2012年04月08日

ドキドキの入学式

写真、なんにもおもしろみもなくすいません。

今日は中学校の入学式でした。

みんな緊張して可愛かったです。



ドキドキの入学式


ケースケは 一番仲良しの子とは離れてしまったけど
普通に仲良くしてくれる友達がたくさん一緒で安心しました。

FCで一緒だった子も一緒になれたし ホントありがたかったです。

先生も ONE PIECE が好きで優しそうでよさそうな先生でした。

先生は 「僕はなんでも1番になりたいです!合唱祭に、大縄跳び・・」と
熱い思いを語ってくださり、

そして最後にやった写真撮影 うちらのクラスが一番最後で
めっちゃ待たされて 寒いし 終わったクラスからどんどん帰るから
うらやましいしで ひたすら待っていたら

あるお母さんが 「なんでも一番になるんじゃないの?!けつから一番ってことか!」

ってキレていました。

そ・・・それは ちょっとぉ~ ちがうかとぉ~(-_-;)

まぁまぁ 落ち着いて。



ケースケは「母親と一緒にいる」ということが
てれくさいようで、近づくと離れる・・近づくと離れる・・でした。

てれんなよぉ~
そんなぁ 着物姿のお母さんがキレイや~っていってぇ・・

シーーーーーーーン

はいっ。すいませんでした。



話は変わって 先日ルカのクラスの男の子と約束した
絵が完成したのでプレゼントしました。

とても喜んでくれてうれしかったです

ドキドキの入学式


ケースケのマンガ本を見ながらいろいろ組み合わせて描きました。

中にウソップっていうキャラがいて 鼻が長い人なんだけど
そのひとが手に持ってるものが ソフトクリームみたいなものだったので

勝手にパチンコに変えました。
そしたら ケースケが 「ふっるっ!!」って言いました。

なんで?っと思って 本を見てみると

今ではすっばらしい兵器を持っていました。


ついていけてない・・・私。


















スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
のりちゃんの着物姿が見たいわーアップしてちょ。
fc一緒の子と同じクラス…だれだろう。色々話したいしパイン見たいしーーー♡
4月だから平日もopenかな?
Posted by miho at 2012年04月10日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。