2008年10月12日

心に残った話。


まったく何にも関係ない画像で・・すいません。

心に残った話。

今日、フリマに参加してきました。
売れた以上に買ってしまいました。pine にきてくださるお客様も何人か見えて
声をかけてくださり、うれしいやら、こっぱずかしいやら・・
マウントエースは床がカーペットだからか、たくさんの人が歩くからか
ほこりがまって、帰るころには、鼻がむずむずでした。
みんながんばってましたよ。

話は変わって、心に残った話をひとつ思い出したのでかきま~す。

なにかの映画で見たのですが(聞いた?)
海の真ん中で漂流してしまった男がいました。
その男は、不安のなか、このまま死んでしまうのかと思うとたまらなくなって
神様にお祈りしました。
「神様、どうか助けてください・・」毎日祈りました。
すると神様はこたえてくれました。
「わかった。助けよう・・」
男は神に感謝しました。
そして3日くらいすると、小さな船が通りかかりました。
「どうしたんですか?大丈夫ですか?助けましょうか?」
すると、男は
「結構です。神様が助けてくださいますから。」
「わかりました。」と船はいってしまいました。
それからも男は祈り続けていました。
そして一週間後、また、一そうの船が通りかかりましたが
同じことをいいました。
そして、何日かして、男は海の真ん中で死んでしまいました。
天国に行った男は、神様にいいました
「助けてくださるといったのにどうして助けて下さらなかったのですか?!」と。
すると、神様は言いました。
「何を言っている!2そうの船をよこしたではないか!!」と。

この話、すごく心に残っています。
思いがけない何かが、自分にとってプラスの出来事だったり
大事な縁や、チャンスを逃してしまうかも知れないということを
考えさせられました。
まっているだけではだめで、チャンスだと思ったとき、
しっかりキャッチ~しないと逃げていってしまいます。
あきらめることは簡単。誰にでもできます。
チャレンジする勇気と自信をしっかり持たなくてはとおもいました。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
フリーマーケット、お疲れ様でした。

少し出遅れたら 車を止めるスペースがなく・・・
結局 第一弾のお客さんとすれ違いながら 遠くの駐車場へ

娘も 「pine」さん 酷暑のころと比べると やせたし
かわいらしいな~ なんて言ってましたよ。

私は人の多さにめまいがして 知り合いに挨拶しながら
娘のお供をしてました。

キッズの物が多かった?のかな?若い ご夫婦がたくさんみえてましたね
(ちょっと、こぜてみた)

この神様の話
私もどこかで読んだ記憶があります。
少しだけ 元気になって動き始めたので また お店のほうに
覗かせてもらいにいきますね。
Posted by 二人連れ at 2008年10月12日 21:49
ありがとうございます。

午前中はすごい人だったけど、
昼からは全然で、時間が長くて長くて・・・
駐車場とめれなかったなんて、すごかったんですね。
フリマは早い者勝ちなとこがありますからね~
すんごい必死な人いました。

でも久しぶりにお会いできてうれしかったです。
あいかわらず仲良しで・・
私がやせたのも、気のせいのようです。
なかなか思い通りにはいきませんね~(/_;)

また具合わるかったんですか?
大事にしてください。
元気が一番です。
Posted by pine at 2008年10月13日 19:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。