2008年09月27日

引き寄せられた場所。

引き寄せられた場所。

今日は、画像がないので、私の大大好きなピーターパンをのせてみました。
画像とはまったく関係のない内容ですが・・
この灯りの奥は、たくさんの妖精がダンスパーティーをしてます。
最高にかわいくて、きれいです。

(ちなみに、今日はめちゃんこ寒いです・・ストーブついてます(-_-;))

では、本題に・・・
先日、文化会館で、行われました講演会のあとのアンケートで、またこのようなことが
あったら参加したいですか?というところに丸をして、連絡先を書いてだしました。
後日、メールにて市役所で「飛騨活性化コミュニティー」開催のお知らせが届き
「飛騨の前向きな人、全員集合!」というものに参加してきました。
 本当にいろんな方がみえました。職業もいろいろです。でも共通するのは
前向き ってこと。いろんな苦労や経験をしたからこそ、前向きの大切さや、思いやりを持ってる
人がたくさんみえました。
このコミュニティーの開催の必要性は、講演を聴いてそのときは、「なるほど~ よし!!」
と思って前向きに引っ張られたとしても、毎日の暮らしの中で、そのモチベーションは下降していくそうです。
でも、こうした時間を持つことで、プラス思考の人たちと話したり聞いたりすることで
そのモチベーションを維持することができるんですって。
確かにそう思いました。
   そして、びっくりしたのは・・・
成功する鍵と、失敗する鍵を 聞かせていただきました。
そのうちの「失敗する鍵」の理由をそれぞれのグループで意見を出して
代表で発表したんですけど、どのグループも、「マイナス思考だとか、あきらめた時だとか
理念がしっかりしていない・・」だとかもっともの答えだったのですが、実は意外や意外・・

「あらゆる人を満足させようとすること。」

なんだそうです。そんなものは世の中にない!!と。
それを聞いて ドキッとしました。
先日、書いた「道楽」のことです。
私の雑貨屋さんに対して、よく思わない人がいてもいいんだってことでした。
すべての人に、認めてもらえなくても、喜んでもらえなくても、そんなことは当たり前で、
私は、何のためにこの仕事をしているのか、嫌いなものや気に入らないものを売っても
気が乗らないというスピリチュアルな部分に素直になって、自分を信じてやること。
あらゆるすべての人に受け入れられ、喜んでもらいたいと思うけど、
でもそれは自分を苦しめ、無理なことを必死でやって、結局もうだめだ・・となることなんですね。
お客様でも何も購入せずに、ささっと 見て帰られるお客様もみえました。
そのたびに、pineに魅力はないのかな。もう少しゆっくりみてくれても・・。とか気に入るものがないのかな
とか思って、何を置けばいいのか・・って本気で悩んで、自分を見失っていたんです。
でもこの言葉を聞いて、ずっしり心に響きました。

そうやな!気に入って下さる人や、一緒に学べる人、喜んでくれる人のために一生懸命やればいいんだって
自分を信じて、私が自信を持って選んだ商品を置けばいいんだって。

それが「pine」なんや!・・って。

この言葉を聴くためにここに呼び寄せられたかのような言葉でした。
本当にありがたい時間でした。
でも帰るのが遅く、主人がプリプリしていたので怖かった・・・
女が外に出るのはそんなに腹が立つことなんかな~ 成長したいだけなのに・・
今度は一緒に行きたいです。

話は変わって
たまたま見ていたテレビで、叶姉妹のファッションのトータルのお値段を
やっていました。妹が2億円  姉が8億円・・・はあ?? 
もったいないと思うのは私だけ?
私が8億もあって、宝石買う余裕があるなら、いい人ぶってるかもしれないけど
カンボジアとかに、井戸掘って、水道作ってやりたいし、貧困の国に働く場所を作ってあげたい。
って、どう行動すればいいのかはわからないけど。(-_-;)
お金や、パンをポンとあげたって、そのときはいいけどいつかはなくなります。
それより、働いてお金が入るシステムを作れば、豊かになっていくんじゃないのかな~??
一人の人間の力なんて小さいですよね。
どうにかしてあげたいと思っても、な~んにもしてあげられないんですから。
叶姉妹!!気付けよ!!・・・・・言葉になりません・・(;_;)/~~~

でも、まずは、自分ですね。(^_-)-☆

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
「あらゆる人…」凄い!いい事教えてもらい感謝です(^ー^)みんな、まめで元気でおれるから今の自分がいれるの感謝・感謝♪
Posted by トモ at 2008年09月27日 19:53
ん~、なるほど~・・・
たしかに・・・
でも、ひとりでも多くの人にって・・・
思っちゃいますね~
欲張りなんやろか?
Posted by コッチ at 2008年09月28日 04:34
先日はありがとうございました。

共感してもらえて 嬉しいです。
本当にすべてに感謝ですね~!(b^ー°)
ブレッド缶 どうですか?おいしいパンがたくさん入ってるのかなあ?
食べたいな~
おいしそう~(≧ε≦)
Posted by Pine at 2008年09月28日 11:58
コッチさま

コメントありがとうございます。
確かに すべての人に… と思ってしまいます。
あの話しを聞くまでは私もそれが基本でした。
でも そんなこと ありえませんよね~よく考えたら… 歌でも 私はコブクロとか好きなんだけど ロックはどうも苦手でうるさいだけにしか きこえません… というように。 千差万別です。
でも 人間としては すべての人と仲良くなりたいですね~
それも やっぱり 無理かな… 波長共鳴 っていいますもんね!(b^ー°)
楽しみながら 前向きに 生きたいです!
Posted by Pine at 2008年09月28日 12:16
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。