スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2012年06月06日

おしらせ。


今日から来週火曜日まで 店舗のほうお休みさせていただきます
よろしくおねがいします。




  

Posted by Pine♪ at 09:37Comments(0)

2012年06月04日

あと少し・・!

お散歩マルシェまであと4日!
準備を入れると あと3日!





今日は、休憩室の大掃除と値段つけをがんばりました。

マルシェ当日 値段がついていないと ホント焦りますから・・
しっかりつけておかないと。

きっと 他の出店者さんも がんばって準備してみえることと思います。

天気予報もいちよう 雨は降らない感じだし。

たくさんの方に楽しんでいただけるよう、
ラストスパート!がんばろう\(^o^)/



そういえば 最近ケースケの言葉の語尾がおかしいです。

「ありがと~んこつ」とか なんか、だじゃれ?をつけたしてきます。
ちょっと こけます。

で、今日は 王子が消防終わってやっとのんびりできる時間ができたので
久しぶりに外食に行きました。

そこで 王子はビール!私はウーロン!子供たちはジュース!

「じゃぁ お父さんお疲れ様~ かんぱーい!」って言ったら

横から 違う言葉が聞こえてきて 聞いてみると

「しょーぉと~つ!」・・って。

昨日「イッテQ」 で、昔日本が占拠していた島があって
その時に広まった日本語を そこの島民が今でも使っていて
現地の言葉になってることを紹介していました。

その中で


日本語で「乾杯」の事を→ 島語で、「衝突」(ショ~ォト~ツ)と言い

日本語:「おいしい」 → 島語:「味大丈夫」(アジダイジョウブ)

日本語:「ブラジャー」 → 島語:「チチバンド」(チチバンドぉ)

日本語:「パンツ」 → 島語:「さるまた」(サ~ルマタァ)

と言ったように 残っていてそれを覚えていたケースケは

かんぱーい! っていったとき 
ケースケだけ しょぉ~と~ぉつ! って元気よく言ってました。

そして 一口のんで 「アジダイジョウブ!アジダイジョブ!」って言って 
現地の人みたいになっていました。
そして 注文したものを一口食べ 「アジダイジョブ!アジダイジョブ!」って。

「うるさいなぁ~」 ← by 私

「うざっ・・・」   ← by さつき

でも みんなでウケました。

そやけど よ~け食べるようになったもんです。
本当に大人なみに食べるから お財布が・・・

小さい頃は小さい頃で、残すし いい子してないし 大変だったけど
でも、大きくなってからのほうが やっぱり格段に楽しいです!





  

Posted by Pine♪ at 22:07Comments(0)

2012年06月03日

ハード!

今日は 王子が消防の操法大会で、朝4時に起きなくてはならなくて
起きれる自信がなかったので 起きていようと思って
3時までがんばりました。

そして 途中眠くなったので ニンニクと唐辛子をたっぷり入れたラーメンを食べ・・
でも、目が覚めるどころか、お腹がふくれて さらに眠くなってしまいました。

でも、携帯でアラームをかけ なんとか ウトウトしながらも4時に起きることができて
遅刻は免れました。

でも 急に「ビデオ持っていく」とか言い出して
「え~!充電してないよ!昨夜のうちに言ってよ!」

少しだけでもゆっくり寝なおそうとおもって眠りについたときにそんな電話が来るから
それから充電器探しまくって(なぜか二階にあった・・)ドキドキ&イライラでした。

でも 充電器見つかって それから1時間寝よう・・
さつきを部活に送って行ってくれる友達のママが来てくれるから
7時に起きよう・・・

爆睡・・・


「ピ~ンポ~ン!!」

「やーーーーっば!寝ぼった!!!」

「ごめ~ん 寝ぼうした~ 先いってもらえる?ごめんなぁ(>_<)」

せっかく迎えに来てくれて 乗せていってもらえるありがたい機会を失い
あわててさつきを起こし、着替え コンビニでパン買って車で食べながら向かいました。

結局 さつきで遅刻か・・。


そのあと ビデオの充電が完了し10時過ぎに届けに行きました。
ふ~っ(^_^;)

大八へ行くとみんながんばっていました。

おつかれさまでした。

でも今日はさつきの友達がテスト勉強をしに来てくれるとうことで
部屋の掃除もしなくちゃだし、また久々野まで迎えにいかならんし、
ゆっくり応援はできませんでした。





 
そして うちへ帰り 大掃除。
ケースケとルカも 玄関掃除を手伝ってくれました。

水遊び・・?な気もしないでもない感じだったけど
でも 助かりました。


最初とってもいい天気だったので車のボンネットに座布団干していたのに

大雨がふって 一瞬にして座布団べたべた・・

こんなはずじゃぁ~(ToT)






そして 久々野に向かう途中
運転するのがコワいくらいの大雨!

王子たち、大会大丈夫かなぁ・・・
気になりながら さつきを迎えに行きました


そして 2時過ぎハンドの友達が来てくれて
勉強をまじめにおそわっていました。

ありがたい~





写真はありませんが
ケースケの友達も3人来てくれて 別の部屋で宿題を・・・・・・ 
どうみても してない・・な、こりゃ。

笑い声がいっぱい響いていました。


そして ルカはルカで友達がルカの部屋に・・。

うちに遊びにきてくれて 嬉しいな!
でも、ホントみんなかわいくて大好きです。


それから中三女子が 中一男子を 
「きゃわゆいい~emotion11」といい、

ちょい照れの中一男子でした。




  

Posted by Pine♪ at 23:35Comments(0)

2012年06月02日

アースデー。


今日はアースデーでしたね。
私も 何も考えず何も調べずただ勝手に y*mちゃんと
うちの2人の娘と 朝10時オープンだと思いこみ行ってきました。

ん??
少ない・・・一番乗り??  ん~???


時間、まったく違いました。11時15分からだったそうで・・





さすがに1時間以上待つと さつきの部活にも間にあわないし
帰ることにしました

y*mちゃん・・・ごめんな。

無駄足をさせてしまいました。
ちゃんとみんもんで・・


で、お客様からお散歩マルシェに行けないので お店に行きたいと電話をいただき
お店で待っているとお客様が来てくださり
そして 仕事帰りの友達が ひょこっと 寄ってくれました。

なので 「行ってみよう!」って
ことになって 3時半頃でしたが 行ってきました。

かなり終盤な感じでしたが まだまだお客さんはみえていて
車もたくさんあって 大盛況だったようです(^O^)/

でも、結局 募金と、メロンパンと だんご買って帰りました。

メロンパンも売り切れていて 大成功だったようです。

団子も家族5人分の5本買って 私が1本食べて
部活迎えに行った帰りに さつきにとりあえず
さつきの分1本を・・と思ったら

「やった!なにこれ全部食っていいの?!!」

「え?ぜ・・全部?・・・」

疲れてはらへっとるんやし まぁいっか・・。
一気に4本ぺろりんちょと食べてしまいました。

「マジうま!」といいながら・・・

そして サッカーのお迎えの時間になり 行ってきました。

県大会でしたが、ベスト8だったそうです。

1試合目は5対1かなんかで勝ったらしんだけど
二回戦は1対0で負けてしまったみたいです。

勝てば明日も試合だったんだけど
負けたので 休みになりました。



1年生が一生懸命動き、3年生は横でどっしり見てる そんな感じ
ですが 先輩カッコイイ!と言っています。

友達と宿題&テスト勉強するそうです。

  

Posted by Pine♪ at 23:32Comments(0)

2012年06月01日

インド人?

インド人の前に少し紹介を・・



今日 pineへ行くと 昨年かその前に植えたのだろう紫色のクレマチスが
花開こうとしていました!

うわ~ 感激~!
冬にはな~んもなかったのに。
土の中では根っこががんばってそだってくれていたんだね~

やっぱ、花が咲くためには 根っこが大事!
人間も一緒やなぁ~って なんかパワーをもらった気がしました。






あとは、大きな瓶・・。
厚みがあって 可愛いです。





今日 さつきから迎えに来て~って電話が来たので迎えに行くと
友達も一緒でした。

で、ケースケもおれば…と思って

「ケースケ見んかった?」ってきいたら 「しら~ん」 って言うなか
一人だけ Yちゃんが

「見ましたぁ!でも、大爆笑でした!」

って言うもんで、「??? 何が大爆笑なの?」って聞くと

「さっき~ 部活の片付けの時~ ケースケくんブルーシート運んでたんですけど~ぉ
そ~の~姿が カレー運んどる、インド人そっくりで~ぇ~ も~ 大爆笑でしたよ~!!」


・・・・って こらぁっ!失礼なやっちゃな~ぁ(ー_ー)!! 

そんなわけないに~ 
うちのカワイイ息子が インド人? ないない・・・それは ない。



理想は こんな息子・・↓








でも どうしても気になって 「インド人画像」 ヤホーで検索してみました。

そしたら 悲しいことに いた。




似とるかも・・・。
日焼けした黒い肌も・・・。

さすがに ここまで黒くないわさ。



でも、今の時代は 色白男子がモテるそうで・・・
こないだTVで、日焼け止めを塗って 日傘をさして歩く男子がいました。

そっかぁ~  ケースケ・・ぇ

でも、サッカーやって真っ黒になってる男子のほうがお母さんは好きやでな!
気にするなよ!

もう少し身長が伸びて 部活でやせたら 絶対カッコいくなる!・・・・はず。
そしたらもう インド人なんて 誰にも言われない・・・・・・はず。


ケースケに話したら 傷つくかなぁと思ったけど
さっきの「カレーを運んでるインド人にそっくりやって・・」って話を
したら

「ん、 よく言われる。」って。

「えーっ!そぉなのぉ?よく言われるの?なんでや?どこが似とるんや?」

「ん~ 知らんけど、黒い色か~ もしかしたら顔そのものかも!」

「え~っ!なんでそんなあっさり言えるの?」

本人 あんまり気にしていない様子。

私のほうが気になる・・・。

日本に生まれたんだから 早く日本人になれますように・・
でもれっきとした日本人やけどな(^_^;)  

Posted by Pine♪ at 23:00Comments(0)