2010年09月17日

朝から・・

最初に おしらせです。
前にもさせていただきましたが 日にちが近付いてきたので
あらためて・・

19日 数河に pompom-bee号がやってきますよ~

めっちゃ可愛いで ぜひ行ってみてね~


朝から・・


こちらは ロハスかなにか大きなイベントの時に
全国から集まった可愛いおうちを乗せた車が勢ぞろい
した時の写真だそうです。(画像お借りします)

可愛すぎてヤバし~~~ぃ!!

これが 高速とかで走ってたら めっちゃ感動する!!

スポーツカーとか 大きいワゴンとか びゅんびゅん飛ばす中
きっと の~~ほ~~んびり 走ってるんだろうな~

なんて でーれー速かったりして(^-^)びゅんびゅん ぬかして・・

いや・・ 
それはないな。
 


朝から・・




朝から・・



朝から・・



今日は 朝からイライラしてしまった・・・いけないな~m(__)mズーン

なんでかっていうと・・
きいてくださる?

息子のお弁当・・・

今日はプチ遠足みたいな感じで
お弁当がいるって言うんで 昨日から
ミートボールや なんやかんや準備してて

「俺の弁当だけいっつも デザート はいっとらん!!
 みんな はいっとんのによー」

って。

まあさ・・「俺の弁当だけいっつも おかずがはいっとらん」

とかなら分かるけど デザートがはいってないって怒られても・・

「はいはい わかったわかった・・」

「じゃあ 梨入れて 梨!!」

「はいはい わかったわかった」 と 適当に返事をしていたことが
あだとなって 買って来ることを忘れました。

で、夜 
「梨かってくんの 忘れたで 凍らしたゼリーでもいい?」

って聞くと
「も~face09    いいよ」 ちょっと 不機嫌な感じだったけど
許してくれて あ~よかった・・

って思って 夜をすごし~

今朝になって 一生懸命作ってるとこに来て

「おにぎりぃ~?えー」

とかいいだして

「なによ!!弁当と言えばおにぎりやろ?!」

「おにぎりとか・・あんますきじゃね~ にがて・・・」

「ほ~~~ぉ!!そりゃあ初耳やな!!
でももう いまさらサンドイッチとか言われても無理なんやで
いいんやさ おにぎりで!」

「えー・・・・(すっごい 嫌そうな顔)」

「じゃあ 何がいいのいな?この入れ物はご飯を入れる場所なんやで
白いご飯敷きつめればいいわけ?」

「えーー・・・・」

「じゃあ なにを入れろというの?!」

「デザート・・」

「どお~んだけ デザート好きなのよ!!
こんなご飯入れるとこにいれてさ~ パカッと開けたら デザートって
ありえんろ?ご飯は?白米は?いらんのぉ?」

「え  ほとんどのひと そうやよ・・・」

「んなわけ あるかぃ~い!!」 おもわず肩に突っ込んでしまいました。

「だから 昨日の夜言ったろ?梨買ってくんの忘れたって。
 そしたら あんた いいよゼリーでっていってくれたじゃん?」

「だって 本当は梨が良かったけど お母さんめんどくさそうな顔したで
 じゃあいいや っておもって・・」

(めんどくさそうな顔?? 普段の顔ですけど!失敬な)

「も~っ!じゃあ ばあちゃんち電話して聞いてみないよ なんか果物持ってない?って」

って言って 電話して聞いていました。

でも 冷蔵庫の中を探してみると パイナップルの缶詰を発見!
それでもいいということになり
他の容器にそれいれて ご飯を入れる容器には
 
チン する焼きおにぎりを入れました(焼きおにぎりは苦手なおにぎりじゃないんかい?)

もう 朝から あーでもない こーでもないで・・

そんなこんなしてるうちに サツキを送って行かなくてはいけない時間になり
サツキはずっと両膝が痛いって言ってて 病院へ行ってみると
剥離骨折(はくりこっせつ)の一歩手前 だって言われました

1ヵ月安静に って言われて 部活も体育も見学なのです。

成長期だからって 簡単に思っていたけど
そんな 剥離骨折って・・・
病院いってみて よかった~

なので 毎日送り向かえしています。

んで 送って帰ってくると 他の子たち集まってんのに
ケイスケだけいない・・・

「ごめん・・・先いってて」ってみんなに行ってもらって

「おーい!はんちょ~何やっとンのぉ?はんちょーやろ!」 って呼ぶと

「リュックがなーい・・・」

「・・って いまさら?今この時間にリュックを探すぅ?
 昨夜のうちにやわっとかんとぉ!!もー びっくりするわー」

で、リュック出し~の 弁当いれ~の 学校までおくり~の・・・・

散々な朝でした。
一気に 今日のパワー使い果たした感じです。

でも 今日も一日 みんな元気で感謝感謝icon94
私もがんばろ~っと。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

Posted by Pine♪ at 09:59 │日々の日記♪