スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年04月23日

もうしらんっ!!

も~~~~っ!

今日は 体育だったんだから お風呂入って!
って 何回も言ってんのに 「わっかた わかった」 っていって

この状態・・・

も~う 腹立つから もうしらん!



このまま ここに置いていきます!

今日だって わざとベッタベタになって帰ってきて
靴とかめっちゃくさくて 今日 3足洗いました。

3足とも やぶれかけてて なんか いっつも元気なんやな~
って 靴見て感謝して ありがたいな~ って
おもって・・・

おこったり 感謝したり・・

明日は お弁当か・・・がんばるぞい(^O^)/  

Posted by Pine♪ at 00:12Comments(0)

2010年04月16日

がんばった!




昨日は 春の高山祭り・・・・ちょ~~さぶ・・・

かんかこに出た息子も 顔面蒼白・・・鼻とほっぺ 真っ赤・・(ρ_; ) かわいそ。

でも 最後までがんばりました!!
このがんばってもらえる報酬で、ゲームのソフトGET!

ゲームの力はすごいな~ 
早速今日 買いに行かされる約束です。

息子:「な~な~!まよっとるんやって~ Wiiのソフトに にするかPSPにするか!
    どっちがいいとおもう?
    でも WiiやとTV使うで 家族に迷惑かけるろ~?(ちょっと言ってみただけでしょ?)
    けど PSPやと ず~っと はまってやり続けてまうろ? ど~しよう~」

私:「そんな風に考えてくれるんなら ソフトやめてよっ!」

息子:「ムリっ!!」

私:「なんじゃそら!」

結局 ソフトじゃん。




そして 今年はルカも イッチョ前に参加して 太鼓をたたいて歩きました。
小さいから かわいいのか 観光客や 外人さんに写真とられて
上機嫌でした。

この写真はちょうど 陣屋で 笛担当の さつき姉ちゃんが 帽子を
直してくれていました。

お姉ちゃん!なにげにえらい!





そして 王子は 獅子舞。

みんな お酒の力を借りて 気合いれて最後まで
元気いっぱいやってました。

ほんと お疲れ様でした。

また今年も伝統が受けつがれ 無事終りました。

でも 残念だったのが 行列の先頭に 鬼2人(赤鬼と 緑の鬼)が
いなかったこと。

聞いたら 経費削減 だって・・・

子供たち 鬼好きなのにな~


   

Posted by Pine♪ at 17:19Comments(2)

2010年03月29日

あんたってこは・・

 写真はないのですが・・

今日 けいすけに 近所のスーパー一緒にいこっ!
って誘うと いつも 「いい」 っていって一緒に行ってくれないんだけど

今日は珍しく 「いいよ」 って言ってくれたので
一緒に行って 保育園の時のように 手をつなごうとおもって

はいっ

って 右手を出すと つられて思わず けいすけも 手を出して一瞬つないで

「・・って はずかしいわっ」

って 振り払われてしまいました。

おもれ~ ついつい 手をつないでしまうとことか・・
小さい頃は そっちからつなぎにきてくれたのにね~

ま  成長したということで(^_-)-☆

そのあと スーパーであなたのばかっプリを久しぶりに
聞いたわ・・

買い物中 私が 「もめん豆腐もってきて」っていったら

「なに?その豆腐って 揉めんの?くずれんのか!」
       (言ってる意味がわからないんですけど・・)

たぶん 揉んでも崩れん すごい豆腐 ってことかな~

木綿違いやわ! 木綿 と 揉めん・・・(^_^;)





  

Posted by Pine♪ at 20:38Comments(0)

2010年03月22日

自分らしく

明日は 南小学校の卒業式・・

真っ黒のスーツなので 手作りのコサージュを生花で作ってみることにしました。

買うより全然安いし 可愛いし 毎回いろんな色で楽しめる!




取り合えず 卒業式ということで 白と黄色を基調にしてみました。

一本一本 ワイヤーをさし フラワーテープでまきまき・・

やばい!!たのっすい~~~icon103 わくわく・・

はじめ もっとゴージャスにつけてたんだけど でかいっ!!

ちょっと でかいよ~ ということで はずし 小さくしました。



こんな感じに できました。

どうでしょうか・・?



でも 手で握ってる間に どんどんあったかくなって 元気がなさげ?

やばい!!スピードアップ!!

でも なんとか できました。

明日の朝まで 冷蔵庫で おねんねさせておきます。

明日は 泣くぞ~~(^O^)/

だって ルカが在校生のあいさつの 練習してるの聞いて ううう・・

「わざわざぁ~ 重たいのをぉ~ 選んでぇ~ 運んでくれたぁ~ 給食ぅ~
 かっこよかったでぇす」 

とかそんな感じの言葉・・・ん~ 泣けるな~

明日 天気がもちますように・・  

Posted by Pine♪ at 17:12Comments(2)

2010年02月05日

ハマってます

今日 家に帰ると ケイスケが友達と 将棋 やってるぅ~(^_^;)
将棋は おじいちゃんのイメージがあるんだけど
今 学校で はやっています。

先日将棋買ってって せがまれて ネットで見てみたら 〇万円・・・万円?
マジで?! たっか~いicon10

ということで いろいろ見て探していたら ガラスでできた将棋が
セットで999円! いえ~いicon94これに決まり!

写真は梱包されてたハッポスチロールの上においてるので見ずらいけど
本当は 盤も駒も ガラスでできて 透明なんです。
駒は なんか おいしそう~(^-^)

でも 悲しいことに 送料が1050円 手数料が420円 合計2469円・・・・999円の将棋のはずが(T_T)
でも 日本の昔からある遊びだし 頭使うし いいと思います。

でも相手しろと うるさい!!

わからん っていっても 
「わからんくてもいいで やるぞ!」って 意味わからんし(>_<) 

わからんのにやらされるって・・




妹がえじきになってます。


 

明日は open!
がんばるぞぉ(^O^)/



  

Posted by Pine♪ at 20:08Comments(0)

2009年12月28日

おとまり


クリスマスが終わってから 名古屋に住む いとこが遊びに来ています。

昨日も夜 二人で バトスピ カードゲーム・・・

男兄弟がいたらこんな感じなんやろうな~

上も 下も 女だからこんな風景は やっぱ男の子同士じゃないと
見ることはありません。

すっごいうれしい けいすけ です。

髪もきって さっぱりしました。




で、 帰るとき 
泊まりたい って言い出して。

いつも ふとんが狭いから そろそろ一人で寝たら?!!
とか ブーブーいう 私も いざ いない と思うと
なんかさみしくて・・

保育園のころは そうやって
泊まる って言っても 結局

「お母さんがおらんと寝れ~ん」

って 半べそかいて ばあちゃんにつれてきてもらったり
迎えにいったりしてて 

「も~ しょうがないな~」 とかいいながら うれしい母でした。

が! 今は まったくそれもなく まったく 帰ってもこんし!

親離れ していく息子に 子離れできてないのは 私のほうみたいです。

夕べもひそかに 電話を待っている自分。

今日も 顔 見てないな~(=_=)  

Posted by Pine♪ at 11:52Comments(2)

2009年12月08日

プチ家出


まずは 紹介から・・・

sacciさんが ブランケットを届けてくれました。
このブランケットは 2dayshop 1dayshop でも お目にかかれなかった
作品です。

きづいたときには もう なかった・・・といことで
今日見て なるほど~~ こりゃ~あったかそ~や~ って感じでした。




みにくい画像で ごめんなさい・・・




今日は ホント 大変な夜でした。

最初 夕飯を作っていると スキー教室の話をしだして
今年は6年 4年 2年 とも おんなじ日で

でも 行くとしても 私と王子・・が参加しても
誰か一人行ってあげられない・・・

誰のスキー教室に参加するとかって話をしてて
息子が 「お母さんはこんくていいで」

っていうから 「え?いいの?ありがたい~でもなんで?」 っていうと

「だってさ おかあさん デブ・・・ていうかさ こんなこといったら
失礼やけどさ ふとっとるっていうか・・やもんで 前のとき
転んで 起き上がれんかったろ~ また そうなったら
可愛そうやで・・・」

(=_=) ← ほんと こんな感じの顔で聞いてしまいました。

優しい気持ちは伝わるんだけど なんか こう むかつくっていうか・・
はっきり 言いすぎというか・・・

で、ルカが 「お母さんにきてほし~」と言ってくれたので
2年生に参加にしました。
6年の娘には かわいそうだけど我慢してもらいます。

逆に おいて行かれそうだし・・・
「おばちゃん おそいよ~」とかって(^_^;) 誰がおばちゃんじゃい!?

で、 そのあと 本当に本当に 見覚えがないんだけど
息子が怒って 怒って そりゃ~あもう すごくて
いきなり外いって 宿題しだして・・・

夕飯も食べずに かんしゃくおこして・・・
なだめても 抱きしめようとしてもだめで 

でも 怒らすことした 覚えがない。

そこで私も ちょっと意地悪して、
「わかった。お母さんがおるもんで 家に入らんのなら
お母さんが出ていくさ。だから 寒いで家に入って宿題しないよ。」

っていって プチ家出。

息子は 「いやや いやや」 って止めたけど
ここで引き下がっては!とおもって 押し切って出て行きました。

でもな~ どこいこ~ ・・・・・ 適当にお散歩していると

「そうだ!図書館へ行こう!」

高山図書館へ行きました。
えび坂のオカメ石 探したけど見つけれず・・・

で、王子にはメールで 図書館でちょっと本みてからくる・・
ってお知らせして。

図書館では ブーブー ケイタイのバイブが 何度も何度もかかってきて
見ると 家からでした。

そしたら 王子からメールが来て
「けい 誰かに電話しまくっとる・・(^-^)」・・って。
電話しとるシャメ付きで。後ろ姿が可愛い・・

まさに 私のケイタイに 必死で電話しまくっていたみたいです。
心配してくれて。
ほら・・・・本当は 優しい 可愛い息子なんです。

で、図書館では電話できないので
帰りに電話すると 
息子がでて、「今どこにおるのぉ?」

「今帰ってきよるの。もう少しで付くでまっとってな。
 でも なんで怒ったの?」

って聞くと ブツブツ言ってたけど

結局 ぎゅ~して っていったのに
してくれんかった・・・・・ですって(^_^;)

そんなことかよ~~~~ぉ(>_<)
2歳児なみじゃね~~か~~よ~~~(>_<)

そんなことなら 素直に言ってくれたらよかったのに~
そりゃ~ なんでおこっとるか わからんわ!!

まったく 甘えん坊です。
そのあとは 仲直りして 夕飯食べてないから
お腹がすいた って言って なんか欲しい・・・がはじまって。

すっかりかたづいたキッチンに また 洗い物が・・
「だから!それが嫌やでご飯の時間にちゃんと食べれっていっとんの!!」

あ~あ また 怒っちゃいました(>_<)



  

Posted by Pine♪ at 23:55Comments(5)

2009年12月07日

発表会

今日は って 日にち変わってしまいましたが

今日は 市役所でダンスの発表会でした。

なんか ポンポン振って踊ってた頃を思うと
上手になったな~と 感動しましました。

でも その上達ぶりをみて それよりなにより
送り迎え よく頑張った!!と 自分を褒めてしまいました(^_^;)

ダンスの練習場所は 元 TUTAYAさんの向かいの
beeダンス です。

八軒町から あそこまでが 信号の多いこと 多いこと!
なにが苦かって あの 信号の多さ・・

ま 仕方ないことなんだけどぉ

でも 絶対行きたくないとか言いません。
ダンスだけは 本当に好きなようです。

実際 将来に結び付かないかもしれないことかも だけど
好きなこと 思いっきり打ちこめることには 協力したいので
私も アッシー(古い?) がんばってます。

発表会の 動画載せてみました。
よかったら   よかったら~   見てみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=tgdLx_NItgo


http://www.youtube.com/watch?v=HZmlKFBwK9M


  

Posted by Pine♪ at 00:16Comments(5)

2009年12月05日

なんとも・・・

るか です。
なにをしていると 思いますか?

洗濯機のまえで ず~っと 中を見ています。





今 大事な 大事な物を洗濯中なんです・・・

大事な、リラックマです。
ぐるぐる回る リラックマを心配そうに
見守る姿の 可愛いこと・・・

「あ~~ん(T_T) いたそ~ぉやぁ~・・・ あらら・・あら あら・・」

ひっくりかえるたんびに 一言・・一言・・・

おもろい・・・(^_^;)

そして おばあちゃんに 無事干してもらいました。




この 茶色いほうは りの っていいます。
名前の由来は 私の のり の 反対だそうです。

でも このリラックマお兄ちゃんにいじめられ 手のひらにあった
癒しのつぶつぶが お腹のほうにいっちゃて 手のひらふにゃふにゃです。

今朝なんて バットにされて 小さいほうの白いコリラックマをボールにして
打ったそうです。

で、ルカが え~~~~~ん(>_<) って泣いてきました。

ホント どういう神経してんだか・・







で、小さい白いコリラックマは ルカが 2歳のころからの宝物です。
でも 犬のぱいんに いっぱいかまれ 振り回され
けっこう ぼろぼろ・・・

でも めっちゃ大事にしています。
名前は かる。
るかの 反対だそうです。なんで?

でも、いっつもいっつも 二人を抱っこして 私の隣に寝ていますが
これが結構場所とるんだな~

で、こないだなんて 夜中夢見たかなんかで パって目が覚めて
見ると でっかいほうのリラックマの耳が 私の真横にあって

寝ぼけとることもあって 窓のそとと絶妙な遠近感の組み合わせで
まどのとこに 宇宙人が立っとるように見えて

「うわ~~っ!!」 

夜中 叫んでしまいました。

で、 リラックマの耳とわかって 思わず リラックマの頭をはたいて 再び爆睡・・
びびった。  

Posted by Pine♪ at 19:28Comments(2)

2009年11月22日

あ~ 笑った

今度こそ 本当に ルカ 学級閉鎖になりました。
まわりから 今度こそ本当か?って言われます。

なので 今日レンタル返却日でしたが ルカだけ お留守番。
インフルになってなくても 外出は控える・・・ということで。

そして 上の子と息子と 3人で返しに行きました。
で、ふと
かばんをみると 財布が ない・・・まずい・・

「あ~~ごめ・・」 言い終わる前に 娘が
「ど~せまた 返すビデオわすれたんやろ~?」

「あ~っ (T_T) ホントや!!」
財布どころか 返すDVDさえも わすれてる~ぅicon11

「ほらな!も~~~ なんなの~ぉicon08」・・・言われました。

結局 返すDVDとお財布忘れ 悲しく帰宅・・・

帰る途中 息子が
息子:「バカは風邪引かんて 本当やな・・」

私 :「お母さんはバカじゃないで かぜひくんやな~。」

息子:「ビデオわすれるなんて バカやにけ?
     だから かぜひかんのやぞ!今まで風邪ひいたとこみたことねーし!」

く~~~~~っ(T_T)/~~~ 言うよね~

そんで 無事終わり バローに行って 98円の卵買って~
ほかにもいろいろ買って 家について ほかにも荷物があったので
息子に 「ちょっと 持って~」っていったら

「おめぇに持たせる権利は ねっ!」
って お笑いの河本さんのよくやる

「おめぇにくわせる タンメンは ねっ!」
のまねで やって・・・

私としたことが 不覚にもめっちゃウケてしまいました。

でも あとで
「お母さんが バカでよかった~  風邪引かんで(^-^)」・・・って。

喜んでいいのか?
なめとんのか?

(まともな写真がこれしかないので またこれで↓)

  

Posted by Pine♪ at 14:09Comments(2)