2010年10月28日
あさって
とうとうあさってに迫りました。
富山県総曲で行われる ココマルシェに行ってきます
台風が来そうなので少し不安もあるけど
とにかく楽しんでこようと思います
たくさんの方との出逢いを楽しみにしています

(画像おかりします)
それと 明日 あさってと 船山のフレーバー船山さんで
お散歩マルシェにも出店してくださった house f`' さんが出店されるそうです
今年最後のオープンで冬の間は閉められるそうなので
ぜひぜひ行ってみてください。
先日 さつきがもらってきたプリントがすごい 笑えたので
紹介したいと思います。
生徒指導通信のなかより・・
~略~
♦君は正義を貫いているか♦
君は自分の活動に誇りと責任をもっているか。
「もちろん!」と全員が言えるようになった時 私たちの愛する母校松倉は
また一つ素晴らしい学校となるのです。
ちなみに 私が先日風呂に入って頭を洗おうとした時
シャンプーがなくなっていました
シャンプーがないぞと風呂から叫ぶと 買い置きもないから
容器に水を入れて使えと嫁が叫び返してきます。
仕方ないので、容器の首を開け水を入れてシャバシャバと振るわけです。
もうしゃびしゃびなので手のひらにすくえず容器のノズルを頭にくっつけて
チューチュー薄い液をだして、頭を洗いました。
ろくに泡もたちません
非常にみじめな洗髪なのですが まあエコ生活と言えないこともないわけです。
しかしわたしは知っていました。
棚の一番上のその奥に、黒地に金文字の見るからに高級な「ラックス・スーパーリッチシャンプー」が
隠してあることを。
私やチビにはメーカーもわからない「お徳用リンスインシャンプー20%増量」を使わせているくせに。
ここに正義はあるのか、誇りはあるのか、私にはわからないのです。
何の話やねん^m^ とおもわれるかもしれないけど
生活指導の先生がこんなに楽しいユーモアのある先生で
私は 嬉しくなってしまいました。
生活指導の先生 イコール コワい・・・ のイメージなので。
先生の私生活がみえてきて 関係ない話のようで最後ちゃんと
正義と誇りにむすびつけているとことか
親しみやすい先生だな~って 思いました。
富山県総曲で行われる ココマルシェに行ってきます
台風が来そうなので少し不安もあるけど
とにかく楽しんでこようと思います
たくさんの方との出逢いを楽しみにしています

(画像おかりします)
それと 明日 あさってと 船山のフレーバー船山さんで
お散歩マルシェにも出店してくださった house f`' さんが出店されるそうです
今年最後のオープンで冬の間は閉められるそうなので
ぜひぜひ行ってみてください。
先日 さつきがもらってきたプリントがすごい 笑えたので
紹介したいと思います。
生徒指導通信のなかより・・
~略~
♦君は正義を貫いているか♦
君は自分の活動に誇りと責任をもっているか。
「もちろん!」と全員が言えるようになった時 私たちの愛する母校松倉は
また一つ素晴らしい学校となるのです。
ちなみに 私が先日風呂に入って頭を洗おうとした時
シャンプーがなくなっていました
シャンプーがないぞと風呂から叫ぶと 買い置きもないから
容器に水を入れて使えと嫁が叫び返してきます。
仕方ないので、容器の首を開け水を入れてシャバシャバと振るわけです。
もうしゃびしゃびなので手のひらにすくえず容器のノズルを頭にくっつけて
チューチュー薄い液をだして、頭を洗いました。
ろくに泡もたちません
非常にみじめな洗髪なのですが まあエコ生活と言えないこともないわけです。
しかしわたしは知っていました。
棚の一番上のその奥に、黒地に金文字の見るからに高級な「ラックス・スーパーリッチシャンプー」が
隠してあることを。
私やチビにはメーカーもわからない「お徳用リンスインシャンプー20%増量」を使わせているくせに。
ここに正義はあるのか、誇りはあるのか、私にはわからないのです。
何の話やねん^m^ とおもわれるかもしれないけど
生活指導の先生がこんなに楽しいユーモアのある先生で
私は 嬉しくなってしまいました。
生活指導の先生 イコール コワい・・・ のイメージなので。
先生の私生活がみえてきて 関係ない話のようで最後ちゃんと
正義と誇りにむすびつけているとことか
親しみやすい先生だな~って 思いました。
スポンサーリンク
Posted by Pine♪ at 23:10