2011年01月19日

スキー教室とインフルエンザ

17日は 3年生のスキー教室に行ってきました。

山はさっぶいな~ぁ!

でも 大変なトラブルがあり 4人乗りリフトが人が乗った状態で
故障し 救助されてました。

なので2人乗りリフトのみで少し残念でした。

3年生ともなると 口が達者なので
私:「じゃあ~止まり方やろうかぁ~」
子供たち:「できるもん」
      「それはもう少しあとにしたら?」
      「もう少し早くすべってほしい~い」

とか言われるし・・

なので 何を言っても そんなのできるぅ~ ってかえってくるので
ただひたすら滑りました。はあ~あ(=_=)

先生ってこういうときどんなふうに指導するのかなあ~?
おばちゃんへこんだから もういい・・何も教えることはない!っておもってすべりまくったで!

でもみんなちゃんとついてこれるし ホントに初級?
上手でした。

でも この日は ケイスケも熱を出し休んでいたので
インフルさつき・・なんだか芸名みたいだけど
インフルさつきとお留守番していたんだけど ずっと気になってて

お昼ご飯の時電話がきて
「38.8°あるぅ~のどが痛くて声が出ん~早く帰ってきて~ぇ」
と電話が来て いつにない頼りない声に 我慢できず
先生に言ってお昼で帰らせてもらいました。


スキー教室とインフルエンザ


でも 家に帰って気付きました。
あわてて帰っても 医者は午後の部は3時半ころからしかやってないってこと・・・

結局寝てるだけでしたが インフルさつきがいる以上
間違いなく インフルケイスケですね と診断で
今週全部お休みだって・・

でも 今日はすこぶる元気!!

「おかあさんっ!腹減った!」 

で、ご飯あげて 30分もしないうちに

「おかあさんっ!また腹減ったっ!」

「はいはい くえくえ」 って おこっても仕方がないので
元気になった証拠だと思ってあげてたら 炊飯器のご飯空っぽに。

で、「おねえちゃん!かくれんぼしよぉ~」

「・・て こら~あっ!なんで学校休んどるのかわかっとんかい~われい~っ」

「ふわ~い(寝る)」

なんか 原始的な息子。
只今3時15分。さつきをベルトで叩いて遊んでる・・・どんな・・

暇すぎて耐えられないらしい・・

さつき:「おかあさ~ん 助けて~ぇ」

は~あ~~ 元気なインフルちゃん
元気になってよかったけど・・

ルカと私と王子は一緒にいるけど
感染してません。

このまま のりきれるか!!







スポンサーリンク

Posted by Pine♪ at 15:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。