2014年01月23日

遺伝・・・?



昨日まで学校を休んでいたケースケ。

病院で調べてもらったら胃腸風邪ということで 頂いた薬を飲んだら

下痢も治って、今日から学校へ行きました。


勉強大丈夫かなぁ~   2日間もな~んもしんかったけど(´・_・`)


話は変わりますが その ケースケ・・漢字と英語が大の苦手。


なんていうと 会話が成り立つのかと心配になるんだけど、日本語すらやばいです(笑)



昨日は 「月光」 という歌が流れ  


なー  あれなんて読むか分かる?


「ん? あれはな・・・ つきびかり!  」


ずこーーーーっ  よくもまぁそんな自信アリげにいえるなぁ


「あれは、げっこうってよむんだよ・・」

「でも、普段げっこうなんて言わんよな・・・」

「まぁな。でも つきびかりとも言わんよな、てか常識なんじゃボケ~ぃ!」




いやまてよ・・

私も昔 小豆のこと こ・ま・め っておもっきし言って恥をかいたなぁ



やっぱ親子やな・・・

いやいや、こんなの遺伝じゃないはず!



英語なんて ホントにやばいです。

塾をすすめるけど 絶対にいかん!!といって

やっぱり本人にやる気がない限り無理だと思うので

もう今は何もいいませんが・・




見守るとしよう。





 





スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。