2008年12月16日

元気になるよ

元気になるよ

最近見つけた RIN さん ってかたのブログです。

ぜひ、見てみてください。

元気になりますよ。 やっぱりプラスの波動はいいですね~

最近毎日、朝からTVをつけると、契約社員が解雇されて文句を言ってとか、

なんかもう 気分がわっるくなるようなことばっかり言ってない?

チャンネル変えてもそんな言葉ばっかり・・

2チャンネルのお母さんといっしょ見てたほうが、かわいくて純粋で、元気をもらえます。

殺人のニュースや、子供を・・と言うようなショッキングなニュースも

薄情なようですが 「あっそ!ばっかじゃない・・以上」 位に思わないと

グググと、マイナスの波動が自分の中に入ってしまうそうですよ。

のせられてはいけません!!

そうそう、今朝ありがたいことにめっちゃ朝から笑わされたCMがあったんです。

私の狭い笑いのつぼにはまったCM・・

言葉で説明するのが難しいんだけど、確か冷蔵庫に入れる脱臭炭のCM

超巨大な炭が坂から落ちてきて、その周りには、ふんどしの男たちがいて

その炭の上に乗ってる男やら、紐をひっぱっていっしょに坂を下る男・・・

要するに祭りなんだけど、その場面に流れる曲が 

「♪実際にこんな祭りはありませ~ん♪」

と言うような内容で、なのにみんな必死で・・・

その場面と曲のミスマッチ感が で~れ~ 笑ってしまいました。

絶対おかしいで、みてね~!!(*ノ´∀`)ノ‥‥…━
 
では、RINさんをど~ぞ。


  
           ~ 今このときに ~



 朝が さわやかなのは
 暗い夜のあとだから・・・。
 
     夕焼けが美しいのは
     空の青さを知っているから・・・。

         天気がいいと感じられるのは
         雨の日を知っているから・・・。



   
  やまない雨など ないのだから
  いまこのときに意味はあるのよ。

心は明日、晴れるかな・・・。 RIN

    
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



どんなときも…どんな状況であっても…
自分自身の心を、しっかりと前向きに切り替えることができたら、
しあわせ感は、たくさん味わえることになりますね。


人の思考は、同じときにふたつのことを考えることはできない…。
ワクワクすることを考えながら、
苦しいことや悲しいことにフォーカスすることはできない…。



たとえ、マイナスな状況の中でも、いい方向へ思考変換していくようにする。
自分の考えグゼに気づき、修正していく・・・。
そういう自分でいられたら、しあわせサイクルに乗れそうですね。




《しあわせサイクルに乗る ☆ しあわせを感じていると免疫機能は活性化する》






胃腸内視鏡外科の世界的権威といわれている、新谷弘実先生は、
病気にならない生き方(※本の紹介は下記)の中で、このように言っています。

人は、本当にしあわせを感じていると、免疫機能が活性化することが
血液検査でわかっています。

幸福の実感
  ↓ 
副交感神経優位
  ↓ 
ストレスの軽減
  ↓
腸内バランスがよくなる
  ↓
副交感神経優位 
  ↓
視床下部伝達 
  ↓
幸福の実感

という幸福のサイクルが回り始める。
人間の体は、ひとつの良いサイクルが回りはじめると、
体全体が一気に良いほうへと変化していく。

・・・とのこと。



なるほど…興味深いですね!
RINも、マイナス思考になったときやストレスにさらされたときに、
体調まで悪くなった経験がありますし、
その逆に、しあわせ感いっぱいのときは体調がいいと感じます。


やはり、心と体は、つながっているみたいですね。

そして、体が病んでいても、心をしあわせ思考にもっていくことで、
病気まで治ってしまうということが、実際にあるのだそうです。


誰にでも、落ち込むことや、苦しい状況や、いろんなストレスにさらされること、
あるのではないでしょうか。
そういうときこそ、体まで壊れてしまう前に、早い時期に、
しあわせ思考にしてきたいものですね。

今日、生きていられることに感謝!
今日、ご飯を食べられることに感謝!
周りの人たちへの感謝!

そんな心が、しあわせの波動を作り、しあわせ思考には、必要なようですよ。



あなたの心がしあわせに満たされ、
  健康で、“幸福のサイクル”が、うまく回りますように・・・RIN


    
★RINのしあわせフォト  RINの「R」が、わかるかな?
       http://blogs.yahoo.co.jp/rin12love
            RINブログ↑


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
お久しぶりです☆
覗かせては頂いていたのですが、コメはご無沙汰ですみません
私もぜひRENさんのblog覗かせて頂きます(*^o^*)
元気出さなくちゃ☆
Posted by miyu at 2008年12月16日 18:34
すみません
RINさんのお名前間違えてしまいました。
本当にすみませんでした・・・。
Posted by miyu at 2008年12月16日 18:37
miyuさん

お久しぶりです
お元気そうで!(b^ー°)
コメントありがとうございます。
RINさん 素敵です
ぜひ ごらんになってください
毎日 寒いけど Pineは元気いっぱいです
いつも ありがとうございます。
Posted by Pine at 2008年12月17日 19:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。