スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年09月14日
可愛い仲間が入荷しました。
小さなアンティークぽいはさみです。
糸きり・・・かな。
お裁縫しなくても フックに引っかけるだけでとっても可愛いです。

一目ぼれした ポストカードたち。

ポストカードを飾るものです。
キッチンツールの形をして とっても可愛いです。
ポストカードだけでなく キッチンにおいて
おしゃれなレシピをつるしても
可愛い~
糸きり・・・かな。
お裁縫しなくても フックに引っかけるだけでとっても可愛いです。
一目ぼれした ポストカードたち。
ポストカードを飾るものです。
キッチンツールの形をして とっても可愛いです。
ポストカードだけでなく キッチンにおいて
おしゃれなレシピをつるしても
可愛い~
Posted by Pine♪ at
14:09
│Comments(4)
2009年09月14日
波乱万丈の録画
今日は お決まりの 運動会のお話です。
今日はいい天気で 長そで着て行ったのに な~ぜか??肩が日焼けしていました
意味がわかりませんでした。
暑かった・・・

うちのビデオはかなり古く ほとんど寿命が来ていたので
思い切って新しいビデオカメラを購入しました。
今日 使うのが初めての日で 家で予習していったので
余裕な気分で
普通に録画を押すと・・・・なぜか 3秒くらいとると
「いっぱいなので保存します」って出て止まるんです。
はい??
何度撮り直しても そう出て 3秒しか撮れません
ちょ!!ちょっと!!!絶対嫌だ~~
今日は 旦那と姑がこれなかったので 絶対撮らなくてはいけないんだ~~
って思っていろいろさわるけど わけがわからず じいに 説明書をもってきて~と
電話したけど それまでに何種目か終わってしまう・・
やばい・・やばい・・
そして 近所の電気屋さん探しに出かけました。
そしたら 電化製品に強い近所のおじちゃんに会って 見てもらったけど
分からず おろおろしていると その電気屋さん 発見!!!
ピャ~~~!!ラッキ~~!!
す すいません・・!!(初対面で声をかけました・・緊張)
説明して見てもらいましたが
「分からないです~すいませ~ん」・・・・・・・ガ~~~~ン(ToT)
どうしよう どうしよう どうしよう・・・
いちよう 席に戻って 友達とあれこれさわっていたら
「これじゃない?これを off にすればいいんじゃない?」
「ホントや!やってみる・・」
マジで感動!
直りました。始まる数秒前・・・
ちょっと~~ラッキーすぎる!!思わず
「か・・神様!!ありがとうございますっ!ちょ~~感謝!」って言ってました。
そして 無事午前の部が終わるころ 上の子の6年最後の種目 組み体操!
よし これは最後だから絶対撮らなきゃ!
撮っていると 娘が走って動いた瞬間 い・・いずこへ?
探して 撮っていたつもりが 違う子じゃん!
あせる あせる~ うちの娘は?・・・あ!おったおった と何とか見つけ
うつしていると
「ピーー SDカードがいっぱいになりました」・・・・・またしてもガーーーーン(ToT)/~~~
え~~~ あれだけ頑張るから!って言ってた 10人タワーとか 撮れませんでした。
SDカードって ハイテクな感じがするくせに 全然とれんじゃん!!
120分テープの方が マシだ~~!!
って 真剣に思ってしまいました。
そのあと カードに撮れなくなった以上
次は 本体の 「内臓メモリー」 というところに 録画するしかない!
これがまた 分からん・・よ~~
そしたら 優しい じいが説明書を取りに家までいってくれました。
そして 持ってきてくれて またいろいろ見たけど分からず
友達もいろいろ考えてくれたけど分からず・・・
あ~んもう 適当じゃい!!
って さわってて これが本当に不思議で 適当も適当 メディア設定 って
意味もわからないところを なぜかさわったら
SDカード
内蔵メモリー
って切り替えがあらわれて 「お!!おおおおおおお!!!」
すごい!!すごすぎる!!
またしても 始まる 数分前に 内蔵メモリーに切り替えることができて
昼からも録画できました!
またまた 超ラッキーーー!感謝!!ありえ~~ん!!
でも 説明書わざわざ持ってきてくれた じい・・・ごめんね。ありがとう(=_=)
適当に さわってみるもんですね~
あきらめたらだめです!

結果 白団が勝ちました。6年ぶりだそうです。
最後にやった 大玉送り・・
6年生と1年生の 身長差が 可愛くてパシャリ!!
上の子が 下の子を とっても優しく可愛がっている風景が
とっても いい風景でした。
ちなみに 家に帰って 旦那と姑にビデオを見せると・・・
快晴の青空や ぐちゃぐちゃの土 前にいるおばちゃんの服・・・
その服の柄にピントが合って ズームイン・・
ブレブレの画像に みんなは 気持ち悪くなったのでした~ チャンチャン(^_-)-☆

今日はいい天気で 長そで着て行ったのに な~ぜか??肩が日焼けしていました
意味がわかりませんでした。
暑かった・・・

うちのビデオはかなり古く ほとんど寿命が来ていたので
思い切って新しいビデオカメラを購入しました。
今日 使うのが初めての日で 家で予習していったので
余裕な気分で
普通に録画を押すと・・・・なぜか 3秒くらいとると
「いっぱいなので保存します」って出て止まるんです。
はい??
何度撮り直しても そう出て 3秒しか撮れません
ちょ!!ちょっと!!!絶対嫌だ~~
今日は 旦那と姑がこれなかったので 絶対撮らなくてはいけないんだ~~
って思っていろいろさわるけど わけがわからず じいに 説明書をもってきて~と
電話したけど それまでに何種目か終わってしまう・・
やばい・・やばい・・
そして 近所の電気屋さん探しに出かけました。
そしたら 電化製品に強い近所のおじちゃんに会って 見てもらったけど
分からず おろおろしていると その電気屋さん 発見!!!
ピャ~~~!!ラッキ~~!!
す すいません・・!!(初対面で声をかけました・・緊張)
説明して見てもらいましたが
「分からないです~すいませ~ん」・・・・・・・ガ~~~~ン(ToT)
どうしよう どうしよう どうしよう・・・
いちよう 席に戻って 友達とあれこれさわっていたら
「これじゃない?これを off にすればいいんじゃない?」
「ホントや!やってみる・・」
マジで感動!
直りました。始まる数秒前・・・
ちょっと~~ラッキーすぎる!!思わず
「か・・神様!!ありがとうございますっ!ちょ~~感謝!」って言ってました。
そして 無事午前の部が終わるころ 上の子の6年最後の種目 組み体操!
よし これは最後だから絶対撮らなきゃ!
撮っていると 娘が走って動いた瞬間 い・・いずこへ?
探して 撮っていたつもりが 違う子じゃん!
あせる あせる~ うちの娘は?・・・あ!おったおった と何とか見つけ
うつしていると
「ピーー SDカードがいっぱいになりました」・・・・・またしてもガーーーーン(ToT)/~~~
え~~~ あれだけ頑張るから!って言ってた 10人タワーとか 撮れませんでした。
SDカードって ハイテクな感じがするくせに 全然とれんじゃん!!
120分テープの方が マシだ~~!!
って 真剣に思ってしまいました。
そのあと カードに撮れなくなった以上
次は 本体の 「内臓メモリー」 というところに 録画するしかない!
これがまた 分からん・・よ~~
そしたら 優しい じいが説明書を取りに家までいってくれました。
そして 持ってきてくれて またいろいろ見たけど分からず
友達もいろいろ考えてくれたけど分からず・・・
あ~んもう 適当じゃい!!
って さわってて これが本当に不思議で 適当も適当 メディア設定 って
意味もわからないところを なぜかさわったら
SDカード
内蔵メモリー
って切り替えがあらわれて 「お!!おおおおおおお!!!」
すごい!!すごすぎる!!
またしても 始まる 数分前に 内蔵メモリーに切り替えることができて
昼からも録画できました!
またまた 超ラッキーーー!感謝!!ありえ~~ん!!
でも 説明書わざわざ持ってきてくれた じい・・・ごめんね。ありがとう(=_=)
適当に さわってみるもんですね~
あきらめたらだめです!

結果 白団が勝ちました。6年ぶりだそうです。
最後にやった 大玉送り・・
6年生と1年生の 身長差が 可愛くてパシャリ!!
上の子が 下の子を とっても優しく可愛がっている風景が
とっても いい風景でした。
ちなみに 家に帰って 旦那と姑にビデオを見せると・・・
快晴の青空や ぐちゃぐちゃの土 前にいるおばちゃんの服・・・
その服の柄にピントが合って ズームイン・・
ブレブレの画像に みんなは 気持ち悪くなったのでした~ チャンチャン(^_-)-☆

Posted by Pine♪ at
00:21
│Comments(5)
2009年09月12日
やっぱり雨・・・
今朝 5時に目覚ましがなって 目を覚ますと おもっきし雨が降っていて
二度寝しました。
あきらめがつく降り方で よかったです。
でも 昨日寝る前にいちよう唐揚げの下準備をして
下味に付け込んで寝たので さすがにからくなってしまうので
今日の夕飯に 出しました。
かなり 味が染みていて おいしかった~

そして 今朝は連絡網の嵐!!
いっせいメールで 「雨のため中止。明日になります」って
届いているのに 電話電話・・・
メール登録してない人もみえるからかな・・
3人いると 電話が来ても どのクラスのお母さんかごちゃごちゃになって
パニクってしまいました。
いまだに 名前と顔が一致していないわたし。
しかも 子供さんと親御さんもつながりません。
ほんと 覚えが悪くて嫌になります。
明日こそ いい天気!
最高の一日にするぞ~(^O^)/
そうそう この間こんなことがありました。
朝急いでいて 二つに分かれる道があって
いつも行く道は 信号があるから 今日は急いでいるし
こっちからいこう!と いつもは行かない方を選びました。
すると ななな なんと 30キロの軽トラさまが・・・
や~~~~ん(ToT)/~~~ なんで?
どうして 早く行けると思った方を選んで こうなるんだろう・・
そのとき前に聞いたことを思い出しました。
急ぐ思いが(イライラするからマイナス)
その 状況を引き寄せる・・・んだそうです。
今日も 明日も あさっても プラスプラスでいきましょ~(^_-)-☆
二度寝しました。
あきらめがつく降り方で よかったです。
でも 昨日寝る前にいちよう唐揚げの下準備をして
下味に付け込んで寝たので さすがにからくなってしまうので
今日の夕飯に 出しました。
かなり 味が染みていて おいしかった~

そして 今朝は連絡網の嵐!!
いっせいメールで 「雨のため中止。明日になります」って
届いているのに 電話電話・・・
メール登録してない人もみえるからかな・・
3人いると 電話が来ても どのクラスのお母さんかごちゃごちゃになって
パニクってしまいました。
いまだに 名前と顔が一致していないわたし。
しかも 子供さんと親御さんもつながりません。
ほんと 覚えが悪くて嫌になります。
明日こそ いい天気!
最高の一日にするぞ~(^O^)/
そうそう この間こんなことがありました。
朝急いでいて 二つに分かれる道があって
いつも行く道は 信号があるから 今日は急いでいるし
こっちからいこう!と いつもは行かない方を選びました。
すると ななな なんと 30キロの軽トラさまが・・・
や~~~~ん(ToT)/~~~ なんで?
どうして 早く行けると思った方を選んで こうなるんだろう・・
そのとき前に聞いたことを思い出しました。
急ぐ思いが(イライラするからマイナス)
その 状況を引き寄せる・・・んだそうです。
今日も 明日も あさっても プラスプラスでいきましょ~(^_-)-☆
Posted by Pine♪ at
19:46
│Comments(1)
2009年09月11日
月曜日お休みします
月曜日 振替休みのためお休みします
よろしくお願いします
今日 友達にかりた コアリズム やってみました。
一言いいですか?
「むり!!」 (あきらめるの早
)
自分が続けられるダイエットって なんだろう・・
をやめることか~?

今日 昼から届いた パンなどを保存する 大人気の商品が
やっとこさ届きました。(やっとこさって・・)

明日は 雨・・・の予報。
今日中に下準備だけして 明日 朝 メールをまって
それから ハイスピードで作ることにしました。
二回もおかず買いに行くのは きついので・・・
この私にそんなことができるのか!!
乞うご期待(^O^)/
PS pineのお気に入りにも登録してます、
スタッフ熱血劇場 さん見てください。
うちの王子のせてくださってます。
よろしくお願いします
今日 友達にかりた コアリズム やってみました。
一言いいですか?
「むり!!」 (あきらめるの早

自分が続けられるダイエットって なんだろう・・


今日 昼から届いた パンなどを保存する 大人気の商品が
やっとこさ届きました。(やっとこさって・・)
明日は 雨・・・の予報。
今日中に下準備だけして 明日 朝 メールをまって
それから ハイスピードで作ることにしました。
二回もおかず買いに行くのは きついので・・・
この私にそんなことができるのか!!
乞うご期待(^O^)/
PS pineのお気に入りにも登録してます、
スタッフ熱血劇場 さん見てください。
うちの王子のせてくださってます。
Posted by Pine♪ at
22:41
│Comments(1)
2009年09月11日
イメージって?
めちゃめちゃ 可愛くないですか?
小さな粒に 水を注ぐと その粒が水を吸って膨らんで
そこに 根っこの生えた植物をさして 土のかわりに楽しめる
というもの。
試供品がついていたので やってみました!
なんか ほんと可愛すぎでした!うれし~な キラキラしてきれいです。
いろんな色が混ざったものを選らんだんだけど
赤とかオレンジにしなくて良かった・・・いくらが食べたくなる。


ライスストッカーです。

アンティークキーの形をした アイアンフックです。

そして昨日は nicoちゃんはんこが届きました。
相変わらず 可愛い~の。
子供さんも喜ぶ 見ましたはんこ

あとは FAX済 など。
まだまだありますが・・・

今回は ハンドメイドのかわいい封筒が 入っていました。
センスだね~ なんでもはりゃ~いいってもんじゃないから・・

今日は y*mちゃんがコーヒーの差し入れ付き納品に来てくれました。
そこで 話していたんだけど・・・
よく最近の雑誌に出てる家ってめっちゃきれいで
しかも 料理も得意で 縫い物も得意でさ~ 服も可愛くて
子供とお庭でハーブティー
って ホントにあんなことありえるんか?
あんな 人 本当におるんか~?
という話で盛り上がりました。
あんまり書くとおこられそうですが、
yちゃんは ハンドメイドが得意なだけいいよ~すごいよ~
私なんて 料理もハンドメイドもダメなんだから・・
ただ 雑貨がすきで 飾ったりがすきで そういう雰囲気はめちゃ大好きなだけで
生きてるんだから~
だから お店に来きてくださったお客様は みんな
私のハンドメイドだと思われて 聞かれるから
「あ~ 私じゃないんです~」 っていうと
「あ、あら・・そうなの?」みたいな
聞いちゃいかんことを聞いてしまったかんじの
ちょっと切ない空気が流れます。
私のイメージはきっと雑誌に出てるような感じに
思われているかもしれなけど まったく違うんですね~って
わざわざ言うことないんだけどね。
お笑い大好きでガハガハ笑うし 洗い物しないで寝ちゃうときもあるし
子供にも「この!ばかちんがぁ~」っておこるし・・
そうなろうと努力してみたときもあったけど
苦手なものは苦手なんだ。
こういう雑誌みたいな感じが好きだからってみんながみんなできるわけじゃないし、
私は私でいいじゃん。 っていつからか ひらきなおり
ブログに時々のせる料理も yちゃんにいつも笑われてます
・・確かに。ひどいよね(笑)
でも 私がお店をやりたいと思ってから こんな何もとりえのない私に
ハンドメイドの仲間が現れたってのも 奇跡ですよね。
ちゃんと そうなりたいと強く思うと それが得意な人があらわれるんですきっと。
そして 素直に力を借りればいいんだと思います。
私もうれしいし きっとその人もうれしいから
その人たちの夢も一緒に叶えてるってことは 最高に幸せじゃないですか?
私が 諦めたりしない限り みんなの夢と私の夢は前に向かって
進んでいきます。
夢を語れる仲間がいることに感謝です。
これからも じゃんじゃん たくさんの力を借りて 楽しんでいきたいです。
明日は運動会・・・得意な人の力をかりて
3500円のお弁当オードブルお願いしようかしら?
ちょっと・・・それは ないか・・
何つめよう・・・ミートボールとから揚げしか浮かばない・・
あ~あ きっと子供の思い出の中にお弁当は入ってないんだろうな~
学校に弁当もっていったときも
「おいしかったよ~ ミートボール~」・・・って ミートボールかよぅ!!
ってつい 手の甲で 肩にツッコみそうになった。
でも 開き直りつつもちょっとは努力しないとね~
がんばるぞ
ここ2日でがんばること・・お弁当と部屋のかた付け!
元気があればなんでもできる!
よっしゃ~~~~あ!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
この場をおかりして・・
ハンドメイドのjunちゃん!!
メールくださ~い アドレス登録してなかったみたい・・
せっかくくれたのにごめんね!!
まってます
小さな粒に 水を注ぐと その粒が水を吸って膨らんで
そこに 根っこの生えた植物をさして 土のかわりに楽しめる
というもの。
試供品がついていたので やってみました!
なんか ほんと可愛すぎでした!うれし~な キラキラしてきれいです。
いろんな色が混ざったものを選らんだんだけど
赤とかオレンジにしなくて良かった・・・いくらが食べたくなる。
ライスストッカーです。
アンティークキーの形をした アイアンフックです。
そして昨日は nicoちゃんはんこが届きました。
相変わらず 可愛い~の。
子供さんも喜ぶ 見ましたはんこ
あとは FAX済 など。
まだまだありますが・・・
今回は ハンドメイドのかわいい封筒が 入っていました。
センスだね~ なんでもはりゃ~いいってもんじゃないから・・
今日は y*mちゃんがコーヒーの差し入れ付き納品に来てくれました。
そこで 話していたんだけど・・・
よく最近の雑誌に出てる家ってめっちゃきれいで
しかも 料理も得意で 縫い物も得意でさ~ 服も可愛くて
子供とお庭でハーブティー

って ホントにあんなことありえるんか?
あんな 人 本当におるんか~?
という話で盛り上がりました。
あんまり書くとおこられそうですが、
yちゃんは ハンドメイドが得意なだけいいよ~すごいよ~
私なんて 料理もハンドメイドもダメなんだから・・

ただ 雑貨がすきで 飾ったりがすきで そういう雰囲気はめちゃ大好きなだけで
生きてるんだから~
だから お店に来きてくださったお客様は みんな
私のハンドメイドだと思われて 聞かれるから
「あ~ 私じゃないんです~」 っていうと
「あ、あら・・そうなの?」みたいな
聞いちゃいかんことを聞いてしまったかんじの
ちょっと切ない空気が流れます。
私のイメージはきっと雑誌に出てるような感じに
思われているかもしれなけど まったく違うんですね~って
わざわざ言うことないんだけどね。
お笑い大好きでガハガハ笑うし 洗い物しないで寝ちゃうときもあるし
子供にも「この!ばかちんがぁ~」っておこるし・・
そうなろうと努力してみたときもあったけど
苦手なものは苦手なんだ。
こういう雑誌みたいな感じが好きだからってみんながみんなできるわけじゃないし、
私は私でいいじゃん。 っていつからか ひらきなおり
ブログに時々のせる料理も yちゃんにいつも笑われてます
・・確かに。ひどいよね(笑)
でも 私がお店をやりたいと思ってから こんな何もとりえのない私に
ハンドメイドの仲間が現れたってのも 奇跡ですよね。
ちゃんと そうなりたいと強く思うと それが得意な人があらわれるんですきっと。
そして 素直に力を借りればいいんだと思います。
私もうれしいし きっとその人もうれしいから
その人たちの夢も一緒に叶えてるってことは 最高に幸せじゃないですか?
私が 諦めたりしない限り みんなの夢と私の夢は前に向かって
進んでいきます。
夢を語れる仲間がいることに感謝です。
これからも じゃんじゃん たくさんの力を借りて 楽しんでいきたいです。
明日は運動会・・・得意な人の力をかりて
3500円のお弁当オードブルお願いしようかしら?
ちょっと・・・それは ないか・・
何つめよう・・・ミートボールとから揚げしか浮かばない・・
あ~あ きっと子供の思い出の中にお弁当は入ってないんだろうな~
学校に弁当もっていったときも
「おいしかったよ~ ミートボール~」・・・って ミートボールかよぅ!!
ってつい 手の甲で 肩にツッコみそうになった。
でも 開き直りつつもちょっとは努力しないとね~
がんばるぞ

ここ2日でがんばること・・お弁当と部屋のかた付け!
元気があればなんでもできる!
よっしゃ~~~~あ!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
この場をおかりして・・
ハンドメイドのjunちゃん!!
メールくださ~い アドレス登録してなかったみたい・・
せっかくくれたのにごめんね!!
まってます
Posted by Pine♪ at
16:24
│Comments(3)
2009年09月10日
いろんなことの・・紹介
y*mちゃんの ハンドメイドです。
きんちゃく

ポーチとかその他いろいろ


ブローチ?なんて名前かちょっとわかんないんだけど
ストールにつけたり 帽子につけたり なんにでもお気に入りにつけます。ホント可愛すぎです~


突然かわるんだけど(もちろんこれはy*mちゃんのハンドメイドではありません
)
先日 スーパーさとうで 適当に買った(かなり失礼・・)餃子?が中にはいっているもの。
これ マジうま!!!!でした!!(*ノ´∀`)ノピャ~~うんめ‥‥…━━━━━☆ ってかんじ・・
私としたことが うんめ~ なんて・・・
でも ついそんな言葉がでるくらい おいしかった~
ぜひ 食べてみてください!外側の皮がもっちもちでホントおいし~の!
もってる私の手は ぽっちゃぽちゃですけど・・・なにか?

あさっては 運動会です。
毎日 練習練習で 疲れて ご飯を食べるか食べないかに
寝てしまうことがよくあります・・・
あさっては お弁当を作らなくてはいけないので
今日は さっそく バローへミートボールを買いにいってきま~す。
バローのミートボールは大粒なので 食べ応えがあって
うちの子大好きなんです。
6年生の娘は最後の運動会・・・
私 リレー見ると 感動して涙がでるんです。
(自分ちの子が出てなくても・・・感動します)
あと 息子は一番最初に走って アンカーも走るそうです。
あと選手リレーと・・・・ドンだけ走るんですか?
でも 楽しみです。唯一の得意なこと 力を発揮してもらいたいです。
(でも、本人いわく 選手リレーの中では遅いらしいです・・・あら・そうなの?
)
下の娘は グリーンの曲に合わせて 踊るのが楽しみなようで
「お母さん!曲かけて~」
といって ぽんぽん振り回して 練習して踊っています。
ホコリまいまくりなんですけど~
うっとおしいとも言えず(横でワサワサ・・・超笑顔!)
楽しそうな娘には悪いけど・・早く終わらないかな~と思いながら
我慢している私でした。





ストールにつけたり 帽子につけたり なんにでもお気に入りにつけます。ホント可愛すぎです~

突然かわるんだけど(もちろんこれはy*mちゃんのハンドメイドではありません

先日 スーパーさとうで 適当に買った(かなり失礼・・)餃子?が中にはいっているもの。
これ マジうま!!!!でした!!(*ノ´∀`)ノピャ~~うんめ‥‥…━━━━━☆ ってかんじ・・
私としたことが うんめ~ なんて・・・
でも ついそんな言葉がでるくらい おいしかった~
ぜひ 食べてみてください!外側の皮がもっちもちでホントおいし~の!
もってる私の手は ぽっちゃぽちゃですけど・・・なにか?
あさっては 運動会です。
毎日 練習練習で 疲れて ご飯を食べるか食べないかに
寝てしまうことがよくあります・・・
あさっては お弁当を作らなくてはいけないので
今日は さっそく バローへミートボールを買いにいってきま~す。
バローのミートボールは大粒なので 食べ応えがあって
うちの子大好きなんです。
6年生の娘は最後の運動会・・・
私 リレー見ると 感動して涙がでるんです。
(自分ちの子が出てなくても・・・感動します)
あと 息子は一番最初に走って アンカーも走るそうです。
あと選手リレーと・・・・ドンだけ走るんですか?
でも 楽しみです。唯一の得意なこと 力を発揮してもらいたいです。
(でも、本人いわく 選手リレーの中では遅いらしいです・・・あら・そうなの?

下の娘は グリーンの曲に合わせて 踊るのが楽しみなようで
「お母さん!曲かけて~」
といって ぽんぽん振り回して 練習して踊っています。
ホコリまいまくりなんですけど~
うっとおしいとも言えず(横でワサワサ・・・超笑顔!)
楽しそうな娘には悪いけど・・早く終わらないかな~と思いながら
我慢している私でした。
Posted by Pine♪ at
17:14
│Comments(4)
2009年09月09日
(ToT)/~~~エ~~ン
マジで エ~~ン(涙)です。
今日は すんごく工事がうるさくて なにやってるのかな~って
思ったら 向かいのお家じゃなくて 右隣のお宅の前に
何やら車庫を作ってる感じ・・・

帰りに見てびっくり!!!
唯一 見えていた 「pine」 の目印看板が 隠れてるやないの~~ぉ
そ・・・そんな~~ガックリ・・・・

通りの道から パッと 右を見ると 見えていた pine の文字・・・
まったく見えなくなってしまいました。

昨年 ここにお店を建てたときには まったく想像もできなかった事態です。
でも ・・・しかたない・・か。
屋根に オレンジ色の パカパカ回るランプつけるしかないか~
な~んて 名古屋のモーニングか・・・
Posted by Pine♪ at
21:09
│Comments(4)
2009年09月09日
久々の入荷です。
夏休み休んでいたこともあって 配達のトラックが ビ~ン
って
来てくれた姿に 久々にワクワクしました。
アンティークな感じの ティンレードルです。
植物を入れて どこにでも引っ掛けれる優れものです。


あとは 役に立たない小さなジョーロ・・・(ρ_; )
(役に立たないとかいわないの~by姫ちゃん)

でも 飾ると存在感
大
です。


来てくれた姿に 久々にワクワクしました。
アンティークな感じの ティンレードルです。
植物を入れて どこにでも引っ掛けれる優れものです。


あとは 役に立たない小さなジョーロ・・・(ρ_; )
(役に立たないとかいわないの~by姫ちゃん)

でも 飾ると存在感



Posted by Pine♪ at
14:23
│Comments(0)
2009年09月08日
充実した一日☆
今日は 朝 約束した先生と 八日市に行ってきました。
ひだっちブログにも出してみえる ハンドメイド3人組さん
たちとも 楽しくおしゃべりできて とっても 楽しい時間でした。
ハンドメイドを楽しんで フリマを楽しんでいる3人を見て
昔の自分を思い出し 最近 楽しむこと 忘れてるな~って
改めて感じさせてもらって 気づきもいっぱいいただきました。
また 明日から前に進もう~(^O^)/っと。

いろいろ可愛いハンドメイドをゲット!しましたよ。
子供の喜びそうなものもゲット!
そしてほかは 白パン。フランスパンを先生が買われて お昼に
いただきました。
マジで おいしかった~

小さな 鳥の飾り・・・名前忘れた~
を ニッチに 飾りました。
ん~ 可愛い(*^^)v

そのあと 先生のお宅におじゃましました。
とっても 明るいお宅で うらやましくなりました。
先生お手製のランチをいただき
そのあと ハーブティーをいただきました。

先生のお子さんは 今 アトピーということもあって
先生のおっぱいから 赤ちゃんによくないものが出ないように
先生も いろいろ 食事制限されていました。
その先生の食事は 自然で素朴でなんていうか
あったかくて 自然の味っていうか 素材のあじっていうか・・
すっごく おいしかったです!
八日市でかった フランスパンも 先生がちゃんと食べれる
いつもいくパン屋さんだったようで 嬉しそうに買ってみえました。
この フランスパンも 本当においしかった~
私も また買いに行こう!!
普段は アラジンの向かいにお店があるそうですよ。

先生のお宅には 蔵を改築して のんびり出来る空間がありました
そこで先生はなにかできないかな~ってずっと
考えてみえたそうです。
そして 今までいろんな企画で 近所の方や 友達を幸せな気分にされてみえて
素敵だな~と思いました。
聞いてみると
1..ゆったりお茶しませんか?とか
2..夢を語りませんか?(これは結構夢のない人が多かったそうです。でも話しているうちに家を
建てるのが夢だ~って気づいてもりあがったとか・・)
3..コラージュ作りませんか?(子供さんは絵本を自分で作ったそうです。)
4..お琴の音色を聞きませんか?
などなど いろんな方に 場所を提供されて ホント 素敵です。
本当に落ち着く空間なんです!!

子供さんも大歓迎って。うつわが広い!!
絵本もたくさんありました。さ~すが 先生!
読み聞かせも お得意のようでした。

そして 10月1日には お友達がエンジェルカードの先生をしてみえて
その方がきてくれて エンジェルカードで今の自分に
プラスの方向を教えてくれるそうです。
ん~ 気になる方は 詳しくは 先生に電話して聞いてみてください
(私が説明して 変な風にとられるといけないので)
もちろん エンジェルカードなしで お茶だけ とか 遊びに来たよ~
でも 大歓迎だそうですよ。

最後 帰り際には もと教え子 うちの子供にって お菓子や
小さなバケツにはいったおはじきをお土産にくださいました。
本当に 素敵な一日でした。
なんか 癒されたな~
時間が ゆっくり流れて 久しぶりにのんびりできて あったかくなって
今までのイライラした自分をリセットできた気がします。

参加してみたい方は 9月18日までに
電話で連絡してください。
0577-62-9336 lilas リラ まで。
ひだっちブログにも出してみえる ハンドメイド3人組さん
たちとも 楽しくおしゃべりできて とっても 楽しい時間でした。
ハンドメイドを楽しんで フリマを楽しんでいる3人を見て
昔の自分を思い出し 最近 楽しむこと 忘れてるな~って
改めて感じさせてもらって 気づきもいっぱいいただきました。
また 明日から前に進もう~(^O^)/っと。

いろいろ可愛いハンドメイドをゲット!しましたよ。
子供の喜びそうなものもゲット!
そしてほかは 白パン。フランスパンを先生が買われて お昼に
いただきました。
マジで おいしかった~

小さな 鳥の飾り・・・名前忘れた~
を ニッチに 飾りました。
ん~ 可愛い(*^^)v

そのあと 先生のお宅におじゃましました。
とっても 明るいお宅で うらやましくなりました。
先生お手製のランチをいただき
そのあと ハーブティーをいただきました。

先生のお子さんは 今 アトピーということもあって
先生のおっぱいから 赤ちゃんによくないものが出ないように
先生も いろいろ 食事制限されていました。
その先生の食事は 自然で素朴でなんていうか
あったかくて 自然の味っていうか 素材のあじっていうか・・
すっごく おいしかったです!
八日市でかった フランスパンも 先生がちゃんと食べれる
いつもいくパン屋さんだったようで 嬉しそうに買ってみえました。
この フランスパンも 本当においしかった~
私も また買いに行こう!!
普段は アラジンの向かいにお店があるそうですよ。

先生のお宅には 蔵を改築して のんびり出来る空間がありました
そこで先生はなにかできないかな~ってずっと
考えてみえたそうです。
そして 今までいろんな企画で 近所の方や 友達を幸せな気分にされてみえて
素敵だな~と思いました。
聞いてみると
1..ゆったりお茶しませんか?とか
2..夢を語りませんか?(これは結構夢のない人が多かったそうです。でも話しているうちに家を
建てるのが夢だ~って気づいてもりあがったとか・・)
3..コラージュ作りませんか?(子供さんは絵本を自分で作ったそうです。)
4..お琴の音色を聞きませんか?
などなど いろんな方に 場所を提供されて ホント 素敵です。
本当に落ち着く空間なんです!!

子供さんも大歓迎って。うつわが広い!!
絵本もたくさんありました。さ~すが 先生!
読み聞かせも お得意のようでした。

そして 10月1日には お友達がエンジェルカードの先生をしてみえて
その方がきてくれて エンジェルカードで今の自分に
プラスの方向を教えてくれるそうです。
ん~ 気になる方は 詳しくは 先生に電話して聞いてみてください
(私が説明して 変な風にとられるといけないので)
もちろん エンジェルカードなしで お茶だけ とか 遊びに来たよ~
でも 大歓迎だそうですよ。

最後 帰り際には もと教え子 うちの子供にって お菓子や
小さなバケツにはいったおはじきをお土産にくださいました。
本当に 素敵な一日でした。
なんか 癒されたな~
時間が ゆっくり流れて 久しぶりにのんびりできて あったかくなって
今までのイライラした自分をリセットできた気がします。

参加してみたい方は 9月18日までに
電話で連絡してください。
0577-62-9336 lilas リラ まで。
Posted by Pine♪ at
23:05
│Comments(5)
2009年09月07日
明日お休みします。
勝手ながら 明日 お休みいただきます。
すいません。よろしくお願いします。
今朝 突然電話がきました。
その方は うちの息子の1年生の時の
担任の先生でした。
この方は 当時 名古屋の方に転勤になって行ってしまわれました。
そして お手紙のやり取りを少ししました。
赤ちゃんができて 先生をおやめになるとこまでは
聞いていましたが・・
今 高山に帰ってきて おうちを建てられ
子育てや 趣味にのんびり時間を使われているそうです。
この先生は 本当に素敵な先生で
息子が1年の時 「学校行きたくない・・・」
って言った時があって 先生に相談したら
「いいじゃないですか・・6年間のうちのたった一日くらい。
おもいっきり 愛情を注いでやってください。大丈夫ですよ(^_-)-☆」
って言ってくれて すごく楽になったことを今でも覚えています。
強引に引っ張って学校へ連れて行こうとしていた
私には 本当に目からうろこ?てかんじでした。
だから 先生にずっと逢いたくて・・・でも よそにみえるし・・・
と 思っていましたが 今朝 電話をもらって
明日 何年ぶりかに会うことになったんです。
向こうから 連絡がくるなんて奇跡です。
感謝です。嬉しすぎます!
私事でpineを休むのは 悪いな~と思いますが
どうしても お会いしたいので 勝手言ってすいませんが
よろしくお願いします。
すいません。よろしくお願いします。
今朝 突然電話がきました。
その方は うちの息子の1年生の時の
担任の先生でした。
この方は 当時 名古屋の方に転勤になって行ってしまわれました。
そして お手紙のやり取りを少ししました。
赤ちゃんができて 先生をおやめになるとこまでは
聞いていましたが・・
今 高山に帰ってきて おうちを建てられ
子育てや 趣味にのんびり時間を使われているそうです。
この先生は 本当に素敵な先生で
息子が1年の時 「学校行きたくない・・・」
って言った時があって 先生に相談したら
「いいじゃないですか・・6年間のうちのたった一日くらい。
おもいっきり 愛情を注いでやってください。大丈夫ですよ(^_-)-☆」
って言ってくれて すごく楽になったことを今でも覚えています。
強引に引っ張って学校へ連れて行こうとしていた
私には 本当に目からうろこ?てかんじでした。
だから 先生にずっと逢いたくて・・・でも よそにみえるし・・・
と 思っていましたが 今朝 電話をもらって
明日 何年ぶりかに会うことになったんです。
向こうから 連絡がくるなんて奇跡です。
感謝です。嬉しすぎます!
私事でpineを休むのは 悪いな~と思いますが
どうしても お会いしたいので 勝手言ってすいませんが
よろしくお願いします。
Posted by Pine♪ at
18:39
│Comments(2)
2009年09月06日
痛っそう!!
に・・・肉が!! 骨が見えとる~ぅぅ(>_<)
特殊メイクだって!
今日は 南小で 防災訓練でした。
ほかにも 内臓が出た人や 顔面にやけどを負った人など
特殊メイクの人がいたそうです。
練習でも怖い~


自衛隊や RESCU 救急車 中部電力 郵便局・・・
いろんな車がパレードの用に通って行って
どんな時に どんな使命があるか 説明しながら行きました。
私たち一般市民は 炊き出しのご飯を頂いたり
トン汁をいただいたり 思わぬ ランチをいただき 一食ういてラッキーでした(*^^)v
ほかにも プールの水を飲み水に変えたり
救助の場所も 軽傷者から重傷者まで 細かく対処場所が分けられていたり
いろんな対策が考えられているんだな~と 感動しました。

大好きなRESCUの 練習が始まり 大感動!!
キャーキャーひとりで言ってました(小さく)

オレンジのほこり・・・
ドラマでやってた あれです。



一緒にいた 姑に
「テレビのみ~す~ぎ(=_=)」 って言われました。
たしかに・・・^m^

がれきの中からの 救助訓練・・・
ドラマとかぶる・・・

文化会館で屋上に逃げた人の救助のようです。
かっこよい~

今度は ヘリでの救助・・・・かっこよすぎます。
本当だったら そんな心の余裕はないんだろうけど
今日は ちょっと笑顔で感動しながら 見させていただきました。

でもでも 最後帰るころには RESCUの人も 消防の人も 自衛隊の人も
普通に炊き出しをいただいて みんなで仲良く食べてる姿が なんか
身近にかんじて ほのぼのでした。
ふだん見れない 自衛隊の車両やRESCU車両が見れて最高でした。
でも、うつりの悪い携帯だったのが ちょっと残念でした~(>_<)
そうそう 9/26日(土) 27(日)
に 丹生川のヘリのとこで プロのアクロバットの人が来て
戦闘機?で 空を舞うそうです!
絶対いくぞ~~(^O^)/
特殊メイクだって!
今日は 南小で 防災訓練でした。
ほかにも 内臓が出た人や 顔面にやけどを負った人など
特殊メイクの人がいたそうです。
練習でも怖い~


自衛隊や RESCU 救急車 中部電力 郵便局・・・
いろんな車がパレードの用に通って行って
どんな時に どんな使命があるか 説明しながら行きました。
私たち一般市民は 炊き出しのご飯を頂いたり
トン汁をいただいたり 思わぬ ランチをいただき 一食ういてラッキーでした(*^^)v
ほかにも プールの水を飲み水に変えたり
救助の場所も 軽傷者から重傷者まで 細かく対処場所が分けられていたり
いろんな対策が考えられているんだな~と 感動しました。

大好きなRESCUの 練習が始まり 大感動!!
キャーキャーひとりで言ってました(小さく)

オレンジのほこり・・・
ドラマでやってた あれです。



一緒にいた 姑に
「テレビのみ~す~ぎ(=_=)」 って言われました。
たしかに・・・^m^

がれきの中からの 救助訓練・・・
ドラマとかぶる・・・


文化会館で屋上に逃げた人の救助のようです。
かっこよい~


今度は ヘリでの救助・・・・かっこよすぎます。
本当だったら そんな心の余裕はないんだろうけど
今日は ちょっと笑顔で感動しながら 見させていただきました。

でもでも 最後帰るころには RESCUの人も 消防の人も 自衛隊の人も
普通に炊き出しをいただいて みんなで仲良く食べてる姿が なんか
身近にかんじて ほのぼのでした。
ふだん見れない 自衛隊の車両やRESCU車両が見れて最高でした。
でも、うつりの悪い携帯だったのが ちょっと残念でした~(>_<)
そうそう 9/26日(土) 27(日)
に 丹生川のヘリのとこで プロのアクロバットの人が来て
戦闘機?で 空を舞うそうです!
絶対いくぞ~~(^O^)/
Posted by Pine♪ at
21:59
│Comments(4)
2009年09月05日
嬉しいのと嫌なのと
今日 お店に行ったら バ…バラが!!咲いてる!!一輪・・・
なんか す~っごく嬉しくなりました

これから ハロウィン クリスマス 楽しみなことが待ってます。
わくわくします(^_-)-☆ 雰囲気が大好き!

今日は 向かいの工事がめっちゃめちゃ うるさくて キーーー(>_<) でした。
コンクリート車がきたり 入れ替わり立ち替わりでした。
仕方ないことなんだけど 帰りたくなりました。
あと少しの辛抱・・・
なんか す~っごく嬉しくなりました


これから ハロウィン クリスマス 楽しみなことが待ってます。
わくわくします(^_-)-☆ 雰囲気が大好き!

今日は 向かいの工事がめっちゃめちゃ うるさくて キーーー(>_<) でした。
コンクリート車がきたり 入れ替わり立ち替わりでした。
仕方ないことなんだけど 帰りたくなりました。
あと少しの辛抱・・・
Posted by Pine♪ at
23:42
│Comments(0)
2009年09月04日
第一土曜日 open します。
明日は 第一土曜日なので open します。
が・・・・
勝手ながら、私用により 10時30分~でお願いします。
が・・・・
勝手ながら、私用により 10時30分~でお願いします。
Posted by Pine♪ at
22:00
│Comments(0)
2009年09月04日
気になる~ぅ
さびた蛇口がフックになっているんだけど すごくアンティークなかんじで
大好きです。
そこに junちゃんハンドメイドの手編みのカゴに グリーンをさしました。
窓の明かりが当たって いい感じです。

このタイプライターは ずっと夢をあたためていたとき ひとりひたすら
ダンボールの中で待っていてくれた 宝物です。
でも 子供さんがみえると必ず ガチャガチャ かまっていきます。
もう壊れているので 全然いいのですが 子供たちは見たことがないから
とりあえず 触って 深く押す感覚や 音が 楽しいようです。
私が高校生のときは ワープロの時間 こんなようなワープロで
ガチャガチャやりました・・
今は パソコン ですね。

そうそう 気になること・・
昨日 うちの王子が
「このあいだ~たまたま手相見る人がおって 見てもらったら
あなた 22か23で結婚してるでしょ?でも もう一本線があるから
40ころ また結婚するわよ」
って言われたらしいんです
ちょっと!!なにそれ?40までに離婚するってことかい?
それはそうと、再婚するの早くないですぅ?
今 36だから ここ4年の間に 離婚して結婚するの?誰と?私と?ちがうか・・
んん~~ きになるんだけど・・・
まあ 夫婦なんて腹の立つこともあるし いろいろあるけど
お互い 自分のできないことをおぎなってて そこに感謝していれば
離婚とか ないと思うんだけどな~
なにより 子供が絶対いやや って言ってます。
子供:「もし 離婚したら お母さんについていくけど でも お父さんも好きやで
毎日 変わりばんこに 泊まりにいく・・」
私:「ちかっ!」
子供:「でも やっぱり離婚はいやや・・・」
手相占いが 外れるか 王子の手のひらからその線が消えるのを
ひそかに 祈っています (ρ_; )
そして 夕べの話。
10時ころからやってる 嵐のTVみてて 石原さとみが彼からサプライズ
されるなら どんなかんじがいいか・・・っていうので
お笑いの「我が家」の三人が それぞれ女装して 石原さとみ役をしていました。
そのとき 我が家の中の大仁田あつし似の ぽっちゃりした人の番が来て出てきたら
なんか ふと
「や~ん なんかお母さんみたーい!!似てないなんかあの感じ~」
っていったら 家族誰一人 無言。
なんか 妙に納得してる感・・・じゃ・・ない?
いつも そんなことない!お母さんは可愛い
って
言ってくれるはずの 息子からの 一声もない・・
あれ?そんなことないさ~とか なんか・・・ない・・・かな?
そしたら王子が
「あ~~なんか うんうん あんな感じ あんな感じο(^▽^*)ο~♪ 」 ですって。
ちょっとっ!!
「でも 顔は全然ちがうけど~ 顔はあんなにでかくない」(半笑いしながら・・)
・・・・って 当たりまえじゃい!!!!!
しかも なんのフォローにもなってないし(ρ_; )
く~~~o(*≧◇≦)o″
PS 昨日書いた トモダチコレクション・・
やっと娘にも アプローチがありました。
フットボールアワーの 岩尾さんから・・・
娘 「いやや~いやや~」って即効お断りしてました。(失礼な人!)
さらに 「ほらな!こんなんなら私なんかおらんくてもいいんや!」・・て
も~ ゲームなんだからさ~ (*^ー゚)v
大好きです。
そこに junちゃんハンドメイドの手編みのカゴに グリーンをさしました。
窓の明かりが当たって いい感じです。

このタイプライターは ずっと夢をあたためていたとき ひとりひたすら
ダンボールの中で待っていてくれた 宝物です。
でも 子供さんがみえると必ず ガチャガチャ かまっていきます。
もう壊れているので 全然いいのですが 子供たちは見たことがないから
とりあえず 触って 深く押す感覚や 音が 楽しいようです。
私が高校生のときは ワープロの時間 こんなようなワープロで
ガチャガチャやりました・・
今は パソコン ですね。

そうそう 気になること・・
昨日 うちの王子が
「このあいだ~たまたま手相見る人がおって 見てもらったら
あなた 22か23で結婚してるでしょ?でも もう一本線があるから
40ころ また結婚するわよ」
って言われたらしいんです
ちょっと!!なにそれ?40までに離婚するってことかい?
それはそうと、再婚するの早くないですぅ?
今 36だから ここ4年の間に 離婚して結婚するの?誰と?私と?ちがうか・・
んん~~ きになるんだけど・・・
まあ 夫婦なんて腹の立つこともあるし いろいろあるけど
お互い 自分のできないことをおぎなってて そこに感謝していれば
離婚とか ないと思うんだけどな~
なにより 子供が絶対いやや って言ってます。
子供:「もし 離婚したら お母さんについていくけど でも お父さんも好きやで
毎日 変わりばんこに 泊まりにいく・・」
私:「ちかっ!」
子供:「でも やっぱり離婚はいやや・・・」
手相占いが 外れるか 王子の手のひらからその線が消えるのを
ひそかに 祈っています (ρ_; )
そして 夕べの話。
10時ころからやってる 嵐のTVみてて 石原さとみが彼からサプライズ
されるなら どんなかんじがいいか・・・っていうので
お笑いの「我が家」の三人が それぞれ女装して 石原さとみ役をしていました。
そのとき 我が家の中の大仁田あつし似の ぽっちゃりした人の番が来て出てきたら
なんか ふと
「や~ん なんかお母さんみたーい!!似てないなんかあの感じ~」
っていったら 家族誰一人 無言。
なんか 妙に納得してる感・・・じゃ・・ない?
いつも そんなことない!お母さんは可愛い

言ってくれるはずの 息子からの 一声もない・・
あれ?そんなことないさ~とか なんか・・・ない・・・かな?
そしたら王子が
「あ~~なんか うんうん あんな感じ あんな感じο(^▽^*)ο~♪ 」 ですって。
ちょっとっ!!
「でも 顔は全然ちがうけど~ 顔はあんなにでかくない」(半笑いしながら・・)
・・・・って 当たりまえじゃい!!!!!
しかも なんのフォローにもなってないし(ρ_; )
く~~~o(*≧◇≦)o″
PS 昨日書いた トモダチコレクション・・
やっと娘にも アプローチがありました。
フットボールアワーの 岩尾さんから・・・
娘 「いやや~いやや~」って即効お断りしてました。(失礼な人!)
さらに 「ほらな!こんなんなら私なんかおらんくてもいいんや!」・・て
も~ ゲームなんだからさ~ (*^ー゚)v
Posted by Pine♪ at
16:13
│Comments(0)
2009年09月03日
秋色
今日は 店内を少し秋色に 変えました。
ひそかに ハロウィンも飾ったりして・・

窓辺も 秋色・・



とうとう 残りのひとつの 向かいの土地に家が建ちます。
業者さんの車がどうしても 道路に止めなくてはいけない状況で
お客様に バックで帰ってもらったりと
ホント ご迷惑おかけしています。

そして 今日みえたお客様で、お人形を買ってくださったお客様・・
もし このブログを見てみえましたら・・・
そのお人形は 服が縫い付けてあるそうで、エプロンしか
取れないそうです。
なので もし服のほう 思うようでなかったら遠慮なく持ってきてくださいね。
いつもありがとうございます。
話はまったく変わりますが・・・
今 うちではまっている DSのトモダチコレクション。
昨日 宮川大輔と うちの姑が めでたくご結婚されました~パチパチパチ(笑)
イケメンさんもいっぱい登録したけど
お笑いのフットボールアワーの人とか オードリー春日サマとか
イケメンじゃない人も(失礼・・)入れて 誰とどうなるのか
楽しんでいます。
娘は なぜか誰からもアプローチがないといって こぜてます。
さて・・・買い物して帰ろうかな。
今夜は ペペロンチーノ 作りま~す!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━━━━━☆
Posted by Pine♪ at
17:12
│Comments(0)
2009年09月03日
やばい? & うけた。
ちょっとこれは ブログに残しておこうとおもったので
朝から書きます。
今朝 子供が学校へ行くとき 玄関で息子が 靴を履きながら言いました。
息子:「な~ サンタさんて本当におるんかな~?」
私:「しら~ん」 (といいつつ つい 口が笑ってしまった・・・やばい!ばれたか?!)
息子:「んんん~?今笑った~本当はお母さんなんじゃないの?」
私:「??」(首をかしげる)
息子:「だってさ~ 〇〇くんさ ゲーム頼んだのにさ バスケットボールがきたんやって~
そのころ バスケやっとったらしんやけど・・・
しかもさ 〇〇くんなんて ゲームたのんだのに 将棋がきたんやぞ!ありえんくね?
サンタさんてそんな人やったか?ゲーム頼んで将棋って・・・ありえんろ~」
私:「プ~~~ッ^m^ 」
思わずうけてしまいました。
だってだって 子供はサンタさんを信じて この時ばかりはと 普段は買ってもらえない
ソフトを お願いして 届くのを心待ちにしてわくわくしてるのに
まちにまったクリスマス 枕もとに将棋があったら ずっこけるわ~ 新喜劇並みにずっこけるわ!
ばれるのも時間の問題だな~
でも その横で 下の娘が 「おるさ~おるにきまっとる~」といって
玄関を出て行ったのでした。
息子も 首をかしげながらブツブツ言いながら出て行きました~
「いってらっしゃ~い(^o^)丿」
朝から書きます。
今朝 子供が学校へ行くとき 玄関で息子が 靴を履きながら言いました。
息子:「な~ サンタさんて本当におるんかな~?」
私:「しら~ん」 (といいつつ つい 口が笑ってしまった・・・やばい!ばれたか?!)
息子:「んんん~?今笑った~本当はお母さんなんじゃないの?」
私:「??」(首をかしげる)
息子:「だってさ~ 〇〇くんさ ゲーム頼んだのにさ バスケットボールがきたんやって~
そのころ バスケやっとったらしんやけど・・・
しかもさ 〇〇くんなんて ゲームたのんだのに 将棋がきたんやぞ!ありえんくね?
サンタさんてそんな人やったか?ゲーム頼んで将棋って・・・ありえんろ~」
私:「プ~~~ッ^m^ 」
思わずうけてしまいました。
だってだって 子供はサンタさんを信じて この時ばかりはと 普段は買ってもらえない
ソフトを お願いして 届くのを心待ちにしてわくわくしてるのに
まちにまったクリスマス 枕もとに将棋があったら ずっこけるわ~ 新喜劇並みにずっこけるわ!
ばれるのも時間の問題だな~
でも その横で 下の娘が 「おるさ~おるにきまっとる~」といって
玄関を出て行ったのでした。
息子も 首をかしげながらブツブツ言いながら出て行きました~
「いってらっしゃ~い(^o^)丿」
Posted by Pine♪ at
07:48
│Comments(6)
2009年09月03日
どうしよう・・
今日は 息子の作品を 引き取りに学校へ行ってきました。

結局 私がいらんこと かっぱみたい なんていったもんで
また 新たに茶色のスプレーを買わされ
茶色になりました。
ま~ 前よりは 家らしいかな・・・
学校へ行くと、
夕方だったので しまっていて 先生に開けてもらって
とってきました。
息子の作品を取りに行くのに 友達2人もお付き合い・・
そのうちの一人の子が
「先生が 啓佑君のモンスターハウスと 〇〇君のロボットは
夜なか 動いて ロボットをモンスターハウスが ガーっと食べそうやな~
って言ってて そしたら たまたま その2つが最後までのこったんやよ~
しかも 昨日と場所が変っとって~(>_<)」
・・・なになに?本当に動いたとでも?
って ホントに 2.つ残ってる・・・
モンスターハウスを持ってきたから 教室には ロボットらしき作品が
さみしく残っていました。
「ごめんね~おっさき~(^O^)/」
てさ~ この モンスターハウス?どうすんの??
来年は実用的な物つくろうか・・・
先生からの一言
「よくがんばって作れました。そして力強さがありますね。すばらしい!!」・・って
ありがとうございます~ぅ
しかし・・・・飾るに飾れないし 使えないし・・・場所とるし・・
どうしたもんだか。
一生懸命作っただけに 捨てるなんてできないし・・あさってゴミの日か~
どうしようか・・これ。
あ!!そうそう 話は変わりますが
修理に出していた携帯・・・ダメだそうです。
データもすべて 消えてしまうらしいです。
久しぶりの カルチャーショックです。
向こうからの連絡待つのみです。
改めて 携帯の必要さを感じました。
データ 保存していたほうがいいですよ。
まさか自分が・・・って感じです。
pine ハンドメイド Sさん・・・
もし このブログ見てみえたら メールくださ~い(ToT)/~~~
結局 私がいらんこと かっぱみたい なんていったもんで
また 新たに茶色のスプレーを買わされ
茶色になりました。
ま~ 前よりは 家らしいかな・・・
学校へ行くと、
夕方だったので しまっていて 先生に開けてもらって
とってきました。
息子の作品を取りに行くのに 友達2人もお付き合い・・
そのうちの一人の子が
「先生が 啓佑君のモンスターハウスと 〇〇君のロボットは
夜なか 動いて ロボットをモンスターハウスが ガーっと食べそうやな~
って言ってて そしたら たまたま その2つが最後までのこったんやよ~
しかも 昨日と場所が変っとって~(>_<)」
・・・なになに?本当に動いたとでも?
って ホントに 2.つ残ってる・・・
モンスターハウスを持ってきたから 教室には ロボットらしき作品が
さみしく残っていました。
「ごめんね~おっさき~(^O^)/」
てさ~ この モンスターハウス?どうすんの??
来年は実用的な物つくろうか・・・
先生からの一言
「よくがんばって作れました。そして力強さがありますね。すばらしい!!」・・って
ありがとうございます~ぅ
しかし・・・・飾るに飾れないし 使えないし・・・場所とるし・・
どうしたもんだか。
一生懸命作っただけに 捨てるなんてできないし・・あさってゴミの日か~
どうしようか・・これ。
あ!!そうそう 話は変わりますが
修理に出していた携帯・・・ダメだそうです。
データもすべて 消えてしまうらしいです。
久しぶりの カルチャーショックです。
向こうからの連絡待つのみです。
改めて 携帯の必要さを感じました。
データ 保存していたほうがいいですよ。
まさか自分が・・・って感じです。
pine ハンドメイド Sさん・・・
もし このブログ見てみえたら メールくださ~い(ToT)/~~~
Posted by Pine♪ at
00:22
│Comments(0)
2009年09月01日
ありがとう・・
今日は 久しぶりに y*mちゃんからたくさんの可愛いハンドメイドが
届きました。
y*mちゃんにも 久々にあえて 本当に嬉かったです。
カーテン 3種類。
写真では分からないけど いろんな生地がパッチワークしてあって
本当に可愛いです。



シュシュも可愛いな~
また 私もほしくなってしまうよ~・・

そしてそして 今日は ひだっちブログにも出してみえる
ハンドメイドが得意の sacciさん と
消しゴムハンコが得意の show☆youさんが 遊びに来てくれました。
たくさん お話で来て 楽しい&うれしかったです。
ありがとうございました。
そして 夕方には 王子の飲み友達のももちゃんも
「来たい来たいと思っていて やっとでこれてうれし~」
って言ってきてくれました。
いつも ブログみてくれてるそうで ありがとう!!
また 気軽に遊びにきてね~(^_-)-☆
今日は ありがとうがいっぱいの一日でした。
でも うちに帰ると現実が待ち受けていました・・・
4年生の 男子5人 借りてきたドロップみてる~・・・(=_=)
毎日運動会の練習で 汗かいてるから くっさ・・・
部屋が くっさ・・・
さらに夕飯に トンちゃんやいたら まざって くっさあ~
届きました。
y*mちゃんにも 久々にあえて 本当に嬉かったです。
カーテン 3種類。
写真では分からないけど いろんな生地がパッチワークしてあって
本当に可愛いです。
シュシュも可愛いな~
また 私もほしくなってしまうよ~・・
そしてそして 今日は ひだっちブログにも出してみえる
ハンドメイドが得意の sacciさん と
消しゴムハンコが得意の show☆youさんが 遊びに来てくれました。
たくさん お話で来て 楽しい&うれしかったです。
ありがとうございました。
そして 夕方には 王子の飲み友達のももちゃんも
「来たい来たいと思っていて やっとでこれてうれし~」
って言ってきてくれました。
いつも ブログみてくれてるそうで ありがとう!!
また 気軽に遊びにきてね~(^_-)-☆
今日は ありがとうがいっぱいの一日でした。
でも うちに帰ると現実が待ち受けていました・・・
4年生の 男子5人 借りてきたドロップみてる~・・・(=_=)
毎日運動会の練習で 汗かいてるから くっさ・・・
部屋が くっさ・・・
さらに夕飯に トンちゃんやいたら まざって くっさあ~
Posted by Pine♪ at
22:59
│Comments(0)