スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年10月09日
2009年10月08日
ストレスたまる・・
今日は 台風のおかげで
学校が休みになりました。
子供たちは ひまでひまで
特に 息子が ストレスがたまったのか
「ね~ たたかいごっこしよ!」
「ちょっと~ 保育園児じゃあるまいしぃ・・(^_^;)」
でも やるはめになって 広告を細く丸め
剣を作ります。
彼は かっこよくしようと考えてやってるうちに
持つとこ作ったりして 短くなって
なかなか 戦いが始まらないとおもいきや
剣の先に 秘密兵器が!!
「綿棒~~?」
今から戦う剣の先っちょに やさし~い 綿棒がついてる プッ^m^
おかしくてまた 写真撮ってしまいました。
かっこいいはずの剣が
優しい剣になってるし。

もちろん 一撃で綿棒は負けました。
そしてそのあと また 改革して
その剣に 割り箸をつけて
輪ゴムが飛ぶ仕組み・・・
おりゃ~~っ!!
とかって勢い付けて
引き金引くんだけど ぽろっ って感じで
ゴムが 落ちます。
ズコ~~!私も子供達も大爆笑でした。
言葉でうまく伝えられないのが
かなしいな~
そのあとあとは またいろいろ作っていました。
そのあとは割り箸で鉄砲つくってました。
これは上手にゴムが飛びました。
昭和の子か!
この間の 数河行った時も
たけとんぼ かわされるし・・
白いタンクトップきせて それ持って
外にいたら タイムスリップだよ・・
そんなことばっかやってるから
宿題し損ねて こんな時間まで
ぐずぐず言いながら 宿題しています・・・
毎日 おこってばっかだけど
あなたといると 飽きないよ(^_-)-☆
学校が休みになりました。
子供たちは ひまでひまで
特に 息子が ストレスがたまったのか
「ね~ たたかいごっこしよ!」
「ちょっと~ 保育園児じゃあるまいしぃ・・(^_^;)」
でも やるはめになって 広告を細く丸め
剣を作ります。
彼は かっこよくしようと考えてやってるうちに
持つとこ作ったりして 短くなって
なかなか 戦いが始まらないとおもいきや
剣の先に 秘密兵器が!!
「綿棒~~?」
今から戦う剣の先っちょに やさし~い 綿棒がついてる プッ^m^
おかしくてまた 写真撮ってしまいました。
かっこいいはずの剣が
優しい剣になってるし。
もちろん 一撃で綿棒は負けました。
そしてそのあと また 改革して
その剣に 割り箸をつけて
輪ゴムが飛ぶ仕組み・・・
おりゃ~~っ!!
とかって勢い付けて
引き金引くんだけど ぽろっ って感じで
ゴムが 落ちます。
ズコ~~!私も子供達も大爆笑でした。
言葉でうまく伝えられないのが
かなしいな~
そのあとあとは またいろいろ作っていました。
そのあとは割り箸で鉄砲つくってました。
これは上手にゴムが飛びました。
昭和の子か!
この間の 数河行った時も
たけとんぼ かわされるし・・
白いタンクトップきせて それ持って
外にいたら タイムスリップだよ・・
そんなことばっかやってるから
宿題し損ねて こんな時間まで
ぐずぐず言いながら 宿題しています・・・
毎日 おこってばっかだけど
あなたといると 飽きないよ(^_-)-☆
Posted by Pine♪ at
22:47
│Comments(3)
2009年10月07日
明日 あさって お休みします
明日は 休校のため お休みします
あさっては 高山祭&私用のためお休みします
どうか どうか pine が風でとばされませんよう~に。

子供たちは 喜んでいます・・・
今日は 下の娘が電車遠足でした。
古川まで。
今日で本当に良かった~ ラッキ~

そして 今朝お弁当作っていて
出来上がったものを 見て
娘:「わ~~ しゅうまいはいっとる~」
私:「ちょっと!!今見たら楽しみがなくなるろ!
弁当を開けた時 わ

って思うように 内緒にしたかったのにな~」
っていったら
「そっか!ごめんごめん わかった。
見てない 見てない しゅうまいは見てない
しゅうまいなんかはいってなかった
はいってなかったよ~ぉ
しゅうまいは入ってない 入ってない・・・入ってないよ~・・ブツブツ」
もしもし?
そんなんで 忘れられるの?今みた しゅうまい・・

Posted by Pine♪ at
21:46
│Comments(0)
2009年10月07日
♪不思議体験♪
天使 とか 守護霊 とか信じますか?
最近 自分の近くに天使がいて 守ってくれて
いつも応援してくれている・・・という話を聞いて
なにか 悩んだり困ったときは 天使に
「メッセージをください」と お願いすると
何かしらで いい方向にすすんだり
メッセージが けっこう もらえるんだよ・・・って。
それで 体験談をきいたりして すごい!と思いながらも
半信半疑の自分がいて
目にみえないから ホントかな~って。
(もちろんへんな宗教とかでは全くありませんよ。)
そこで 私は ためしにといったら 失礼だけど
「もし 本当に天使様が私の近くにいて
私を守り 応援してくださってるなら なにか
メッセージをください」
と お願いしてみました。
そのお願いをして 数日後・・・
たまたま CSの音楽番組を入れていて
いきものがかり の曲が流れてきました。
でも 見ることなく曲だけ聴きながら
手作業をしていて 何の気なしに パッって
画面見たら・・・(見せられた?)
教室の黒板に
大きな 天使の羽根が書いてありました!
そこに 高校生くらいの子達が 順番にその黒板の
前に立って 翼がはえたかんじで ニコニコ笑っていました。
わ~~って 思って そのことを忘れないように
ノートに書きとめました。
そして その次の日 録画していた番組を消そうと思って
見ていて 「オーラの泉」が残っていて
消そうかな・・・って思ったけど
総集編だったので 見てから消そうと 見ることにしました。
そしたら また!
アメリカの病院の廊下の監視カメラに天使が写ったと
やっていました。
本当に めっちゃめちゃきれいな 真っ白の光が
天使の形になってる感じで 翼もちゃんとみえました。
その病院には 肺炎が悪化して もうダメかもしれないという
少女がいて その子のお母さんが
「天使が 娘を迎えにきたんだわ・・」
と 悲しんでいましたが
その映像が写ってから 少女はめきめき元気になって
少し障害は残りましたが 本当に元気になりました。
これ見て もう ビックリ!!でした。
だって よりによって 天使を2回もみるなんて
ありえないでしょ?
江原さんいわく 偶然は必然・・
やっぱり ちゃんといてくれてるんだ~
なんかそんな風に思った体験でした。

ふと 思ったら pineのスタンプカードに 天使いました。
なんか すごい・・

最近 自分の近くに天使がいて 守ってくれて
いつも応援してくれている・・・という話を聞いて
なにか 悩んだり困ったときは 天使に
「メッセージをください」と お願いすると
何かしらで いい方向にすすんだり
メッセージが けっこう もらえるんだよ・・・って。
それで 体験談をきいたりして すごい!と思いながらも
半信半疑の自分がいて
目にみえないから ホントかな~って。
(もちろんへんな宗教とかでは全くありませんよ。)
そこで 私は ためしにといったら 失礼だけど
「もし 本当に天使様が私の近くにいて
私を守り 応援してくださってるなら なにか
メッセージをください」
と お願いしてみました。
そのお願いをして 数日後・・・
たまたま CSの音楽番組を入れていて
いきものがかり の曲が流れてきました。
でも 見ることなく曲だけ聴きながら
手作業をしていて 何の気なしに パッって
画面見たら・・・(見せられた?)
教室の黒板に
大きな 天使の羽根が書いてありました!
そこに 高校生くらいの子達が 順番にその黒板の
前に立って 翼がはえたかんじで ニコニコ笑っていました。
わ~~って 思って そのことを忘れないように
ノートに書きとめました。
そして その次の日 録画していた番組を消そうと思って
見ていて 「オーラの泉」が残っていて
消そうかな・・・って思ったけど
総集編だったので 見てから消そうと 見ることにしました。
そしたら また!
アメリカの病院の廊下の監視カメラに天使が写ったと
やっていました。
本当に めっちゃめちゃきれいな 真っ白の光が
天使の形になってる感じで 翼もちゃんとみえました。
その病院には 肺炎が悪化して もうダメかもしれないという
少女がいて その子のお母さんが
「天使が 娘を迎えにきたんだわ・・」
と 悲しんでいましたが
その映像が写ってから 少女はめきめき元気になって
少し障害は残りましたが 本当に元気になりました。
これ見て もう ビックリ!!でした。
だって よりによって 天使を2回もみるなんて
ありえないでしょ?
江原さんいわく 偶然は必然・・
やっぱり ちゃんといてくれてるんだ~
なんかそんな風に思った体験でした。

ふと 思ったら pineのスタンプカードに 天使いました。
なんか すごい・・

Posted by Pine♪ at
14:15
│Comments(3)
2009年10月06日
可愛い~♪
やっぱり 携帯では写りがいまいちで
おしいのですが・・
Sさん ハンドメイドワンピ。
すごく 着やすい形で あったかくて 着たときの形も可愛くて
ポケットもとっても可愛いんです。
紫のストールは kokoroさん作。
優しい感じが とっても素敵です。

昨日 今日と ばあちゃんが旅行のため 愛犬ぱいん うちにきてます。
くつろいでます。

明日から 雨・・
8日には 台風がくるそうですね。
明日は pine の外にあるものを 王子の倉庫に避難しなくてわ・・
飛んで行って ご近所様に ご迷惑かけるといけないし。
pine ごと 飛んでいかないかな~
ちょっと 心配・・
9日は 秋の高山祭・・・
いろんな人の思いがいっぱいつまっているので
せめて 曇りで成功してくれるといいんだけど。

暗い天気に負けない笑顔で
はい!チーズ!
おしいのですが・・
Sさん ハンドメイドワンピ。
すごく 着やすい形で あったかくて 着たときの形も可愛くて
ポケットもとっても可愛いんです。
紫のストールは kokoroさん作。
優しい感じが とっても素敵です。

昨日 今日と ばあちゃんが旅行のため 愛犬ぱいん うちにきてます。
くつろいでます。

明日から 雨・・
8日には 台風がくるそうですね。
明日は pine の外にあるものを 王子の倉庫に避難しなくてわ・・
飛んで行って ご近所様に ご迷惑かけるといけないし。
pine ごと 飛んでいかないかな~

ちょっと 心配・・
9日は 秋の高山祭・・・
いろんな人の思いがいっぱいつまっているので
せめて 曇りで成功してくれるといいんだけど。

暗い天気に負けない笑顔で
はい!チーズ!
Posted by Pine♪ at
21:52
│Comments(4)
2009年10月05日
約束・・・
10月16*17日 2dayshop

16日 午前中いっぱいになりました。
ありがとうございます!!
16日昼からと 17日 まだまだ余裕があります。
ぜひ 遊びに来てください。
昨日 またまた登場
息子に トマトとオリーブオイル買ってきて
と 言われていましたが
今日の夕飯はもう買い物済みだったので
スーパーにはよりませんでした。
そして帰った私は ネットでみた おにぎりを作りました。
ベーコンをチーンして マヨネーズを混ぜたものを
おにぎりの具にするんです。
これがめっちゃうまい!! やってみて!
でも 息子は
「トマトは?オリーブオイルは?」
私のおにぎりには 見向きもしない・・
私:「ん?今日 スーパー行かんかった・・」
息子:「ええええええー!約束したじゃん!!」
私:「いいじゃ~ん 今日はこのめちゃうまおにぎりで我慢してよ~ん・・」
息子:「トマトは!!約束したじゃん!」
うちの息子は ホント言い出したら聞かないんです!
何度も何度もいっても
あきらめない息子に どんどん腹が立ってきて
私:「わかったさ!!!いってくりゃーいいんやろっ!!プンプン!」
そして スーパーに行きました。
でも待てよ・・・冷静に考えたら
私が悪い・・・か。
約束は守るようにいつも言ってる私・・・
なのに 私は いいじゃんで 済ませようとしていたんだよね~
そして 家に帰って 息子の大好きな
トマトとバジルとオリーブオイルのまぜまぜしたものを
作ってあげました。
「あ


幸せそうな顔。
でも 私のはらわたは まだ ムカムカしていたので
(わざわざ買いに行かされたことに・・)
隠し持っていた チョコクッキーアイスを 隠しながら
二階へ行って 一人で パクパク・・
ん~ おいち(*^_^*)
甘いものを食べたら なんか 落ち着いた私。
単純・・
でも昨日の夜は
寝るころ 息子がまたそのトマトのを食べたいと言い出した
ので 自分でどうぞ・・
そしたら 自分で作ってたべていました。
そして キッチンへ行ってみたら まな板に
トマトとかを切った跡があって そこに緑の葉っぱが
あったので バジル大好きの私は
お!うまそ!と そのバジルの切れ端を パク!
ん???バジルの味がしない・・
息子に
「ね~ バジル入れた?」
「ん」
そして 冷蔵庫まで呼び出し
「どの 葉っぱいれた?」
息子は
「これ・・」
ほうれん草 入れてました。
クククク・・・
Posted by Pine♪ at
22:33
│Comments(0)
2009年10月04日
私の楽しみ
ちょっと 暗くて見にくいのですが
グリーンの入れ物4個セットです。
食品は入れられないのですが
ちょっとした レースをいれたり ボタンをいれたり
ハンパになった生地をいれたりと
なにかと 可愛くかざれそうですよ。

私の楽しみの一つ・・
毎週金曜日 朝8時15分からBSでやる
世界の町を散歩する番組です。
毎週 どこに行くか楽しみで欠かさず見てます。
でも インド とか 中国 とか アフリカ とか ベトナムとか
興味の無い町は ガックリ肩を落として 変えます。
でも 先週は 最高なことに イギリスでした!
あまりの可愛さに 思わず 写真撮っちゃいました。
いつ 見るんでしょうか?
でも ホント 普通の家が一つ一つ可愛くて
興奮して 見入ってました。

狭い路地とかも いちいち可愛いんです。
ドアや 窓 壁 もう 全部可愛い!!

この番組は 視聴者が町を歩いているかのように
ナレーションは入りますが レポーターなどはいなくて
カメラだけ 進んで行って お店に入ったり 町の人に
これ何ですか?とか 聞いたり 結構その気になるんです。
でも 右に曲がってほしいのに 左にまがって
あ~~~ん そっちかい~(;一_一) チッ ってことは
時々あります。

ヨーロッパの建築が好きなので
家の中に入ろうものなら 大興奮!!
「いけ!いけ!いけ!!」 ってカメラマンに
念を送って うまいこと中に入ると
「よっしゃ~~」
入らないときは
ズコ~~ ホゲ~・・・吉本のように後ろに
ずっこけます。それはおおげさ・・
家の中が気になって 見たくて・・
いつか ホントに行ってみたいな~
そうそう 明日はキケンブツの日。
重たい袋が 2つあったので 息子に
一つお願いしました。
そして運んでるとき 息子が
「おもて~~」 とか
膝に当たって 「いたっ」 とか言っていたので
かえっこしようか?ていったら
「大丈夫・・」
「大好きなお母さんのためなら ケイは なんだってやるぞ~~」
なんて 素敵な言葉を小さい声で
ぶつぶつ言っているではありませんか!!
聞き逃しませんでしたよ~(^o^)丿
可愛いとこあるじゃ~~ん
そのあと まん丸でピッカピカの
お月さまを一緒に見たのでした~(^-^)
このまま 仲良く夜が過ぎてくれることを
いのりつつ・・
グリーンの入れ物4個セットです。
食品は入れられないのですが
ちょっとした レースをいれたり ボタンをいれたり
ハンパになった生地をいれたりと
なにかと 可愛くかざれそうですよ。
私の楽しみの一つ・・
毎週金曜日 朝8時15分からBSでやる
世界の町を散歩する番組です。
毎週 どこに行くか楽しみで欠かさず見てます。
でも インド とか 中国 とか アフリカ とか ベトナムとか
興味の無い町は ガックリ肩を落として 変えます。
でも 先週は 最高なことに イギリスでした!
あまりの可愛さに 思わず 写真撮っちゃいました。
いつ 見るんでしょうか?
でも ホント 普通の家が一つ一つ可愛くて
興奮して 見入ってました。
狭い路地とかも いちいち可愛いんです。
ドアや 窓 壁 もう 全部可愛い!!
この番組は 視聴者が町を歩いているかのように
ナレーションは入りますが レポーターなどはいなくて
カメラだけ 進んで行って お店に入ったり 町の人に
これ何ですか?とか 聞いたり 結構その気になるんです。
でも 右に曲がってほしいのに 左にまがって
あ~~~ん そっちかい~(;一_一) チッ ってことは
時々あります。
ヨーロッパの建築が好きなので
家の中に入ろうものなら 大興奮!!
「いけ!いけ!いけ!!」 ってカメラマンに
念を送って うまいこと中に入ると
「よっしゃ~~」
入らないときは
ズコ~~ ホゲ~・・・吉本のように後ろに
ずっこけます。それはおおげさ・・
家の中が気になって 見たくて・・
いつか ホントに行ってみたいな~
そうそう 明日はキケンブツの日。
重たい袋が 2つあったので 息子に
一つお願いしました。
そして運んでるとき 息子が
「おもて~~」 とか
膝に当たって 「いたっ」 とか言っていたので
かえっこしようか?ていったら
「大丈夫・・」
「大好きなお母さんのためなら ケイは なんだってやるぞ~~」
なんて 素敵な言葉を小さい声で
ぶつぶつ言っているではありませんか!!
聞き逃しませんでしたよ~(^o^)丿
可愛いとこあるじゃ~~ん
そのあと まん丸でピッカピカの
お月さまを一緒に見たのでした~(^-^)
このまま 仲良く夜が過ぎてくれることを
いのりつつ・・
Posted by Pine♪ at
20:15
│Comments(0)
2009年10月03日
おなかすいた~
今日は お昼を抜くことにしました!
夕べ 自分で作った 愛情たっぷりシチューが おいしすぎて
食べすぎ・・・
今朝も トマトとバジルのまぜまぜを パンにのっけて
食べたら おいしくて二枚もたべっちゃって~
さらに 昨日の残った(残ったんかい!) シチュ~
も
で、普段どうり着替えたら なんか前より
少しまた キツイ気がして・・
そして 食べすぎだッてことで お昼を我慢したわけです。
が
やっぱり おなかすくんだな~
ふだん ドンだけ食べてんだよって ことですよね
でも、食べたいときに食べれる 当たり前のことが
本当に最高に 幸せで ありがたいってこと・・・感謝感謝
今度の2dayに 私も参加しようかな・・
ということで ちょこっと作ってみました。
ピック。 グリーンに どうかな


最近 子供たちが 自分の食べたいものを
結構 自分で作れるということに 気づき始め
自分でカイショ出して やりだしました。
でも 息子に米を洗ってもらったら
めっちゃこぼれてるし!!
茶碗一杯食べれるんじゃないかくらい・・
でも だれも最初からうまくできる人はいないから
のどまででかかった 「この!!ばかちんが~~!!」
を ゴクリと飲み込んで
「つ・・・次は・・こ・・こぼさないで・・・ねっ・・
」
こぶしが グググッと あがりそうなのをこらえ
天使のような のりP なのでした。
が!!
何度やっても こぼしやがる!
ま~ 数はすくなくなったので これからもっと上手になって
料理もできるようになってもらえればいいかな。
おなかが減ると きまって
「たまごごはんくいて~」 っていうから
「ふ~ん」 っていうと
「あ はい」
っていって 自分で作ってます。
夕べ 自分で作った 愛情たっぷりシチューが おいしすぎて
食べすぎ・・・
今朝も トマトとバジルのまぜまぜを パンにのっけて
食べたら おいしくて二枚もたべっちゃって~
さらに 昨日の残った(残ったんかい!) シチュ~

で、普段どうり着替えたら なんか前より
少しまた キツイ気がして・・
そして 食べすぎだッてことで お昼を我慢したわけです。
が
やっぱり おなかすくんだな~
ふだん ドンだけ食べてんだよって ことですよね

でも、食べたいときに食べれる 当たり前のことが
本当に最高に 幸せで ありがたいってこと・・・感謝感謝

今度の2dayに 私も参加しようかな・・
ということで ちょこっと作ってみました。
ピック。 グリーンに どうかな



最近 子供たちが 自分の食べたいものを
結構 自分で作れるということに 気づき始め
自分でカイショ出して やりだしました。
でも 息子に米を洗ってもらったら
めっちゃこぼれてるし!!
茶碗一杯食べれるんじゃないかくらい・・
でも だれも最初からうまくできる人はいないから
のどまででかかった 「この!!ばかちんが~~!!」
を ゴクリと飲み込んで
「つ・・・次は・・こ・・こぼさないで・・・ねっ・・


こぶしが グググッと あがりそうなのをこらえ
天使のような のりP なのでした。
が!!
何度やっても こぼしやがる!
ま~ 数はすくなくなったので これからもっと上手になって
料理もできるようになってもらえればいいかな。
おなかが減ると きまって
「たまごごはんくいて~」 っていうから
「ふ~ん」 っていうと
「あ はい」
っていって 自分で作ってます。
Posted by Pine♪ at
14:38
│Comments(2)
2009年10月02日
明日は第一土曜日!


今日はハンドメイド Sさんが とっても素敵な服を
届けてくれました。
麻生地で 私もはおらせてもらいましたが
さらさらしていて あったかくて この時期
もう少し寒い時期にも いい感じです。
春先もいい!!
これはボタンをしめた状態・・
ボタンを開けて はおった状態。
中のチュニックも 下のペチスカートも
Sさん ハンドメイド!!


そして 上の紫のストールも 下の濃いグリーンのストールも
kokoroさんの ハンドメイドです。
ストールが あるかないかで ずいぶん違ってきます。
本当に素敵です。
格子状になった ディスプレイ棚です。
中のカップも アンティーク調で
可愛いんです。
ディスプレイ用カップ・・・
ハイテク!!
今日 ハイテクな物を息子が持ち帰ってきました。
知ってる人も多いと思いますが・・・
openボタンを押し スライドさせると・・
シャッキ~ン!
彫刻刀です!
ハイテクすぎます!!
私たちは 薄いベージュの木のじみ~なやつだったよ~
子供たちの心をクスぐるデザイン!
他にもいっぱいあって目移りしていました。
しかも高い!!2000円くらいしました!
まったく こんな高価なかっちょいい彫刻刀で
君はいったい何を彫るんだい?・・・
ちゃんとしたもの 彫らんかったら
私の渋いのと 中身 すりかえるぞ!!
(昔、学校の机 彫りませんでした?)
Posted by Pine♪ at
21:51
│Comments(0)