2008年10月09日
高山祭りすごい人!
プランツさん 写真かぶってごめんなさい・・<(_ _)>
今日、夜高山祭りへいってきました。
すごい人!!
はじめ屋台の方へいって、やしを探すんだけど全然その気配がないんです。
あきらめかけたとき、橋から見たら、すんごい向こうにそれらしき
明かりが・・・
歩いて歩いて、やしにたどりつき、そのころには、普段運動不足だから
すでにお疲れでした。
その後、「よし!!」っと気合を入れて、やしの人ごみの中へ・・・
ま~ すごい人!どこからこんなに集まってくるんだろう・・
(って言うか自分もだけど・・)
で、気づいたこと・・・・屋台のほうは、お年をめした方がいっぱいいるのに対して
やしのほうは、ティーンがいっぱい。(ティーンて言うところがすでにおばはん(/_;))
はっきり分かれててなんかおもしろいな~
中学生、高校生、ギャル(死語?) みんな楽しそうでした。満面の笑みで友達と・・
私もあんなころがあったな~ やしでクラスで好きな男の子にあうと
「どっきいい(*_*)」ってなってな~なんて思い出に浸りつつも、
私は、この人ごみから1秒でも早く出たいと必死でした。
でも、伝統を守っている高山ってかっこいいですよね。
そうそう、したの娘がシッコしたい といいだし、近くにないし、
夕飯食べたばっかりだったけど、トイレだけ借りるのも
なんかもうしわけないし・・ラーメンでも食べて
トイレ借りて帰ろうってことになって、ラーメン屋さんに入りました。
おしっこを済ませ、子供と半分づづラーメンを食べていると
女子高生の子が「すいませ~ん トイレかしてくださ~い」って。
「えっ??マジで?すごいな~ ラーメンたべとるうちらって・・」みたいな。
立場なかったな~ でも ラーメン食べれたからいいか。
私は、トイレだけ借りるのって勇気いります。
明日は新商品載せるので見てください。
それと、明日娘が、乗鞍青年の家のセカンドスクールから帰ってくるので
迎えにいきたいので 2時から3時ころまでお店を閉めますのでお願いします
Posted by Pine♪ at 23:03│Comments(3)
│日々の日記♪
この記事へのコメント
祭り行きたかったな、いい天気でよかったですよね!国分寺通りにある「まんざら」雑貨屋さんが閉店になるみたいです…高山の雑貨屋なくなるのは寂しいものです。
Posted by トモ at 2008年10月10日 16:19
トモさん
ありがとうございます。
本当に天気もよく、観光客もいっぱいでよかったですね。
まんざら?? 失礼ですが、そんな雑貨屋さんありましたか?
知らなかった・・・
どんな感じの雑貨屋さんだったんだろう。
行ってみたかっな~
閉店・・・悲しい言葉。
タイムリーも、名神も、TUTAYAも・・・
明日はわが身です。
来てくださるお客様に感謝して、お店をやらしてくれる家族に
感謝して、楽しんでやれることに 感謝です。
ありがとうございます。
本当に天気もよく、観光客もいっぱいでよかったですね。
まんざら?? 失礼ですが、そんな雑貨屋さんありましたか?
知らなかった・・・
どんな感じの雑貨屋さんだったんだろう。
行ってみたかっな~
閉店・・・悲しい言葉。
タイムリーも、名神も、TUTAYAも・・・
明日はわが身です。
来てくださるお客様に感謝して、お店をやらしてくれる家族に
感謝して、楽しんでやれることに 感謝です。
Posted by pine at 2008年10月10日 16:51
まだ閉店セールしてるので、やってますよー。行ってみてください!まんざらと言う雑貨屋で国分寺通りを高山駅背に向かって来て通りの左側にある店です。アジアン雑貨店ですよ
Posted by トモ at 2008年10月10日 18:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。