2011年06月18日

♪♪ありがとう♪♪

昨日は私の誕生日でした。
とうとう今年30代最後になってしまいました。

それで昨日 王子が帰ってくるなり
「はい」ってプレゼントをくれました。



♪♪ありがとう♪♪



プランツ+さんで買ってきてくれたようで、
言葉が「はい」しかなかったので

「なんか言葉はないの?」

っていうと

「3年もつって・・(ブリザーブドの寿命)」って

「いやいや・・そうじゃなくって・・・・おめでとぉ~とかさぁ・・」

そしたら「てへっ・・」って照れていました。

てへってぇ~^m^ 

普段 「ありがとう」 って思っていても
口に出して言おうとするとてどうして照れくさくなるのかなぁ

私もいまだに 母に「産んでくれてありがとう」が言えません。
昨日もやっぱり言えなかったから
空を見上げて 言いました。

お母さんが39年前の今日がんばって産んでくれたおかげで
今があるよって 感謝の気もちを言いました。

実際自分が親になって 産むのも大変だけど
育てるのはもっと大変・・・
もう嫌だっていって 捨てるわけにも 逃げるわけにもいかないんだし

そうやって 父も母も育ててくれたんだな~



それから メールで「おめでとう」のバースデーのデコメール
送ってくれた友達 ホントありがとう!
やっぱ うれしいわぁ~

今年はなんと みかばぁ(姑)からもデコメが!
びっくり~(>_<)
いつも応援してくれてありがとー!

それから 高校生のお客さんからも可愛いデコメ~
も~ 幸せすぎ!
ありがとう!


そういえば 明日は父の日。
今年は 王子の両親と 私の両親に(姉と割り勘)
グリーンホテルのお風呂付ランチをプレゼントします。

実家の両親はいつもばあちゃんの世話があったので
ゆっくり2人でお出かけは 久しぶりだと思います

元気なうちにいっぱいいっぱい
恩返ししたいです。 (まだまだぜんぜん足りないけど)



♪♪ありがとう♪♪

それから 昨日 お散歩マルシェで集まった募金を
市役所に預けに行ってきました。

市民時報さんにと思いましたが
いつまでも持っているのもこわかったし
行ってきました

ご協力くださったみなさん ありがとうございました


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。