2009年11月26日

ブーイング!

家を建てる時、今みたいな可愛いおうちの雑誌もなく 自分なりに
理想の家を考えて 壁にライトをつけたいとずっと思って
現実になったはいいんですけど・・・

大工さんか 電気屋さんか忘れたけど 思いは伝わらず
コンセント丸見え~~~(T_T)/~~~

ガックゥ・・・(=_=)

近所の友達の旦那さんが はじめ新築当時見に来て言った一言・・
「なんじゃこら~~ こんなとこにコンセント何に使うんよ~意味ね~」
って 大笑いされたんです。

ショックだったな~

でもこの ランプはもう めっちゃお気に入りです。
でもでも 確かに実用性はなかったな~
ほとんどつけないもん・・


ブーイング!



でも 部屋の電気を消して このランプをつけると
これはホントいい雰囲気にはなるんですよ。

でも後悔はまったくしていません。
コンセントがみえること以外は・・・

これから理想の家を建てる予定の方は ぜ~ったい
気持ちをちゃんと伝えないと 伝わらないから
気をつけてくださいね!
譲れないとこは絶対 負けない!!

じゃないと 完成して暮らしてから 後悔して
やり直すのは すっごく大変なことですから!

一生に一度の大きな買い物です。

そんな時は レオイさんに相談してみてくださいね!
ぜ~ったい いいですよ!
おススメで~す。
親身になって 夢を叶えるお手伝いしてくれます。
(宣伝しているわけではありませんけど・・)
私の 素直な気持ちです。

ブーイング!

そして これは↓ 昔 作ったwelcomeボードです。

板に壁の材料を塗って ステンシル したものです。
二度と作れないとおもいます。



ブーイング!


またまた息子の話になりますが・・・(あきたでしょうがお付き合いを・・)

今日 ドッジボールをしていたら 相手が投げてきたボールが
偶然つま先に当たったそうなんです。

それをたまたま見ていた5年生が とんできて
足で蹴ったと ぼろっかす叱られたそうです。

そして 先生にちくられ みんなの前で言われたそうです。
で、息子は ちゃんと本当のこと
「蹴っていません。当たっただけです!」

と言ったそうです。

でも 5年生は「いえ!蹴りました!!」って

それを聞いて 「どうせ また 信じてもらえんかったんやろ?」
っていったら

「先生が 5年生に 本当につま先に当たったのかも知れんで
 今回は 許してやってくれんか。」

って言ってくれたらしく
5年生は

「じゃあ 明日一日 ドッジボール禁止で そのあとまたそういうことがあったら
一カ月禁止です!!」

って言っていったそうです。

5年生・・・コワッ!!(ー_ー)!!

でも 先生が信じてくれて味方になってくれたことが
すごく 嬉しかったです。

で、夕飯作っているときに よく 学校であった事話してくれます。

この叱られた話をいいことに
「あんたは毎日 文句ばっかいって 死ねとかいうから そういうマイナスな
事を 引き寄せるんやよ。 きっと 昨日のバチが当たったんやさ~
でも ちゃんと先生が味方してくれてよかったに。」

といいましたが・・



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。