2009年04月02日

反省・・・

本題に入る前にちょっと紹介を。

本当はバターを溶かす器らしいのですが 花器にしました。

反省・・・



Sさんが さわやかな春色ワンピを届けてくれました。
ん~ 春♪  実際はもっと明るいです。

反省・・・

では、本題に・・・

先日知り合いの方が 先輩を引き連れて プレゼントを探しにきてくださいました。
これから重宝する カゴバックとスカーフをセットで買ってくださったのですが

それに対応できる大きな包装紙も 袋も 透明なラッピング材もなく
結局 謝って・・・「いいよ 自分たちでやるわ~」って いってくだっさたのですが

どうしても気になったので その知り合いの方に すいませんでした って
メールをしました。

そしたら その方が 
「これからはどんなものにも対応できたほうがいいね・・ 先輩たちも
 ラッピングできないなら 少しまけてくれりとか 時間があれば 包装しておきますとか
なにか 対応があったほうがいいね。お客さんが自分でラッピングってね~っていっててさ~
普通のお客さんならそこで終わりだけど、私だから言えるから言う事にしたの。
気分悪くしたら ごめんねぇ・・・」

と教えてくれました。
友達にも もっとこうしたほうが良いんじゃない?とか言われるけど
本当にありがたい言葉だと感謝しています。


私も 一瞬 「包装して届けます」って のどまででかかったけど その方の事情も聞かず
勝手に 急いでみえるかもしれないと思って言えませんでした。

やっぱり そうっか~ と かなり反省しました。

私の今年の課題になりそうです。
ラッピング・・・
苦手を克服して、pine らしさを 出せるようがんばってやろうと思いました。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事画像
悲しみを乗り越える
ありがとう
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
同じカテゴリー(日々の日記♪)の記事
 悲しみを乗り越える (2014-06-21 00:58)
 ありがとう (2014-06-18 21:42)
 準備中 (2014-05-08 22:27)
 春が来た (2014-04-14 21:50)
 復活!!! (2014-04-10 10:30)
 ケースケへのおみやげ (2014-02-23 10:47)

この記事へのコメント
その言葉は、まさに感謝!ですね。
がんばれ〜
Posted by ちほ at 2009年04月02日 13:30
その言葉は、まさに感謝!ですね。
がんばれ〜
Posted by ちほ at 2009年04月02日 13:30
pineさん、えらいっ!(ポジティブでナイスゥ)
包装って労力入りますよね。
私はまだ自分用の物ばかりだったので 気になりませんでしたが
“pine仕様”のラッピングが どのようになるかで 興味が一層湧いてきました♪

オーナーメッセージにも入れましたが
優しくなれる(笑)エプロンはまだありますか?
可愛いエプロン着けたら 本当に優しくなれそうですね♪
Posted by waka at 2009年04月02日 14:04
ちほさん

ありがとうございます。
本当ですよね。

ラッピング材料も結構 高価なので
いっぺんには無理かもだけど、
なるべく早く改革していきたいと思います。









wakaさん

ありがとうございます。
メール返信いたしました。
よろしくお願いします。

pine仕様のラッピング・・・
プレッシャーが押し寄せてきましたが
期待にこたえられるよう頑張ります!!

エプロンは本当に優しい雰囲気で、かわいいので
そのまま スーパー行っても全然オッケーですよ。
という感じです。
Posted by pine at 2009年04月02日 20:32
pineさんへ
メール、ありがとうございます♪
たしかにお買い物も堂々と行けそうですね。
このエプロンを汚さないように 更にエプロンをつけるかもしれません(笑)
Posted by waka at 2009年04月02日 22:10
wakaさん

確かに・・・
でも、それじゃ~意味ないじゃ~ないですか~
wakaさんたらっ(≧▽≦)ノ)))))(笑)
Posted by Pine♪Pine♪ at 2009年04月03日 12:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。