2010年08月05日

家庭訪問

先日 中学の娘の家庭訪問でした。
時間は 夕方の5時20分・・・中途半端に忙しい時間でして・・

なぜか タイミング悪く 居間の電気がつかなくなってしまいました。

先生がみえて 何度も電気をつけてみるけど
つきません  ピって消えてしまいます。

なんか すっごい気まずい 家庭訪問でした。
けっこう暗い~(^_^;)

そんななか 2階から携帯のアラームが鳴りだし
平成ジャンプの ノリノリの曲がながれだし 
よりによって 平成ジャンプ・・(^_^;)
(娘が平成ジャンプなら起きれるかもって言うから~)

近くにいたルカに 「ごめん!消してきて!」 と先生の話をさえぎって
しまいましたが お願いし 消してきてもらいました。

そして 先生が帰られるころ また鳴りだして・・タイミングわる・・

で、3日間暗い居間で すごし けっこうつらくなってきて
そんな時 「そうだ!!」って思い出しました。

家を建てる時 こだわって作ってもらった ニッチのライト!
「これつければ 明るくなるかも~!!」っていって

子供たちに すっごい自慢げに 「てんと~~お!」ってつけたら

家庭訪問

子供たち・・
「しょっぼ~~~~ぉ」  って。
「そん中だけやにかよぉ~」って。

最初は 薄暗い中 キッチンのオレンジの明かりなんかが
ぼんやり明るく いい雰囲気~ なんて思っていたのに

そんな思いも 1日が限界・・
2日目くらいから 目が疲れてきて 気分的にもテンション低くなってきて
くら~い気分になってきた・・

あーー 明るい光が欲しいっ!なんかイライラする

結局 電気自体が壊れているようだったので
思わぬ出費でしたが 新しいのを買ってとりつけました。

昼間 明るい外の光が入る 明るいおうちが 夢です。

光があるって こんなにありがたいんだ~って
改めておもいました。

スポンサーリンク

Posted by Pine♪ at 22:40