2011年05月04日

おっかけ

今日は一日おっかけしてました。大祭の・・
うちは 王子が獅子 さつきが笛 けいがカンカコ るかが太鼓で
わたしがおっかけ。

八幡に向かいます。

おっかけ


この景色すごくきれいででした

おっかけ


川沿いを行列が続きます



おっかけ


神様を八幡の本殿にうつします


おっかけ


辻が森の獅子舞を披露していました
かっこいい!

おっかけ

帰り
こどもたちは 疲れ果てていました。

そしてとんだハプニングが・・
本母の神様と一本杉の神様をとりちがえ
やり直すことに・・

行列は一時ストップ。
子供たちさらに 疲れが・・・

おっかけ


でもなんとか最後までやりとげました。
朝9時から4時まで 歩きと立ちっぱなしでお疲れさまでした。

私たちは 行くとこ行くとこ先回りして立ってカメラをむけとるもんで
またおるぞ って感じで思われたとおもいますが
天気も良く 観光客も多く とてもいい大祭だったと思います
スポンサーリンク

Posted by Pine♪ at 22:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。