2009年12月01日
クリスマス飾りつけ
pine 飾り付けしました~~
昨年は そこらじゅう キラキラ イルミネーションしましたが
今年は ちょっと控えめにしました。


今日は6年生の参観日でした。
先生が言われるには この年になると 男女の話や
下ネタも でてくるそうです。
恐るべし 6年生・・・
2年生の娘は 相変わらず 九九の世界だし。
4年の息子は こぜて 寝てまったし・・・・
↑ この人の すぐにこぜる 性格 どうにかなりませんかね~
くだらないことで こぜて トイレのドアのところに 体操座りですわりこんで
プリプリしていましたが 怒ったら 腹がへったのか
自分で ご飯よそって 卵かけて キッチンで立ったまま食べていました。
顔はめっちゃ 怒ってるのに 卵ご飯を作っている・・・という・・
幸せの象徴の 卵ご飯 ムッとした顔で作らないでよ~
なんか ご飯をよそう音 卵を割る音 混ぜる音 ・・・
いちいち 大きくして プリプリ感をかもし出しています。
はい はい。
そして 腹がふくれたら ねる・・・
動物そのものやに!!
・・・たく 宿題やったんやろか??

昨年は そこらじゅう キラキラ イルミネーションしましたが
今年は ちょっと控えめにしました。


今日は6年生の参観日でした。
先生が言われるには この年になると 男女の話や
下ネタも でてくるそうです。
恐るべし 6年生・・・
2年生の娘は 相変わらず 九九の世界だし。
4年の息子は こぜて 寝てまったし・・・・
↑ この人の すぐにこぜる 性格 どうにかなりませんかね~
くだらないことで こぜて トイレのドアのところに 体操座りですわりこんで
プリプリしていましたが 怒ったら 腹がへったのか
自分で ご飯よそって 卵かけて キッチンで立ったまま食べていました。
顔はめっちゃ 怒ってるのに 卵ご飯を作っている・・・という・・
幸せの象徴の 卵ご飯 ムッとした顔で作らないでよ~
なんか ご飯をよそう音 卵を割る音 混ぜる音 ・・・
いちいち 大きくして プリプリ感をかもし出しています。
はい はい。
そして 腹がふくれたら ねる・・・
動物そのものやに!!
・・・たく 宿題やったんやろか??
Posted by Pine♪ at 20:52│Comments(0)
│日々の日記♪
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。