2011年06月23日
笑♪(≧▽≦)ノ
先日 ケイスケが
「そーいえば 昨日社会の歴史の教科書みとったら
たきじい(私の父の呼び名です)に そ~っくりな人がのっとったんやって!!
明日持って来るわ!!」
っていわれ・・・
ちなみに 私の母が 「たきこ」 という名前で 「たきばあ」と呼んでいます
そこまでは 分かるんだけど
なぜか じいちゃんまでもが「たきじい」・・・?
それで 次の日持ってきて見せられたのが

西郷どん。
やっぱしかぁ~ 西郷さんじゃないかな~とは思っていたけど
本当に西郷さんだとは・・
「め~っちゃ似てね?!! 最初見たとき なんで教科書に たきじいがのっとるのかと
おもって びっくりした マジでぇ~」
「ま~ そや こんな感じや・・・」
早速実家の姉ちゃんに 携帯で教科書シャメして 事のいきさつを文章に書き
送信・・・
そして返って来た返事が
「家族全員で大爆笑しました」って。
だれ一人として 否定しんかったんや~
話は変わって 今年初めてこんなにきれいに咲いてくれた
バラに毎日感動しています
ずっと去年まではアブラムシに食べられて まったくダメだったのに
ちゃんと手入れしたし、栄養もあげたし そんな私に答えてくれたような気がして
嬉しいです。




「そーいえば 昨日社会の歴史の教科書みとったら
たきじい(私の父の呼び名です)に そ~っくりな人がのっとったんやって!!
明日持って来るわ!!」
っていわれ・・・
ちなみに 私の母が 「たきこ」 という名前で 「たきばあ」と呼んでいます
そこまでは 分かるんだけど
なぜか じいちゃんまでもが「たきじい」・・・?
それで 次の日持ってきて見せられたのが

西郷どん。
やっぱしかぁ~ 西郷さんじゃないかな~とは思っていたけど
本当に西郷さんだとは・・
「め~っちゃ似てね?!! 最初見たとき なんで教科書に たきじいがのっとるのかと
おもって びっくりした マジでぇ~」
「ま~ そや こんな感じや・・・」
早速実家の姉ちゃんに 携帯で教科書シャメして 事のいきさつを文章に書き
送信・・・
そして返って来た返事が
「家族全員で大爆笑しました」って。
だれ一人として 否定しんかったんや~
話は変わって 今年初めてこんなにきれいに咲いてくれた
バラに毎日感動しています
ずっと去年まではアブラムシに食べられて まったくダメだったのに
ちゃんと手入れしたし、栄養もあげたし そんな私に答えてくれたような気がして
嬉しいです。




Posted by Pine♪ at 17:41│Comments(4)
│日々の日記♪
この記事へのコメント
こんにちは, 初めまして。
鹿児島在住なのにこちらでブログしているぐらと申します。
よろしくお願いします♪
西郷どんにおじいちゃんは似ているんですね(≧▽≦)ゞ
鹿児島にでっかい西郷どんの銅像がありますので,
機会がある時に撮ってきますね♪
上野の西郷どんとは違った出で立ちですよ^^
バラ・・・これはピエール・ド・ロンサールでしょうか・・・?
私もバラが好きでベランダで2種類育てています。
すごく綺麗にしかも生き生きと咲いていますね(*ノ∀ノ)
Pine♪さんの愛情の賜物ですよ^^
馬糞の堆肥を上げるとまた花付きがよくなるそうなので是非試されてみてくださいね^^
また遊びに来させてください^^
鹿児島在住なのにこちらでブログしているぐらと申します。
よろしくお願いします♪
西郷どんにおじいちゃんは似ているんですね(≧▽≦)ゞ
鹿児島にでっかい西郷どんの銅像がありますので,
機会がある時に撮ってきますね♪
上野の西郷どんとは違った出で立ちですよ^^
バラ・・・これはピエール・ド・ロンサールでしょうか・・・?
私もバラが好きでベランダで2種類育てています。
すごく綺麗にしかも生き生きと咲いていますね(*ノ∀ノ)
Pine♪さんの愛情の賜物ですよ^^
馬糞の堆肥を上げるとまた花付きがよくなるそうなので是非試されてみてくださいね^^
また遊びに来させてください^^
Posted by ぐら♪
at 2011年06月23日 17:59

ぐら♪さん
うわ~!まさか鹿児島からコメントいただけるとは・・
ありがとうございます!!
似てる・・・かな(笑)
眉毛太くて 見た目怖い・・けど
中身は優しいじいちゃんなんですけど。
銅像見たいです!
ぜひ見せてください!
バラは その名前です。
3年という月日を経てこんなに咲いてくれました。
枯れるのかとおもうともったいないし
切って飾るのももったいないで~す
馬糞入りの堆肥見てみます。
うれしい情報ありがとうございます
このバラだけは 記念樹のようなものなので
大事に大事にこれからも育てます。
お店の壁に誘引したいと思います
本当にありがとうございました!
ぜひ ブログだけでなく お店にも遊びに来てくださいね!
・・・って遠いか(笑)
うわ~!まさか鹿児島からコメントいただけるとは・・
ありがとうございます!!
似てる・・・かな(笑)
眉毛太くて 見た目怖い・・けど
中身は優しいじいちゃんなんですけど。
銅像見たいです!
ぜひ見せてください!
バラは その名前です。
3年という月日を経てこんなに咲いてくれました。
枯れるのかとおもうともったいないし
切って飾るのももったいないで~す
馬糞入りの堆肥見てみます。
うれしい情報ありがとうございます
このバラだけは 記念樹のようなものなので
大事に大事にこれからも育てます。
お店の壁に誘引したいと思います
本当にありがとうございました!
ぜひ ブログだけでなく お店にも遊びに来てくださいね!
・・・って遠いか(笑)
Posted by Pine♪
at 2011年06月23日 21:17

どこでもドアをお願いします♪
そしたらいつでも伺います(*ノ∀ノ)
そしたらいつでも伺います(*ノ∀ノ)
Posted by ぐら♪
at 2011年06月24日 18:49

ぐらさん
ですね〜(>_<)
あんな便利な道具があれば
本当にいいのになぁ〜
ですね〜(>_<)
あんな便利な道具があれば
本当にいいのになぁ〜
Posted by Pine♪ at 2011年06月25日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。