2008年08月09日

ニッチ大好き♪

お店の紹介できるものが、まだ届いてないので、今回は自宅の
ニッチの紹介をしたいと思います。
うちは、リフォームです。まえに住んでいた方の家を柱だけ残し後は壊したと
いうもので、メインの柱は取れないので間取りはあまり自由にはできませんでした。
でも、当時みえていた大工さんに、ニッチを作ってもらえますか?というと
「お~ できるぞ。どこらへんや?」と顔は超こわもてなんだけど、中身はとっても
やさしくてあったかい人で、日を重ねるごとにうちとけて、ここもあ~してこ~してとお願いして、
伝わらないときは、雑誌をみせ「ほ~ あんちーくか (^。^)y」といって何とか伝わった感じでした。
家を建てるのは、建ててからでは取り返しがつかないから、こうしてほしいという希望は絶対
いうべきです。でも、思いどうりの家にしたつもりが、住んでみると、
あ~やっぱりここは妥協するんじゃなかったな~という後悔がでてくるものですね。 
あと、棚ひとつつけるのにも、一様主人のオッケ~をもらわないと
と思って聞いたら、「店につければいいに・・」とつめたい一言・・(/_;)
「じゃあいいもん」と、こぜ~の私。寂しく取り付けてもらえなかった棚が置いてあります。
ニッチの話にもどって、針山と小さな瓶を置いたのと、置かないのと・・置いたのもかわいいけど
なくてもシンプルでいい感じ(*^_^*) あるのとないのとの小さな違いが面白いです。

ニッチ大好き♪



このニッチは、上に電球が入っていて、飾ったものをやさしく照らしてくれるというものを
わがままを言って作ってもらったのに、電気屋さんには思いがつうじず、電球が
丸出しでした。しかも、ソケットまで丸見えって~(/_;)
これがなんとも気になって、自分でワイヤーで電球のかさを
つくって付けてみたら、ま~いいか ということになりました。
もっと腕を上げてかわいいかさを作りたいです。
人任せはいけませんね・・特に自分の大切なことには。
そこには、古いはかりと、春にはよく小さな花を飾りました。

ニッチ大好き♪

こちらは、玄関のニッチです。
いろいろ飾るのが楽しくて仕方ありません。
あ~でもね~ こ~でもね~ とやってます。
えがんでるし・・

ニッチ大好き♪

二人連れさま

先日はコメントありがとうございました。
本当に夢に向かってただただ、まっしぐらに夢中で走ってきて、
いまその疲れがでたのかな~と思っています。
あのpineの暑さは半端ではありません。
扇風機買ったけど、温風だし・・・
来年の夏はクーラーがつけれるようにがんばります。
元気がでるお言葉本当にありがとうございます。
ますます元気がでました。感謝します。
これからすこしずつ過ごしやすくなると思うので、また皆さんのお役に
たてるようがんばりますので応援してください。
どうぞよろしくお願いします。  pine 藤島






スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
お元気になられたようで 安心しました

この暑さは半端ではないですよね
冷え性のわたしでも 扇風機をまわしてますから

今度お邪魔するときは 「ぱいん」ちゃんにぜひ会いたいです
でも わんちゃんは暑さに弱いみたいなので
おふたりとも?無理しないで 少し休養とって くださいね

ピンクの通帳入れがあったら絶対にゲットしたかったと
言ってました(しかも ドットが大好き)

好きなことを仕事に出来るってすばらしいですよね
私も次なる夢を探すために休養中なので
がんばってる方の姿を見ると 元気になれます。
Posted by 二人連れ at 2008年08月09日 22:57
二人連れさま

ピンクのドットの通帳ケースですね?
了解しました。
私が夢を叶えるため、一歩踏み出したきっかけのワンデーショップ
をしていたときから、いつもそばで支えてくれたハンドメイド担当の
y*mちゃんに伝えておきますね。
きっと、素敵な通帳ケースができると思います。
また、できたらご連絡いたします。
y*mちゃんは、実家が関のほうで、あっちには大塚屋という
生地専門のお店があるそうです。
3階建てすべて、生地や、ビーズ、レースなどなど・・だそうです。
想像つかない・・・(~_~) だから、いつも帰省したときには
かわいい生地や、ビーズを買ってきて、とっても素敵な作品を
つくってくれるんですよ。
y*mちゃんにとっては、わくわくする最高の場所なんだと思います。
私も雑貨屋さんみるとわくわくします(^^♪
                           
夢を探すための休養中・・・素敵です。
私も何年もいろんな職場に行きました。
でも、どうせいくならやっぱり自分の好きなことをして
お金がいただけるなら最高ですよね~
車が好きな人は、車やさんや、整備工場で働けたら毎日
楽しいでしょうし、エステをしてあげたい人はエステティシャンに
なれたら幸せでしょうね。
私はそういう場がどうしてもなかったので、勇気をだして、
お店をだす・・という夢を持ってがんばってきました。
二人連れ さんも、あきらめないで見つかるまでがんばってくださいね。
かげながら応援してます。
そして、pineの雑貨で癒されてもらえたら最高に幸せ~(^^)/~~~
Posted by pine at 2008年08月10日 09:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。