2011年03月01日

もりだくさん

今日はいろいろ紹介でぇ~す

あと少しで今年 emotion20emotion20の pine open日です

そこで 木工作家さんの作品を紹介します
小さな黒板付きの飾り棚というか・・可愛いです。

その場の雰囲気がと~っても優しくなるというか可愛くなると思います。
チョークもついてます。

カゴの部分には 偽物のグリーンをもじゃもじゃっと入れて
たらしたりしたら可愛いなあ~^m^

もりだくさん



次の紹介は pineとは まーったく関係ないのですが
生協の蒸しえびパック~!

蒸しえびの開いたのがいっぱい入って冷凍になっています
うちでは小さな握りを作ってポイとのせて
蒸しえびのお寿司を よく出します。

っていうか このエビはこれしかやったことないけど
子供たちに大好評です。

それとばあちゃんが 駿河屋さんの広告に載ってた シュウマイを
作ってみたからたべてみて とくれたシュウマイの うまいこと!!

めっちゃめちゃうまかった!!

また お願いします!!

もりだくさん



そして昨日は ケイの宿題中に良く見てみると(普段正直あんま見ない)

もりだくさん

先生のちょっと 怒ってるぽいピンクの文字が
ありました。

漢字  次からはもう少し小さく書こう!!

見た瞬間 「あ・・・おこってるなこれ」って分かったので

ケイに「これどういう意味?先生なんか怒ってない?」

ってきいたら

「ん?ああ・・・・これ」

といって見せられたのが


もりだくさん

こちら・・・(=_=;) (ふつうは 1マスに1つ漢字を書いて何回も書いて練習します)

そーだね・・ でかいね・・デカすぎるね。

「先生なめとんかっ!われい!」

ピーーー。このあとはご想像におまかせしますが 

昨夜はじーーーっと漢字を書くところを見つめていると
少しは反省したのか
ゆっくり丁寧に書いていました。

終わると

「 ̄Д ̄ =3 フゥ~ 疲れた・・ でもオレ めっちゃうまくね?」と見せてきたので

「ホントや~うまいうまい!!
やればできるじゃん。あんたはやればできるんやってお母さんいっつもいっとるやろぉ?」

というと

「うん。ボクやればできるこ~ぉ ドンマイ イエ~イ」 

とわけのわからんハイタッチを求められたので いちよう しておきました。

( ̄▼ ̄|||)






 

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。