スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年02月28日

pine復活!!


長い間、お待たせいたしました!
(なに?まってない?そんな冷たいこと言わないで~)

pine のパソコン復活しました!
またどうぞよろしくお願いします!



久しぶりすぎて何を書こうか悩みますが
そんな悩むほど素敵なネタないんだけどね(^_^)


おととい 久しぶりに中学の参観日でした。

松倉中学は高台にあるので 山々が本当にきれいに見えます。

360度 山・・・山・・・山・・・山しかない・・・
いやいや 素敵な景色~(^_^;)


相変わらずたくさんの親さんで教室の中には入れなかったけど
「こんくていいで」と言われていたので
まぁいいんです。

でも行ってみると一番後ろの席でよく見えました。

先生が質問を投げかけ

「はい!全員挙手やぞ~!」って言われてるのに

まったく手を挙げようとしない ケイスケ君。


はぁ~(=_=) 

担任の先生にすごく反抗的なんです・・。いろいろありまして・・

私は行かなくてはいけないところがあったので
ほんと その姿だけ見て帰りました。
来た意味はあるのか??と自分に問いかけてしまいましたが。

授業内容は将来の夢でした。


帰ってくると授業でやったことが宿題で出ていて
子供の夢に対して 親の考えを書くところがありました。


「お母さん、ここ書いて」

って言われたので わかったって言って見てみて 目が点になりました。


将来の夢

「肉になりたい」

理由

「肉が大好きだから」



は?



「あのさぁ これ、肉になりたいじゃなくて 肉を売る人とか 飼育して加工する人とか
そういうことやろ?」

って聞いたら


「違う。肉になる」


って訳のわからんこと言いだして 


「え?じゃあ あんたは肉になるってことはいつか 食われるってことやな?」


「ううん、食われることはない」


は~~~い~~~~emotion08emotion23  意味わから~~ん(@_@;)


もう、これ以上会話はしたくなかったので
親の考えという欄には 

「ありえません!」

と書きました。


ふざけるにもほどがあって お話になりません。










まぁまぁ それはほかっておいて 気を取り直して

今年も継承祭に行ってきました。
三年生を送る会です。

2年生がまんざいをしたり 1年生が部活動で先輩にお世話になったことを
笑いを入れて、それぞれの部活で表現したりしました。

今年も大爆笑のお別れ会でした。

でも、ケースケのいるサッカー部は残念なことにチームワークがまったくなく
いっさい笑いの要素のないもので ギャラリー シ~ン。

でも、ま、1年生だからよくわからないこともあるので
来年、笑えるの期待しています。



さつきは3年生で送られる側でした。

下級生にたくさん笑わせてもらって 最後はスクリーンで
先生からの言葉や 懐かしい映像など

私はビデオ撮りながら 涙がこぼれました。

ハンドを3年間頑張った姿が一番思い出され、
ハンドの顧問の先生が担任の先生なので
先生の顔を見ると思い出し

先生方が歌をうたってくださいましたが その先生をみて
涙し・・・







いろんなことがあった3年間でした。


残すところ あと1週間・・
もうすぐ終わりか~めっちゃさみしい~(>_<)


卒業式は きっと涙が止まらないと思うので
マスカラはやめて 大きめのタオルを首からかけて
いかなくっちゃ

でもさすがに
それは恥ずかしいで せめて 吸収性のいいミニタオルもっていこう。








  

Posted by Pine♪ at 17:36Comments(3)

2013年02月08日

クスッと笑った・・



先週 ケースケが目もらいができて 痛いというので
眼科に向かうと その日はたまたま水曜日で
全部の眼科様お休み~(-_-;)

まぁとりあえず がまんか・・。

それからは部活などあってなかなか行けず本当にがまんして
いたら そのうち自然治癒力か少しづつ治りました。

が・・

まぶたの奥にコリコリするものがあるっていうので
昨日行ってきました。

そしたらやっぱなにか残っていて
菌を殺す抗生物質入りの目薬を処方されました。


やっぱほかってたから・・・・

治るといいけど・・・・


そう言いながら 車を運転していると
横で ケースケが 屁 をしました。


う・・・(匂いはない)
臭くはないけど 音が・・


でもまぁ 誰でもするし・・
と思った瞬間から3回くらい連続でしたので

さすがに ギッロッ!って にらみつけてやったら

両手を合わせて



「ナマステ~~(*_ _)人」



プッ   ふかくにも笑ってしまいました。


意味わかっていってるのかなぁ?
yahooで調べたら


「インドやネパールで交わされる挨拶の言葉である。」


だって。

全然関係ないじゃん!










ちなみに 写真はスマホのアプリでピーターパンの顔を
変えれるアプリで ピーターパンケースケです。






それから 今朝は今朝で

うちは毎朝 シャキーン というNHKの番組を見て学校に行くんだけど
その中のうたで、
「10年たったら・・」ってうたがあります。

小さい子に将来の夢を聞いて 

お城を建てるとか 自分で来れる動物病院をたてるとか
世界一の学校を建てる とかそれぞれかなりすごい夢を言って

そのあと

できるよきっと 叶うよきっと~♪
できるよきっと なれるよきっと~♪

とかってうたんだけど


それを聞いてさつきはボソッと


「そんななんの保証もないこといっていいんか・・」

って 言い残して学校に行きました。


さすが現実と夢の違いがわかるお年頃。


ばんばんに口ずさんでいたルカ・・・  シ~ン  

Posted by Pine♪ at 13:45Comments(0)

2013年02月07日

念願の・・

ずっと作りたかったロールケーキを作ることができました!

いつも なにかと時間が過ぎてできなかったけど
昨日やっとでできました。

中にはバナナを巻きました。


子供たちが 学校から帰ってくるなり

「ロールケーキ作ったの!いる?」

っていうと

「いるいるいるいるいるーーーーっ!!」
(オ~レだ オレだ オレだ オレだ・・・みたいに)





あっという間に 完食!!


うれしいような さみしいような・・。




それから さつきが今度ダンスの発表会で ニーハイというひざ上まである
ブーツを履かなくてはいけなくて 探しまわっていて

サンタの倉庫にも行ってみました。

思わぬところで 探していた念願のグラスみ~~っけ!





今 ハイボールの缶 6缶セットのものに1つグラスが付いてくる
っていうのを広告でみて 酒屋さんやスーパーなどで
気にして見ているのですが ない・・・。



高山は ないの?



まぁいいや・・とあきらめていたので
うれしくて 即2個買いました!




それから 今日はpine に行ってきました。

荷物が届いていて これまた念願のものがはいっていました。






これ 何だと思いますか?


すべて 栓抜きなんです!

めちゃくちゃリアルで重量感たっぷりのアイアン製で
すっごい可愛いです(^_-)

早く春にならないかな~




  

Posted by Pine♪ at 00:25Comments(2)

2013年02月02日

プチプチ同窓会


こんにちわ・・。


パソコンが・・・・
容量がいっぱいでいろいろ消したんだけど

なんだかんだメッセージが出てきて意味がわからず

外付けのHDDを買って移動するのに苦戦し、
いまだに奮闘していて そんなことばっかしてブログもかけず

パソコン・・・・フリーズ。



あ~~  今日もダメか。

の繰り返しで 今日やっとこさ ブログ更新できそうです。




昨日は 高校時代の仲良かった友達とプチ同窓会。
本当は6人で集まる予定が
都合が悪くなったり、子供がインフルになったりで、
結局3人になってしまって プチプチ同窓会になりました。


でも、懐かしい顔!

いつも 笑ってた顔!思い出すなぁ~



で、場所は 古川の 「La ふじ」 さんを友達が予約してくれて
行きました。


すっごいすべておいしくて 雰囲気も お店の人もみんなよくて
また行きたいお店だな~って思いました。










写真は リンゴのグラタン。

え?(@_@;)  って思ったけど
食べたら普通にグラタンで、周りのりんごの器もそのまま食べれます。

アイディアがすごいな~




サラダも 素敵で寒天で作った色とりどりのつぶつぶがのっていて
めちゃくちゃ可愛いサラダでした。

オリジナル~(>_<)

天然石のアクセサリーの石ころをのせてるみたいに可愛かったです。







まだまだいっぱい出たけど どれもぜ~んぶおいしかった~満足!!



でも、古川駅の周辺に駐車場がないのが 不便。

有料でもいいから 少しくらいあってもいいのでは?





それから 一緒に会った友達の息子さんが
ルカと同じ5年生なんだけど

アニメのワンピースが大好きで
その中でもとくに ゾロ が大好きで、

ゾロの絵を描いて欲しいって言われて
大好きな友達の息子さんへ気合い入れて描きましたよ!













帰って 渡して息子さんの喜んでる顔シャメして送ってくれました。

とっても喜んでくれたそうで 頑張って描いてよかった~

うれしいな(^_^)v






  

Posted by Pine♪ at 12:46Comments(0)