2009年10月27日

ただいま~part2

2日目は まずは善光寺に向かいました。

でも・・残念なことに 雨。
足はぐっちょちょだし あんまり集中できませんでした。


ただいま~part2

中に入ると 体の治りたい部分をこすると 治るといわれる
仏像さんが見えて みんながこするから 目が もうこすれてありませんでした。

ちなみに私は 肩こりの 肩と おなかをなでました。
王子が 「なんで 腹?」 っていうから
「ん?へっこまんかな~とおもって~」
っていったら 「それはちがうろ・・」っていわれました。

そのあとは 地下の闇に入り 光が一切ありません
本当に 気持ち悪くなってきて 早く出たくて 出たくてたまりませんでした。

出口の光がかすかに見えた瞬間 仏さまの言われる通り
光があることへの感謝。 
目が見えることへの感謝。

普段何にも考えたことがなかったけど 感謝が心の底から
わいてきました。 



ただいま~part2

地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の6つの世界で我々衆生を救ってくださる菩薩様
だそうです。

そんな 深い意味があるとも知らず
いっぱいならんどるで みんなで はい チーズ!
な~んて思って・・・(このバチあたりめが!)

でも 本当にひとつひとつが なんか深いというか
年期が入っていて 信仰されてる神聖なかんじでした。

パワースポット! なるほど・・・

ただいま~part2

次には 戸隠神社 にいきました。
これこそ パワースポット!!ということで すごい山道を行きました。

「遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、
祭神は、「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々をお祀りしています。」

とのこと。

でも ひとっこひとりいないんですよね~
なんか さみし・・・

ただいま~part2

近所のお土産屋さんも 本当に静かだし。
でも やっぱり 雰囲気はすごかったです。

晴れていたら もっとゆっくりしたかったな~

でも インターネットで前もって見た感じと なんか違う・・

帰ってから見たら うちらがいた場所から まだ上のほうに
ほかにもあったようです。

 

ただいま~part2

神聖な場所で パチリ!  アシモか!

ただいま~part2


そしてこちらが 私が唯一買った アンティーク!
あと ドライフラワーです。

ハテナがいっぱい出ましたか?

ただいま~part2

あとは ずっと欲しいとおもっていた 木箱。

できれば もっともっと 欲しかった~

ただいま~part2


ただいま~part2


ただいま~part2


でも 無事行ってこれて 最高にありがたかったです。

友達が こんなことを教えてくれました。

お寺とかって 私たちが行った・・って思いがちだけど
実は 仏様が招いてくださっとるんやって~

だから 行きたくても都合が悪く行けない人もたくさんいる中
こうして行けたってことは 招かれた ってことなんやよ。

・・・って。

す・・・すごい!
善光寺 に 戸隠神社 が私たちを招いてくれた?

ま! まじで~~~!!
ありがたや~(ToT)/~~~
そう考えると ますます うれしさ倍増!です。

今回 行けたことに 感謝感謝です。

家族みんなを 私につき合わせてしまいましたが
でも また パワースポット 行きたいな~ 
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。