2012年12月25日

ちっちゃいおっさん最高!


あっというまに クリスマス・・。


なんて早いんですか!
ブログの更新もまったくできないまま日々焦っています。

やらなくてはいけないこと山積み。

そんな中 クリスマスの飾りつけをして・・



今日のブログは 軽く3日分のブログネタにできる内容になっております。

載せようという気持ちはあって 写真撮ったりしてるんだけど
行動に移せなかったここ数日・・




ちっちゃいおっさん最高!



「パインさんちのクリスマスはきっと素敵な飾りつけなんでしょうね~」
って言われましたが、ありがとうございます!
でも、まったく普通です。


ちょっと、ニッチなんかにキャンドルなんか置いてみて~


ちっちゃいおっさん最高!


先日おとなりのおばあちゃんがお亡くなりになりました。
そのおばあちゃんが大事に育てていた 木 もらいました!

それにも飾りつけ。

おばあちゃんの代わりに大事に育てるからね!!



ちっちゃいおっさん最高!



それから 近所のおじちゃんに頼まれました、看板制作!


えええええ!!って思ったけど、ご近所だし断れなかった・・。


すごいいっぱい待たせてしまったけど
さすがに年明けたらまずいでしょ・・。

急いで完成させないと・・   がんばりました。


こんな私に依頼してくれるなんて。

プロの看板屋さんにくらべたら下手くそだけど
許して下さいね~(^_-)-☆



ちっちゃいおっさん最高!



そして 昨日は実家でクリスマスパーティー(^O^)/

その前に ルカと 陣屋にゆるキャラさんたちに会いに行ってきました。




いたーーーーーーーーっ!

めっちゃかわいい!!ちっちゃいおっさん!!


この間TVでKAT-TUNの亀梨くんが 今 妖怪人間ベムチームのなかで
はまっているって言っていた時見て ホントに可愛いなぁ~っ 分かる気がする!
って言ってて そんなちっちゃいおっさんにまさか 会えるだなんて・・!


感激・・・・(>_<)



手が短すぎて 手振ってんだか パタパタしてんだかよくわからんのだけど
握手しようって振ってくれたみたいで ルカも嬉しそうに
握手してました。


最後の最後にゆるキャラ全員集合で踊ったんだけど
踊りの中で手をたたくところも 届かないし

手をあげるところも 上下に動いてるだけだし

そんなとこもルカと 「きゃんわいい~~~(>_<)」 って
大興奮してきました。






ちっちゃいおっさん最高!




「ルカ!写真撮ってもらおう!!」

「え~ 恥ずかしい~」

「大丈夫やって!ブログとかのせんで!」

「え~~(;一_一)」



なんて言っていると おっさん 気付いてくれて 来てくれました。


か・・・かわいい・・・。




ちっちゃいおっさん最高!



ごめんルカ! 載せちゃった^m^


そこに ミナモちゃんも来てくれたのに ミナモちゃんは
自分も入っていいのか ダメな空気なのか分からない感じで、

さすがに 生意気に

「はい ミナモちゃんも入って入って~」 (右手、入るように振る)

なんてことはできるわけもなく

本当は入ってほしかったんだけど
ごめんね ミナモちゃん・・・。


ミナモちゃんどうしていいかわからない図  みたいになってしまいました。


気のせいか・・少しさみしそうにも見える・・(考えすぎ)



もう一人のお目当ての くまもんは
おそかったからか いませんでした。

帰るの時間かかるもんね・・。




またまた ミナモちゃん・・。

こんな生々しい姿も笑えました。


そりゃ~ 着ぐるみだって寒いよ!


ちっちゃいおっさん最高!


最後に
ちっちゃいおっさんのブースで イラストの入ったお守りを
買いました。

そのブースのおじちゃんにルカは


「はい。僕!このお守り持ってるといいこといっぱ~いあるよ」

って渡され ルカと顔をみあわせ   ボク・・?



ふふ・・



まぁまぁ・・しょうがないよ。青いパーカー着てるからだよ・・。
って 軽くフォローしたんだけど、


「この間も だんご屋のおばちゃんに あんたは 男の子けな?女の子けな?」

って聞かれたもんで 「女です」っていったら

「やっぱりなぁ~ 男の子にしては可愛い顔しとると思ったんやさぁ~」

って 言われたし・・」


おばちゃん最後フォローしてくれたんやなぁ。



ふふ・・



そして 家に帰り実家で 手巻きずしにケーキいっぱい食べました。

楽しかった~










スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。