2011年06月19日

今日は行動の一日


今日の事の前に 昨日はpineの仲間と 3年のお祝いと マルシェのお礼も兼ねて
食事会をしました。

pineが始まってからの 変わらないメンバーでの久々の時間。
思い出話に花が咲き 出逢えたことに感謝感謝の時間でした。

場所は 旬庵さん お店の方もいい感じの方ばかりだし
料理も全部おいしかったです。ぜひまた行きたいお店だと思いました。

そして みんなからお祝いをいただきました。
私の大好きなオリーブの木!
絶対枯らさないように大切にします!!

ありがとう!そしてこれからもよろしく!!


今日は行動の一日



そして 今日は乗鞍青年の家でのイベントに ルカと友達を連れていく約束の日。

めっちゃ遠い~ぃ(>_<) 学校でもらってきたプリントには

「意外と近いんです!」 なんて書いてあったけど 遠いよぉ~(ToT)/~~~


まず最初にコースター作り。
今年から?小中学生には親同伴でお願いします ってかいてあったので
私も一緒に参加しました。

丸太を薄く切ったものに 鉛筆で下書きをし 針金が熱くなる棒でこがします。


今日は行動の一日


お母さんもどうぞ!っていわれて 一緒にやりました。
私の作品はこちら 笑顔のルフィーのつもりが けっこう焼くのむずかしくて
少し困った顔になってしまいました。

今日は行動の一日


そのあとは いろんなチャレンジゲームにチャレンジ・・・

そのうちの一つで 豆つかみゲーム。


今日は行動の一日

他にもいっぱいやりました
マジで激疲れでした。

昼 1時にはさつきとの約束が待っています。
急いで帰りました

車の中で3人は 爆睡~   いいよなぁ~


そして 家に帰ると まちきれなかったケイスケはお昼も食べずに
友達との待ち合わせに行ってすでにいませんでした

で、今度はさつきと 友達をアピタに連れて行きました

アピタに2人を置き ルカとルカの友達2人を連れたまま
実家に行き 姉ちゃんと河合村のバラ園に行く約束をしていたので
迎えに行くと お母さんと 姉ちゃんとその旦那さんも一緒に行くことになり
2台でいき 後ろをついて行ってきました。

去年は行けずじまいだったので すごく楽しみでした。

今日は行動の一日

すっごいキレイでした!

今日は行動の一日


今日は行動の一日

↓ これ めっちゃめちゃいい香りでした。
おもっきり深呼吸しました!

今日は行動の一日

ローズ飛騨・・・
飛騨のオリジナルなのかなぁ?

今日は行動の一日



今日は行動の一日



今日は行動の一日



今日は行動の一日


でも 一つだけ残念なことがありました

前に行ったハイジの村でも バラや花がいっぱい咲いてて
そこに流れている曲は ヨーロッパで流れていそうな雰囲気にあった曲・・・

ここでは カラオケ大会?やってます
おじさんバンドが演奏・・トランペットの音がでっかい!

そして演歌炸裂!

「青い山脈」とか 「高校3年生」 とか・・・
なにげに口ずさめる自分も怖かったけど この ミスマッチさ・・・

キレイなバラを見て 目を閉じ香りをかぎ・・・・ボンジュ~ル♪・・なイメージなんだけど
大音量の演歌が響き渡り テンション 急降下emotion09みたいな(^_^;)

でも 地元の人にしてみたら ヨーロッパな曲なんて
飛騨弁?で言う「しょうにあわん」なんでしょうね。

飛騨はこれでいいのかも。


でも みんな何か食べながら歌を聞き楽しそうでした

私は 楽しみにしていたバラジュースを探し 一杯いくら とかかと思ったら
小さい瓶に入って一本1750円! 買えるか!

高級だ~

じゃあ あきらめて次に楽しみにしていた バラソフトクリーム。
これまた時間がかかるので今はありません とのこと・・・

今はありませんって 今日オープンでしょぉ?

う”~

結局 行って見て回って30分もいたかなぁ・・・

アピタに5時にバラ園の帰りに寄るからって言ったけど
めっちゃ時間ありあまっとるし・・

でも行くとこもないので 私たちもアピタに行って子供とは別行動で 
買い物して車で昼ねして 帰りました。

うちの事 まったくなんにもできない1日でした。

でもまぁ 子供たちが楽しかったからよしとしましょう。













スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。