2009年06月20日

雑貨紹介と照れ屋さん紹介

わざと さびてる・・・

雑貨紹介と照れ屋さん紹介

けっこう小さかったけど 見た感じ アンティーク。

庭とか ベランダガーデンに 似合いそう。

雑貨紹介と照れ屋さん紹介

アンティーク好き~~(>_<)

そうそう 

今日 Soi 美容室 さんへ 久々に息子のカットにいってきました。

今まで ほとんど私が切ってて KAT-TUN の

中丸君をイメージして切るのに なぜかFUJIWARAの原西さんに近くなる・・・

前回も 嫌だと 泣いてました。自分が美容院行きたくないっていうからでしょ!

でも今日、やっぱり プロはちがうな~~と 感動しました。

ぜっんぜん 違う!さすがすぎる!!

長さをあまり変えたくないっていっていたから 切ったか切らないか

わからないのは嫌だな~とおもっていたけど なんていうの?

すんごい切ってくれて 軽くなって さわやかになっているのに

長さ的には ぜんぜん短いわけではないんです!

その理由はすいてくれたからだそうです。

私にはやっぱり できない・・

軽くなって 本当に 親ばかなんだけど

カッコイイの!!!!!

で、 写真のせたかったけど 照れてとらしてくれませんでした。

雑貨紹介と照れ屋さん紹介
スポンサーリンク
同じカテゴリー(商品の紹介♪)の記事画像
雑貨屋さん泣かせ
古川でのワークショップ決まりました
完成見本
ポスト
handmade
ブレット缶
同じカテゴリー(商品の紹介♪)の記事
 雑貨屋さん泣かせ (2014-01-26 15:34)
 古川でのワークショップ決まりました (2013-12-04 23:27)
 完成見本 (2013-06-04 14:08)
 ポスト (2013-05-30 11:24)
 handmade (2013-04-18 09:45)
 ブレット缶 (2013-04-12 12:16)

この記事へのコメント
息子さん、照れて可愛いぃ♪
そうそう、ウチの息子も“母親カット”を嫌がって泣きました。
成長と共に髪の毛が多くなったら 素人の手には負えず
ドイツ軍ヘルメットみたいになってしまったんです…。(泣いて当然)
おしゃれも気になる年頃になったと喜びつつプロの技に感謝です。

スタンプカードのアイデアがとても素晴らしいですね!
楽しみに待ってます。

ところで、前回頂いた“麻のエプロン”ですが
とてもおしゃれで使いやすいのでほとんど毎日使っています。
もう一枚同じ形で欲しいのですが、ありますか?
Posted by waka at 2009年06月23日 10:43
wakaさん

ありがとうございます。

ドイツ軍ヘルメット・・・おもろ~ですね(息子さんごめんなさい・・)

確かに プロはさすがですよね!
私も 感動しました。

スタンプカード 今日中には完成するので
アップしたいとおもってるので
ぜひ、みてくださいね。

エプロンですが 紫のチェックのならございます。
生地自体は 同じように思います。

また よかったら 見に来てくださいね~

気に入っていただけて 何よりです。
お待ちしています。
Posted by Pine♪Pine♪ at 2009年06月23日 13:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。