こうかな・・・

微妙に遠いのよね・・・・古川。

で、実家を継いでる姉に 昔畑とかで使ってたような古いはしごない?
って じいちゃんに聞いといて~

って言ってて そしたら 昔私たちが子供のころ使ってた
二段ベッドのはしごならあるよ・・・って。

おお!ヤスリで削ったりしてやれば 雰囲気出るかな~

でも 昭和なレトロな感じには ならないだろうな・・・

でも 二段ベッドなつかしいな~
どっちが上でどっちが下で寝るか けんかしたっけ(≧▽≦)

部屋も二人でひとつの部屋でさ・・
今みたいに 一人一部屋とかじゃなくて。

私 壁やら天井に 光GENJI貼りまくって~
姉に やめてよ~ っていわれながらも 貼ったな~
二段ベットの下だった私は その上のベッドのうらっかわにも
アップのポスター貼って 「コレで さみしくないぞっ!」なんつってな・・・(笑)

と 一人で思い出にひたってしまいました。  

Posted by Pine♪ at 16:56Comments(0)

2009年11月06日

めっちゃラッキー!!




載せる写真がなかったので 趣味のデコパージュを
見てもらったりして(^_-)-☆

めっちゃラッキーというのは・・・

「周りの小さなことに感謝できるようになると
さらに 感謝したくなる出来事が引き寄せられてきます。」

こんな素敵な言葉を聞き 少しづつ意識していました。
すると すると・・・
ホント些細なことが ありがたくてたまらなくなってきて
なんか 勝手に心に浮かんできて
感謝 感謝 な毎日なんです。



まあ たまたま っていわれれば それまでなんだけど
昨日 夕方忙しく 夕飯をやわう時間短縮だ!と思って
長女と アスモへ行きました。

夕飯は 簡単にうどんにすることにしました。

うちは 冷凍讃岐うどん が大好きなので 冷凍食品のとこに向かうと
なんと 半額!!
めっちゃラッキ~~じゃ~ん(^o^)丿 娘とラッキーicon94ラッキーicon94言っていました。

なんか ラッキーとか ついてる とか うれしいとか 
イェ~イとか やった~とか 楽しいとか ありがとう とか
そんなことばっか言ってると ホントそんな気になってくるから不思議です。

心がウキウキしてきます。

そして 今朝 冬のジャンバーを着ようと持ってきて
着てpine に行きました。

左のポケットに 紙が入っていたので なんだろ?っとおもって
見たら な なんと 5000円!!

ちょ~ラッキーじゃないですか?
めっちゃうれしくて お酒買いました!
王子に 貝の刺身買っていってあげようかな~って思ったけど
たまたま なくて やめました。
ごめんよ王子!

明日も pine に行けることに感謝して 楽しい一日を過ごします。

あ  そうそう  

とうとう 一番下の娘のクラス 学級閉鎖になったようです。
なので 来週の 月 火 子連れpineです。よろしくぅ(^o^)丿

あとあと・・・
先日やってた 嵐の実験するやつみましたか?
最後に 嵐が3Dになって 赤と青のセロハンでみると
画面から飛び出して見えるというもの。

娘がたまたまセロハンもってて 段ボールをメガネの形にきって
赤と青を貼って 3Dメガネをつくっていました。

そして ビデオにとっていたので あとで改めて見ました。
めっちゃ すごくて!!
本当に画面から飛び出していて 手が触れる!!

そんなことを 子供たちと私と キャーキャーicon81いって
大興奮!キャーキャーいって 手を振って触って・・・パッと 王子みたら
め~~~ちゃ 冷めた目で 見てました・・・すんません ミーハーで(=_=)  

Posted by Pine♪ at 21:15Comments(3)

2009年11月06日

明日は open です。

明日は第一土曜日なので open します。


ティーポット型のアロマランプです。



今日は junちゃんが 可愛いハンカチを届けてくれました。

junちゃんと言えば・・
先日息子が 学校にしていく紙マスク 汗かいて気持ち悪いで
ねーちゃんたちみたいな マスク欲しい・・

って言うから junちゃんの マスクで男の子でもいけそうな
黒っぽいチェック柄を買って帰り 今朝渡しました。

別に文句を言うことなくしていったけど
しらんぷりしてたんだけど そのマスクの横っちょに
ポイントにレースついてたんだよね・・・

学校でなんか言われたかな~(笑)





そして 最近寒いです。
この ストーブの上のこの ほうろうのポットに
水をはり 缶コーヒーあっためて いただいています。

今日はjunちゃんが差し入れに 缶コーヒー 持ってきてくれて
おいしくいただきました!!
ありがとうね!






今朝 とうとう サンタさんは親だということがばれてしまいました。
もう 隠したって 分かる年頃だし 仕方ないか・・

友達が 去年 サンタさんが本当に来るのか確かめるために
寝たふりして 薄目を開けてみてたら
お父さんやった・・・・という話をしたみたい・・・

そのことを息子が話してきて
「本当は お父さんなんやろ?」

って言ったから もういいや っておもって
「うん。そう。ばれちゃ~ぁしょうがね~な~あ(江戸っ子か?!)
でもでも まだ信じてる子がいるんだから言ってだめやよ」
っていったけど・・

それを まだかなり信じていた 一番下の娘も聞いてしまい
「ガビ~~~~ン(;¬д¬)な・・なぜに ココで言う? 」って顔していました。
聞くはずのないことを そばにいたばっかりに聞いてしまって
夢を壊された妹・・・

でも もうこっそり置いて 朝起きたときのめっちゃうれしそうな顔と
そのままはだしで 玄関とびだして
「ありがと~~~」って 叫ぶ姿が
もう見れないとおもうと なんか さみし~な~

もうちょっと 楽しみたかったのに(ρ_; )
  

Posted by Pine♪ at 14:55Comments(4)

2009年11月05日

藤塗装より募集♪



pineでは ないのですが・・

ペンキ王子こと 主人の 藤塗装のほうで

期間限定ではありますが

お手伝いしてくださる方を 募集することになりました。

塗装をお願いするわけではないので 安心してください。

年は 35歳くらいまでの方 
お気軽に ご連絡ください。

メールでもいいし 電話でもいいし・・・

よろしくお願いします。

  

Posted by Pine♪ at 20:50Comments(8)

2009年11月05日

九九


この 写真は 昨年のクリスマス・・・11月11日。

がんばって飾りつけしたんだっけな~

この 重いケツを持ち上げ 今年もがんばらねば・・・




そうそう 題名にもしました 九九・・・
今 2年生の娘が 暗記中で 夕べも
リズムよく 言ってて 

まるで 志村けん の変なおじさんバージョン、振り付けつき。
「へんなおじっさん♪ だから 変なおっじさん♪」
あの 動きで
「にいち が に♪ ににん が し♪・・・・」

見てるこっちまで リズムにのっていたりして
やってたんです。

で、 リズムよく進んで 最後 
「に~はち じゅうろっく♪ にく おいしい!  あ・・・・間違えたicon10

ズコ~~! 間違えるにもほどがあるでしょ?

「だって 先生がそうやって言ったもんで つい 言ってまうんやさ~」
(一生付きまとうんじゃない?にく・・・おいしいicon11

まったくもう~ そういう先生 私 好きicon81

上の子もみんなそうやって 覚えてきました。
今では えっらそうに 下の子にそんなこともわからんのけ
ぐらいに言ってるけど・・あんたも そうだったくせに~

今日は 3の段にレベルアップしてるかな?





  

Posted by Pine♪ at 16:52Comments(2)

2009年11月04日

お知らせ♪

11月16日(月)

lilas リラ さんにて

1day shop が open しますよicon102

pineの 2dayshopでも お世話になった

はんこ作家の show☆youさん
ハンドメイドの kokoroさん  sacciさん 

が またまた 一日だけ ハンドメイド小物を出店されます。

ぜひ 行ってみてください。

そして リラさんでは ゆっくりおいしいお茶やコーヒーも
いただけますよ。

お茶される方は 参加費として300円 です。
でも それ以上に 癒される空間間違いなしです。

リラさんの お宅にある 蔵 を改築して 癒しの空間になってます。

駐車場がないので おススメは 弥生橋のとこの P が便利です。
トイレがある駐車場です。

そこから 橋を背に進んで 2個目の交差点(といっても信号はない)
を 右に曲がって(一方通行)テクテク歩いてもらうと
結構すぐに 左手にあります。

きっと 当日は 看板などあると思います。

たまには ついでに朝市とか歩くのもいいかも♪

迷ったら pineに お気軽にお問い合わせを(^_-)-☆
登録してね。(一番上に載ってます。)

  

Posted by Pine♪ at 21:34Comments(4)

2009年11月04日

毎日早い・・・

ハンドメイド Sさんが またまた素敵なワンピースを
届けてくれました。

コードゥロイ?でしたっけ?
すっごく 暖かそうな 優しい風合いの素敵なワンピです。

写真では地味に見えるけど 小さなバラの小花柄が付いていて
全然地味じゃないです。色も もっときれいなんです!
幅広い年齢層で いけそうです。

それにあわせて 暖かいストールは
sacciさん ハンドメイドです。レースがいい味出してますicon94




それにあわせて 今日入荷した 中がもこもこ(もこみちくんicon81なんのこっちゃ・・)の
コート。とっても とっても可愛いです。




pine クリスマスモードになってきました。
は~~~icon114一年の早いこと!!











前回のリースには タグをぶら下げてみたんだけど
今回は y*mちゃんの協力をいただき
小さな カゴ にしてみました!

おかげで さらにポイントアップです!


今日は 友達が遊びに来てくれて いろいろ差し入れを
いただき 申し訳ないをとおりこして
うれしくて ゴッチ~~icon39ありがとう!

いろんな話をしたけど 語っているうちに こんな話になりました。

人は意識したことが 叶っていく・・・んだとしたら
余計なことは考えないほうがいいよね。

マイナスなこと 心配なこと そっちに意識を向けると
余計そうなるし どんどん落ち込むし もっとそうなるもん。

だから なにか夢中になれることや夢があれば
そっちのうれしいほう、楽しいほうに意識を向けることで 
マイナスの考えが消える・・・
人は 2つのことを同時に思えないから。

確かに 2つのこと 同時に考えれんし
悩めんし・・・

どうせ 2つ考えるなら 楽しいほうを選択!!
私はそうしてみる!!
また語ろうね!!
あ!忘年会もしようね!マブダチ!!(死語?)



































  

Posted by Pine♪ at 16:58Comments(2)

2009年11月03日

ココマルシェ♪







今日は待ちに待った ココマルシェに行ってきました。



とにかくすごい人で・・・疲れましたicon10



でも お裁縫好きの人には たまらないかも・・・
生地や レース チャーム などなど・・・



今回は 見るだけと決めていったので
ほんとに見るだけで終わりましたが 可愛い車のおうちとか
見れただけで 幸せ~icon81




帰りに 気になっていた カフェでランチ。
その名前が 「おうちごはん」・・・

なんか あったかい雰囲気で いい感じでした。

そして ファボーレの生地屋さんに行きたいとリクエストを
もらったので ファボーレにいったら めっちゃ可愛いスープカップが
安売りになっていて これ 買いました。

100円ショップにも じゅうぶん素敵な食器がありますが
でも 私は食器はこだわりたい・・・

食器・・・ なんか好きです。

いつか 王子が素敵な食器棚を作ってくれると
信じて 大好きな食器を 長く大切に使いたいと思います。  

Posted by Pine♪ at 22:04Comments(3)

2009年11月02日

やった~~~~!!


念願の pine&藤塗装 の看板です!

ずっと ずっと 看板どこかに置きたいと思って 下の土地の人に
お願いしたりもしたけど ダメで・・

お客様も 看板あればいいのにね~って言ってくれてて。

でも どうしたらいいのか どこにいったらいいのかも
わからんし BLESSさんに 細かく載せてもらったり
お客様が紹介してくださるおかげで 少しづつ知ってもらえた感じです。

でも まだまだ知らない方のほうが多いんじゃないでしょうか・・





そんなpineに今回 広告のほうからやってきてくれました!
これは 私の信じる「引き寄せ」でもあるのかなって
うれしくなりました。

中電の営業の方が来てくださったのですが
同じ会社の女の子が
「山口にpine,さんてお店があるんですけどどうですか?」
って 教えてくれたそうです。

むこうから来てくれるなんて 奇跡です!
ありがとうございます~~~~ぅ

でも 営業の方の 
「いや~厚生病院のとこにも~いい~電信棒あるんですけどね~ぇ」
なんて まるで魚や肉をすすめる店員さんみたいでおもろかったけど(*^_^*)
「いっや~今日は新鮮なイワシもはいったんですけどね~」みたいな・・(^_-)-☆

厚生病院の電信棒と 今つけてもらった電信棒と 少しすすんで右に曲がるとこにある
電信棒と 3本おススメされましたが 

「あはっicon10とりあえず1本で~」って。 

ほんと ラッキーな出会いに感謝icon92

ぜひ 通った際には 見つけてみてくださいicon94

そして・・ 
明日は ゆっくり安全運転で ココマルシェ 行ってきます。


  

Posted by Pine♪ at 20:42Comments(10)

2009年11月02日

朝うけ♪


またまた 朝から笑わせてもらったので
のせます。



ちょっといつもより早く起きたから 時間があまったって
こんなことしていかなくても・・

なんか くっくくっく 笑い声がしてるな~とは思ったんだけど

かわいそ・・・




やさしい いい子はまねしないでね(=_=)  

Posted by Pine♪ at 10:02Comments(0)

2009年11月01日

最高!!


今日は めっちゃ久しぶりに 電気の掃除をしました。

急にやりたくなって・・・

かなり ホコリがたまってて しかもキッチンが近いので

油が混ざって 拭くだけでは無理・・・



でも きれいになったら ホント明るくなりました。

嘘みたいに・・・こんなにちがうんだ~







この 模様もこんなにあったっけ・・・



次は 二階を片づけなくては・・・
飾るのは好きなんだけど 片づけとか収納とか
苦手なんですよね~

みんなが 朝出かけて 片づけをはじめるのですが
何から片づけたらいいのか わからなくなってきて

新聞広告片づけてたかと思うと 食器片づけだしたり
「あれ?今なにやってたっけ?」ってなって
一人で パニクってしまいます。

でも 自分に
「大丈夫。大丈夫。ゆっくり、ゆっくり・・・
いっこづつ やっていけばそのうち終わる・・・」

なんて 言い聞かせながら やってます。 
とくに 月曜日・・・パニック日!!

でも きれいになると 本当に気持ちいいです!!

明日も嵐聞きながらがんばろ~っと。
 ♪ユアマイ ソ ソ いつもすぐそばにある~♪♪  

Posted by Pine♪ at 21:16Comments(2)