2011年09月01日

かわいそぉ

うちの王子・・・虫歯でほっぺがはれてます。

昨日歯医者へ行って 薬をもらってきたけど 痛いって・・

「今日抜いてもらってこようかな・・」  いさぎよい。

↓ ↓ こんなに陽気ではいられず


かわいそぉ


どっちかというと ↓ こんな感じです

よし!今夜はあまりかまなくてもいい料理を作ろう!!


かわいそぉ


今日は 昔の自分のブログを恥ずかしながら

少し読み返してみました。

読みにくいブログだったんだな~って 今になって分かります

その中にとてもいいのがあったので紹介します



「ウサギと亀のその後・・」というものです。

ウサギは絶対勝てるという天狗な気持ち・・

それに対して 亀は、絶対勝てないってわかっているし、

背中のコウラがハンディになっています。

でも、おろすことはできません。

だから、一歩一歩、ゆっくりでいいから、ちゃんと足元を見てのぼっていくよ・・って。

ウサギさんは、ウサギさん。僕は僕。

あきらめないで、がんばって進んでいれば、そのうち頂上に着くから。・・・って。


それを聞いたとき、本当だな~ っておもいました。

ウサギと亀の話は小さいころから知っているけど、そんな目で見たことなかったな~って。

ウサギは早い。かめは遅い。ただそれだけ・・・

でも、昔の人の教えだったのかもしれませんね。

のろまな亀でもあきらめないで、一歩一歩進んでいけば

たどり着きたい場所にたどり着けるんだっていうことを。  

人と比べず、あせらずゆっくり、そして目標だけはしっかりもって進めばいいよって。

  ん~  また ひとついい話を聞けてラッキーでした。



と書いていました。

お~ぉ 読み返して昔の自分に励まされたような気分でした。


かわいそぉ

懐かしすぎる写真。

なんか好きです この写真。



しかし・・

かまなくていい食事・・?

かまなくていい食事・・・

クックパットに助けを求めにいってきま~す ε=ε=┏( 〃^_^)┛
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。