2012年03月07日
いつもありがとう
日差しが当たるとキレイな色。私の大好きな場所・・。
とかいいいながら、いっこ電球切れてるから 暗いなぁ~(いつもつけ忘れる)

この間のオープン日 いつもpineを可愛がってくれる高校生の女の子・・(卒業したのかな?)
が来てくれました。
そして、私なんかにプレゼントを下さると・・
可愛いラッピングがしてあります。
開けるのが持ったいないけど

中身は手作りキャンドルだそうです。
手間をかけて作ってくれたんですよね。ありがとうね・・いつもいつも・・
こうして応援してくれるお客さまは私のがんばる力です。
いろんなハンドメイドにチャレンジしてすごいと思います。
もちろん もったいなくて火はつけれないから

pineのこの小さな棚におかせていただくことに決めました。

「縁」って なんかすごいな~っていつも思います。
結構仲良くなって いいかんじに思えても 案外そうでなかったり・・
いつも会うたび一緒にいて楽しいと思える人であったり。
私には保育園のときから知り合いのママがいて、
すごい優しくて 美人で 大好きなママがいました。
でも仕事をしてることもあって あまり会えないけど
誕生日にはプレゼントしあったりしていましたが、
それでも な~んかずっとしっくりこないというか
ムリしている自分がいるような感覚というか・・
それで、先日決定的なことがありました。
その子に さつきの仲良しの友達の名前を言ったら
「わっ!その子はやめた方がいいよ!ど~のこ~の・・」
って言いだしたんです。
どこまでその子の事しっとるの?
確かにその子は学校休みがちだったり、ちょっと反抗的だったりの子かもしれないけど
それは 大人が勝手にうわさなんかで決めたこと。
さつきには中学入ってからの大事な友達で相談相手でもあるし
その子も本当にさつきの事だいじにしてくれるし、
いっつも笑ってるよ。
知らないでしょ?
その子が学校休みがちになると 心配するさつきの姿が
純粋に友情を感じます。
きっとメールの中では私たち他の人間には言えない内容で
相談したり 愚痴ったり 励ましたりしてるんだと思います。
そんなことも知らないで勝手に決めるな!って思いました。
友達って人に決められるものじゃないと思います。
見ため 茶髪でも中身はいい子なんてい~っぱいいます。
それから そのママとも別にいいや~ってなってきて
会えば挨拶するけど 自分からは誘ったりはしなくなりました。
やっぱり 類は友を呼ぶ じゃないけど
一緒にいて楽しい人 好きな人がいれば
それがきっと一番楽でいいと思います。
大人も子供も同じです・・よね。
とかいいいながら、いっこ電球切れてるから 暗いなぁ~(いつもつけ忘れる)
この間のオープン日 いつもpineを可愛がってくれる高校生の女の子・・(卒業したのかな?)
が来てくれました。
そして、私なんかにプレゼントを下さると・・
可愛いラッピングがしてあります。
開けるのが持ったいないけど
中身は手作りキャンドルだそうです。
手間をかけて作ってくれたんですよね。ありがとうね・・いつもいつも・・
こうして応援してくれるお客さまは私のがんばる力です。
いろんなハンドメイドにチャレンジしてすごいと思います。
もちろん もったいなくて火はつけれないから
pineのこの小さな棚におかせていただくことに決めました。
「縁」って なんかすごいな~っていつも思います。
結構仲良くなって いいかんじに思えても 案外そうでなかったり・・
いつも会うたび一緒にいて楽しいと思える人であったり。
私には保育園のときから知り合いのママがいて、
すごい優しくて 美人で 大好きなママがいました。
でも仕事をしてることもあって あまり会えないけど
誕生日にはプレゼントしあったりしていましたが、
それでも な~んかずっとしっくりこないというか
ムリしている自分がいるような感覚というか・・
それで、先日決定的なことがありました。
その子に さつきの仲良しの友達の名前を言ったら
「わっ!その子はやめた方がいいよ!ど~のこ~の・・」
って言いだしたんです。
どこまでその子の事しっとるの?
確かにその子は学校休みがちだったり、ちょっと反抗的だったりの子かもしれないけど
それは 大人が勝手にうわさなんかで決めたこと。
さつきには中学入ってからの大事な友達で相談相手でもあるし
その子も本当にさつきの事だいじにしてくれるし、
いっつも笑ってるよ。
知らないでしょ?
その子が学校休みがちになると 心配するさつきの姿が
純粋に友情を感じます。
きっとメールの中では私たち他の人間には言えない内容で
相談したり 愚痴ったり 励ましたりしてるんだと思います。
そんなことも知らないで勝手に決めるな!って思いました。
友達って人に決められるものじゃないと思います。
見ため 茶髪でも中身はいい子なんてい~っぱいいます。
それから そのママとも別にいいや~ってなってきて
会えば挨拶するけど 自分からは誘ったりはしなくなりました。
やっぱり 類は友を呼ぶ じゃないけど
一緒にいて楽しい人 好きな人がいれば
それがきっと一番楽でいいと思います。
大人も子供も同じです・・よね。
Posted by Pine♪ at 10:25│Comments(2)
│日々の日記♪
この記事へのコメント
6チャーム、ありがとうございました!
眺めては、にまにましています(笑
高校は、まだ卒業していません^^
今年3年生で、じゅ、受験生なのです、、oh...
でも、受験勉強中も、大学に行っても、
Pineは私の特別な時間なので、きっと欠かしません♪
わ、わわ!
キャンドルが、棚に仲間入りさせていただいてしまった・・**
こんな至福ってあるんでしょうか><
持っているオイルまだまだは少ないのですが、
ベルガモットやラベンダー他いろいろ混ぜて、
Pine色・香りにしてみました^^*
--------
私の高校は、割と個性的な仲間が多くて。
外見も、「!?」という人がいます(笑
全身まっピンクだったり、ペット(マスコット)を10匹下げてたり、
髪がつんつんだったり、アニメのような雰囲気だったり、、。
でも、ちょっと話してみると、
こんな子だったんだ~!と思うことのほうが多いです。
大事なのは、中身ですね^^v
長々失礼しました~;;
眺めては、にまにましています(笑
高校は、まだ卒業していません^^
今年3年生で、じゅ、受験生なのです、、oh...
でも、受験勉強中も、大学に行っても、
Pineは私の特別な時間なので、きっと欠かしません♪
わ、わわ!
キャンドルが、棚に仲間入りさせていただいてしまった・・**
こんな至福ってあるんでしょうか><
持っているオイルまだまだは少ないのですが、
ベルガモットやラベンダー他いろいろ混ぜて、
Pine色・香りにしてみました^^*
--------
私の高校は、割と個性的な仲間が多くて。
外見も、「!?」という人がいます(笑
全身まっピンクだったり、ペット(マスコット)を10匹下げてたり、
髪がつんつんだったり、アニメのような雰囲気だったり、、。
でも、ちょっと話してみると、
こんな子だったんだ~!と思うことのほうが多いです。
大事なのは、中身ですね^^v
長々失礼しました~;;
Posted by ともこ at 2012年03月07日 23:43
ともちゃん
いつもありがとう。
こないだは6ビックリ!
感違いにもほどがあるよね。
今年40になるおばさんの老化する脳みそ&記憶力を
許してねm(__)m
ともちゃんが 卒業してもまた行きたいって
思えるお店にがんばってしていきたいと
思います。
こりずに これからもpineをよろしくね。
そうそう
人間は中身だよね。
ともちゃんは中身が雰囲気にでてますよ。
ほんわかして 笑顔が可愛くて・・
お母さんとも仲良しで・・いい感じ!←ローラちゃんみたいやな(^-^)
いつもありがとう。
こないだは6ビックリ!
感違いにもほどがあるよね。
今年40になるおばさんの老化する脳みそ&記憶力を
許してねm(__)m
ともちゃんが 卒業してもまた行きたいって
思えるお店にがんばってしていきたいと
思います。
こりずに これからもpineをよろしくね。
そうそう
人間は中身だよね。
ともちゃんは中身が雰囲気にでてますよ。
ほんわかして 笑顔が可愛くて・・
お母さんとも仲良しで・・いい感じ!←ローラちゃんみたいやな(^-^)
Posted by Pine♪
at 2012年03月08日 09:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。