2008年08月11日
商品が届きました。
商品が届き始めました。
小瓶の形をしたネックレスです。この中に、自分の好きなアロマオイルを数的たらして
身に着けるそうです。かすかに自分の好きな香りを身にまとうことが
できるというものです。ちなみに私は、仕入先で、ローズオイルのブルガリア産に
一目惚れをして、試供品でいただいた細い紙に香りをしみこませたものを
枕元においていたら、めちゃめちゃリラックスできて眠りにつきました。
「生活の木」というところで、本物しか使わない仕入れ先さんです。
使ってみて良かったら、pineに置きたいと思っています。

生活の木より、手作りせっけんです。
そばにあるだけで、すごくいい香りがします。
洗った後も、とても良いにおいがするそうです。
教会の写真のが、「有名な教会での結婚式をイメージした甘くロマンチックな香り」
花の写真のが、「プリメリアの優雅な香り」
子供の写真のが、「西部開拓時代のナチュラルソープの処方を復活、
ラベンダーの香りの保湿石鹸」
だそうです。
ん~ 説明書きを写したけど、よくわからんと思います~(ーー;)
クリックすると香りが出てきます。な~んて できたらいいのにな~(^_-)-☆
子供の写真は、手作りしている方の子供時代の写真だそうです。
とってもかわいいですね~。なんで外人の子供って絵になるんだろう・・・

次は、フローラルウォーターです。化粧水だそうです。
顔にシュッシュッとかけます。
ローズの香りが幸せになります。
一本試供品を置きますので、香ってみてください。
私だけかな~ローズの香りで幸せな気分になるのは・・・
はまってます。マイブーム(古っ!?)

最後にアロマオイルを上の皿にのせて、お部屋が香るルームランプです。
コンセントにさします。
電気の熱であっためるので、キャンドルのようにすぐなくならないし、安心だし、
雰囲気もいいし、お勧めです。
柄はローズマリーです。



話は変わりますが、昨日はヤンサフェスティバルに行ってきました。
一番上の娘が、今年は絶対優勝だと、練習を本当にがんばっていました。
でも、残念ながらだめでした。
でも、私は落ち込む娘に、「あの舞台で大好きなダンスができただけでも
すごいことやよ!お母さんがどんなに上りたくてもむりやも~ん!
今回は笑顔で、とっても楽しそうにできてよかったよ~おつかれさま」
といいました。
笑顔でコクンとうなずいてくれました。
*好きなことだからがんばれる!!*
子供たちに一番大事にしてもらいたいことです。これから、どんどん成長していく中で
忘れないでほしいです。
娘以外にも、ほかのチームの子たちも本当にがんばったんだな~って伝わってきて
またまたうるるる(;_;)してしまいました。
それを見た息子が、「ふつ~ ヤンサみて泣くかあ??」と、たわごとをほざいていましたが
「お母さんはがんばっとる姿をみると感動して涙がでるの!!
だから、あんたもなんかスポーツとかやりないよ!そしてお母さんを感動させてよ!!」
というと、速攻「いやや」・・・・・とほほほ も~ 子供といえど、親の思いどうりにはいきませんね~(/_;)
若い力 応援したいですね。
小瓶の形をしたネックレスです。この中に、自分の好きなアロマオイルを数的たらして
身に着けるそうです。かすかに自分の好きな香りを身にまとうことが
できるというものです。ちなみに私は、仕入先で、ローズオイルのブルガリア産に
一目惚れをして、試供品でいただいた細い紙に香りをしみこませたものを
枕元においていたら、めちゃめちゃリラックスできて眠りにつきました。
「生活の木」というところで、本物しか使わない仕入れ先さんです。
使ってみて良かったら、pineに置きたいと思っています。
生活の木より、手作りせっけんです。
そばにあるだけで、すごくいい香りがします。
洗った後も、とても良いにおいがするそうです。
教会の写真のが、「有名な教会での結婚式をイメージした甘くロマンチックな香り」
花の写真のが、「プリメリアの優雅な香り」
子供の写真のが、「西部開拓時代のナチュラルソープの処方を復活、
ラベンダーの香りの保湿石鹸」
だそうです。
ん~ 説明書きを写したけど、よくわからんと思います~(ーー;)
クリックすると香りが出てきます。な~んて できたらいいのにな~(^_-)-☆
子供の写真は、手作りしている方の子供時代の写真だそうです。
とってもかわいいですね~。なんで外人の子供って絵になるんだろう・・・
次は、フローラルウォーターです。化粧水だそうです。
顔にシュッシュッとかけます。
ローズの香りが幸せになります。
一本試供品を置きますので、香ってみてください。
私だけかな~ローズの香りで幸せな気分になるのは・・・
はまってます。マイブーム(古っ!?)
最後にアロマオイルを上の皿にのせて、お部屋が香るルームランプです。
コンセントにさします。
電気の熱であっためるので、キャンドルのようにすぐなくならないし、安心だし、
雰囲気もいいし、お勧めです。
柄はローズマリーです。
話は変わりますが、昨日はヤンサフェスティバルに行ってきました。
一番上の娘が、今年は絶対優勝だと、練習を本当にがんばっていました。
でも、残念ながらだめでした。
でも、私は落ち込む娘に、「あの舞台で大好きなダンスができただけでも
すごいことやよ!お母さんがどんなに上りたくてもむりやも~ん!
今回は笑顔で、とっても楽しそうにできてよかったよ~おつかれさま」
といいました。
笑顔でコクンとうなずいてくれました。
*好きなことだからがんばれる!!*
子供たちに一番大事にしてもらいたいことです。これから、どんどん成長していく中で
忘れないでほしいです。
娘以外にも、ほかのチームの子たちも本当にがんばったんだな~って伝わってきて
またまたうるるる(;_;)してしまいました。
それを見た息子が、「ふつ~ ヤンサみて泣くかあ??」と、たわごとをほざいていましたが
「お母さんはがんばっとる姿をみると感動して涙がでるの!!
だから、あんたもなんかスポーツとかやりないよ!そしてお母さんを感動させてよ!!」
というと、速攻「いやや」・・・・・とほほほ も~ 子供といえど、親の思いどうりにはいきませんね~(/_;)
若い力 応援したいですね。
Posted by Pine♪ at 23:34│Comments(0)
│商品の紹介♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。