2012年07月17日
デビューx2
この連休、サッカーの迎えや、子供部屋作りなどで
パソコンを開く余裕もなく 過ぎ去っていきました・・。
15日 16日には ルカがサッカーで流葉や黒内に行きました。
この2日間は本格的な試合 デビューです。
FCの監督は 試合で勝つことも大切だけど サッカーを楽しむことを
一番に考えてみえて、へたくそでも試合に出してくれます
それは試合慣れすることと 試合に出る楽しさを味あわせるためだと思います。
だから まだまだへたっぴ~な、ルカでも楽しいと言っています。
ハンドでもそうだけど 試合慣れしないと 突然出されても 練習試合とはいろいろちがって
緊張してうまくいかない さつき達を 何回も見てきました。
試合に出る!ということは モチベーションも上がるし
大切だと思います。(親も見ていて楽しい)
そして16日は、黒内でイベントがあり ミナモちゃんが来てました

一日サッカーをして 疲れ切った体に ムチをうち、ミナモダンスです・・(>_<)
めちゃめちゃ暑くて 見てるだけでもえらかったのに
体力も落ち、暑い中ダンスの練習から始まり、順位を決めるとかやりだして
申し訳ないけど 子供たちかわいそうでした。

最後に、表彰式。
順位には入らなかったけど、全チームの中で、礼儀ができてて
素晴らしいチーム という名誉ある賞をいただきました。
すごい!
いつも監督が言ってみえ、みんなが実践している証拠です。
カッコイイな~

でも、案の定、帰るとき ぐったりで顔はまっかか、そして頭が痛いと言い出し、
保水用の水もからっぽ・・・
やばいやばい・・。
すぐコンビニにより 水分補給をしましたが
家について、ぬるいシャワーをあび、そのあとも頭が痛いと
ぐったり・・・。
救急へ行こうかと思いましたが
動きたくないというので 一晩様子を見ることにしました。
でも 朝になると いつものように元気はなかったけど
送り迎えするということでがんばって学校に行きました。
軽い熱中症だったのかな?と思います。
これからもっと暑くなるので コワいです。
そして写真はありませんが、ケースケ、とうとう親離れの時が来ました。
え?おそい?
そんなことないです。
いつかははなれていくんだから 周りが、友達がそうだからと言って
焦ることはないとおもうんだけどな~
ケースケの部屋は物置部屋みたいに使っていて
いつも、私たちか さつきの部屋で寝ていました。
でも最近 「友達はみんな自分の部屋でねとるんやと・・。」
といいだし、そうか~とうとうこの時が来たか~とおもいながら
ケースケの部屋を片付け
さつきの部屋にあった二段ベットを分解し
上のベットをケースケの部屋に運び、ケースケの部屋を作りました。
そして デビュー当日 さつきがいらんこと
「さつき、結構感じるよ。こないだも、風とか吹いてないのに
入口のドアが バンッってあいたし、ときどきベランダのほうから
視線かんじるしな~」 ← さらりと普通に言う・・ホラー大好き少女。
それを聞いたケースケは
「・・・じゃ・・じゃぁ、まぁ今日はいいとして 明日から、明日から寝るわ」
って コワいんかい!
影響されやすい 怖がりです。
私はいいんだけど~ぉ
そばにいてくれることは 嬉しいもん。
いつでも、カモンカモン~
と子離れのほうが 時間がかかりそうです^m^
スポンサーリンク
Posted by Pine♪ at 10:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。