2008年09月24日

BSよりメッセージが・・・

商品の紹介もしたいんだけど、どうも写真がうまく載せれないので、家に帰ってからにします。

昨日は、たくさんの励ましメールありがとうございました。
しみじみ、ありがたいな~と思いました。

みなさんのおかげで、元気になれましたが、今朝またまたメッセージが・・・(勝手にそう受け取った)
NHKのBSの「我が心の旅」 という番組が結構好きで見れるときはいつも見ています。
今日の旅人はサッカー選手の三浦カズさんのお兄さんの、三浦泰年さんでした。
私は、失礼ながら、サッカーには興味がないので、カズさんにお兄さんがいたなんて知らなかったんだけど・・
その人が、18歳のとき、サッカー選手になる夢を追いかけブラジルに行ったそうです。
そのときを振り返る旅でした。
その番組は2002年のもので、当時その人は36歳でした。
でもまだ、現役でした。
現役で残るか、やめるか、考える旅でもあったようです。
もちろん本人は現役でやりたいに決まっています。でも、選手に選ばれなかったり、若い子がやっぱりでていくから
36歳という年には不安だったんだとおもいます。
そして、昔夢を追いかけひたすら練習にあけくれたグランドや、下宿先(今はもうなく、草原でした)
を見て回って、最後に当時お世話になった監督の家にいって懐かしそうに話していました。
監督に今の気持ちを話すと、監督は「君ならできる!現役でがんばるべきだ!今はまだそれができるんだから
やるべきだ・・」というような、背中を押してくれるような言葉をかけてもらって、ヤスさんは、目がキラリ~ン
となっていました。すごく素敵な笑顔でした。
ヤスさんは、最後に「僕は今日監督と話して、この先サッカー現役でやれる時間はもう長くはないのは
間違いないのだけれど、今はまだ現役でいられるんだから、今できることをやろうと・・
僕は、有名になるためや、36歳なのにすごいな だとか言われるためにサッカーをやってるんじゃない
好きだから。とにかくサッカーが好きでずっとサッカーをしていたいと思った18のときのきもちのまま36に
なったって感じだからね~・・・ずっとサッカーをやっていたいだけです」っていってました。
好きだからがんばれる。好きだからあきらめない。負けないで前に進む・・・そんな姿をみて
またまた都合のいい私は、自分とダブらせて。
ホントそうだ!!好きなことだからがんばれるんだし、雑貨が好きで好きでしょうがないから今があるんじゃん!
幸せだよ私!!と改めて、じ~んとしたのでした。
その後、ヤスさんはどうなったのかな~と思って、インターネットで検索してたら2003年に引退してみえました。
あの旅から1年だけど現役でがんばったんだな~って。
あの旅に行かなかったらその1年はなかったかもしれないし・・
ああゆう世界は、うまい人がどんどん上にいくから、若い子がどんどん上に行くと、やめざる得なくなって
いくんでしょうね・・でも、そのあと監督やコーチとかして、今でも解説者や講演、いろいろ活躍してみえるようでした
今でも(今42歳かな)サッカーにたずさわって歩いてみえます。
かっこいいな~ 自分の人生を振り返ったとき、いい人生だった・・といわれると思います。
私も、今を大切にしつつ、未来も明るくあるように後悔だけはない人生にしていこうと思いました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
はなちゃん

「余談・・奇跡の話パート1」では、コメントのとこ
書き間違えて、名前が はなちゃんになってたの・・
ごめんなさい。
pineより はなちゃんへ だったのに
はなちゃんがコメントかいてくれたみたいになっちゃ
すいません。
おじいちゃんが守ってくれたって話ね・・・
Posted by Pine♪Pine♪ at 2008年09月24日 16:41
miyuさん

コメントありがとうございました。
大切な人をなくす悲しみははかりしれません・・
私の大親友も3年前、お子さんをなくされました。
本当に悲しくて悲しくて・・
でも私以上に、彼女の気持ちを考えると想像をはるかに
超える悲しみだったと思います。
でも、何にもしてやれないし、がんばってね・・なんて言葉も
がんばってる人にかけられないし、とにかく祈っていました。
元気になって~って。私にできること・・月命日には毎月行きました。
彼女を誘って古川の 前に書いた「おひさまの会」に行きました。
泣きながら話す彼女の話を冷静に、会の方が
「そう・・つらかったね・・でも、いまその子が天国に行こうと
してるのに、お母さんが泣いてばっかりいたら、上っていこうとしている
足をひっぱてることになるんだよ。
つらいけど、お母さんは大丈夫!〇〇君の分もがんばって生きるから
みててね。そしてまた、そっちで会おうね」って言ってあげなくっちゃ
成仏できないよ・・って言われ、少しずつ、少しずつ元気を取り戻し
今では前みたいにいっぱい楽しく話せるようになりました。
知り合いの霊感の強い人が、彼女に「大丈夫。さみしくないよ。
おじいちゃんが一緒にいてくれとるで」って。
でも、江原さんは死ぬことを 帰る。って言うけど、やっぱり
こっちにいるものとしては、本当につらいです。
miyuさんも、いまのご主人のおかげで元気になられて、よかったですね~
夫婦はやっぱりそうでなくちゃです。
やさしいだんな様が一番!!ですよね
Posted by Pine♪Pine♪ at 2008年09月24日 17:04
こんばんは!
コメントの件okです(*^_^*)
いつも気にかけてくださってうれしいです。

そうそう!旦那さんと同じ服着てたってのうけました!(^^)!
うちも前にだんなのトランクスの模様でシャツ着てた人がいて超おかしかった!!
むこうはぜんぜん知らないんだけどね・・・
でもその下着「ユ○クロ」だから結構同じの履いてる人いるんじゃないかしら。。。^^;


それからブログのランキングさっき見たら27位でしたね
たくさんある中でPineさんのブログ結構見てる人いるんじゃないでしょうか
私のPineさんランキングは1位です!(^^)/~~~
Posted by 花ちゃん at 2008年09月24日 21:19
はなちゃん

ちょっと~ トランクスのほうが 笑えるし~
やだね~ それ~ おっかし(≧ε≦)

Pine 1位にしてくれてありがとう!(b^ー°)
ホントに嬉しいです
(^з^)-☆
頑張ります。
Posted by Pine at 2008年09月24日 21:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。