2012年06月04日

あと少し・・!

お散歩マルシェまであと4日!
準備を入れると あと3日!


あと少し・・!


今日は、休憩室の大掃除と値段つけをがんばりました。

マルシェ当日 値段がついていないと ホント焦りますから・・
しっかりつけておかないと。

きっと 他の出店者さんも がんばって準備してみえることと思います。

天気予報もいちよう 雨は降らない感じだし。

たくさんの方に楽しんでいただけるよう、
ラストスパート!がんばろう\(^o^)/



そういえば 最近ケースケの言葉の語尾がおかしいです。

「ありがと~んこつ」とか なんか、だじゃれ?をつけたしてきます。
ちょっと こけます。

で、今日は 王子が消防終わってやっとのんびりできる時間ができたので
久しぶりに外食に行きました。

そこで 王子はビール!私はウーロン!子供たちはジュース!

「じゃぁ お父さんお疲れ様~ かんぱーい!」って言ったら

横から 違う言葉が聞こえてきて 聞いてみると

「しょーぉと~つ!」・・って。

昨日「イッテQ」 で、昔日本が占拠していた島があって
その時に広まった日本語を そこの島民が今でも使っていて
現地の言葉になってることを紹介していました。

その中で


日本語で「乾杯」の事を→ 島語で、「衝突」(ショ~ォト~ツ)と言い

日本語:「おいしい」 → 島語:「味大丈夫」(アジダイジョウブ)

日本語:「ブラジャー」 → 島語:「チチバンド」(チチバンドぉ)

日本語:「パンツ」 → 島語:「さるまた」(サ~ルマタァ)

と言ったように 残っていてそれを覚えていたケースケは

かんぱーい! っていったとき 
ケースケだけ しょぉ~と~ぉつ! って元気よく言ってました。

そして 一口のんで 「アジダイジョウブ!アジダイジョブ!」って言って 
現地の人みたいになっていました。
そして 注文したものを一口食べ 「アジダイジョブ!アジダイジョブ!」って。

「うるさいなぁ~」 ← by 私

「うざっ・・・」   ← by さつき

でも みんなでウケました。

そやけど よ~け食べるようになったもんです。
本当に大人なみに食べるから お財布が・・・

小さい頃は小さい頃で、残すし いい子してないし 大変だったけど
でも、大きくなってからのほうが やっぱり格段に楽しいです!






スポンサーリンク
同じカテゴリー(お散歩マルシェ)の記事画像
お散歩マルシェ&忘れ物
明日はお散歩マルシェでおまちしています
handmade王子!
お散歩マルシェのフライヤーできました!
お散歩マルシェvol.9
お散歩マルシェでの忘れ物
同じカテゴリー(お散歩マルシェ)の記事
 お散歩マルシェ&忘れ物 (2014-06-16 10:09)
 明日はお散歩マルシェでおまちしています (2014-06-13 21:25)
 handmade王子! (2014-05-28 22:04)
 追加となつかしい出来事 (2014-05-26 23:49)
 再度出店者紹介 (2014-05-23 00:41)
 お散歩マルシェのフライヤーできました! (2014-04-25 11:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。