2009年01月26日
初めて食べたよ!
今日、今年初めてのy*mちゃんちにおじゃまして
一緒に お弁当ランチ をしました
金亀館さんの ほうば味噌弁当 です。
駅弁で、高山駅では観光客に大人気と聞いて たべてみた~い!!
となって 買っていきました(川原町のほうで買いました)

みにくいけど、横から出ている黄色い紐を引っ張ると・・・

ジュ~ッと 煙がでてきて熱が発生して 温かくなるんです!
確かに温かくなりましたが やっぱり沸騰して熱々を・・という感じまではいきませんでしたが
その仕掛けに 二人で 子供のように大騒ぎでした。
お~~~~ すっげ~~~~~ きゃ~~~ ワクワク~~~~と。

他にも牛しぐれ弁当とか おいしそうなのがいいいいっぱいありました。
しかも その熱をだす石灰だったかが さめたら 肥料に再利用できるんですって。
素晴らしい!一石二鳥です。
おすすめ弁当あったら おしえてほしいです。
実は、見れなくてビデオに録画していた 「黄金伝説」 で、
宮川大輔 さんが 全国の朝市の食材を使って料理をする という企画で
高山の朝市にも来ていて、陣屋の前で、「漬物ステーキ」 と
「ほうば味噌」 を作って うまいうまい と食べていました。
それを見て ほうばみそ が食べたくなった 私には、本当にもってこいの
お弁当でした。
今度は うちで、あつあつを たべたいな~
一緒に お弁当ランチ をしました
金亀館さんの ほうば味噌弁当 です。
駅弁で、高山駅では観光客に大人気と聞いて たべてみた~い!!
となって 買っていきました(川原町のほうで買いました)
みにくいけど、横から出ている黄色い紐を引っ張ると・・・
ジュ~ッと 煙がでてきて熱が発生して 温かくなるんです!
確かに温かくなりましたが やっぱり沸騰して熱々を・・という感じまではいきませんでしたが
その仕掛けに 二人で 子供のように大騒ぎでした。
お~~~~ すっげ~~~~~ きゃ~~~ ワクワク~~~~と。
他にも牛しぐれ弁当とか おいしそうなのがいいいいっぱいありました。
しかも その熱をだす石灰だったかが さめたら 肥料に再利用できるんですって。
素晴らしい!一石二鳥です。
おすすめ弁当あったら おしえてほしいです。
実は、見れなくてビデオに録画していた 「黄金伝説」 で、
宮川大輔 さんが 全国の朝市の食材を使って料理をする という企画で
高山の朝市にも来ていて、陣屋の前で、「漬物ステーキ」 と
「ほうば味噌」 を作って うまいうまい と食べていました。
それを見て ほうばみそ が食べたくなった 私には、本当にもってこいの
お弁当でした。
今度は うちで、あつあつを たべたいな~
Posted by Pine♪ at 19:44│Comments(0)
│日々の日記♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。