2011年11月29日

12月3日 第一土曜日はOPENします



今週の土曜日はオープンしますので、よろしくお願いします。

商品の紹介から・・


サンタさんのキャンドルホルダーです。
周りに 「その仲間たち」を集めてみました。

夜になったら 本当にしゃべっとりそう・・ 


12月3日 第一土曜日はOPENします                                                                ¥680



アイロン台の飾り台です。
もちろん実際には使えませんが、雰囲気を作るには
すごい素敵なアイテムだと思います。


12月3日 第一土曜日はOPENします

                                     ¥3800



昨日は ルカの参観日でした。
内容は 親子大縄大~会!

もちろん・・そう。
苦手分野です。

向かう途中 普段運動靴をはかないのでろくな靴がなくて
わざわざ新調し向かいました。

でも 当日 始まる直前 「回す?」って声をかけられ
(やった!!とばんくていいっ!!)←心の声

「うんっ!回す回す!!」

と、縄を受け取り 回すの担当になりました。

(これで、ひっかける心配もないし とべなくて恥をかく心配もない・・ウシシシ)←心の声

張り切って回したのはいいけど
想像以上にこれが キツイ!!
しかも 新調した靴あまり意味なくないか?

で、少し練習してから、一回戦 親子別々で跳んで 親は約250回
2回戦 親と子供跳んで確か420回くらい・・合計・・?

ときどき引っ掛けるときも合ったけど
これ、ほぼ 連続で回したし、ヘトヘトでした。

でも どこぞやのお父さんが
「あんたたちの回し方がうまいもんでよ~!」って
え~れ ほめてくれて嬉しかったなぁ

そやけど、終ったら うでぁいて~し(腕は痛いし) いきゃ~きれるし(息はきれるし)
あっしゃ~流れるし(汗は流れるし)・・

(いつ以来やろぉ 運動して汗をながすなんぞは・・)

で、本日 肩が筋肉痛です。テキメンです。


でも 子供たちはそれプラス 最後子供たちだけで300回くらい跳んで・・
すごいわ~(≧▽≦)ノ

で、ケースケは胃腸風邪で休みで 一人お留守番してました。

それで、帰り、ケースケのいつもの仲良しメンバーが
帰るとこだったので 「乗ってくか~?」 と聞くと

「え・・・あ・・・  じゃあお言葉に甘えて~」 とかいって
お言葉に甘えてってぇ もじもじ言うところがかemotion11emotion11emotion11いっemotion15

でも その光景を見た Rくんがチャンスとばかり走ってきて便乗したのには
 
(う・・・(;¬д¬)  お・・まえ あんまし仲良くないよなぁ?こんなときばっかり・・)←心の声

まあまあ そういわず どうぞ・・

送り届け 後部座席を見てみると
「ガチョ~ン(ρ_; ) 泥だらけやないけーーー!」 グランドグチョグチョだったからなぁヘ(_ _ヘ)




スポンサーリンク
同じカテゴリー(商品の紹介♪)の記事画像
雑貨屋さん泣かせ
古川でのワークショップ決まりました
完成見本
ポスト
handmade
ブレット缶
同じカテゴリー(商品の紹介♪)の記事
 雑貨屋さん泣かせ (2014-01-26 15:34)
 古川でのワークショップ決まりました (2013-12-04 23:27)
 完成見本 (2013-06-04 14:08)
 ポスト (2013-05-30 11:24)
 handmade (2013-04-18 09:45)
 ブレット缶 (2013-04-12 12:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。