2013年03月09日
卒業式
今日は卒業式でした。
玄関へ入って受付をすると 一枚の封筒と紅白まんじゅうをもらいました。
見てみると 封筒には
「お父さん お母さんへ」
と書いてありました。
それ見ただけで (T_T) ウルリンコ
卒業式は無事終わり、教室に戻りました。
先生が
「毎回思うけど、この時が一番嫌いです・・。」
って 泣かれて
「お前たちはいいよ、終わったら帰ればいいけど、先生は
みんながいなくなったこの教室で一人 片付けやらして
残らなくてはいけない気持ちわかるか?」
って言われ、柔道部の体格のいい男子が泣きだし
両手で涙を拭いている姿が印象的でした。
先生が大好きやったんやな~
そして先生は これからいろんなことがあると思うけど
どんな時も 人と人との関わりが大切やって、
周りの人が あの人には力を貸してあげたいと
思ってもらえるような
人間になれって話をされました。
それから 生徒のみんなが先生に花束と
寄せ書きを渡しました。
感動感動でした。
本当に素晴らしい先生に出会えて最高でした。
私は たくさん涙を吸収してもらえるように 厚手のタオルハンカチを
持って行きましたが 普段あまり使わないので
吸収性わるいもんの、毛羽立つもんの、踏んだり蹴ったりの
ハンカチでした。

そして 子どもたちは在校生の花道を通って外に出てきました。
それから写真を撮りまくり、隣のクラスの女の先生に
「先生!写真とってください!」って言って
写真を撮ってもらったあと、先生が
「あんたはいっつも笑顔であいさつしてくれたよね~
そのたんびに 元気もらったよ~」
って言われました。
そのあと さつきは
「さつき、笑顔であいさつしとったんやな。しらんかった」
って言いました。
本人は気付かないうちに 笑顔であいさつしているって
わが子ながら 素敵やな~て思いました。
とてもうれしかったです。
そのあと さつきの友達で私のお気に入りのMくんと一緒に写真を撮ってもらいました。
でも、せっかくの一枚なのに、Mくん目が完全に閉じてました。
ざんね~ん(>_<)
予備にもう一枚撮ってもらえばよかった・・。
男の子でもボタンが全部ない子が結構いました。
モテるね~
けーすけは先輩の女子からほんの少し人気で
「一緒に写真撮って~」って言われて
照れながらも素直に従っている姿がかわいかったです。

最後までがんばってくれたコサージュも、家に着くころには
くたくたになってしまったけど、みんなにかわいい~って
言ってもらえてうれしかったです。
次は入学式にも作るぞぉ!
その前に受験だ~
今日は本当にいい一日でした。
すべてに感謝!

玄関へ入って受付をすると 一枚の封筒と紅白まんじゅうをもらいました。
見てみると 封筒には
「お父さん お母さんへ」
と書いてありました。
それ見ただけで (T_T) ウルリンコ
卒業式は無事終わり、教室に戻りました。
先生が
「毎回思うけど、この時が一番嫌いです・・。」
って 泣かれて
「お前たちはいいよ、終わったら帰ればいいけど、先生は
みんながいなくなったこの教室で一人 片付けやらして
残らなくてはいけない気持ちわかるか?」
って言われ、柔道部の体格のいい男子が泣きだし
両手で涙を拭いている姿が印象的でした。
先生が大好きやったんやな~
そして先生は これからいろんなことがあると思うけど
どんな時も 人と人との関わりが大切やって、
周りの人が あの人には力を貸してあげたいと
思ってもらえるような
人間になれって話をされました。
それから 生徒のみんなが先生に花束と
寄せ書きを渡しました。
感動感動でした。
本当に素晴らしい先生に出会えて最高でした。
私は たくさん涙を吸収してもらえるように 厚手のタオルハンカチを
持って行きましたが 普段あまり使わないので
吸収性わるいもんの、毛羽立つもんの、踏んだり蹴ったりの
ハンカチでした。

そして 子どもたちは在校生の花道を通って外に出てきました。
それから写真を撮りまくり、隣のクラスの女の先生に
「先生!写真とってください!」って言って
写真を撮ってもらったあと、先生が
「あんたはいっつも笑顔であいさつしてくれたよね~
そのたんびに 元気もらったよ~」
って言われました。
そのあと さつきは
「さつき、笑顔であいさつしとったんやな。しらんかった」
って言いました。
本人は気付かないうちに 笑顔であいさつしているって
わが子ながら 素敵やな~て思いました。
とてもうれしかったです。
そのあと さつきの友達で私のお気に入りのMくんと一緒に写真を撮ってもらいました。
でも、せっかくの一枚なのに、Mくん目が完全に閉じてました。
ざんね~ん(>_<)
予備にもう一枚撮ってもらえばよかった・・。
男の子でもボタンが全部ない子が結構いました。
モテるね~
けーすけは先輩の女子からほんの少し人気で
「一緒に写真撮って~」って言われて
照れながらも素直に従っている姿がかわいかったです。

最後までがんばってくれたコサージュも、家に着くころには
くたくたになってしまったけど、みんなにかわいい~って
言ってもらえてうれしかったです。
次は入学式にも作るぞぉ!
その前に受験だ~
今日は本当にいい一日でした。
すべてに感謝!

スポンサーリンク
Posted by Pine♪ at 00:49│Comments(2)
この記事へのコメント
(*´∇`)ノ こんにちは~♪
娘さんのご卒業、おめでとうございます(●◜◡◝●)
手作りコサージュも、とてもいい記念になりましたね☆
記事読んでいて、先生の人柄がとってもよかったんだろなぁと
思って、親御さんたちも、感謝の気持ちでいっぱいだったでしょうね(゜-Å) ホロリ
まだ、息子さんの卒業式もこの先あるし、受験も続くしで
大変な時期が続くとは思いますが、体調崩されないようご自愛くださいね☆
私も松中卒業生なので、校舎の写真懐かしいです(笑)
娘さんのご卒業、おめでとうございます(●◜◡◝●)
手作りコサージュも、とてもいい記念になりましたね☆
記事読んでいて、先生の人柄がとってもよかったんだろなぁと
思って、親御さんたちも、感謝の気持ちでいっぱいだったでしょうね(゜-Å) ホロリ
まだ、息子さんの卒業式もこの先あるし、受験も続くしで
大変な時期が続くとは思いますが、体調崩されないようご自愛くださいね☆
私も松中卒業生なので、校舎の写真懐かしいです(笑)
Posted by みぃ✿
at 2013年03月09日 17:19

みぃさん
ありがとうございます。
本当に感動の卒業式でした。
みぃさんは松倉中学校の卒業生ですかぁ
昔とな~んも変わってないらしいですね。
ストーブも昔のまんまのストーブでしたよ。
えんとつの・・。
ありがとうございます。
本当に感動の卒業式でした。
みぃさんは松倉中学校の卒業生ですかぁ
昔とな~んも変わってないらしいですね。
ストーブも昔のまんまのストーブでしたよ。
えんとつの・・。
Posted by Pine♪
at 2013年03月23日 23:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。