スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年07月10日

嬉しかったです!



今日 久しぶりに来て下さったお客様が 私なんかに

「遅くなったけど お誕生日おめでとうございました~」

と 洋菓子をくださいました。

びっくりでした。私なんかに すいません!!
もう 感動で、涙が出そうでした。

いつもブログ見てくれてるそうなので
この記事もみてくれていたら 本当にうれしかったです。

本当にありがとうございました。
味わっていただきま~す。

いつも ありがとうございます。
いつもいっぱいお話できてうれしいです。
また いっぱいおしゃべりしましょうね~



こちらは 霧吹きです。
この色が 好きです。



こちらは 今日の我が家のお気に入りです。
5年くらい前に買いました。
白い壁に いい味出しています。

やっぱり 雑貨大好きです。  

Posted by Pine♪ at 22:40Comments(0)

2009年07月10日

緊急おしらせ




本日 3時 閉店

急でごめんなさい
よろしくお願いします。  

Posted by Pine♪ at 12:31Comments(0)

2009年07月09日

いってらっしゃ~い と 新作♪

今朝7時 娘たちが 京都奈良に 修学旅行に旅立っていきました。
みんな うっれしそ~~o(*≧◇≦)o″

土産話が楽しみです。



校長先生が挨拶でこんなこといわれました。

京都奈良は60年前戦争中も アメリカ軍は 日本の重要建築物として
知っていて 爆撃しませんでした。
それくらい 大切な国宝です。
古いものは1300年たっています。
それを皆さんは見に行くんですね~

・・・って。 へ~ しらんかったな~  
アメリカ軍が戦争中そんな律儀だったなんて・・・
そんな気を使えるなら 爆弾なんか 落とすなよ!!




では、今日 届けてくれた作品を紹介します。



Sさんのハンドメイド 子供用のチューリップハットです。
ホントに可愛いとしか 言葉が出ません。



次は Tさん ハンドメイドのペットボトルいれ。
バックに引っ掛けれるようになっています。

夏のお出かけに重宝しそうです。
なんてったって 見た目が可愛いし・・




次は 雑貨。
小さな トレー。

美容院 soi (ソア) さんでは パーマのときとか
待ってるときに このトレーのグリーンバージョンにのせて
出してくれます。

と~っても 可愛いですよ。


そしてそして 今日の我が家のお気に入りは・・



玄関上がったとこのドアと 引っ掛けてるリースと
横においてる 昔の学校のいすと そこに乗せてる
アンティークプレート他雑貨と
アンティークジョウロです。

ここは 私の大好きがいっぱい
飾ってあります。

旦那いわく・・・「じゃまくせ~な~これ~」    (ごめんねごめんね~ ε=ε=┏( 〃^_^)┛)

いいの!いいの!

何言われても、紀子!負けない!!

ちなみに 息子の友達が団体でくると ガンガンぶつかって

「ちょっとぉ やめてよ~ 」 と ブチ切れ気味の私。

確かに 邪魔かも。

♪わかっちゃいるけど やめられないっ とぉ♪♪  

Posted by Pine♪ at 17:13Comments(0)

2009年07月08日

雑貨入荷



ん~ 可愛いな~!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
色も好き









先日 たしか 選手リレーに出れなかったと 書きました

でも昨日、奇跡が!!

選ばれた2人の子の 一人と タイムが一緒で、
トラックを2回競ったんだけど 2回とも同時ゴールだったんですって。

「えええええっ?? じゃあ そのAくんに勝てば 出れるの?
 選手リレー??」

「ん! 今度もう一回走ってきまる・・」

息子は ずっと 嫌だ嫌だといっていました。
きっと 恥ずかしいから・・
でも、得意なことはがんばるべきです!

だから 物でつるのは良くないとは わかっていますが・・
釣っちゃいました。

しかも 大物!

もう諦めていた私に もう一度火がつきました。

私:「じゃあ 今度そのAくんに勝って 選手リレーに選ばれて 当日も
   真剣に一生懸命がんばったら ソフト買ってあげる! 」

息子: 「マジで?(超笑顔)」

私:「ん マジで!」

息子:「でもな~ 負けるかもしれん・・」

私:「まだやってもないのに はじめから諦めてどうすんの?!
   ゴールにソフトをもって こうやって手を広げとるお母さんを
   想像して 走って!!」

息子:「ふっ(バカにした笑い)」

私:「負けたら負けたでしょうがない。
   でも もし勝って リレーに出れて 一生懸命走って抜かされたなら
   それはそれで仕方がない事。
     一生懸命やったかどうかで 決めるから。」

って言いました。

子供の得意なこと 引き出してあげるのも 親のできることだと
思います。

もともと 体育が苦手で 走るのも嫌いな子に そんなこと言いません。
やれるから ソフトでつってでも ひきだして 自信をつけさせたいんです。

それにしても ソフトの力はすごいな~
あんなに 嫌がっていたのに ソフトを買ってもらえるとなると
あの意気込み・・・
神様 仏様 ソフト様~って感じ(≧▽≦)ノ

ちなみに 6年の娘は 体育が大嫌いで

「今 ハードルやっとるんやけど・・・意味わからんし・・
 なんで あんなの飛び越えてはしらならんの?
 ホント 意味わからん あ~やだやだ」

って愚痴っています。

確かに ハードル 飛び越える意味がわからんね~ ガンバ (*^ー゚)v

今日は雨だからなかったと思うけど
また近々 走って決めるそうです。

ドキドキします。

そうそう ちなみに A君も カードを買ってもらうそうです。
そして息子に「もうちょっと手加減しろよ~」って言ってきたそうです。
そして息子も「おまえこそ」といったそうです。

なんか こわいぞ~~~

  

Posted by Pine♪ at 15:38Comments(0)

2009年07月07日

可愛すぎる・・

以前にも載せましたが 洗濯物を干してる雰囲気が欲しくて
y*mちゃんに作ってもらった ミニ洗濯物セット。

場所をかえました。

ただそれだけで 雰囲気が変わるから不思議・・・
ここだ!!しっくりきました。

ホント みんなのおかげで 可愛くなります
ありがとう!!





今日のお気に入りは・・



ニッチです。
中にあるのは アンティークなハカリです。

家を建てたとき ニッチが絶対欲しくて
しかもライトつきが!

実際 それは実現したのですが
電気屋さんにうまく伝わらなかったようで

電球を埋め込んで欲しかったのに
電球まるみえ・・・ガ~~ン

どうしよう・・・
考えた末 ワイヤーでカバーを作ることにしました。

あまり上手ではないけど・・・








  

Posted by Pine♪ at 21:22Comments(0)

2009年07月06日

泣いてください

涙があふれて止まらなくなる・・・

本当かな?

ダメでした・・・私も。


http://www.youtube.com/watch?v=G_BonPLOkdk



私もこのお母さん見習って 
「素晴らしい」って言葉使ってみようと思いました。

  

Posted by Pine♪ at 14:38Comments(4)

2009年07月06日

牧歌の里へ行ってきました。

夕べ ブログを書き終わって さあ 載せよう・・・
ブチッ すべて消えてしまいました。

あまりのショックに 書き直す気力もなく 
今日になってしまいました。

昨日は 私と子供4人で 牧歌の里に行ってきました。

まずは 間近で見る馬に感動の子供たち
にんじんあげて さらに テンション↑↑




またまた初めての 乗馬体験。

私も 子供のころ ぞうさんに乗って
鼻がクルンときて その鼻に にんじんをあげる という
体験が今でも残っています。

だからちょっと フンパツしました。







そして 今度はこの優しい牛さんの 乳搾り体験。



どうだった?って聞いたら
すっげ~~!!でも、ちょっと気持ち悪かった。

失礼な・・・



そして今度は私の番・・・ローズガーデン^m^









ラベンダーも満開で 教会もいい感じで
いっぱい 感動しました。








そして 最後にパン作り体験。

家です。



スベッカムくん。



スライム・・・




そして 帰りに うちにいるトカゲにあげるバッタを取るため
車を止めると 偶然下に いい感じの沢が・・・






子供たちは、じっとしていられません

おおおおおおおおおお~~~~~っ!!!!

大喜びの子供たちは 腰までベタベタになりました。
あんなにいっぱい遊んできたのに
そのパワーは なんなの??

すごいわ~ 子供って。

今日はひさしぶりの子供サービスデイでした。
元気な子供たちと いっぱいの感動に 感謝した日でした。



そして 最後に今日の私のお気に入り。




こちらは 家ができるだいぶ前に こんな時計キッチンに飾りたいな~
と 購入し、出さずにしまっていました。

そして キッチンができて やっと飾れて感動したのを
覚えています。















  

Posted by Pine♪ at 09:04Comments(0)

2009年07月04日

今日の私の宝物



昔 富山のお気に入りの雑貨屋さんで購入。
上にある網の引き出しが 本当ははいるんだけど

そこは自由に・・・!

ということで 飾り棚になってます。  

Posted by Pine♪ at 23:18Comments(2)

2009年07月04日

明日は第一土曜日!

明日は、第一土曜日・・オープン日で~す
天気予報は曇り。
快適に過ごせそうです。

今日から 少しの間 うちのお気に入り雑貨を
ひとつづつ
紹介していこうかな と思います。

よかったら、お付き合いください。



こちらは、一目ぼれして購入した チョコレートの写真いりの額です。

これは家を建てる前に買いました。
これを基本にキッチンをイメージして作りました。

キッチンはナチュラルというより アメリカンな感じです。
宝物の一つです。


今日は 残念なことがありました。

南小学校では 今年から 選手リレーが始まります!!
まってました~~~!!(^O^)/

息子のクラスで5人選ばれて
息子は3番目だったそうです。

出れるのは 1番と2番だけ。

ワクワクした 選手リレー 今年は残念ながら・・・
来年は ぜひ、頑張ってほしいです。

唯一 頑張れる 足の速さと 鉄棒!

でも、本人は親の気持ちも知らず
選ばれなくて一安心 といった雰囲気。

はずかしい・・・らしいです。

選手リレーに選ばれるいという 名誉なこと。
私にはありえなかったこと。

もう少し よっしゃ~~! 的な男になってもらいたいものです。

そうそう 王子に 「最近 反抗期かな~」 っていったら
きっぱり 「愛情不足やろ・・・」ですって(;一_一) ズコ~ッ


  

Posted by Pine♪ at 00:12Comments(0)

2009年07月02日

この男・・・



この男・・・うちの長男
ただ今反抗期・・ (=_=)

今日の参観日も 絶対くんな! 
なんて くそ生意気なこといったけど

いくもんね~ っていったら
じゃあ 見んといて!っていわれました。

奥のほうでみていました。
そしたら 出てきたので そのとき 「みんなっていったろ~」
って言ったから 「見てないし!ほかの子しか見てないし!」

って言って、家に帰ってから うっかり
「今日のマット運動・・すんごい楽しそうやったな~友達とさ~」
っていってしまった。

そしたら 「ほら!やっぱり見たんじゃん!」・・・・って。

あはっ(^_-)-☆


本当に私がおなかを痛めて生んだ子でも
ひとつの人格で、思い通りにはならないし
してはいけないとは 思っています。

でも、ひとつ言うたび 「やだ!」 の連続だったり、
横着な態度の連続・・・

こないだまで お母さん お母さん って言って
いたのが うそみたい。

そうやって 大人になっていくのかな?
親離れの第一歩なのかな?

よくわかりません。
初めての経験ですから・・

優しく接しれる心の広さがあればいいのですが
つい カッとなってしまって 対抗してしまいます。

おとなげない。

どうし接してよいもんだか・・・
とりあえず 強引に ぎゅ~していこうかな^m^  

Posted by Pine♪ at 22:05Comments(3)

2009年07月01日

明日 あさって お休みします



参観日のため 7月2日 ・ 3日 お休みします。

よろしくお願いします。  

Posted by Pine♪ at 22:23Comments(0)