2012年06月24日

無念!最後のあいさつ・・

「今日もえ~天気やなぁ~」 日光浴・・。


無念!最後のあいさつ・・


昨日は まれにみるハードな日でした。

朝 6時15分に ケースケは部活で数河へ弁当もち・・
行きは友達が送ってくれて 助かりました。


午後からは 私がさつきの女ハンの当番だったので、
行きました。

みんな中体連にむけて 一生懸命練習・・。

そんな中、数河へサッカーの迎えが5時だったので
サッカーの試合も見たかったし、3時に終わらせてもらって



無念!最後のあいさつ・・


いったん家に帰り、おにぎりを8個作って 数河へ迎えに行きました。





無念!最後のあいさつ・・


マイナスイオンたっぷりすぎ・・。



なんじゃかんじゃしているうちに 数河に着いたのは5時近く・・
でも、まだ試合まっただなかでした。


奥にいるピンクの団体が一年生・・。



無念!最後のあいさつ・・

先輩・・本当にカッコイイ!
中学生って1年生と3年生でこうも違うのか!という体格の違いに
2年後はケースケも・・emotion11
期待に胸が膨らみます^m^

1年生はまだ おこちゃま~って感じでぽてっとして可愛い・・

3年生は がっちりして 男!!って感じのかっこいい体格・・

楽しみだわ~



無念!最後のあいさつ・・


私が行った時は FCと試合中で、最初1x0で勝っていて
終わり頃 1点入れられて 同点で終わりました。

他の東山中と、白鳥中には勝ったそうです。


そして、この日は夜7時から ハンドのスタミナ会があり、3年生にエールを送り
がんばって!といいつつ バーベキューをするという会があります。

さすがに7時なら間に合うだろうと思っていたのに サッカー終わったのは
6時半近く・・・

が~ん(ToT)/~~~  絶対間に合わん・・


でも、仕方ないので子供たちをのせて、さっきいったん帰って作ったおにぎりを
「ほれ。2個づつやぉ~」っと あげると、

おなかぺっこぺこな彼らは

「あざーっす!」と

すごい勢いで あっという間に完食。この男子の勢いが好き!
鯉にえさをあげる感じとひそかにているので、くせになる。

そして 友達3人を 家に送り 私達が家に着いたのは7時半近く。


それから 遅れてスタミナ会に行きました。


やっぱり、一番聞きたかった3年生の一人一人のあいさつを聞くことが
できませんでした。

他のお母さん達が 「めっちゃ感動したよ~。子供たちが泣きそうで・・」って。

く~~~っ(>_<)


無念!最後のあいさつ・・


バーベキューのあとは 花火もしました。


隣には 男ハンも来ていて 男ハンのお母さんの中に
お友達がたくさ~んいて

「おい~!」ってなって 男ハンの中に入りたいくらいでした。


1年生の時から 仲良しのお母さんが同じ部活にいることは
本当に大事というか すごくいいと思います。


さつきの場合 本当に今でこそ友達もできたけど
最初のうちは一人だったので、新宮が多かったし
なかなかなじめませんでした。

親子でさみしいもんでした。
正直言うと 私は今でもあんまりなじめてないけど・・(^_^;)

でも、今のサッカーのほうは 友達と一緒に入ったので
何をするにも相談できるし 助け合えるし、一緒に応援もいけるし・・



無念!最後のあいさつ・・


とにかく さつきにとって最後の試合。
最後の仲間との時間。

親も子も一つになってがんばろうな!応援もがんばるよ(^O^)/










スポンサーリンク
同じカテゴリー(子供のこと)の記事画像
いきなり何?
継承祭
謝恩会に行ってきました
バカ・・  本の紹介。
明日は運動会です
体育祭
同じカテゴリー(子供のこと)の記事
 連帯責任・・ (2014-06-19 22:45)
 いきなり何? (2014-03-04 23:15)
 継承祭 (2014-02-26 22:50)
 謝恩会に行ってきました (2014-02-18 23:27)
 バカ・・  本の紹介。 (2014-02-06 00:38)
 明日は運動会です (2013-09-13 23:40)

Posted by Pine♪ at 10:21│Comments(0)子供のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。