2012年02月17日

一日中


今日は 小学校の「6年生を送る会」でした。

1年生の子たちが すごい可愛くて 一生懸命 踊ってくれたり
歌をうたってくれて 

2年生 3年生からも 歌のプレゼント

4年生は牛乳パックで作った鉛筆立てをプレゼントしてくれました。

5年生は 準備に司会、音楽の演奏。

なんか、す~んごい感動しました。(T_T)泣けました・・


そして 入学した時からの思い出のアルバムをスクリーンに映し出して
懐かしい写真を見せてくれました。

入学式当日のケースケの写真が出て 親バカですが
あ~れ~ かわえ~んでないのぉ~ ^m^


もうすぐ 卒業かぁ~  


一日中


そして 昼からは 今度は中学校の入学説明会でした。

3年生の先輩が歌をうたってくれて、女子の高い声 男子の低い声が
かっこよかったです。

これから始まる3年間  でも・・

もう3年たったら あ~なるのか~ あっというまだな・・・


今日は1日中、学校三昧の日でした。




仲間 ふえました。

一日中








スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
こんばんわ

学校三昧ご苦労様です。



で、コビトはなにを買ったらいいんでしょ?(うちは大好物なのです)
Posted by mato_nayu at 2012年02月18日 21:20
mato-nayuさん

コメントありがとう。
2月3月は残り、参観日やら卒業式に
入学式があるので まだまだ落ち着けません。

がんばります。

小人・・・私も全く分かんなくて
ただ うちにいないやつを選んで買うんだけど
ピンクのなんとかモモジリくんは
人気なのかみかけません。

あといないのが 3人くらいいるんだけど
まったく誰だか・・?

気にかけてくれてありがとう。
mato-nayuちゃんも ちょっとその辺の草陰に
置いてみ~  本当にいるみたいで なにげに可愛くなるよ。
Posted by Pine♪Pine♪ at 2012年02月18日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。