2013年11月22日

大好物とテストのこと


ファミマに勤めてる友達が めっちゃウマいよ!って教えてくれた

ウォーズまん!

ホントにうまいです。

中身はカレー。たっぷり入ってて 生地も美味しいし・・。

でもちょっと高級なので とっきどきしか買いませんが。




大好物とテストのこと




昨日、ケースケが学校でのことを話してくれました。

今「ハンカチ週間」みたいで いつもいつも忘れていってしまってたようです。

普段ハンカチなんて持ってったことないもんなぁ~ 

男の子なんてこんなもんでしょ?(勝手な思い込み?)

で、

「ケースケ、ハンカチ忘れ学年1位かもしれん・・。」


「え?1位?1位なんてめったに取れんよ! すごいな」   おかしいろ・・



「でな、今日先生に呼び出されて

お前なんかうちのクラスにいらん!って言われた。」



「え??ハンカチごときで? ハンカチごときでいらんなんて言うなんて
ひどいなー」




「でもな、さんざん怒って最後にな、 でかくなりやがって・・ って。笑

やで、ありがとうございます・・って言ってきた。ウケるろ」・・って。



担任の先生は女の先生なんだけど 小さい先生で

最初の頃は ケースケの方が小さいか同じくらいの身長だったのに

いつの間にか 先生をぬかし、自分より小さい先生を

見下げた状態で叱られても怖くないみたい・・笑



だから私 昨日ハンカチ3枚くらい 小さく折って カバンの小さいチャックんとこに

詰め込みました。


「次忘れたら とりあえずここから出しない!」って言って。 親も親やな




それから テストどうやった?って聞いたら


「家庭科のテストでさ~ なんか文章読んで答えるやつで

わからんかったんやけど たぶん~ おとしぶた かなぁ~って思って


お・・・と・・・し・・・ぶ・・・た  おとしぶた 合掌  (滝川クリステルの動作つき) 
 

って書いた。

でも、ちゃんと読んだら違うなって思って消した。」



「アホすぎる・・(。-_-。) 違うにきまっとるわ」 でも ふかくにも笑ってしまったけど。








大好物とテストのこと




話はかわりますが 柴犬飼い主募集中だそうです。

新宮町のアンビションヒダさんに パインを連れて行ってきたとき

見せてもらいました。

柴もちっちゃくてかぁわいあったなぁ~(๑≧౪≦) 








スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。