2013年09月12日
体育祭
今日は松倉中体育祭でした。
写真は 大玉送り。
毎年、朝一にやります。

晴天はありがたかったけど
暑かった~(-_-;)

ケイスケは黄団でした。
綱引きもがんばっていたけど
騎馬戦で 前と横から2騎馬に襲われ ←数え方変?
1騎馬の帽子を取ったものの 自分も取られ 撃沈していきました。
かわいそう・・・・ 痛そうや・・・
で、2回戦目は ちょっと逃げ腰?だったのか 襲われることなく
相手チームがいなくなり 生き残りました。
棒倒し?? すご~い迫力! これぞ男子!!
けーすけ・・・けーすけ・・・
まったく分かりませんでした。
リレーは足の速い子ばかりでなく
いろんな子が出たほうが見てるほうは楽しいと思うのですが・・。
あと、お父さんのリレーも楽しい・・。 (保育園か)
あと~ 借り物競走もたのし・・・かった。 (体験談・・ちなみに借り物→黄団の団長←チョーヤンキー眉毛半分ない。)
あとは~ 今日の一番は 丸一日以上充電していたはずのビデオが
10分しか 充電されてなくて 家を出る40分前にそれに気づき
急いではめ直し なんとか50分まで回復。
でも、応援合戦が撮れず 友達に託したら そのせいで
その友達の充電が無くなって 最後悲しい結果になってしまったこと。
ごめんなすわい(T_T)
そして 友達がリレーで走っている息子をビデオに撮り
「逆光なんか~?顔が黒くてよくわから~ん」って言って
「うそ~ぉ そのビデオカメラ古い?今のはそんなことないろ~」
とえっらそうに言っておきながら 家に帰ってTVで見てみると
みんな真っ黒でした。同じかい・・
走るカッコとか 動きとか 私の声で だいたい誰かわかるけど
顔なんてまったくわからんのやで・・。なんてこった!
来年の体育祭までには 最新ビデオカメラ帰るよう貯金しなくっちゃ!
絶対 新しいの欲しい!
なんとか無事 終わりました。
帰ったら今度は サツキの肩と腰の痛みに
整形外科へ・・。
さすがにつかれましたわ。
で、家に着くと ケースケの姿がありませんでした。
呼んで呼んで 二階かな~って パって階段見たら

階段の登ったとこで爆睡していました。
そこで力尽きたか・・。
おしらせ
急な話なんですが、明日、どうしてもの急用ができまして
申し訳ないのですが お休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by Pine♪ at 00:29│Comments(0)
│子供のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。